第二種電気工事士 Part6【実技試験2日目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 10:04:46.83ID:fkg4UNcf都道府県 : 2018上 - 2018下 - 2019上
北海道 : 9,12 - 7,13 - 11
青森 : 12 - 5 -
岩手 : 6 - 7 -
宮城 : 3 - 9 - 13
秋田 : 4 - 1 - 3
山形 : 12 - ?? - 12
福島 : 8 - 9 -
茨城 : 10 - 5 -
栃木 : 13 - 1 - 7
群馬 : 2 - 4 -
埼玉 : 9 - 10 -
千葉 : 10 - 11 - 2
東京 : 2,8 - 1,3 - 10,12
神奈川 : 7 - 2 -
新潟 : 11 - 13 -
富山 : 12 - 6 - 5
石川 : 11 - 6 -
福井 : 7 - 11 -
山梨 : 10 - 2 -
長野 : 11 - 2 - 1
岐阜 : 11 - ?? - 6
静岡 : 5 - 8 - 8
愛知 : 1,6 - 3,12 -
三重 : 3 - 12 - 10
滋賀 : 4 - 6 - 9
京都 : 9 - 13 - 4
大阪 : 3,5 - 13 -
兵庫 : 6 - 5 - 3
奈良 : 13 - 7 -
和歌山 : ?? - 10 - 11
鳥取 : ?? - ?? - 9
島根 : ?? - 4 -
岡山 : 7 - 11 - 6
広島 : 11 - 1 -
山口 : 1 - 8 - 7
徳島 : 13 - ?? -
香川 : 1 - 6 -
愛媛 : 1 - 12 -
高知 : 4 - 4 - 2
福岡 : 4 - 8 -
佐賀 : 5 - 6 -
長崎 : 8 - ?? - 5
熊本 : 13 - 7 -
大分 : 3 - ?? - 8
宮崎 : ?? - 9 -
鹿児島 : 13 - 6 -
沖縄 : 12 - 12 -
受験生諸氏へ
この板には通名「圧着レンチ」と呼ばれる
統合失調症の悪質な荒らしが2年以上にわたって粘着している
君の書込にも必ず絡みついてくるが問題はない
「自演」「アフィ」 「ステマ」
この言葉をNGワードに入れるだけでほぼ完封できる
受験にまつわる会話でこの2語が出てくることはないから支障はない
0713名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 22:51:17.23ID:b4YtZMK50714名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 22:57:41.73ID:CWyK52hB単位作業というカテゴリの露出型コンセントでは3cmって言ってるね...
問題のNo6のノーカット版だと5cmって言ってるね...
アップロードの日を見ると単位作業の方が早いね
コレは会社というよりNo6を作った人が間違えてるような気がします
0715名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 23:04:43.37ID:IHwNU6Xk0716名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 23:09:11.16ID:V4u/kcEY0717名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 23:13:45.02ID:LyG9OVuj40-20がやりやすそうではある
0718名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 23:13:46.20ID:pE02vrKT0719名無し検定1級さん
2019/07/22(月) 23:18:47.97ID:Rm2BGgQz一箇所500円くらいだし
0720名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 00:04:36.68ID:h86F8UVY微妙なのはセーフなんじゃないか?
じゃないと技能試験の合格率はもっと低いだろうし
0721名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 00:09:23.67ID:NMlPrFNlだろうね
なにしろこっちは確認できないからな
微妙なのまで落としてたら受験者が暴れだすぞ
0722名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 00:37:53.77ID:K3rIE+6vふと隣の仕上がりはすげーんだろうなと見たら結線までたどり着いてないうんこみたいなのを目の前に頭抱えてて二度見してしまった。
被覆は散乱してるしなんか全体的に違ってるし、複線図からもう異次元だった。あれはなんだったんだろう。
0723名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 01:01:49.24ID:/Rfi6KYS試験終了後に見たら完成してあった
とんでもねえ作業スピードの猛者だった
0724名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 01:14:27.32ID:s1AyATpOその姿はちょっと見たかったな
今井のプレッシャーって よしー?
自分はNo10だったからパッと見た感じ周りはみんな正解にしか見えなかった
試験場所に向かう電車の中で女の子が見ていたテキストをチラっと見たら
構成図が見えて受験者だとわかったことくらいで面白エピソードはなかった
0725名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 05:55:00.04ID:ldq9iWYHパナソニック WN5293K フルカラー埋込電子浴室換気タイマースイッチ が壊れたら新しいのと交換
0727名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 06:14:34.69ID:iPfZZZfrマイナスドライバーで開けるタイプの古いスイッチからコスモワイド21に変えるだけできっと親は喜ぶ
0728名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 06:22:21.12ID:fWYDh3dQ線の皮剥きは4.9cm程、被覆向きは2〜3cmだったような。んー。これで落ちるのか。
0729名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 06:33:01.96ID:gFo3Uikz一人で会話してるバカw
0730名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 07:02:40.33ID:7zY2YhX9独りで荒らしてるバカw
0731名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 07:34:54.04ID:FBB5KGl4一人で会話してるバカwww
0732名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 07:37:50.62ID:u22FI/Ywコスモワイド21シリーズよりもアドバンスシリーズ の方が素敵
http://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/advance/
0733名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 07:48:49.69ID:adhgaR820734名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 07:53:41.79ID:sVA/1BmS端子台で代用(笑)
パナソニックの埋込型タイムスイッチコスモシリーズワイド21 あけたらタイマWTC5331WK に交換しようかと思ってます。
0735名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 07:56:44.99ID:SkzZ9rAM自演バレの結果はとっくの昔にでてるんだがw
一人で叫ぶガイキチ
試験結果がいつ出るかなんて受験した奴は知っでんだからそんなこと言うバカ実際にはいないのに
ガイキチすぎ┐(´д`)┌
0736名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 08:33:39.12ID:ly7QMEIWこんなのあるんだw素敵だわw
でももうあちこちコスモワイド21シリーズに変えちゃったわ(´・ω・`)
0737名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 08:53:36.81ID:K3rIE+6vそう、今井先生のあのヨシィ〜は確認、作業のリズム、周りへのプレッシャーを担います。
俺の後ろのやつもそれだった。
俺のとこは見渡す限り仕上がりが汚いのが多くて意外だったな。
特にコンセント裏の処理が。てゆうかあそこのストリップ100ミリもいるか?上下の渡りとかは100ミリでわかるけど、俺は50ミリで統一してた。
0738名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 08:54:45.77ID:s4kCl6WO合格してたらいつも消し忘れる倉庫の照明を3路にするんだ…
0739名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 08:56:21.23ID:aiSvgdKU宮城はあったよ
0740名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 08:56:31.52ID:VOB6lU+W>こんなのあるんだw素敵だわw
でももうあちこちコスモワイド21シリーズに変えちゃったわ(´・ω・`)
顔文字使って必死にキャラ作りw
0741名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 09:12:25.37ID:xWNvi8qwやっぱホームセンターに部材あると楽じゃん?
あと資格とれたら漏電ブレーカー追加工事やってみたい
スマートメーター搭載だけど、電話すれば送電停止できるのかな
0742名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 09:14:13.83ID:zXS7I9as新しい分電盤に変えなきゃだけど、初っ端から
活線工事は怖いので、ここだけ街の電気屋さんにお願いしよう。
で、その時いろいろ相談に乗ってもらおうかと思ってる。
とりあえずはあちこちのヘタってるコンセントを交換しよう。
そしたら当初の目的である、野外庭側へ防水コンセントをつけるんだ。
最終的には部屋ごとの配線の見直しをして、
エアコンの専用コンセントの増設もしよう。
0743名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 09:28:28.05ID:1tBhBpA8やさしお。うちの実家は祖母が新しいものにとても弱いので、フルカラー(コスモワイドの前のタイプ)のままかな。
自宅の調光器を変えてみようかと思う。今のは接触不良で明るさがスムーズに変わらないので
0744名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 09:29:32.08ID:aiSvgdKU実技ロス分かるわw
自分はまた受けてみたいかも。
つーか欲しい資格なので落ちたらまた受けるし。
試験中は緊張せずできたけど、明らかに失格でもなかったし完璧だった自信もないから通知までの1ヶ月ってのがイヤだ。すごくモヤモヤするね。
0746名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 10:51:40.81ID:VOB6lU+W今回今更上げても、これまで画像を準備したり細工しうる時間をたっぷり使った捏造と考えられ、二度も試す意味がないと思うのが普通でしょ
でもバカはそれがわからないから案の定アップしてきちゃうwww
0747名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 11:42:37.43ID:Fmnip9vi大学卒業して営業やらなんやらしたくないから文系だけど設備系かビルメン目指して資格取ってる。
ボイラーだけでなんだかんだ実技、試験代、テキストで3万以上バイト代飛んだ。電験もお金かかるのかなあ。
0748名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:12:36.81ID:+xt39I+u0749名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:15:19.88ID:LMG1i41c0750名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:17:34.91ID:03YDv0Cg技能とかもうやりたくないから受かっててほしいわほんと
2種取ったら消防設備士甲種取りにいくわ
0751名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:18:16.00ID:TefNTFrI自分で完璧だと思っててもモヤモヤしますよ。
もしも不合格通知きたいら欠陥事由教えてもらえないから次に繋がらない
0752名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:23:08.01ID:LMG1i41c0753名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:42:44.88ID:s1AyATpO自分は乙4のみでビルメンなって働きながら2種受けましたよ
業種的に給料は安くなりますが若いようなので系列の大手を狙ってください
0754名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 12:50:25.11ID:LMG1i41c今回は名古屋か?
どーでもいーけど
埼玉会場の捏造画像を準備してアップ
そして30分後現地で撮影した加工してない、または加工がバレにくい名古屋の画像をアップ
埼玉の画像は汚くて加工する都合で会場名の部分は上手くいかなかったのか、会場名がない明らかに捏造ガッタガタw
0755名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:04:02.43ID:Fmnip9vi給料より人間関係とかプライベートの時間の多さが自分にとって大事なので、安いのは気にならないです。副業でやりたい事も多いので。
こう言う場合は独立系のほうがいいんですかね?夜勤は慣れてるので大丈夫です。
働きながらは大変だと思うので凄いです
0756名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:11:03.36ID:0GYk/qvj0757名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:14:33.47ID:78yn2Uhe今年上期筆記免除で実技結果待ち(微妙)
8月19日発表だけど下期受けたければ14日まで申込み
どうしたらいい?w
0758名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:15:13.57ID:0GYk/qvj0759名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:22:28.45ID:s1AyATpO勤務時間中に筆記の勉強したり複線図描いたりしてました
単純に系列は殆どボーナスがしっかりしてます
独立は給料安く入りやすい
系列は給料高く入りにくい(30代になると絶望的)
詳しいことはビルメンスレに行くとわかりますよ
0760名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:26:56.88ID:TefNTFrIネット申し込みしたときに何日か前なら返金できますとあったからとりあえず申し込んでおけば
受かってたらキャンセルすればいい
0761名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:34:22.52ID:78yn2Uheありがとう!
0762名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:39:27.90ID:Fmnip9vi勤務中にできたんですか?
ありがとうございます!
0763名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 13:52:24.99ID:WDWQh3LN試験会場からの写メアップは、前回の技能試験の日にアフィカス君一人で自演してれば無理であろうことを急に試されて写真がアップできなかったことに意味があって、
今回今更上げても、これまでに画像を準備したり細工しうる時間を使った捏造と考えられるから二度も試す意味がないと思うのが普通でしょ
でもバカはそれがわからないから案の定アップしてきちゃったwww
埼玉の画像は汚くて加工する都合で会場名の部分は上手くいかなかったのか、会場名がなくなってて明らかに捏造ガッタガタw
0764名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 15:31:06.05ID:aiSvgdKU只者だったんだな(´・ω・` )
0765名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 15:35:47.09ID:Fmnip9vi0766名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 15:36:21.23ID:aiSvgdKU何が悪かったか分からないのはイヤですねぇ。
自分は溶接もやるんだけど、溶接の試験は落ちた理由はおしえてくれたはず。有料な上、申請が必要だけど。
0767名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 15:49:38.92ID:whh7DaGH30分後に名古屋の会場画像がアップされる
一人で自演してれば埼玉から名古屋への移動は不可能!
画像は捏造されたものってことだねw
前回の技能試験の日にアフィカス君一人で自演してれば無理であろうことを急に試されて写真がアップできなかったことに意味があって、
今回今更上げても、これまでに画像を準備したり細工しうる時間を使った捏造と考えられるから二度も試す意味がないと思うのが普通でしょ
でもバカはそれがわからないから案の定アップしてきちゃったwww
0768名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 16:00:52.32ID:SleUXRgJ>え?実技って周りの人見えるのか。こえー
一通り作り終わってチェックして15分余った
やる事といったら、それとなく周りを見るとかしかないんよ
あとはまた再チェック、再々チェック
0769名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 16:17:05.40ID:XwFnD+Zpアフィカス君、いつも一人でクサい演技してるとこすいませんw
明らかに捏造な埼玉県会場の画像はいつ撮ったの?
名古屋会場は本物でも捏造でもどっちでもいーけどw
わざわざ当日撮りにいったりした?
昨年の技能試験の日に各試験会場からの画像アップを急に試されてなんもできなかったことを、
今更頑張ってアップしてもそれは捏造とされるのが世間一般だと思うけど?
脳ミソも設定もガバガバ過ぎて笑える
0770名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 16:27:11.94ID:Fmnip9vi時間余るんだwプレッシャーに弱いからまずいですねえ
0771名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:02:19.33ID:e95MXhLSステマのために何度も同じ内容の会話してるバカ
埼玉県会場の画像は いつ撮ったんだよw
昨年画像アップを急に試されてできなかったことを、捏造しうる時間がた〜っぷりあった後に今更アップしても世間一般は捏造とされるのがわからなかった?
0772名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:03:03.25ID:rSjgutnO(´・ω・`)嫌儲式プレッシャーは
(´・ω・`)開幕アウトレットボックスをカンカン叩くのです
0773名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:16:44.63ID:e95MXhLSクッサイ演技してるマヌケw
埼玉県会場の画像は いつ撮ったんだよw
昨年画像アップを急に試されてできなかったことを、捏造しうる時間がた〜っぷりあった後に今更アップしても世間一般は捏造とされるのがわからなかった?
都合の悪いことには答えないアフィカスくんw
0774名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:25:41.42ID:0t4JnkXl電源からの配線さえ間違いでなければどこを繋いでも良さげだね
やけに早く終わってる人はこのパターンだったな
0775名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:43:07.08ID:a3cwQXkz0776名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:51:22.49ID:Sxz0vkcL大分では出題とか書いてたけど、やっぱガセだったのな。
0777名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:10:29.88ID:7O0yPrp1クッサイ演技してるとこすいません
埼玉県会場の画像は いつ撮ったんだよw
昨年画像アップを急に試されてできなかったことを、捏造しうる時間がた〜っぷりあった後に今更アップしても世間一般は捏造とされるのがわからなかった?
0778名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:10:31.64ID:Fmnip9viん?誰と勘違いしてるんだ?俺は今日初めてこのスレ来たんだけど。
0779名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:17:41.15ID:DXnxiHfv銅線でのの字作ってネジ止めるだけだし、一回練習しておけば楽勝じゃね?
0780名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:25:52.05ID:kEYb3RwTハイハイ、何回も使い古されたトボける猿芝居してるとこすいませんw
埼玉県会場の画像は いつ撮ったんだよw
昨年画像アップを急に試されてできなかったことを、捏造しうる時間がた〜っぷりあった後に今更アップしても世間一般は捏造とされるのがわからなかった?
0781名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:29:01.18ID:Fmnip9viいや、俺のレス見てもらったら分かるけどまだ受験も勉強も始めてないから。埼玉にも住んでないし。人間違いして恥ずかしくなって開き直ったか?
0782名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:36:52.91ID:kEYb3RwTま・た・か・よ
そんなセリフ過去スレで何度も言って
こんな今でも自演がバレてないとしたい執念すごいな
何度も何度も(*゚0゚*)スッゴッイ!ね
0784名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:42:14.80ID:Fmnip9vi自演って何のだよw糖質か君?人間違いしたのに謝るのが嫌で煽るしかできないって幼稚すぎだろ。
こういうアホは相手すると時間の無駄だからもう無視するわ。1人で喋ってな。てか病人だろうな多分
0785名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:43:07.87ID:wGlX/JQCそれこのスレの地縛霊みたいなものだから。
言動からみて本格派のアレっぽい。。。
なのでスルー推奨。
0786名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:46:05.61ID:VnaCj68x実技だって複線図理解出来てれば、それ通りこさえるだけでしょうに
しかも、筆記で出される複線図よりも簡単だし
0787名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:47:02.04ID:0J81aCfQで、また何度も自分にレスしてるお前は確かに異常
本番試験がワンシーズン終わるとリセットされた設定を何度もやって(爆笑)
過去過去スレ見ればわかることじゃんw
幼稚幼稚、幼稚すぎw
0788名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:48:02.71ID:0J81aCfQ0789名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:53:26.05ID:s1ptC8J6何回も何度もわかりやすいクサいことを続けるアフィカス君
もう、自演バレ酷すぎだろw
埼玉県会場はいつ撮ったの?w
0792名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 19:28:14.66ID:ACh51bqoレンチもコイツらの仲間って事かと納得した
0794名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 21:20:39.79ID:TctbUqIy実技はよくできるてると思う
練習の差はあれど公表問題を何回もやるってのを
繰り返し、試験時間内に完成して合格するなら
実際の作業の事故が減るとおもうわ
自分でコンセント周りから色々やってみるとあの実技試験って
よくできてるなあとおもう
0796名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 21:34:08.82ID:3f4Z/W830798名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 21:38:21.88ID:Ie8FQk2f>舐めてかかる人
だからこんなクソしょぼい演技で
人を欺こうとしてるお前が5ちゃんねらを舐めすぎw
0799名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 21:40:50.53ID:Ie8FQk2f0801名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 22:23:41.13ID:Ie8FQk2fクソしょぼい演技で
人を欺こうとしてるお前が5ちゃんねらを舐めすぎw
0802名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 00:12:22.09ID:cwqAi8ZL多分電工すら取れずに精神を病んだ40代のおっさんなんだろうけどさすがに哀れだわ
0803名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 00:19:20.92ID:etilYb4E0804名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 00:56:19.09ID:6bryTKFH終わったと同時に聞こえてきたため息が忘れられない
ずっと落ち続けてるんだろうな
0805名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 06:56:59.23ID:R3BWBzTq0807名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 07:56:31.42ID:3cU9uGZ3アフィカス君
5ちゃんねら舐めすぎっちゅーのw
0808名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 08:31:34.53ID:3cU9uGZ3過去スレを見ればわかることだけど、
スレを乱立させてその時どきでメインに書き込むスレそれを辿りにくくしてるからタチが悪いw
0809名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 08:46:54.15ID:adKep04I絶縁被覆が台座の下から見えなければOKなんだよね?
センターのサイトの概要を見てもその程度にしか書かれていないのだが。
0811名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 10:04:23.91ID:cwqAi8ZLいい加減にしないとこのゴールデンフックタスク船長を砕くぞ
0812名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 10:35:25.98ID:3cU9uGZ3↓↓↓
第二種電気工事士 Part6【実技試験2日目】
>>771
ん?誰と勘違いしてるんだ?俺は今日初めてこのスレ来たんだけど。
0813名無し検定1級さん
2019/07/24(水) 11:07:52.74ID:azz7P0xd今回今更上げても、これまで画像を準備したり細工しうる時間をたっぷり使った捏造と考えて二度も試す意味がないと思うのが普通でしょ
でもバカはそれがわからないから案の定アップしてきちゃうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています