【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.3【ALIVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0858名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:49:12.72ID:bcptOedw約2000人に異なる点数がつくことを目的に、きれいに点数が散らばることを目的に、後から採点基準を決めるんだよ。
上位2000人の比較的に優秀な受験生の間でも、相対的に差がついた部分に高い配点をかけるのは、上記の目的から考えると自然だよね。
不登法なら免許税、
商業なら役員に、高い配点をかけると今年はきれいに散らばるんじゃないの。
ていうか、きれいに散らばるのはそこしかないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています