トップページlic
1002コメント420KB

【通称】建築物環境衛生管理技術者 107棟目【ビル管】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bb5-4ljY)2019/08/04(日) 07:52:21.23ID:X2z1+rsj0

試験日程
申込み:5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
平成28年度 28.4%
平成29年度 13.6%
平成30年度 21.1%

前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 105棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 106棟目【ビル管】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553935108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-ACnl)2019/09/19(木) 12:52:31.38ID:gJ8VIhRa0
>>610
貴重な情報ありがたい
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 46bc-17Ic)2019/09/19(木) 12:55:01.01ID:8QYSyC2S0
トイレ行かないと3時間もたないよ
0613名無し検定1級さん (ワントンキン MM52-y8Ci)2019/09/19(木) 13:22:38.96ID:IFPG+d+lM
>>610
ありがとう
トイレのこと心配してたんだ
ちょっと安心しました
0614名無し検定1級さん (ワッチョイ 02f3-aAyL)2019/09/19(木) 13:34:57.57ID:baNhNi2g0
45分間の昼食時間後、15分の受験注意説明、その後3時間の試験
昼食で水分多く取ると、試験中にトイレとなるね
0615名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp51-fkq9)2019/09/19(木) 13:52:18.43ID:0T8By1E/p
水分制限はキツイな^_^
0616名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d57-jgJV)2019/09/19(木) 16:33:44.58ID:x8IqY5wx0
試験場まで3時間かかるわ・・・
始発の電車使って乗り継ぎもミスらず行ったらギリギリで着く・・・
見知らぬ土地でそれ出来る気がしない
試しに近くのホテル見たらもう予約で埋まってるし
全国に設置しろや
0617名無し検定1級さん (ラクペッ MM19-kKko)2019/09/19(木) 16:39:46.62ID:wbNKAs2EM
今更言ってもしょうがないから、2番目に近いホテルを探せ
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-ACnl)2019/09/19(木) 18:51:57.72ID:gJ8VIhRa0
>>616
それな
俺もほぼ始発で行かないと遅刻しそうで怖い
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a9-17Ic)2019/09/19(木) 19:53:30.60ID:Bv8+z1Ag0
>>616
ラブホテルでもいいだろ?
0620名無し検定1級さん (スフッ Sd22-2BIS)2019/09/19(木) 20:44:45.98ID:Kk9dq082d
>>619
先にシャワー浴びて待ってるぜ
0621名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d57-jgJV)2019/09/19(木) 20:45:30.94ID:x8IqY5wx0
ドットコムの模擬試験って
メール送るだけで貰えるん?
0622名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/19(木) 21:40:50.31ID:nCqhNZG5a
本日の1500キチガイ



404 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/19(木) 20:51:47.80 ID:0NCpJ/Nda
えぇ〜〜?

あれほど救世主気取りだったくせに?

ホントこのキチガイだけは言っちゃってる事が逝っちゃってるわ

キモじい日吉は本当に羞恥心ゼロで幸せそうだなあw
0623名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/19(木) 22:39:37.94ID:nzWEczH+M
換気力とは何ですか?
0624名無し検定1級さん (ワッチョイ ee48-Ms+D)2019/09/19(木) 22:46:05.29ID:zE2c35zP0
>>616
自分も受験したときは始発の特急に乗ってった
が、今思えば地震や停電、人身事故あったら間違いなく間に合わなかったわな
前乗りしたほうが精神的に楽だと思うが、いまさらだわなw
トラブル無いように祈ってるから、試験がんばってな(^^)v
0625名無し検定1級さん (スップ Sd22-/ejE)2019/09/19(木) 22:50:07.17ID:GL1XBmyid
>>621
個人情報を担保に
サイト内で解く権利を得られるという事
0626名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-9kEG)2019/09/19(木) 22:50:24.26ID:H02KsJ2hM
そもそも日曜日にするってのがね
人が多くなる日にすんな
シフト制が多い職だろうがビルメンは
0627名無し検定1級さん (ワッチョイ c9cb-yHOT)2019/09/19(木) 23:04:35.69ID:ASGiDjMm0
だいたい過去問で問題の意味を理解して8割方点取れてたら
合格ライン超えてるって聞くけどどうなんやろうなぁ
0628名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM16-iVMF)2019/09/19(木) 23:23:27.17ID:B0I2yZHqM
>>627
9割以上取れてたらどの年度でも合格圏内
直近5年過去問を170点を目標にしたら間違いないよ
0629名無し検定1級さん (ワッチョイ 2164-ACnl)2019/09/19(木) 23:54:50.24ID:h+VQ0bBa0
>>628
170点は厳しすぎるので150でオマケしてください、お願いします
0630名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM16-iVMF)2019/09/19(木) 23:58:08.90ID:B0I2yZHqM
>>629
それを俺に頼まれても
0631名無し検定1級さん (ワッチョイ c18a-m4oG)2019/09/20(金) 01:37:03.20ID:PR1Dc2NP0
試験中トイレでビル管ドットコムカンニングするのはアリ?
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d57-jgJV)2019/09/20(金) 01:47:34.05ID:t8DS6jkm0
未だに空気力学が意味不明
ダクト直径の2乗に比例するだの差の平方根だの反比例だの
イメージがまったくできん
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d57-jgJV)2019/09/20(金) 02:24:00.81ID:t8DS6jkm0
■問題

風圧力によって換気される場合、その換気量は、外部風向と開口条件が一定ならば、外部風速の平方根に比例する。

(一級環境設備:平成21年No.3)

―――――――――――――――――――――
自然換気量の公式はどんな受験テキストにも載っています。
次式のように簡略化すると少しは覚えやすくなりますが、それでもなかなか覚えられないですよね。
・自然換気量の基本式 Q∝αA√(凾o)
・風力換気量 Q∝αAV√(凾b)
・温度差換気量 Q∝αA√(凾凾)

次のポイントだけ覚えておけば試験対策としてはバッチリです!

@差に関する次のものは、その平方根に比例します。
・開口部前後の圧力差(凾o)
・風圧係数の差(凾b)
・上下開口部の高さの差(凾)
・室内外の温度差(凾)
Aそれ以外の次のものは、そのものに比例します。
・流量係数α
・開口部面積A
・風速V
――――――――――――――――――――
■解答
誤。外部風速そのものに比例します。


これって使える?
0634名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-pjdd)2019/09/20(金) 05:36:31.65ID:5k7ysSVhM
>>633
俺もこれ聞きたい
空調が苦手すぎるよ
0635名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/20(金) 05:51:06.18ID:pbXvwwCtM
難しいよね
でも1問しかでないなら捨てでいいかな?
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 6116-zgBM)2019/09/20(金) 06:01:45.87ID:m9otX65g0
なんだその問題、見たことすらない

ワイは未だにウイルスの大きさで悩んでるんだが、赤本に0.003〜0.05μmって書いてあるのと10〜400nmって書いてるのがあってどっちあってるんだ?
単位直しても全然違くない?
0637名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/20(金) 06:05:15.57ID:pbXvwwCtM
>>633
すばらしいね
簡単に覚えられてかなり役に立つね
0638名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/20(金) 06:09:08.33ID:pbXvwwCtM
>>636
そんな細かく覚えてないw
ウイルス 0.01
タバコ 0.1
細菌 1
花粉 10
で解ける気がする
0639名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/20(金) 08:35:27.16ID:iopC6SmQa
407 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/19(木) 22:02:43.72 ID:Tuoit3v8a
キモじい日吉は何でこのスレに居付いてるんだっけ?

ニワトリ頭だからみんなの為にとか言っちゃってた事すら忘れてるんだろうな

そして、そのみんなが誰だったのかって事にすらまだ気付いてないんだろうな馬鹿だから

日吉ガイジは本当にボケじいさんだなあ
0640名無し検定1級さん (ラクペッ MM19-kKko)2019/09/20(金) 09:29:18.25ID:HGvXr87NM
>>633
これ見てから平成29問78やったら間違えた
0641名無し検定1級さん (スッップ Sd22-/ejE)2019/09/20(金) 11:01:42.31ID:5UimBBv3d
>>636
大きさは紛らわしいんだよな
最も小さい部類のウイルスはパルボウイルス(パルボはラテン語で小さい)で直径20ナノメートル(0.02マイクロメートル)程度。
逆に最も大きなウイルスはピソウイルスで、大きなものになると直径2.5マイクロメートルになるものもある。
この大きさは最も小さい部類の細菌であるマイコプラズマの0.2マイクロメートルよりも大きい。
即ち、細菌より大きなウイルスさえも存在するし同じウイルスでも個体差があるのだから、細かい数字に囚われても仕方がない。

一般的な平均値をとった細菌(バクテリア)の「1マイクロメートル」を基準にして、
ウイルスは細菌の10分の1くらいで0.1マイクロメートル程度
タバコの煙はリケッチア・クラミジアと同じくらいで、細菌の半分0.5マイクロメートル程度
原虫は細菌の10倍以上で花粉と同じくらいの大きさ
ダニアレルゲンは細菌と同程度の大きさ

小さい順に、ウイルス0.1<タバコの煙・リケッチア・クラミジア0.5<細菌(バクテリア) 1<原虫・花粉10

これさえ理解しておけばビル管の問題は充分
0642名無し検定1級さん (スッップ Sd22-/ejE)2019/09/20(金) 11:42:34.44ID:w4SCPoOud
サイズ感でイメージしておくといいよ
自分の身長を細菌やダニアレルゲンの1ミクロンとしたら、
ウイルスはスマホぐらいの大きさ
タバコの煙やリケッチアやクラミジアは幼稚園児くらいの大きさ
原虫や花粉は5階建てのビルくらいの大きさ
0643名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/20(金) 12:39:38.93ID:iopC6SmQa
スッップ Sd22-/ejE


こいつは1500キチガイ
0644名無し検定1級さん (スッップ Sd22-/ejE)2019/09/20(金) 15:46:53.11ID:navnrpl/d
まあ、ビル管の問題でポイントとなるのは、
タバコの煙やダニアレルゲンや花粉などの空気中の浮遊物を、ウイルスや細菌と比較したときの相対的大きさ。

因みにダニや花粉などのアレルゲンの測定に使われるエライザキットは問題として出るが、
池田エライザが三姫のママである事は問題に出ない。
0645名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/20(金) 17:20:26.10ID:iopC6SmQa
やっぱりなwww衛生管理者スレで自演バレてやんのww



429 名無し検定1級さん (スッップ Sd22-/ejE) sage 2019/09/20(金) 12:40:53.13 ID:l1KA3hHWd
おい、キモじい日吉

粘着厨のくせに釣られ放題でいじり倒され放題の

自分の間抜けさについてどう思ってるのかはよ答えろや
0646名無し検定1級さん (ワッチョイ 8643-jgJV)2019/09/20(金) 17:24:29.77ID:Xk5EPEM10
今年は合格率高い年だし
落ちたら恥
0647名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp51-cIZk)2019/09/20(金) 17:25:42.58ID:Yht7zyPgp
ビル管の合格ポイント
空調の過去問を9割に仕上げる!
本番に余裕が出来る
0648名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/20(金) 17:35:17.50ID:iopC6SmQa
アウアウエーしか使わないとかほざいたくせにwスッップで自演の1500キチガイ。



225 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-sMv4) sage 2019/08/25(日) 20:47:48.97 ID:Ku4P3Kp/a
>>223

俺だって別に下ネタなんて好き好んで書きたくはないが



231 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-sMv4) sage 2019/08/25(日) 22:07:30.35 ID:Ku4P3Kp/a
>>230

俺はアウアウエーしか使わない、使う必要もない

成りすましと俺の違いすら見抜けないくせに、文章に違和感があるとかよく言えたもんだよ

日吉ガイジは本当に馬鹿丸出しだなあ
0649名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/20(金) 17:38:13.37ID:iopC6SmQa
スッップ Sd22-/ejE


こいつは1500キチガイ。衛生管理者スレでスッップで書き込んでしまい、必死の言い訳。先日アウアウエーしか使ってないとかほざいたくせにw



432 名無し検定1級さん (スッップ Sd22-/ejE) sage 2019/09/20(金) 13:01:39.77 ID:XvxRPghLd
おい、キモじい日吉

俺はおまえのようにワッチョイ変えて別人を装ったりする必要なんてないから

ワッチョイが違ってる事を指摘されようとどうでもいいが

一々誰のワッチョイかなんてこだわるのはキチガイのおまえぐらいだぞ

キモじい日吉は本当に頭がおかしいわ
0650名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/20(金) 17:44:35.43ID:iopC6SmQa
1500キチガイの醜い言い訳



455 名無し検定1級さん (スッップ Sd22-/ejE) sage 2019/09/20(金) 17:39:43.41 ID:BOCA4bvNd
日吉ガイジは本当に馬鹿だなあ

WiMAXが規制で使えない日だってあるわ

なんか鬼の首を取った勢いで大はしゃぎだが

で?ドコモで書き込んだどこのどの辺が自演なわけよ?

日吉ガイジは本当に頭が悪過ぎるよなああ
0651名無し検定1級さん (ワッチョイ 6116-zgBM)2019/09/20(金) 22:28:12.16ID:m9otX65g0
粒径の質問した者だけど、みんなありがとう

あとグリストラップなんだけど、普通入口側に付けると思うんだけどなんで答えが出口なんだろう?
調べても入口側に付いてるし
0652名無し検定1級さん (ワッチョイ 82bc-y8Ci)2019/09/20(金) 23:01:38.24ID:qDldLdDK0
>>646
今年は合格率低い年だよ
落ちても言い訳OK
安心だね
0653名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/20(金) 23:11:37.36ID:pbXvwwCtM
>>651
単純に上流だと詰まるからで良いと思う
0654名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/21(土) 06:58:20.27ID:QaDmLZn40
スッップの1500キチガイ



>>472

キモじい日吉

規制に引っかかっただけでやらかした事になるならこれは何だよ?www

自演認定厨の風上にもおけない大失態www

まさにやっちまったなあ、ってのはこういう事だぞ?

ド変態ジジイは念仏のようにナイスパンティーナイスパンティー唱えてればいいんだよ

そして迷わず成仏しろよwww



969 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2db5-4ljY)[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 07:53:55.16 ID:X2z1+rsj0 [1/3]
自演スレは確実に荒れるので、次スレ立てました。

【通称】建築物環境衛生管理技術者 107棟目【ビル管】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1564872741/
----------------------------------------------
975 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2db5-4ljY)[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 11:25:28.40 ID:X2z1+rsj0 [2/3]
>>972
ご自身でどうぞ。長すぎないようにしてください。
-----------------------------------------------
977 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-hplV)[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 14:53:16.64 ID:H9BwGkpwa
>>976
熱い中、自演お疲れ様です。
-----------------------------------------------
978 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2db5-hplV)[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 14:54:31.00 ID:X2z1+rsj0 [3/3]
ごめんごめん、漢字間違えるとまた衛生管理者スレでマウント取りたくなるよね。暑いでしたね(笑)
0655名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/21(土) 07:04:20.52ID:QaDmLZn40
スッップの1500キチガイ。先日高らかにアウアウエーしか使わないとか宣言したばかりなのにww


481 名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-JE5y) sage 2019/09/20(金) 23:24:49.85 ID:l6MWCWHEd
>>472
キモじい日吉

「アウアウウー Sa85-NYPQ」で AKB板で昨日こんな事書いてんのなwww

しかも自らじいさん名のってるしwww

何だよ味噌カツじいさんってwww

誰だよ麟ちゃんてwww

相変わらずやらかしまくってんなキチガイwww

発言が一々ド変態丸出しじゃねーかよwww

おまえは本当に気持ち悪いじじいだなあ

-----------------------
名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)[sage] 投稿日:2019/09/20(金) 21:00:23.84 ID:iopC6SmQa [10/10]

ガチキチの兄さんまたやらかしたなwwきちんと兄さんの世話しろよ。

-----------------------
味噌カツじいさん ◆pL222lUnXwmu (光) (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/19(木) 17:57:49.68ID:IRVBk18Ya

今夜は麟ちゃんの美声を少しだけ聴きたい
0656名無し検定1級さん (ラクッペ MM65-kzTv)2019/09/21(土) 07:13:56.23ID:FeoFANUwM
ようやく5年分2周目で8割近くとれるようなった
24年と29年の模試としてとっておく
0657名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/21(土) 12:53:10.47ID:QaDmLZn40
>>656
ほらお前がいつも感謝する1500級のありがたいお言葉だぞwww



キモじい日吉wwwwwwwww

おまえ焦り過ぎて>>485で自分で自分にツッコミ入れてんのなwww

自分で書いたおっぱいレロレロレロレロがそんなに気に入ってるのかねwww

花京院でもあるまいしwww

バレたものは今更慌てたところでどうしようもないんだから

あんまり狼狽するなよ?

そして迷わず成仏しろよwww
0658名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/21(土) 15:34:30.17ID:7LGggc29a
本日の1500キチガイ



511 名無し検定1級さん (スフッ Sd22-JE5y) sage 2019/09/21(土) 14:09:31.94 ID:AQ43vYkrd
キモじい日吉wwwwwwwwww

おまえはうろたえると必要以上に改行する癖があるからすぐわかるわwww

句読点に違和感しかない変な日本語といい

荒らしの自覚がないところといい

完全に頭がイカれてるところといい

複数人を装って自己擁護するところといい

これはもう「味噌カツじいさん=キモじい日吉」は疑いようのない事実

せっかくここでは救世主ぶってたのに、キモじい日吉完全終了のお知らせ来ちゃったな、おいwww
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e25-Oodo)2019/09/21(土) 16:37:29.62ID:D6XzxdzV0
このスレも今日で見るのを止めるとするか
みんな試験後に会おうw
0660名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/21(土) 18:21:53.00ID:QaDmLZn40
1500キチガイは消えろ
0661名無し検定1級さん (ワッチョイ 7916-oeP/)2019/09/21(土) 19:55:01.25ID:ieRpQBqW0
>>660
リカちゃん人形好きの性病のおまえが消えろ!
日吉キチガイ、チンコ整形野郎!
0662名無し検定1級さん (スップ Sd82-/ejE)2019/09/21(土) 20:04:17.70ID:Rc9vOlQ5d
別スレのゴタゴタを持ち込まないようにな
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 6116-zgBM)2019/09/21(土) 20:23:51.82ID:bBQwWnP10
総合情報にある模擬試験やってみたが110点だったわ・・
ほなまた・・
0664名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d57-jgJV)2019/09/21(土) 21:19:47.31ID:0Pg+AG2k0
ログ計算は捨て問題にするわ
一時は覚えてるかもしれんがすぐ忘れるわこんなん
0665名無し検定1級さん (スップ Sd82-/ejE)2019/09/21(土) 21:48:03.99ID:Rc9vOlQ5d
ビル管は対数計算を必要とする計算問題は出ないよ。
去年のは簡単な代入問題だったし、騒音問題なら、
台数が「2、4、6、8、10」と増える時、
デシベルは「3、6、8、9、10」と変則加算となる。
「さぶ、ろー、やー、くー、と」さえ覚えておけば簡単に解けるよ。
0666名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-ACnl)2019/09/21(土) 22:04:13.03ID:JrSrUSrJ0
騒音の計算なんか2ぱたーんしか無いじゃん
得点源なのに捨てるとかもったいないよ
0667名無し検定1級さん (スフッ Sd22-JE5y)2019/09/21(土) 22:14:45.78ID:lsjn/zohd
ビル管の計算で対数が出てくるのはデシベル計算のみ

その一つがH30-85の音響透過損失の補正値を算出する問題

一見難解そうだけど、基本的な事を理解していれば割と容易に答えに辿り着くいい問題。

音響透過損失TL(またはR)とは、トランスミッション・ロス、即ち、防音壁などによって音が損なわれる事で、入射音(L1)の大きさと透過音(L2)の大きさとの差で表す。

要するに、部屋で70dBの音楽を流した時に、隣の部屋で40dbで聞こえるとしたら、H26-85の問題のように音源室と受音室を隔てる壁の面積が同じなら、トランスミッション・ロスは70dB−40dB=30dBという単純な引き算で表せる。

但し、それぞれを隔てる壁の面積が違う場合は補正値を加える必要があり、その補正値の計算には対数を使いましょうという話。

そして、その補正値まで要求してきたのがH30-85の問題なんだけど、log2=0.3と問題に書いてある。

logの頭の10は、前述の通り単位をベルからデシベルに変換するために10倍にするという事で、リットルをデシリットルにするのに10倍するのと同じ事。logの後の小さい10は常用対数の底数を意味するだけだから気にしなくていい。

音源室側の隔壁が10平米で受音室側の隔壁が20平米だから、それぞれが一辺の長さがルート10m(3.16m)とルート20m(4.47m)の立方体の部屋という特殊な環境をイメージすればいい。

さてここで、対数計算だからお手上げだと投げ出す前に、少し頭を柔らかくして考える。

L1 − L2 = TL + 10logA2/SW

問題にlog2=0.3010ってご丁寧に提示してあるので、A2とSWに数字を入れると

10log(20/10) = 10×log2=3.010

70−40=TL+3.01だから TL≒27 

対数計算など分からなくても解けるちょっとしたクイズだね。
0668名無し検定1級さん (スフッ Sd22-JE5y)2019/09/21(土) 22:16:28.05ID:lsjn/zohd
次に騒音計算

デシベル計算には対数が使われるから変則的な増え方をするって事だけ理解しておけば充分、問題文のlogとか全く無視していい。
で、暗記するのは同じ騒音の機械が2台になったら3dB増える、4台なら6dB、6台なら8dB、8台なら9dB、10台なら10dB、と増えていくってこと。

2台、4台、6台、8台、10台と増える時、+3dB、+6dB、+8dB、+9dB、10dB増える。
「にーしーろーやーと」=「さぶろくやーくーと」これだけ暗記しておけばビル管の騒音計算は解ける。

そもそも最近でこそ但し書きでlogの数値を加えてそれらしく見せてるけど、20年の問題なんてそれすらなかったんだから、元々出題者の意図として対数計算なんてさせる気がないって事。将来的にはわからないけど現段階の対策としてはこれで充分。

(24.85)
1台78dB(A)の騒音を発する機械を、測定点から等距離に6台同時に稼動させた場合の騒音レベルとして、最も近いものは次のうちどれか。ただし、log102=0.3010、log103=0.4771とする。

※78dBが6台だから+8dB、 答え:78 + 8 = 86dB 

(27.86)
騒音レベル83dBと92dBの騒音を合成した場合の騒音レベルとして、最も近いものは次のうちどれか。 ただし、log102=0.3010、log103=0.4771とする。

※こういう変則的な問題でも簡単に推測可能、まず1台が92dBだからもう1台足して減る事はありえないし、仮にもう1台も92dBだったら3dB増えて95dBになる。
要するに答えは92dB以上で95dB未満になるって事。そもそも選択肢の中に92dB以下が3つもあるって時点でサービスし過ぎ、さすがに1台が92dBなのにそれ以下を選ぶわけないからね。

(1) 85.0 dB
(2) 87.5 dB
(3) 90.0 dB
(4) 92.5 dB
(5) 95.0 dB

そう考えると同じ騒音の機械が2台になったら3dB増えるって事さえ知っていれば解ける2択のサービス問題だったという事。
次に同類問題が出た場合でも「さぶろーやーくーと」の変則加算さえ覚えておけば推測可能な選択肢になるだろうから、落ち着いて考えれば解けるはず。
0669名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMa9-17Ic)2019/09/22(日) 08:31:35.85ID:4Mi473yqM
文系人間は計算問題にアレルギーがあるのよw
0670名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/22(日) 09:21:20.21ID:ZGGYatcM0
>>668


誰もお前を求めてない。スレを汚すな性病じいさん。死ね


529 名無し検定1級さん (スップ Sd82-/ejE) sage 2019/09/21(土) 19:05:59.86 ID:nZYwoB0Ad
キモキチ味噌カツ日吉じいさん

そうか、おまえは梅毒のスピロヘータが脳にまわって狂ってしまったんだな

そのままとっととタヒんでしまえ

それが世のため人のためだからな
0671名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-ACnl)2019/09/22(日) 09:27:38.10ID:zS2yiIw/0
みんな
ビル管コムの模試やろうぜ
0672名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/22(日) 09:29:32.80ID:ZGGYatcM0
スフッ Sd22-JE5y

スレ汚しでお馴染み50代後半の独身買春じいさんの書き込みは↓で見れます。
#光市母子殺害事件犯人擁護
#海外幼女買春
#官能小説ファン
#自作自演



衛生管理者 part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1565833304/
0673名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7e-tKbs)2019/09/22(日) 10:59:48.93ID:k0OWSH+z0
>文系人間は計算問題にアレルギーがあるのよw
文系も凄いよ。節約の為、裁判資料を自分で作成した人がいる(笑)
0674名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-ACnl)2019/09/22(日) 11:02:06.11ID:zS2yiIw/0
午前の部、難しかった
ギリギリ80%超え
1問目の選択肢は酷い気がするw
0675名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM16-17Ic)2019/09/22(日) 11:06:31.65ID:8d9ms7C0M
またビルメンの偉人か?
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ 02f3-aAyL)2019/09/22(日) 13:19:32.88ID:q67mgakP0
理科系人間だけど、簡易裁判所の民事訴訟は3回自分でやったことあるよ
東京簡易裁判所ではありふれたこと
0677名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7e-tKbs)2019/09/22(日) 14:15:34.19ID:k0OWSH+z0
別に理科系ダメとか言っとらんでしょ(笑)
0678名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-aAyL)2019/09/22(日) 16:28:16.90ID:f05ZZXNYM
誇張もあると思うけど、「%が分からない大学生」って本もあるので、
logやdBは全くちんぷんかんぷんって人も、世の中には結構いるんじゃないかな〜
0679名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/22(日) 17:18:00.98ID:ZGGYatcM0
このアウアウエーにご注意



551 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/22(日) 16:22:48.09 ID:j0OfiWX3a
味噌カツひよじい

しかし味噌カツじいさんとしてワッチョイ全桁丸被りの醜態はお見事だ

おまえはタヒぬまでリカちゃん人形レロレロしとけ

そしてタヒね
0680名無し検定1級さん (ワッチョイ c9cb-7wUY)2019/09/22(日) 17:26:47.56ID:BglKki7P0
警察署と消防署がなぜ特殊建築物じゃないんだ?特殊の塊だろ。
0681名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE)2019/09/22(日) 17:28:51.34ID:j0OfiWX3a
ビル管の計算なんて文系理系関係ないよ
数学じゃなく算数レベルなんだから
解き方のコツさえ覚えてしまえば何てことはない問題ばかりだよ
0682名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE)2019/09/22(日) 17:39:46.16ID:j0OfiWX3a
>>680
火災など万が一の際に、多くの人や近隣を巻き込む大事故のリスクをはらんだ建物
という意味での特殊性だからな
0683名無し検定1級さん (ワッチョイ 4216-ACnl)2019/09/22(日) 18:09:05.60ID:zS2yiIw/0
中学レベルの数学は資格とるのに覚えて損は無いけど
でも2,3点分にしかならないし他を思えたほうが効率良い
0684名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/22(日) 19:04:40.62ID:ZGGYatcM0
>>682
キチガイには誰も聞いてないんだよ。はよ死ね。
0685名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/22(日) 19:05:20.48ID:ZGGYatcM0
アウアウエー Sa0a-/ejE


554 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/22(日) 17:21:22.99 ID:j0OfiWX3a
味噌カツキチガイ日吉じじい

エイズって、おまえホモだったのかよ

こけしを何に使ってるかようやく分かったわ

5ちゃんに書き込みしないで大人しくしてるときは

こけしをコーモンに突っ込んで

リカちゃん人形をレロレロしてんだろ?

日吉キチガイじじいは本当にド変態だなあ

マジで生理的に受け付けないからはよ氏ねや
0686名無し検定1級さん (ワッチョイ 2164-ACnl)2019/09/22(日) 21:24:26.71ID:Vi6KinpJ0
ドットコムの模試やってみた
78%なら十分脈ありと思うのだが、もっと頑張りましょうと表示されて(´・ω・`)
0687名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d57-jgJV)2019/09/23(月) 00:52:44.99ID:af/w1sym0
給湯設備がない職場だからいまいちイメージが涌かない
55度ぐらいしかわかんないや
なんかいい小ネタある?
0688名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-kzTv)2019/09/23(月) 07:45:09.52ID:8NG3VrrlM
5%溶液とかの問題すら解けないんだが?算数脳すらない…
これでも電験三種もちなんだぜ…
0689名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/23(月) 07:55:48.52ID:LiEbjjGH0
>>688
じゃあ受験すんなやww
0690名無し検定1級さん (ワッチョイ 0243-NsWV)2019/09/23(月) 08:12:13.91ID:BYH+Ksj80
うちも電験3種持ちのおっさん複数人いるがみんな専門学校で自動的に取った奴らだけだから無能だわ
0691名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/23(月) 08:15:59.16ID:gcRn1bddM
>>687
甘酒を作る時は55度以上で細菌が増えないようにする
60度を超えると麹が死ぬ
0692名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE)2019/09/23(月) 08:49:26.36ID:YQO7uSQza
>688
1Lは1kg、1,000mLは1,000g、1mLは1000mg。
これを踏まえて1mL中の5%は1,000mg中の50mgだと分かる。
すなわち5%溶液は50mg/mLだし、10%溶液は100mg/mL。

何%と出てきたら、10をかければmg/mLとさえ覚えておけば、あとは比率の問題。
式なんて分からなくてもバケツの絵を描いても解けるよ。
0693名無し検定1級さん (ワッチョイ 0264-NYPQ)2019/09/23(月) 11:00:46.27ID:LiEbjjGH0
>>692
ほら、お前の衛生管理者スレでの書き込みww



573 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/23(月) 08:12:43.06 ID:YQO7uSQza
>>572

キモキチ味噌カツ日吉じじい

ド変態が完バレした阿呆の分際で

マウント取ろうとするから狂人って言われるんだろ?

ひよじいは本当に阿呆で痴呆でどうしようもないなあ
0694名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp51-8KTt)2019/09/23(月) 12:04:59.03ID:l9YK/W85p
>>686
去年合格組だけど
模試60パーセントくらいで受かったよ
あの模試はよくできてる
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ 6116-zgBM)2019/09/23(月) 14:35:19.04ID:+ehBLJnb0
ここは捨てたほうがいいってポイントどっかある?頑張って覚えても点数にならなそうなところ教えて
0696名無し検定1級さん (ワッチョイ 4574-Ms+D)2019/09/23(月) 14:35:39.31ID:4ChVJiXf0
この資格とった後何とるか考えている
電3はむつかしいようだし、マンション管理士にいくか
ボイラー1、電工1みたいなゴミ拾いをするか
ベストはどれなのか悩ましい
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ 4574-Ms+D)2019/09/23(月) 14:43:15.01ID:4ChVJiXf0
>>695 自分はビル管理ドットコムの出題傾向とポイント及び、過去4年分の過去問に載ってない事項は基本捨ててる
決め打ちしたほうがはかどると思う
0698名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-aAyL)2019/09/23(月) 14:55:57.43ID:IB94aesCM
>>696
仕事上使う、もしくは使うかも知れない以外では1種電気工事士は薦めないよ

理由は車の運転免許みたいに5年毎の更新で、更新費用が1万円ぐらいかかるから
電気工事士取るなら、一回取れば死ぬまで有効な2種で十分
0699名無し検定1級さん (ラクッペ MMc1-gjsf)2019/09/23(月) 15:05:04.91ID:gcRn1bddM
レストランから出た生ゴミは事業に大きく関わってると思うけど
一般廃棄物なのが納得いかない
0700名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp51-uZzc)2019/09/23(月) 15:40:34.40ID:I5n9wHGGp
試験時間長いな
集中力が6時間続く自信がない
試験当日までに精神を鍛えなければ
0701名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/23(月) 16:16:27.95ID:soOrZzAya
アウアウエー Sa0a-/ejE


このワッチョイにご注意



577 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/23(月) 11:31:40.36 ID:YQO7uSQza
>>576
キモじい日吉ガイジ

ド変態バレしても羞恥心の欠片もないとは

おまえいたぶられる事を喜んでるだろwww

もはや目的を果たせない今、変態趣味のために居付いてるとしか思えんわな

キモ過ぎるから、とりまはよ氏ねや


578 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa0a-/ejE) sage 2019/09/23(月) 11:39:15.91 ID:YQO7uSQza
>>576
ビル管スレで、自ら自分の恥ずかしい事実を晒す間抜けさも

ドM根性丸出しなんだよなあ

恥ずかしい一面を見せつけて興奮するんだろ?

誰得?っておまえ以外の誰にとっても迷惑なだけなのにな

味噌カツじじい日吉は本当にド変態だよなあ
0702名無し検定1級さん (スプッッ Sd82-Gdb9)2019/09/23(月) 19:46:22.93ID:MXQzBjZEd
>>700
まあ見直ししまくっても時間は余りまくるけどな
0703名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-NYPQ)2019/09/23(月) 20:40:51.03ID:soOrZzAya
>>702
アウアウエーしか使わないとかほざいたくせにwスッップで自演の1500キチガイ。


231 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa22-sMv4) sage 2019/08/25(日) 22:07:30.35 ID:Ku4P3Kp/a
>>230

俺はアウアウエーしか使わない、使う必要もない

成りすましと俺の違いすら見抜けないくせに、文章に違和感があるとかよく言えたもんだよ

日吉ガイジは本当に馬鹿丸出しだなあ
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 92c2-PY7j)2019/09/23(月) 20:45:45.79ID:b+9sFqTW0
この試験
試験時間が長いから大人用紙オムツが必須だw
(これで試験時間内に便意をもようしても大丈夫)
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ 2974-Ms+D)2019/09/23(月) 21:12:38.44ID:8zhKeCep0
うんこもらしてライバルを蹴落とせ
0706名無し検定1級さん (スプッッ Sd82-Gdb9)2019/09/23(月) 21:28:07.90ID:H4GvtaCbd
>>703
お、ガイジか?
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 4574-Ms+D)2019/09/23(月) 21:34:12.32ID:4ChVJiXf0
>>700 能力が高かったり、3回も4回も受けて覚え込んだ人らはそうだろうが
俺みたいな、覚えてないけど常識と勘と雰囲気フル稼働して得点とってるタイプの受験者にとったら
そうでもないw
0708名無し検定1級さん (ワッチョイ 02f3-aAyL)2019/09/23(月) 21:44:21.69ID:85tR9nrz0
この試験って、試験時間が長い、昼休みが短い
それなのに、事前に試験当日のスケジュール案内が試験機関から無いから、とても不親切だと思う

午前の入室時間、午前の試験時間、午後の入室時間、午後の試験時間
この程度の案内すら無い国家試験って、非常に珍しいよ
0709名無し検定1級さん (ブーイモ MM22-aAyL)2019/09/23(月) 21:57:42.98ID:b7OxpisyM
当日になって昼休みは45分と知り、弁当を持って来なかったことを後悔する人も
全国では何人か居るかな?
0710名無し検定1級さん (アウアウクー MM11-zgBM)2019/09/23(月) 22:08:12.09ID:0QcEahTVM
給湯の逃し管に弁を付けてはならないってあるけど、これ間違いじゃないの?
逃し弁は存在するけど、逃し管に弁って同じものじゃないのか?
H27の117番ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています