【通称】建築物環境衛生管理技術者 107棟目【ビル管】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bb5-4ljY)
2019/08/04(日) 07:52:21.23ID:X2z1+rsj0試験日程
申込み:5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬
【合格率】
平成28年度 28.4%
平成29年度 13.6%
平成30年度 21.1%
前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 105棟目【ビル管】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 106棟目【ビル管】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553935108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0486名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Ib8u)
2019/09/13(金) 12:06:19.86ID:j1BolQgja誰の参考にもならないwww
363 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y) sage 2019/09/13(金) 08:29:09.46 ID:eFBCG05ba
>>362
キモじい日吉
俺は先人として些少でも参考になればとの思いしかない
ここでも向こうでもだ
おまえのように醜態晒すだけで何の参考にもならないキチガイ粘着厨とは違うからな
ド変態はリカちゃんやこけしと戯れてろよ、てかはよタヒねよ
0487名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-2lDv)
2019/09/13(金) 12:52:22.59ID:rmM0O9Nn0定規なんて何に使うんだ
お勧めの定規ある?
0488名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-lo+n)
2019/09/13(金) 13:08:12.55ID:eFBCG05ba100均で売ってる短めのやつで充分じゃないかな
0489名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f7e-+fUR)
2019/09/13(金) 13:24:23.71ID:FAfyuGZp0持ってくるとかある。受験者の事をもう少し考えてくれても良いように思う。
0490名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff3-ASW6)
2019/09/13(金) 13:30:49.29ID:kO+mdSmo0埼玉なので遠方ではないと思う
今日の郵便郵達は、もう来たのに
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f74-6eqr)
2019/09/13(金) 13:38:12.94ID:9WbsKnN500492名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f16-2lDv)
2019/09/13(金) 13:47:26.86ID:rmM0O9Nn0書留じゃないとまだ来て無い人は不安だろうね
0493名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-10Vz)
2019/09/13(金) 17:03:06.46ID:VJgAT+6G0去年席が出入り口付近でバタンバタンうるさかったかやだな
耳栓持ってこう
0494名無し検定1級さん (アウアウカー Sa13-rWx/)
2019/09/13(金) 17:30:31.39ID:+dNaNYmia0495名無し検定1級さん (ラクペッ MMd3-S28O)
2019/09/13(金) 18:56:25.35ID:n9vEcHD3M0496名無し検定1級さん (スップ Sd1f-cxgX)
2019/09/13(金) 19:14:12.19ID:Mki/Cw/Cd0497名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Ib8u)
2019/09/13(金) 19:32:42.13ID:j1BolQgjaほらほらお前の衛生管理者スレでの書き込み。50代後半で独身のキチガイの書き込みww
365 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-lo+n) sage 2019/09/13(金) 12:52:58.11 ID:eFBCG05ba
キモじい日吉
キチガイが人間界に紛れ込んでも
参考にできる事など何もないぞ
おまえの相手は口をきかない
リカちゃんとこけしこそがふさわしいぞ
生まれ出た事をタヒんで詫びろよキモじい日吉
0498名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-v+tt)
2019/09/13(金) 19:43:34.20ID:Rh51LIO7p大阪工業大学だった
大阪はきつい
0499名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc2-3CcD)
2019/09/13(金) 21:23:19.07ID:Lvy20c940↓試験会場はここだろ
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-shimbashi-uchisaiwaicho/
俺は以前資格の講習会で仙台のこの会社の貸会議室で講習を受けたことがある
また先月某女性声優さんのイベントが別会場だったがこの会社の貸会議室であったので参加してきたぞw
0501名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc2-3CcD)
2019/09/13(金) 23:04:48.01ID:Lvy20c940無かったよ
チープカシオでもいいから時計持っていくといいよw
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff3-ASW6)
2019/09/14(土) 10:29:18.47ID:Vk939mby0何でこんなに時間がかかったんだろう
受験会場は上智大学でした
0503名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-AU+w)
2019/09/14(土) 13:45:58.32ID:VDcQJM0O0三田で二郎食べて帰ろうとしてたのに
0504名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-v+tt)
2019/09/14(土) 15:18:12.51ID:JciwV28XpH22H23の問題を初見でやって
H22 正答率70%
H23 正答率71%
だったわ
今年が外れ年じゃなければ受かりそう
0505名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Ib8u)
2019/09/14(土) 17:39:26.30ID:mp5EeafUa自演で質問し、長文で回答。回答ありきの質問wwwラクッペwww
0507名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM93-X+EL)
2019/09/14(土) 18:29:17.51ID:OkJ9kyAjM0508名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y)
2019/09/14(土) 19:12:16.76ID:eat84SL0aすぐ近くにインスパイア系のバリ男新橋本店があるぞ
個人的には三田二郎より旨いと思ってる
0510名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-10Vz)
2019/09/14(土) 19:28:40.60ID:FYz8jI3i00511名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-nLPb)
2019/09/14(土) 21:03:18.59ID:0azhCFDMp0512名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y)
2019/09/14(土) 21:15:46.42ID:eat84SL0a例年、ビル管の試験はセオリー度外視の問題を上手く散りばめてメンタルを揺さぶりにくる
そういうのが数問続くと、平常心が保てなくなってペースを乱される事もあるとわきまえるのも大事な事だよ
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc2-3CcD)
2019/09/14(土) 21:22:20.10ID:2B+X9QfN0俺はビル管は一発で合格したが電験は四苦八苦して結構年数がかかったなw
0514名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-v+tt)
2019/09/14(土) 21:52:32.11ID:beZFXZ6Qp0515名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc2-3CcD)
2019/09/15(日) 00:54:14.28ID:D4gGVkXM0もう少し過去問やりこんだら合格だな
0516名無し検定1級さん (ラクッペ MMe3-S28O)
2019/09/15(日) 08:38:27.96ID:S1dy6B1yM0517名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-iYEU)
2019/09/15(日) 08:48:53.23ID:UhgeEr0Id0518名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-Nl8y)
2019/09/15(日) 08:55:54.34ID:OBp9JQUx028年は134点だから勝った!
と思ったら、150以上っすか
きついなあ、あと3週間か・・・
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fac-v+tt)
2019/09/15(日) 09:03:12.92ID:26mgpmFt0初見の過去問は70%ぐらいしか取れない
やはり解説しっかり読み込まないと厳しい
0520名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f5a-qukA)
2019/09/15(日) 09:34:45.76ID:QtQVx+Xy0これから過去問2周目入るけど、大丈夫なのかこれ
0521名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-2lDv)
2019/09/15(日) 12:21:37.31ID:SObF57GfM換気量は、外部風速の2乗に比例する
が×で
H28 問53
風力による換気力は、外部風速の2乗に比例して増加する
が○
何が何だか分かりません
0522名無し検定1級さん (ラクッペ MMe3-S28O)
2019/09/15(日) 13:03:02.40ID:NxQZX9m1M皆どうやって覚えてんの?
0523名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8f-X+EL)
2019/09/15(日) 14:31:36.65ID:lxIY7sKuM覚えろ
0524名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fac-v+tt)
2019/09/15(日) 15:22:25.63ID:26mgpmFt0イメージで覚えるしかない
0525名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM93-X+EL)
2019/09/15(日) 15:23:30.04ID:4HGsLkgmM俺は、ネズミ、ゴキブリ等の写真をネットで探して、それを見ながら覚えた。
気持ち悪くなるからほどほどにw
0526名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-8PCM)
2019/09/15(日) 15:37:31.24ID:SxgBfjMH0結構お世話になっててワロ
時計も了解だ サンクスやで
0528名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f64-Ib8u)
2019/09/15(日) 17:37:28.47ID:BBVUwoiy0365 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-lo+n) sage 2019/09/13(金) 12:52:58.11 ID:eFBCG05ba
キモじい日吉
キチガイが人間界に紛れ込んでも
参考にできる事など何もないぞ
おまえの相手は口をきかない
リカちゃんとこけしこそがふさわしいぞ
生まれ出た事をタヒんで詫びろよキモじい日吉
0529名無し検定1級さん (ラクッペ MMe3-S28O)
2019/09/15(日) 18:29:41.09ID:TAPXCAqeM給排水空調はイメージ検索で記憶しやすくなるけど洗剤とかダニはどれ見ても同じに見えてね…文句言っても仕方ないんでがんばります!受かった人尊敬
0530名無し検定1級さん (ブーイモ MM9f-YKfb)
2019/09/15(日) 19:12:05.19ID:VOjIAIfDM×トリハロメタン-有機物質と消毒用塩素が反応して生成される物質
→フミン質と消毒用塩素が反応
フミン質=植物由来の難解性有機物
なぜ×なのか???
0532名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ff3-bRiQ)
2019/09/15(日) 19:56:22.19ID:8mSd6b0z00534名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fac-v+tt)
2019/09/15(日) 19:58:01.66ID:26mgpmFt0覚えられん
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-Nl8y)
2019/09/15(日) 20:07:30.57ID:OBp9JQUx0俺もこの問題意味わかんなかったよ
https://www.jetc.co.jp/seigo/110089seigo1-1.pdf
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc2-3CcD)
2019/09/15(日) 21:12:51.26ID:D4gGVkXM0俺の家だいぶ古いからゴキブリやネズミいっぱい入ってくる
ちなみに俺会社の作業服床に放っておいたらネズミにかじられたことがある
そんな俺でも立派なビル管の免状持ちw
0538名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y)
2019/09/15(日) 23:23:29.42ID:pjdjgOIpaキンチョーのHP「ウルトラがいちゅう大百科」
http://www.kincho.co.jp/gaichu/index.html
0539名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-8PCM)
2019/09/16(月) 00:10:15.70ID:MR1DzUNv0ゴキググっても同じのばっか出て見分け付かなかったんだよね、これなら分かりやすい!
ありがたい
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f57-bRiQ)
2019/09/16(月) 01:00:08.71ID:FYmRSq2r0糞が
今年がこの難易度だったら終わる
0541名無し検定1級さん (スププ Sd9f-UIYV)
2019/09/16(月) 07:02:40.78ID:fMGluNu/d名前付けてあげてな
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f64-Ib8u)
2019/09/16(月) 07:17:26.82ID:ELyoryt60自演おつかれさーーーん(笑)
誰もお前を必要としてないんだよ、ゴキブリキチガイww
0544名無し検定1級さん (ワントンキン MM8f-AU+w)
2019/09/16(月) 08:30:03.24ID:4Q39NDc9M諦めて来年がんばろうか迷う
0545名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM93-X+EL)
2019/09/16(月) 08:52:56.10ID:eDdmfNmVM0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f64-Ib8u)
2019/09/16(月) 10:06:27.42ID:ELyoryt601500キチガイは受験生のふりしてたののに、上から目線だなww
0547名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y)
2019/09/16(月) 12:37:42.69ID:UTrs9hhla妥協せず、ここを着地点として愚直に勉強を続ければ、どんな年でも受かるよ
0548名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Ib8u)
2019/09/16(月) 15:51:02.66ID:PzHNjAEca誰も聞いてない。そんな当たり前の話してどうすんだよ。お前みたいに家庭も仕事もない人間と、ここの受験生は違うんだよ。恥を知れ。
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fac-v+tt)
2019/09/16(月) 19:20:20.01ID:Xp4vsQN/025年の合格率だと微妙かもしれん
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fac-v+tt)
2019/09/16(月) 19:25:27.58ID:Xp4vsQN/0今年はおそらく合格率10%後半かな
17%ぐらいかな
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-Nl8y)
2019/09/16(月) 21:37:56.70ID:gapwidAG0平均で71%しか取れてなかった
給排水も難しいが、清掃やねずみとかと同じ77%は取れていた
今後は空気環境を重点的に固めよう
どうでもいいが、赤本の去年の解説は詳しすぎて逆に使いづらい
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-X+EL)
2019/09/16(月) 23:29:39.27ID:Jk2+JO2l00553名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f74-6eqr)
2019/09/16(月) 23:49:03.51ID:5ftOAW4U00554名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-kdT0)
2019/09/17(火) 00:15:57.25ID:bCXtRfb000555名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f0d-bRiQ)
2019/09/17(火) 06:12:38.27ID:xnO4looD00556名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-2lDv)
2019/09/17(火) 07:59:31.66ID:BLQYOOsEMみんな仕上がってるのか
0557名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-v+tt)
2019/09/17(火) 08:43:01.08ID:m8C0BKWfp赤本あれば余裕でしょ
0558名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-AU+w)
2019/09/17(火) 08:48:46.48ID:y3LjF/aj0赤本の書名を教えてください
そろそろ本気出します
0559名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
2019/09/17(火) 09:41:39.88ID:309b5V5Zpムリ
0560名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
2019/09/17(火) 09:43:19.00ID:309b5V5Zpこんな超簡単な試験を落ちるようだとビルメン卒業だなぁ
0561名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-S28O)
2019/09/17(火) 10:18:37.95ID:AH4ihif9Mまだ3年分しかやれてない上に100点台しか取れない…
0562名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-v+tt)
2019/09/17(火) 10:39:36.35ID:m8C0BKWfp範囲が広くてひたすら暗記だからか
0563名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8f-YchF)
2019/09/17(火) 10:43:03.61ID:ZQ8br86EM勉強はいつからはじめたの?
1週間前?
0564名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-VBkd)
2019/09/17(火) 11:01:14.80ID:acP5hlxDp来年頑張れ
0565名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-S28O)
2019/09/17(火) 11:09:01.51ID:AH4ihif9M0566名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-v+tt)
2019/09/17(火) 11:29:38.88ID:m8C0BKWfp勉強し過ぎてわけわからんようになって来たわ
0567名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM23-YchF)
2019/09/17(火) 11:32:36.88ID:tb1NTzgXM時間ないなら9年じゃなく直近5年分を二周したほうがいいよ
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fa9-X+EL)
2019/09/17(火) 12:17:30.42ID:G55yIINp00569名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-2lDv)
2019/09/17(火) 12:27:48.80ID:BLQYOOsEM0570名無し検定1級さん (ラクッペ MMb3-S28O)
2019/09/17(火) 12:49:56.12ID:AH4ihif9M0571名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
2019/09/17(火) 14:21:17.37ID:309b5V5Zp空調を死ぬ気でやれ!
0572名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
2019/09/17(火) 14:22:28.95ID:309b5V5Zp空調を完璧にしたら、合格率は関係ない
0573名無し検定1級さん (ブーイモ MMc3-YKfb)
2019/09/17(火) 14:45:21.29ID:i/hqtW/TM正誤表書き写してたつもりだったが抜けてたわありがとう
0574名無し検定1級さん (アウアウウー Sa63-Ib8u)
2019/09/17(火) 18:15:15.42ID:jN+at8z9a324 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y) sage 2019/09/17(火) 01:22:28.90 ID:lBheZTlQa
>>322
相変わらずはぐらかすのだけは一丁前だな。
おまえが、自演認定をはじめ陳腐な小技を駆使して俺を排除しようとはや9ヶ月たったわけだが、
無関係な人を巻き添えにしてまでおまえがしたかった事の結果がこれだ。
俺以外のスレ民が寄り付かなくなった現状を踏まえて何を思うかという話だ。
キモじい日吉、おまえの負け確定、完オワなんだよ。
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fa9-X+EL)
2019/09/17(火) 18:31:15.55ID:G55yIINp0後輩のボーナスが10%も減らされたw
バカな奴だw
0576名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-+sfh)
2019/09/17(火) 19:51:47.81ID:oMNiAbrZd0577名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8f-YchF)
2019/09/17(火) 20:15:29.11ID:jlCJEk51Mそもそもこの資格を取る必要があるのは馬鹿だけだから講習でも試験でも同じこと
マトモな学歴でマトモな職に就いてる人は一生無縁の資格な
0578名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-AU+w)
2019/09/17(火) 20:54:46.35ID:y3LjF/aj0H25年を3章まで解いたら正解68%
もう合格圏内だわ
てか一番心配なのは1回あたり3時間も問題解けるかだな
集中力保てそうにない
0579名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-yfmf)
2019/09/17(火) 21:40:35.01ID:309b5V5Zp電験な!
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-Nl8y)
2019/09/17(火) 22:03:58.34ID:7DgG8Atk0マージン3%で強気だな
どの年も大体、70数%だが、不安で仕方ないよ
本番はマモノがいるし
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-X+EL)
2019/09/17(火) 22:19:14.72ID:vLAaxCqK00582名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-EZ+f)
2019/09/17(火) 22:22:25.51ID:vF15BEpo0平均78以上ならわかるが
0583名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-AU+w)
2019/09/17(火) 23:01:28.54ID:y3LjF/aj0難しかったらしいH25での点数だから
0584名無し検定1級さん (ブーイモ MM0f-2JNV)
2019/09/18(水) 06:42:39.06ID:BUKPqrZDM結局、加熱脱着法と溶媒抽出法ってどっちが測定感度低いの?
過去問みてもいまいちわかりません
0585名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-B34Y)
2019/09/18(水) 08:51:02.20ID:Gmop+pppaドットコムの解説が間違ってるんだな。加熱脱着法のほうが高感度だよ
正しい解説はこう
加熱脱着法は、溶媒抽出法に比較して専用の装置を必要としますが、
溶媒、器具などを使用しないためフタル酸エステル類の汚染の問題が少なく高感度分析も可能です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています