トップページlic
1002コメント291KB

保育士試験スレ part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2019/07/23(火) 00:11:28.72ID:kgaUwyY2
前スレ
保育士試験スレ part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544433178/
0978名無し検定1級さん2019/11/20(水) 23:01:48.61ID:+sxvwDf6
>>977
本当それ
造形にしなくて良かった
0979名無し検定1級さん2019/11/20(水) 23:19:35.45ID:I7wPncEj
>>972
横だけどうちの3歳児は私が歌とかお話を始めると「ママだめー!」って口塞いでくるから全く練習相手にならないw
0980名無し検定1級さん2019/11/20(水) 23:20:50.03ID:UsCVgCdo
「また5ちゃんねるに書かれるんだろうなぁ…(チラッ
ここ張り付くの大好きなんだねw
0981名無し検定1級さん2019/11/20(水) 23:28:55.55ID:ms5QzpPL
>>979
かわいいなー
うちのこは「すっとんとん」で
ケラケラしてくれてる
0982名無し検定1級さん2019/11/21(木) 01:58:58.97ID:7CEhFYLm
久々にあの先生の垢見てきたらすっかり距離梨交流厨みたいになっててワロタwww
これが楽しい人はいいけどツイで馴れ合ってる暇があるなら少しでも多く勉強しろよw
0983名無し検定1級さん2019/11/21(木) 06:56:46.88ID:7QXgv9a7
実技の人はもうたいして勉強するってほどの内容ないんじゃない?
試験直後は少し練習してたけどなんか飽きちゃって最近やってない
試験結果届いたらやる気になるかな
0984名無し検定1級さん2019/11/21(木) 07:54:26.90ID:X/ajslqJ
桜川先生をディスるのやめれ
0985名無し検定1級さん2019/11/21(木) 08:42:57.44ID:2AWpQ4CX
別に楽譜が指定されているわけじゃないんだから、難しいところは省略しちゃえば?
おとなりへ は一拍目だけ和音だけとかでも変じゃないと思う
私は>>909だからドの音を入れて弾くつもり
0986名無し検定1級さん2019/11/21(木) 09:03:21.83ID:9A2yYM/m
むしろ、お隣へのところだけ片手でもいける気がする
あの部分は歌うというより掛け合いのような部分だから
0987名無し検定1級さん2019/11/21(木) 14:55:00.34ID:AmkiTM5s
筆記の結果、明日発送なのかな?
0988名無し検定1級さん2019/11/21(木) 18:31:28.61ID:6sZEut9Y
>>986
そうそう、そういう意味だった
その部分だけ簡略化しても違和感ないよね
0989名無し検定1級さん2019/11/21(木) 18:55:59.80ID:opfKUxcP
次スレ
保育士試験スレ part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573887671/
0990名無し検定1級さん2019/11/21(木) 19:40:21.69ID:lyMNsU8f
>>987
いよいよ届くね、ドキドキしてきた
>>989
ありがとう
0991名無し検定1級さん2019/11/21(木) 20:10:52.37ID:uX5SbP3L
公式だと23から発表だっけ?
だとしたら明日発送処理されるね
でも23が祝日で24が日曜だから実質届くのは25の月曜だとは思うけど
0992名無し検定1級さん2019/11/21(木) 21:29:57.16ID:lyMNsU8f
前期だと1日早く届いてる人もいたよね
0993名無し検定1級さん2019/11/21(木) 21:40:49.89ID:mBlBTK22
過去スレ見たら去年の後期は土曜日に来てる人もいたみたい
0994名無し検定1級さん2019/11/22(金) 00:27:26.08ID:1/62Xvst
神奈川県だけど去年土曜日に来た
後期は実技結果が年跨ぐのでそれもまたストレスなんだよね…落ち着かないままの年末年始は地味にキツかった
0995名無し検定1級さん2019/11/22(金) 07:25:17.69ID:lmxgWbZU
正直実技は受かると思ってる
全く何もしないで行ったらそりゃダメだろうけど普通の人が普通に備えていけば大丈夫でしょ
0996名無し検定1級さん2019/11/22(金) 07:50:50.48ID:akvYKve2
ピアノ弾いたことないけど音楽で受ける
不器用なのでもう随分時間をかけている
20時間は少なくともやっているけど受かりそうなところまできていない
人による
0997名無し検定1級さん2019/11/22(金) 17:17:12.22ID:cBbj7CC8
20時間?1日1時間でもう2か月は練習してる。
基礎の基礎ができるかなぐらい。
メロディを弾きながらコードをジャーンとできる程度。
0998名無し検定1級さん2019/11/22(金) 17:23:46.27ID:yrYNFWU9
ピアノよりギターの方が簡単そうなのに未経験の人ってみんなピアノなんだね
ギターなんてコードジャーンって弾くだけって感じだけど
0999名無し検定1級さん2019/11/22(金) 18:32:17.89ID:Bz2qV9pa
試験結果届いてる人いませんか
1000名無し検定1級さん2019/11/22(金) 20:08:42.95ID:+Krm+vFJ
>>998
あーそれ、言われてみたらそうだね。
コードだけでメロディいらないもんね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 19時間 57分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。