【宅建士】宅地建物取引士662 【締め切り7/31間近】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 10:45:07.15ID:xgQ8M+cY■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士659 【ホラッチョ祭り開催中】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559578527/l50
【宅建士】宅地建物取引士660 【梅雨明けたら、本気出す】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1561250805/
【宅建士】宅地建物取引士661 【もう申し込んだかな?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1562922618/
0245名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 21:47:23.37ID:1obGAZxeわかりました、地道に頑張ります
失礼しました<(_ _)>
0246名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 21:47:39.65ID:ZdTBuV9D聴覚障害の合格者の方がそれなりにいますから、受験者はもっといると思いますよ
みなさん予備校でもテキストと問題集などの教材だけで勉強して合格されています
理解できないときは、予備校で直接受講相談したり、電話やメールで相談できますよ
0247名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 21:47:53.45ID:Y2rtUpo60248名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 21:59:41.86ID:1obGAZxe>>247
基本紙媒体でコツコツ頑張ってみます
アプリも合間にやってみますね
お答えくださってありがとうございました<(_ _)>
0249名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 22:20:24.29ID:d24Hx8zD0252名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 22:37:02.53ID:pVY+41Im免税業者の報酬に3.2%かけますが、これは何の数字ですか?
>>251
やっぱりちゃんと理解してないから2択を切れないんですよね
夏休みは宅建だけやろう...
0253名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 22:45:29.27ID:TcyJ6De2課税は1.08
非課税は1.032
まぁまず非課税業者なんていないけどね法人化してないとこ見た事ないわ
0254名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 22:47:56.84ID:Tu8dnrAs0256名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 22:50:41.90ID:ZdTBuV9D消費税法施行令により、簡易課税制度のみなし仕入率が不動産業の場合だと、40%になります
そのため、消費税8%×40%=3.2%となります
今年、おそらく消費税が10%になりますので、この数字は4.0%ということになりますね
ただし、以前はみなし仕入率が50%でしたので、今後、告示によってみなし仕入率が変更される可能性はあります
もし、みなし仕入れ率が50%になりますと、消費税10%×50%=5.0.%となります
来年の試験までには確定すると思われますが、今年の試験は3.2%で問題ないと思います
0257名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 23:24:15.50ID:wuvF9Sj2http://ocean-stage.net/a-215.html
0258名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 23:26:37.62ID:253iDBB0写真で落ちるなw
0259名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 00:10:11.00ID:+Ikl1Nrk重説は簡単ではないよ。
売買なら二時間はかかる。
一方的に読み上げるば良いというものではなく
半プロ化したお客さんからするどい質問が来るから。
そもそも高い買い物をするお客さんは、高学歴が多く
結構な頻度で宅建もちも多いし。
バイトがやっつけでできるほど甘いものではない。
0260名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 00:12:37.72ID:PEznWxze過去問いくら回したって正誤を全て理解していないと、引っ掛け出されたらアウト。
明らかに過去問の焼き回し問題はそうそうでないよ。
0261名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 00:14:31.13ID:JV9L7NGC0262名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 00:23:26.50ID:eXEqDAVP宅建士の仕事は登記や契約書などの文章を『よく読む』仕事だから
文章をよく読む訓練をさせるため、文章をザーっと読むような人を宅建士にしない為
まぁ使わずに肥やす人には全く関係のない話だが
0263名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 00:24:06.23ID:bsy6qyTG0264名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 01:01:26.41ID:5977v7sI業法なんて特に捻くれてますよね
じっくり読みたいのだが、いかんせん時間がない...
何度も問題演習すれば早く読めるようになりますかね?
0265名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 05:18:28.17ID:BaR4S7Mf慣れりゃ落ち着いて読んでも時間余るぞ
0267名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 08:14:19.24ID:jzflbc2n0268名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 08:21:20.42ID:fCN2uIu7試験場案内のハガキは8月末だって
0269名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 08:33:23.35ID:3bB4AQeQ朝からいつもの禁治産乙、世間知らずは横浜の国立大卒マンコが半年前から毎日勉強して落ちたのも知らないんだね中卒だから無知なのかな?
0270名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 09:01:07.17ID:/JFMIho1あれはそいつ個人が池沼だっただけだろ
高学歴が本気で宅建なんかを必死で取ってると思ってるならおめでたもいいところだわ
0271名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 09:08:11.25ID:wzcMDwxn0272名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 09:27:22.48ID:ox9K3rcVアクセサリー感覚やと言ってたあんちゃんいたなw
ま不細工な奴がチャラチャラしたもん付けて醜態晒すより
は数段ましかもな
一応人間としての最低限の努力は出来た証として
0273名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 10:23:34.38ID:PEznWxze266、270さんは勘違いをされてる様で、あなたが言うような
本気で必死こいて宅建取得する事が目的では無いんですよ。
目的を達成するための手段という事だけ。理解してくれた?
0274名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 10:39:10.82ID:LIA8+zKVテキストと過去問をやれば宅建なんてすぐに合格できるだろw
生活スタイルを変えるほどのことでもないわ。
0275名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 11:26:57.70ID:SCv5H66Mニッコマ卒の税理士がムカつく。
0276名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 11:43:18.77ID:B1wErmgn俺は19歳で去年一発合格したから
おっさんどもは後がないから頑張れよー
0277名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 11:46:58.87ID:/JFMIho110代で凄いと言える資格なんぞ税理士、司法書士クラスからだろ
0278名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 11:52:34.13ID:xxBWgrJ7界
資
格
に
マ
ウ
ン
テ
ィ
ン
グ
!
0279名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 11:53:41.47ID:hvrnDjz9本日の青葉
0280名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:00:22.05ID:OSl9Oomp確かに目線の移動が少なくて効率的なんかねえ
しかし時間足りんかったら悲惨なことになるな
0281名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:04:33.44ID:bbINvzHE三菱地所
https://unistyleinc.com/techniques/219
さすが低学歴だわ
0282名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:19:54.66ID:ZBZ6I0Vg0283名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:20:46.70ID:+C2gF8Nwとっくに合格してるワイ、高みの見物。
0284名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:25:30.74ID:B1wErmgn0285名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:27:07.78ID:0RBYNOSc地頭がパーだから中々納得するまでに時間がかかるけど受かるといいなぁ
幸い職が不動産だから勉強の時間作れるよう協力してくれるのが強みと思って頑張る
0286名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:33:07.22ID:wzcMDwxn今夜はエロアニメで3発目よてー
0287名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:43:19.65ID:eaIRfnvA0288名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:45:29.69ID:Ri3M5r5y0291名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 16:15:05.29ID:T5zLcYP40292名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 16:29:19.29ID:h5wh6+af0293名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 16:53:36.83ID:sex6VdE20294名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 16:56:49.78ID:/OX4KyyR簡単に決まってるだろ、不動産取引の基礎資格なんだから。
なので、宅建もってない奴に不動産取引をさせないようにしなけりゃならない。
0295名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 16:57:57.64ID:/OX4KyyR言える身分を付与させるべきだなw
0296名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 17:55:01.52ID:vpoRD/PN0297名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 17:58:52.82ID:GMD+g/Kq0298名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:20:46.89ID:7vJq7m14わかってないなあ^^
ただでさえ、不動産屋兵隊なんて他言できない893稼業。
かなりのバカでもそこまで落ちない。
誰でも採用するから、本当に大バカの巣窟w
無資格者をクビにしたら経営が成り立たないw
宅建は一般人にとっては恥ずかしすぎるバカ専用資格ではある。
しかし、不動産屋兵隊は宅建すら本当に取れないから兵隊やるしかない訳でw
まあ、一般社会の俺らからしたら、矛盾で成り立つ奇妙な業界だわな。
キミだって、不動産屋兵隊はタヒんでも嫌でしょう? wwwww
0300名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:29:01.23ID:h5wh6+af日本語をもう一度勉強し直したほうがよさそうだ
0301名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:33:21.97ID:jzflbc2n0302名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:50:15.67ID:2y7d/Jqa0304名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:55:15.78ID:2y7d/Jqaまず宅建ごときを士業だと思ってるお前が一番イかれてるよ
0305名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:58:24.14ID:brUWjbOQAB間の賃貸借が合意解除によって終了すれば、CがBの承諾を得て転借していても、特段の事由のない限り、AC間の転貸借は終了し、Cの権利は、消滅する。
これ×だけど仮にCがBの承諾を得ていなかったらAC間の転貸借は終了し、Cの権利は、消滅する。でおk?
0306名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:59:26.83ID:h37vgHJwタ
ッ
チ
ア
ン
ド
ゴ
|
!
0307名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:00:54.58ID:2y7d/JqaCへの転借についてBの許可なく行った場合、Bに解除権が発生する
ただし、転借がBへの背信的行為と認めるに足りる事情がないときはこの限りではない
0309名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:09:48.98ID:MeiFlKmE転貸借は貸主の承諾ないと無効になる
A→B→Cと転貸借があったらBはAに承諾してもらい、Cが転貸借を仮にDにしようとするならBに承諾をしてもらわないといけない
A→Bが合意解除してもB→Cの契約は生きてるんよ
賃貸借契約だから貸主Bは借主Cが使用収益を
出来る状態の提供しないといけない
転貸借だから一連の契約?みたいに感じるけど実際はそれぞれ個別の契約になるんよ
こんな感じだったと思ったけど?
間違ってたら誰か訂正よろ
0310名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:11:59.52ID:/F9gNogi台風が来るので留守の隣人宅の屋根の補修を勝手にやって後日報酬を請求した人とか
試験合格を条件に家をあげる約束をしたがあげたくなくなったので家を燃やした人なんかが出てきた
0311名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:12:38.27ID:pScuYBRz無断転借は無効なんじゃなく解除権が発生するだけです
無効と解除は別物です
0312名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:16:10.48ID:8bqP1iwg不動産屋の従業員じゃねーの?
中学生レベルのこともわからないクズ共。
そりゃ宅建すら落ちるわ。
0313名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:18:42.30ID:MeiFlKmEなんのことかさっぱりわからんけどとりあえず煽るパイセンちーすっ
0314名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:19:31.70ID:MeiFlKmEありがとー
0315名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:26:38.84ID:xtWHXb9/0316名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:35:39.12ID:TeordUuN社会的評価が低いのは否めない
0318名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 20:00:04.36ID:fYcNkH3q0319名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:07:22.58ID:wzcMDwxn3発目発射しまあああああす!!!
0320名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:25:11.16ID:J8WoCgss0321名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:28:06.86ID:J4gaYB7p界
資
格
に
必
死
だ
な
w
0323名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:31:57.54ID:uzdo8xiB納得したことは揺るがない知識になるし
頑張ったら頑張った分だけ勉強って裏切らないもんね
周りにも恵まれてるのはあなたが頑張ってるからだね!
きっと受かるよ、大丈夫
0324名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:33:19.83ID:HvHQ8/fDだったら最初から高いのを受験すればいいだろ
これ受ける奴の大半は取りやすそう(簡単)だからここに流れついてるだけ
社会的評価の高い資格が楽に取れるわけないだろうに
0325名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:51:12.58ID:wzcMDwxn0326名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:51:45.38ID:wzcMDwxn0328名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 22:17:46.12ID:oU3qyYHI0329名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 22:19:18.21ID:oU3qyYHI0330名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 22:22:22.59ID:T5zLcYP40331名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 22:23:10.30ID:O05bv5Dwhttps://i.imgur.com//BMep7rA.gif
https://i.imgur.com//IkNpQfm.gif
https://i.imgur.com/duhc7co.gif
ほらよ
0332名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 22:26:58.53ID:JvRxX2XKhttps://i.imgur.com/mUQTyS5.png
俺のクーラー
0333名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 22:28:54.23ID:ZgoPifW4高校生らは同市内の焼肉店で食事をした後、
「肉を食べたら狂牛病に感染した、どうしてくれる!」などと因縁をつけ、支払いを免れようとした。
店長が「そんなに早く発症しない」と言うと、高校生らは、
「モーッ、モーッ」などと大声で叫び、店内を歩き回ったらしい。
その後、別の店員の通報で駆けつけた警察官が5人を逮捕した。高校生らは、
「狂牛病になったと言えば代金を踏み倒せると思った。狂牛病がどんな病気か知らなかった」
などと述べているという。
0334名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 00:42:25.27ID:aN52+w2J0335名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 00:46:11.48ID:xUADdJr70336名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 02:52:10.58ID:/KUQM5tu皆さんはどうしていますか?
0339名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 07:44:08.81ID:wSbB48mG真面目な話気合い 仕事後は時間を自分の好きなように使いたいのわかるけどそこを堪えて勉強しないといかんよ
0340名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 08:19:54.87ID:C4gSzF51よっぽど自分に自信ないんやなー
資格維持コスト無駄に掛かりそう
0341名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 08:22:27.54ID:El2fBU+a他人のとる資格にケチつけるなんて最低だな
嫉妬にしか聞こえないよ
0342名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 09:01:07.55ID:HwQP9XkU資格合格でその隙間埋めていければいいね
0343名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 09:02:56.52ID:77NdATeN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています