トップページlic
1002コメント216KB

第二種電気主任技術者試験 part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/07/23(火) 04:58:57.96ID:XM3j0FCy
このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

前スレ
第二種電気主任技術者試験 part86
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558102829/
0488名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:35:48.54ID:F1gWrfKb
速報出るの?
0489名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:38:11.89ID:eLaalmOJ
5ちゃんねるの人は何が出ても易化易化しか言わないから信用できません。
もうイカ くコ:彡 になっちゃえよ。
0490名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:39:13.74ID:QItv/7bX
一次受けたチャレンジャーたち。
明日といわず今夜から二次の勉強開始だぜ。
一次が気になるのはわかるが忘れて二次に集中しろ。
それが一年でも早く受かる秘訣だ。受かる気があればね。
0491名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:40:14.81ID:D0WOr5Wi
去年は点数補正あった?
一昨年は無かったよね。
0492名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:41:20.04ID:OMAIr9Jl
あとは機械テキトーにマークして来年にそなえるんご‥‥
0493名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:44:29.81ID:4wu/U+V4
今年は簡単っぽいな
0494名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:46:12.58ID:l4HqrhUa
これは法規が難しくなるパターンぞ
0495名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:53:59.05ID:E16IQ1/w
>>471
だいたい合ってるな。
理論突破!
0496名無し検定1級さん2019/08/31(土) 12:58:22.17ID:z3Kbh1QE
去年理論法規受かったが今年は勉強してなさすぎてもうだめぽ
0497名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:02:39.58ID:IaFdYYXV
午前全滅w
回答速報下さい
0498名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:02:56.87ID:0Cb5bRur
今年初受験だけどもう帰りたい
0499名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:03:30.60ID:z3Kbh1QE
>>491
去年法規52点で受かってたからあったと思われ
0500名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:04:04.01ID:a8z9FG/H
電力難しすぎぃ
0501名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:04:30.05ID:z3Kbh1QE
機械はとりてえなあ
0502名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:06:09.50ID:hArPBAa5
電力科目、自信ある方回答速報いただけたらありがたいです
0503名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:06:31.98ID:GtSJDm4w
電力もむずすぎない?
これ本当に5割近く合格者するのかよ
0504名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:06:48.78ID:tuh4uUXO
ペルトンとランキンサイクルはごっつあん過ぎる
0505名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:07:42.48ID:OMAIr9Jl
ピストンしこしこ
0506名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:07:43.93ID:F1gWrfKb
帰りたい
0507名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:07:49.58ID:a8z9FG/H
ブレイトンサイクルじゃないの?
0508名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:08:07.44ID:ltINQC/L
全部取りたい
早くパワハラビルメン現場から抜け出したい
0509名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:09:54.13ID:OMAIr9Jl
ガスタービンはブライトン
汽力発電はランキン
0510名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:11:38.24ID:z3Kbh1QE
試験監督の熟女のケツ
0511名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:14:05.50ID:l4HqrhUa
これはもしかしたら全科目点数補正無しかもしれねぇなぁ
0512名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:14:12.49ID:0YfQtxX1
単に勉強不足なのもあるけど電力難しく感じたわ
0513名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:14:50.20ID:4GPh9hXc
改めて受験票見ると「節電対策により空調が使用できない場合があります」とか怖いこと書いてあるな。
0514名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:14:56.43ID:ARak8kvs
らん金サイクルはない
0515名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:15:36.69ID:OMAIr9Jl
乱行サークル
0516名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:15:43.58ID:PNyp6/du
ランキンちゃうんかよ〜
ショックやわ〜
0517名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:16:56.80ID:mPdk9EnI
風力発電のとか全くわからんかったぜ
0518名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:17:42.48ID:GtSJDm4w
つかランキンなんて選択肢なかったろ
あーそれにしても辛い
0519名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:18:01.52ID:HZRmAUoi
うんこして帰る。
0520名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:18:03.08ID:h1AJiYjq
風力は俺もわからんかった
B問なのが救いだな
0521名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:18:29.70ID:0Cb5bRur
らんきんオワター\(^o^)/
0522名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:18:34.48ID:z3Kbh1QE
試験開始3分でうんこ行ったの俺だ
0523名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:18:56.23ID:OMAIr9Jl
ランキンはイルカみたいな形のやつな
0524名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:19:43.81ID:7tkIwLQ/
試験会場着いたけど前の席の人が臭すぎて詰んだ
0525名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:20:17.68ID:ltINQC/L
俺も人の事言えないんだけど
電験受ける奴ってデブが多くない?
0526名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:20:48.31ID:ZtlSf2Qt
電力は完全に落としたわ
0527名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:22:35.88ID:a8z9FG/H
休憩時間に5ch見てそうな奴しかいない
女は今のところ一人も見かけてないし
0528名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:22:47.11ID:ARak8kvs
単純な風力発電⇒かご型誘導気(抵抗付)
巻線回転子誘導機⇒セルビウス

磁石同期発電機に繋ぐのは無効電力補償装置
0529名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:23:04.97ID:OMAIr9Jl
>>525
電気抵抗あげてんだよ 電気屋の常識やで
0530名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:23:10.05ID:kY47HNCL
192cm 112kgのワイはデブなんか?
0531名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:24:21.15ID:EmCTd1X3
女性は確かに一人もいないね
あと髪の毛が薄い人がおおい
0532名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:24:32.83ID:z3Kbh1QE
エネ管のときは前に女いたんだがな
すぐ帰ってたが
0533名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:25:38.19ID:kY47HNCL
東京日大で全フロア見たが、女ガチで0やぞ。

女子トイレの前で昼休み勉強しても、誰ひとりこない。
0534名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:25:48.70ID:ARak8kvs
機械はやる気が出ない
0535名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:26:24.27ID:E16IQ1/w
>>533
本当に探したのか?
ウチの部屋には2人いるぞ。
0536名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:27:15.40ID:ltINQC/L
>>528
マジか
回転速度一定だから同期発電機かと思った。
単純って言うのがちょっと引っ掛かったけど無視した
0537名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:31:45.79ID:EmCTd1X3
勉強不足が否応なく感じるわ
でもしかたない。午後は切り替えていく
0538名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:36:14.11ID:HZRmAUoi
大遅刻してくるやつらなんなん?試験中も独り言ウザいし池沼か?
0539名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:38:14.17ID:l4HqrhUa
電気鉄道出ないかなぁ
0540名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:39:09.35ID:IaFdYYXV
速報を誰も書いてくれないってことは実は難しかったのかも。
0541名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:41:15.28ID:Uk16hnzF
理論のみ受験組。帰宅して昼飯食いながら高見(低見かな)の5ch中。
また来年がんばろうな、おまいらw
0542名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:42:37.60ID:rRpgHLNK
電力が不安過ぎて法規の勉強が集中出来ねぇ
0543名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:42:53.35ID:hArPBAa5
理論合格点どのくらいなりますかね、、、
0544名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:45:17.20ID:hArPBAa5
理論合格点どのくらいなりますかね、、、
0545名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:45:20.44ID:hArPBAa5
理論合格点どのくらいなりますかね、、、
0546名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:45:52.71ID:2t555ulk
理論書いてる人合ってるのかな
たろって自分のと比べたけどあんま被ってない
おれしんだのかこれ
0547名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:46:04.58ID:ltINQC/L
どんだけ不安なんだよ笑
0548名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:47:34.53ID:Uk16hnzF
>>546
古くから、5Chの回答は信用出来ないことが分かり切ってる。
なんど騙されたか・・
0549名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:48:39.23ID:6eiyJelj
理論も電力も難化してんな
理論に関しては過去問15年分の中で一番難しく感じた
0550名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:50:22.25ID:6eiyJelj
二種はオームの回答ないんだよね?
0551名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:51:17.02ID:z3Kbh1QE
明日まで待て
0552名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:54:49.77ID:4ndQXcYX
オームが明日、公式が月曜でいいの?
0553名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:55:03.78ID:6eiyJelj
明日までいつもより長く感じそう
0554名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:58:05.47ID:l4HqrhUa
さぁ午後の部だ!
0555名無し検定1級さん2019/08/31(土) 13:59:38.25ID:6eiyJelj
機械はやさしくしてください
0556名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:00:46.89ID:hFvTx1lL
おじさんが優しくしてあげるから安心していなさい
0557名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:03:37.10ID:cY0+cjGt
オームは2種は去年から回答出さなくなったんだよね
0558名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:07:19.75ID:1YDqyCZH
>>538
去年、試験管に答えを教えてる人たちがいますと伝えたら
独り言おじさんが不正行為で失格になってたよ

去年の3種だけど
0559名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:12:50.08ID:nMfJu+2s
理論は一生受かる気がしない
0560名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:13:28.39ID:D6CbKsor
>>471
が合ってれば理論合格なんだけどどのくらい正しいんだろ
0561名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:36:01.32ID:mQUlqkc/
理論
ワチヌヘヲ
ワル???
ニロトハカ
ヲルロヌカ
トイニヌカ
カ?ヨ?イ
問8
ヨイトロヲ

電力はわからん
0562名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:38:53.50ID:mQUlqkc/
機械は来年受けるとして、このあとの法規がこわいわー
0563名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:54:31.34ID:1YDqyCZH
>>561
ほとんど間違いだぞ
0564名無し検定1級さん2019/08/31(土) 14:58:58.72ID:mQUlqkc/
>>563
そーなんですか??
他の人見た感じ、7~8割は取れたと思ってました…

よかったら答え教えてください(・∀・)
0565名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:15:33.27ID:6+gewRxW
同期機は励磁機が要るので大型になってしまう。
小型風力には誘導機。電験の常識。
0566名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:18:12.00ID:HZRmAUoi
機械くそ簡単すぎワロス
電源三種の方が鬼だわ
0567名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:20:20.00ID:l4HqrhUa
はい易化〜
0568名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:21:33.18ID:jsMamFwp
機械語句ばっか 楽勝やろ
0569名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:23:32.02ID:h0HHU+Ed
機械もろたで
0570名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:23:55.89ID:h0HHU+Ed
来年は電力かなあ
0571名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:24:00.11ID:y8eaNE/i
機械は簡単だったな
今のところは理論→普、電力→難→機械→易って感じ
法規は難しそう
0572名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:25:58.76ID:dJFbqBeC
機械aの1から3が全然わからんかったb問題は3種の基本問題、、、
0573名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:26:57.44ID:UEdVnaXB
機械 問4 物質量446.3gでおけ?
0574名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:27:24.66ID:sLc3hF1W
マジかよクッソ
機械捨てずに受けときゃ良かったわ
0575名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:28:23.67ID:R+q+WNsW
サイリスタT1,T2は
順方向に√2V
逆方向に0
0576名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:28:26.51ID:1YDqyCZH
>>564
3割ないくらい正解
明日は電験三種頑張ってくださいね
0577名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:28:47.18ID:+u70Y1NF
ファラデー最後に4で割るの忘れてるやつ多そう 2で割ってるやつ多そう

450位になる
0578名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:28:52.91ID:hEgHYee0
>>573
Pbは2+じゃないの?
0579名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:29:18.06ID:Wiy2juxI
ロリニホイ
0580名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:29:31.33ID:ms61SRHL
>>573
おれもそれにした

機械は多分合格できた
全オチの危機は回避できたわ
0581名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:29:59.26ID:ImohtIVd
>>575
逆じゃない?
0582名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:30:36.71ID:5rEkwvGh
サイリスタ、電圧両方向にしたんだけど、みなさんどうですか
0583名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:31:05.51ID:LGwCwWdO
理論の解答教えて
0584名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:31:19.54ID:UEdVnaXB
>>578
PbO2だから4価かと思ってそうした
0585sage2019/08/31(土) 15:31:36.18ID:K0yBlGhl
価数は4だけど、半反応式が2eだから892gじゃない?
0586名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:32:07.40ID:HZRmAUoi
>>585
わしも同じ
0587名無し検定1級さん2019/08/31(土) 15:33:07.76ID:ms61SRHL
>>581
おれもそう思った
順方向なら短絡で扱う奴かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています