(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part31(*^o^*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 09:47:13.91ID:2yUNiPRh地位が同じになった後、実際に土地を使う必要が出てしまったなら、おまえの言う通りになることがあり得る。
自分の土地なのに転貸料を払って使うなんてバカらしいって思うかもしれないが、
賃借人の賃借権を設定したのは誰だと。
商業地域でまれに賃貸したものを転借して敷地の一部として貸しビルを建てる、なんて形だと
それでも儲けが出ることがある。
賃貸人が転貸して儲けをとれる賃料で原賃貸借を設定するマヌケはあまり居ないが、
賃借権設定後に地価がバカみたいに上昇したらやる経済的なメリットが出てくることがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています