保育士試験スレ part40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 00:11:28.72ID:kgaUwyY2保育士試験スレ part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544433178/
0909名無し検定1級さん
2019/11/10(日) 23:29:48.78ID:Ay14r4kv私も、バスごっこの歌は児童館とかで伴奏もなく先生と一緒に歌うだけだったから、
1回目と3回目のおとなりへはレソソラシだと思い込んでて、やっと矯正できてきたところ
わたしてね は わたし を同じ音だと意識すれはやりやすいかな
0911名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 09:43:21.30ID:IePJmzQJもう実技試験まで一ヶ月もないけどな
0912名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 10:53:57.74ID:vHkZNrC/0913名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 14:29:11.63ID:zBV5dGMb0914名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 14:47:11.99ID:nMWZr0Ax会場は要項に書いてありますよ。
0915名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 15:10:09.71ID:nMWZr0Ax要項じゃなくてホームページに載ってます。
https://www.hoyokyo.or.jp/exam/site/index.html
0916名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 15:11:46.89ID:nMWZr0Ax0917名無し検定1級さん
2019/11/11(月) 16:34:50.85ID:F8lt+DjU例年通りならめちゃ遠い…早く知りたいよね
0918名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 07:25:51.65ID:JersELRe全国の実技試験受ける気が失せてきた
なんか疲れた、、、
神奈川県住みだから問題はないんだけど、
働くときやっぱり、全国の資格の方が優遇されるのかな?
0919名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 13:13:40.89ID:SzcmxQro0920名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 16:27:01.37ID:oxcDjpdC選択科目によっては5時間空き時間ある人とか見たよ
音や声出して練習出来ないって聞くし対策必要だね
0921名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 16:43:58.36ID:4cOwHgjDそれともいつになるかわからずに
ずっと自分の番号までひたすら待つのかな
0922名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 17:07:27.11ID:ItI4Ch7Nカラオケでも行って声出すかぁw
0923名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 17:14:39.09ID:mExw+SYL後は各自が指定された待機場所や試験会場に移動
0924名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 17:20:53.34ID:LYujgr2j祝日って郵便うごくんでしたっけ土曜日の配達もやめる予定らしいですがどうなんでしょうか
0925名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 17:58:30.86ID:oi2Ix/Qiいつからやめるのかは知らない。
0926名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 17:59:27.64ID:zIVfJEAY試験会場が地元だったから勝手分かってて動けたけど知らない町だときついよね
待機教室から出ない人もいたみたいだけど少し体動かさないと緊張もあって落ちつかないし会場周辺の施設調べておくといいよ
造形&言語の人が一番待つことになると思う
0927名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 20:39:49.84ID:enEoR99f筆記試験と違って直前に追い込むって感じでもなさそうだし、時間あったら何しようか
せめて事前に大体の受験時間教えてくれたらいいのにな
0928名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 20:44:36.59ID:gcFgz6kL0929名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 21:54:21.23ID:BzlFhRZg「登録後」3年経過したら全国扱いになるから神奈川県でしか今のところ働きませんとかなら問題ない。神奈川県内の公務員保育士採用試験も受けられる。
東京とか静岡など神奈川県以外で働きたいとかなら登録後3年以内は単なる紙切れだから使えない。
あと、神奈川県試験で合格って扱いになるとやはり全国共通資格がいいってなって、次に受ける時は全科目受験になる。
0930名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 22:11:10.86ID:X7+/NfnZ神奈川限定とれちゃったら実技は受けられないよ
一般実技受けたい場合は神奈川限定の研修は受けない
0931名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 22:44:21.12ID:BzlFhRZg一つ言い忘れたけど、今回の実技試験は受けられる。
今回の実技試験不合格又は欠席で、神奈川限定試験で合格になったら合格履歴は全てリセット。(全国共通資格がいいってなった時は全科目受験して取り直して下さいって意味)
0932名無し検定1級さん
2019/11/12(火) 22:51:47.78ID:DPj8xtPa前期の会場はもう載ってないんだよね
0934名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 01:36:56.06ID:/62d+GuM札幌じゃない人たち大変だね…
0936名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 16:16:38.31ID:uONhtOeA大変だ
0937名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 16:46:06.57ID:jYAZ34+9千葉だけど東京会場の方が明らかに近いし
よく調べてから決めればよかった
0938名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 18:10:59.74ID:F4u/HNSH鎌女で、実技受けた方いますか?
ピアノ室とかあるのかな?
0939名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 19:39:28.32ID:qOHRFTir0940名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 20:45:34.24ID:datvhTu0?新幹線も東京まで出るから同じでは?
東京の二次試験は板橋の家政大だし
二次試験は何度も受ける人少ないだろうから、経験者はあまりこのスレ来てないかもね…
0941名無し検定1級さん
2019/11/13(水) 21:44:42.09ID:DNYeKEFP去年のこの時期受けたけど暖房ついてるのに校内全体がうっすら寒く、緊張もあって余計冷える気がして難儀した
自分は音楽取ってないから詳しく解らず申し訳ないけど会場は渡り廊下の向こうの建物らしいから寒さ対策してね
膝掛けや手袋、温かい飲み物は必須で。コンビニは駅前も道中も沢山あるけど会場に近づくほど混むかも
時間潰したいならすぐ正面のヨーカドーにフードコートがある。日曜で親子連れ多くて落ち着かないかも知れないけどタリーズなら比較的空いてる
時間空くなら少し歩いて商店街行けばカラオケもあるから発声練習したければ活用してみてください
0942名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 00:07:19.33ID:d1qtMpoK乗り換えが多かったり駅から遠いだけで、緊張してるのにさらにストレス
特に実技は、喉とか体が大事だから万全の体調でいるために少しでも疲れたくない
0943名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 00:28:13.13ID:mL2e9lHN0944名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 08:39:15.45ID:W7te6fwtやる気になれない
そのまま暗記するような言語の元ネタないかな
0945名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 08:58:10.43ID:3cl6aVwaむしろ素養がある人だったら、どの科目でも数時間の待ち時間だけで対策済みそう
言語、私はYouTubeの音声のみの動画をほぼそのまま参考にさせていただくつもり
0946名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 10:12:20.81ID:XHtFHGgu0947名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 13:40:35.91ID:KQTQ87Wx皆さまも本場風邪で声がでなかったり、咳が出たりが無いよう充分気をつけて!
0948名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 13:41:06.37ID:KQTQ87Wx本場→本番
0949名無し検定1級さん
2019/11/14(木) 18:54:10.15ID:EfowcIY5それもそうだねw
0950名無し検定1級さん
2019/11/15(金) 17:49:02.85ID:73Y/dHvD結果届いてから本気だそくらいにしか思ってないけど不安になってきた
とはいえ今は時間取れないから猛練習とか出来ないけど
0951名無し検定1級さん
2019/11/15(金) 20:41:55.02ID:x1Dk2Umz幸い弾き歌いは出来るからお話を練習しないとだけど
12月入ってからでいいかなーと
0952名無し検定1級さん
2019/11/15(金) 21:10:39.36ID:maMT9wmr「保育所保育指針」って早口で10回言ってみてよ。絶対に噛むからw
0953名無し検定1級さん
2019/11/16(土) 06:35:39.88ID:LSFyv4hV12月入ってからでいいと思ってる
0954名無し検定1級さん
2019/11/16(土) 16:01:29.45ID:WkopkqgI保育士試験スレ part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573887671/
0956名無し検定1級さん
2019/11/17(日) 17:17:59.57ID:OvKp0m8T0957名無し検定1級さん
2019/11/18(月) 08:58:21.57ID:yGXPxSr30959名無し検定1級さん
2019/11/18(月) 19:36:34.37ID:soihv+i70960名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 00:49:29.23ID:JENvepvtこういう処理能力って生まれ持ったものも大きいから、できる人(もちろん某先生も)からしたらできない人の気持ちがなかなか理解できないんだと思う
正答率が低かったであろう問題を何個かピックアップして、どの選択肢を選んだのか、なぜそれを選んだのかをアンケート取ってみたら何か見えてくるかも
某先生ここ見てるだろうからここに書いてみたw
0962名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 10:08:28.82ID:NgLbq+IN0963名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 13:57:21.27ID:TH5HHSuw0964名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 14:41:49.74ID:9iQT07LH否定派ってほどでもない普通の意見だと思うけどいきなり臨戦態勢に入って怖い
さらっと流して欲しいな〜
0965名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 15:12:53.92ID:3jRR8cXZ今日なんかあったんですか?
先生のツイートで意味深なのがあったけど、、、
0967名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 16:06:44.98ID:TgYHe1xq無料だから質の悪いのも来てしまう
せっかく善意でやってくれてたから
残念だけどね
文句言ってるやつらはいなくなった方が先生と信者のためだよ
0968名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 16:31:02.66ID:9iQT07LH多分これかなぁと思うものがどっかのコメントにあったよ
無償になるからには気を引き締めてねみたいなやつ
違ったらごめんなさい
絡むってほどの内容じゃなかったから自信ない
0969名無し検定1級さん
2019/11/19(火) 18:53:51.49ID:TgYHe1xqま、お金のためだよねって納得できるしね
0971名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 01:02:23.27ID:ZlavxWE90973名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 10:10:16.94ID:Zf7bzort自己採点と実際の点数に差がないか実際に確認するまで落ち着かないなぁ
0974名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 18:02:08.90ID:jMG3pS1pおそらく何回か落ちると逆に「捻ってるに違いない」とか考えてしまうから落とす。
むしろ複数回受験して知識増えてるんだから素直に答えればいいかと。
0975名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 18:04:39.57ID:QxsPA3Ek0976名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 18:05:50.79ID:QxsPA3Ek0977名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 20:34:10.18ID:PodZW5mAお隣へがモタモタして抑揚つける余裕もない
しかし造形の方がヤバイ
手や足がありえない感じになってしまう
0978名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 23:01:48.61ID:+sxvwDf6本当それ
造形にしなくて良かった
0979名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 23:19:35.45ID:I7wPncEj横だけどうちの3歳児は私が歌とかお話を始めると「ママだめー!」って口塞いでくるから全く練習相手にならないw
0980名無し検定1級さん
2019/11/20(水) 23:20:50.03ID:UsCVgCdoここ張り付くの大好きなんだねw
0982名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 01:58:58.97ID:7CEhFYLmこれが楽しい人はいいけどツイで馴れ合ってる暇があるなら少しでも多く勉強しろよw
0983名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 06:56:46.88ID:7QXgv9a7試験直後は少し練習してたけどなんか飽きちゃって最近やってない
試験結果届いたらやる気になるかな
0984名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 07:54:26.90ID:X/ajslqJ0985名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 08:42:57.44ID:2AWpQ4CXおとなりへ は一拍目だけ和音だけとかでも変じゃないと思う
私は>>909だからドの音を入れて弾くつもり
0986名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 09:03:21.83ID:9A2yYM/mあの部分は歌うというより掛け合いのような部分だから
0987名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 14:55:00.34ID:AmkiTM5s0989名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 18:55:59.80ID:opfKUxcP保育士試験スレ part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1573887671/
0991名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 20:10:52.37ID:uX5SbP3Lだとしたら明日発送処理されるね
でも23が祝日で24が日曜だから実質届くのは25の月曜だとは思うけど
0992名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 21:29:57.16ID:lyMNsU8f0993名無し検定1級さん
2019/11/21(木) 21:40:49.89ID:mBlBTK220994名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 00:27:26.08ID:1/62Xvst後期は実技結果が年跨ぐのでそれもまたストレスなんだよね…落ち着かないままの年末年始は地味にキツかった
0995名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 07:25:17.69ID:lmxgWbZU全く何もしないで行ったらそりゃダメだろうけど普通の人が普通に備えていけば大丈夫でしょ
0996名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 07:50:50.48ID:akvYKve2不器用なのでもう随分時間をかけている
20時間は少なくともやっているけど受かりそうなところまできていない
人による
0997名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 17:17:12.22ID:cBbj7CC8基礎の基礎ができるかなぐらい。
メロディを弾きながらコードをジャーンとできる程度。
0998名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 17:23:46.27ID:yrYNFWU9ギターなんてコードジャーンって弾くだけって感じだけど
0999名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 18:32:17.89ID:Bz2qV9pa1000名無し検定1級さん
2019/11/22(金) 20:08:42.95ID:+Krm+vFJあーそれ、言われてみたらそうだね。
コードだけでメロディいらないもんね。
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 19時間 57分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。