【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.3【ALIVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:05:03.28ID:yQaHaferあと検証会で印象に残ったのは
午後択一で
根本先生が午後択一の問題文の長さをcmで測って集計されていて(8年分!)
毎年だいたい530〜540cmなのに
今年は5 9 5 c m!!
だったそうです…平成28年が610cmだったらしいけど補助者メモ提示とか読みとばせる感じの内容だから
今年は最長記録だってさ
あと27問の工場抵当はLECが解答修正して他に合わせたし先生謝ってたけどLECが間違いとも言い切れない感じはした
不動産登記実務総覧の解釈論ていうか
まあ肢オが○てのを聞きたかったんだねみたいな
まあみんなができてて合否に影響する問題ではないと
24問26問は勉強したことないと無理と
それから最後の33、34、35問の正答率低いのは残り時間の少なさが影響かと
34問は過去問で二択になりまさに悩ませる問題と
まあこの辺で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています