【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part143【AFP】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 23:38:26.80ID:I+Q07pM9https://www.kinzai.or.jp/fp/
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
https://www.jafp.or.jp/exam/
取得状況
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/
FP技能士資格の表示方法
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/procedure/hyouji.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
FPとAFPについて
https://www.jafp.or.jp/aim/afp/shikaku/
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
FP技能士カード
https://www.kinzai.or.jp/fpcard/
https://www.jafp.or.jp/exam/ginoushicard/
前スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part142【AFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557500375/
0941名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 23:59:41.52ID:qg0iXmvG0942名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 00:02:34.78ID:PyP2+UXG資産運用とかは好きだから苦にならんけど、興味のないところはちょっとね。ま、基本調べて知識貯めこむの好きなんだけどさ。
0943名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 05:11:01.76ID:gLxptPkF0944名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 09:29:54.32ID:nGMMwN6j買った以上もったいないから使ったけどさ
0945名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 10:18:13.01ID:4VJbSlKw一冊ちゃんと理解できれば何使っても受かるしそうじゃないなら何使っても落ちる
0946名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 11:12:35.03ID:xmJOqNT60947名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 12:07:08.32ID:676vE2ex0948名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 12:20:17.18ID:4ibLdfd00949名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 13:31:33.36ID:nPOPrL2h0950名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 13:43:26.77ID:6OJuchM70951名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 14:01:15.92ID:g+LAm/jK0952名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 14:26:37.31ID:1aTP9/ol0953名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 15:05:22.93ID:xmJOqNT60954名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 16:09:23.87ID:RgMyDxQ8イイワヨ(ダミ声)
0955名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 16:47:06.46ID:nPOPrL2hななみ最強でした
知識のある方は
金財のテキストの方が良いかも?
0956名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 18:37:22.06ID:OMWxhRqt【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part144【AFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570095425/
0957名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 18:42:48.97ID:kOBiZPiJ0958名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 18:56:05.29ID:RdJ+6a8o0959名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 21:45:57.06ID:nvwf7DAY0960名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 23:25:10.20ID:QoJZx4R10961名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 23:41:56.44ID:LLwttnZ10962名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 01:11:38.61ID:vNwsXFIF0963名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 01:24:23.56ID:XP/pXhx40964名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 06:19:38.19ID:eO/AnhIlテキストなんて2回くらいしか読まないよ
だからどれでもいい
0966名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 20:41:52.86ID:8bLAYZok0967名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 20:47:48.06ID:ohKarD1S0968名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 21:42:45.41ID:i6tDkkT+0969名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:27:01.75ID:FYSMwZ2W俺は今回ダメだった
5月の3級とは違った
誰もが頭が良いわけではない
0970名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:41:49.18ID:h7ZUuqWD0971名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 15:01:31.67ID:1EZvyef80972名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 15:44:05.88ID:96/05kzs3級も無勉じゃむり
じゃあ今回なんで駄目だったのかってのを推察するに
おそらく3級受験のときに選択肢をフル活用しでしょ?
試験に受かるって意味ではそれは極めて正しい方法論だけど2級では覚えていることが前提だからちょっとむずかしかったんだろね
0973名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 18:28:59.76ID:Is5nMKzA0974名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 18:37:33.64ID:1EZvyef8受けたとき結構空席多かった
0975名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 22:37:34.82ID:QqLvqLc50976名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 22:41:50.79ID:e6fXjTnn0977名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 23:11:32.48ID:Ul/hN7TD問題の難易度は決して低くない
2/3(66%)合格が妥当だと思うよ
学科40点、協会実技66点がイイ塩梅。
0978名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 23:39:09.15ID:Vd6tdJC9きつい点→覚えることがそこそこ多い。一部の科目間の関係性が薄いから広く浅く勉強するのが苦手だと辛い
0979名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 00:36:15.13ID:YXLl1op2>>969だが来ない人それなりにいましたよね
もったいない
俺も実技は部分合格できそうで受けた甲斐はある
0980名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 09:49:43.20ID:icRgVnCq0981名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 09:54:25.08ID:7wWELrb+0982名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 09:59:51.61ID:icRgVnCq万が一落ちてたらモチベーション含めヤバいなってなんか不安でな
0983名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 15:14:13.29ID:aB2AOzy0俺はギリギリだった
0984名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 22:43:27.88ID:CJVe5Rjf0985名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 22:48:29.48ID:qrdWbX7T0986348
2019/10/06(日) 22:50:48.61ID:wHIGrsLj0987名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 23:10:29.84ID:C78Kre/k相対評価でもあるまいし
0988名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 23:18:46.38ID:7wWELrb+0989名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 23:42:53.71ID:YXLl1op2【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part144【AFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570095425/
0990名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 07:08:42.42ID:HRahrPsFこの問題って考えたってわかるもんじゃないだろ
どういう配分すればあんなに時間使えるの
0991名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 10:26:15.80ID:RVP5Ui7T勉強期間中にこういうのって困るんだよね
0992名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 10:48:56.69ID:IWVHV90d0994名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 12:03:40.14ID:NE2RtxeH国は何とか投資させたいみたいだけど
0995名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 22:58:37.57ID:aksRebKr問題を増やして120分120点にしたらエエのに
合格点は2/3(80点)以上で
学科40点/実技80点で2級FP技能士の認定
学科も実技も合格率27%くらいの難易度に
民間資格の日商簿記は70点だから3級でも2級でもマグレ合格者の比率は低い
国家資格のFP技能士もマグレ合格者の発生をもう少し抑制した方がエエで
0996名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 00:24:29.19ID:b4kSXN+B0997名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 00:35:16.37ID:CP2/P/gm0998名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 01:59:38.40ID:gxfzfXul0999名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 04:27:07.74ID:30OjsNTe鉄郎、>>999に乗りなさい▪▪▪
1000名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 05:08:16.44ID:nROVk+Qk10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 5時間 29分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。