>>769
合格率だけじゃなんの意味もない
受験資格、受験者数や母集団レベル、問題レベル、試験内容の仕様(論文、作図、記述、足切りetc)などあらゆる要素を加味した上で初めて参考になる
例えば宅建と合格率の近い行政書士は3倍以上の範囲とより細分化された問題、記述に足切りがある
プレッシャーが加算された上で3〜5倍の勉強量をこなさなければならない