【電験三種】第三種電気主任技術者試験 402[kV]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ac2-X6B9)
2019/07/25(木) 18:30:37.67ID:kjLgmhR00計算問題なら使う公式は同じだし、電力機械法規計算問題はパターン化してるのが、
過去問10年やればわかってくるよ。使う数字がわかりにくくなってるだけで。
俺は初回だから完全シリーズとか読む時間ないから、
過去問全部解けるようにして6割目指すタイプなんだが、
2年目以降で、あと機械だけでどうしても機械合格するとかなら、
完全とかのシリーズもやって、本番8割目指してるのかと。
総じて、残り科目とか自分が40日間で捻出できる勉強時間によると思う。
過去問かテキスト、どっちが正しいかは、ふたを開けないうちはわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています