【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.5【ALIVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 16:13:09.61ID:7dtvDFob納得です。
いつも記述の基準点プラスマイナス6点の範囲に1000人もの人が入っている理由はら、偏差値だからだと考えると納得がいきますね。
そんなに混戦なのに、上位はプラス20、プラス25の点数が普通につくのも偏差値なら納得。
不動産の点数、商業の点数の順位が、公表されないことも不思議に思ってだけど、偏差値なら納得。
平均点で切ってると思ってたけど、そうではなく偏差値50相当で切ってるんだとすれば納得。
足切り通過率が50%〜55%の間で変動することも、偏差値50相当以上の人数が年によって変動するからと考えると納得。
ここまで書いて、納得しすぎだと自分で思ったから、誰か反論もお願い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています