宇津木講師が出会った受験生で29/29が最高とのことです。
午前ができても午後が撃沈だったり、模試で30以上を連発していても午前22だったりという話でした。
自分は29/27でしたが、不登の表で失敗しました(裏はできました)。商登はほぼOKの出来(役員変更はパーフェクト)。
不登の配点次第ですが、何とかなったような気がします。それからLECが当初5にしていた工場抵当の問題は伊藤塾は4としています。
これで正解はとりあえず4で決定ということでしょう。