【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part443【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 09:54:08.18ID:pngayNZA※精神異常者の圧着レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
圧着レンチの正体 元旦の真夜中2時17分から365日24時間5ちゃん常駐する精神異常者
290名無し検定1級さん2019/01/01(火) 02:17:13.36ID:IrCS1n5O
なんでお前の自演がバレたか教えてやろうか?
一人でそんな書き込みしてるからだよw
ID変えてレスしても、一人でレスしてるようにしか見えない
そのレスをひとつの文章として合わせたら、
あら不思議、一人で書いてるようにしかみえない♪
■受験生諸氏へ
この板には通称「レンチ」と呼ばれる悪質な荒らしが2年以上にわたって粘着している
君の書込にも必ず自演だアフィだと絡みついてくる
だが問題はない
「自演」「アフィ」
このたった2語をNGワードに入れるだけでほぼ完封できる
受験にまつわる会話でこの2語が出てくることはないから支障はない
いいか、もう一度言うぞ
「自演」「アフィ」
この2語をNGワードに入れるんだ
0657名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 01:06:03.27ID:cMPa5Y5Zオンデマンド曰く3本の方が安全性?とかが良いみたい
0658名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 01:14:50.72ID:hG8NgQfs一人で受験生等になりすまして会話を自演してるのも、、だーれもこんなとこ利用してないのも過去スレに沢山証拠がのこっちゃってるのにごまかそうとしてんがすごいw
0660名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 02:36:26.21ID:YgDAOEJbだーれもこんなとこ利用してないのがバレちゃってることを書くと、
アフィカスが、試験に落ちただの統合失調症だのと書き込んでくるスレw
またバレバレになってからもアフィリエイトのためにアフィカスが自演を続けるスレwwwww
0662名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 04:02:15.26ID:Al1SLFNv0663名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 04:40:26.25ID:YgDAOEJb↑↑↑
アフィカス君が必死に読ませようとネタを書き込んでます
毎度のことですがw
こんなとこ読んでも時間と金のムダなのでスルーしましょう
大事なことなのでもう一度言います。
ここではアフィカスカス君が自分の資格ブログなどのアフィサイトへ誘導してそこでは何故か工具セットや教材を絶賛・紹介してそのサイトにあるアフィリエイトリンクを踏ませて商品を買わせるためだけの書き込みをしてるだけw
なので、もしこれらの資格ブログなどに行ってしまった方、ネットでお買い物する時はブラウザのクッキーを削除してからにしましょうwww
0664名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 06:00:57.87ID:dc1oexNNすいーっと
0665名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 06:02:52.38ID:dc1oexNNすい〜っと合格だと上下逆なんです。
0667名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 06:24:10.99ID:JmoQ2r0c>露出形コンセントに上って書いてあるけどこれ向き守らなくていいですよね?
向きはどちらでもok
0668名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 06:31:20.71ID:JmoQ2r0c回路的には簡単だが作業量が多いのでハズレ問題と言える
ジョイントボックスの中もごちゃごちゃして結線を間違うとリカバリーも大変
結束バンド、輪ゴム、合格クリップとかが役に立ちそう
0669名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 07:18:46.05ID:b+zGgR5r↑↑↑
アフィカス君が必死に読ませようとネタを書き込んでます
毎度のことですがw
こんなとこ読んでも時間と金のムダなのでスルーしましょう
大事なことなのでもう一度言います。
ここではアフィカスカス君が自分の資格ブログなどのアフィサイトへ誘導してそこでは何故か工具セットや教材を絶賛・紹介してそのサイトにあるアフィリエイトリンクを踏ませて商品を買わせるためだけの書き込みをしてるだけw
なので、もしこれらの資格ブログなどに行ってしまった方、ネットでお買い物する時はブラウザのクッキーを削除してからにしましょうwww
0670名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 07:31:42.60ID:eolXDnzy↑↑↑
アフィカス君が必死に読1ようとネタを書き込んでます
毎度のことですがw
こんなとこ読んでも時間と金のムダなのでスルーしましょう
大事なことなのでもう一度言います。
ここではアフィカスカス君が自分の資格ブログなどのアフィサイトへ誘導してそこでは何故か工具セットや教材を絶賛・紹介してそのサイトにあるアフィリエイトリンクを踏ませて商品を買わせるためだけの書き込みをしてるだけw
なので、もしこれらの資格ブログなどに行ってしまった方、ネットでお買い物する時はブラウザのクッキーを削除してからにしましょうwww~
0671名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 07:41:50.16ID:YiO9vy1j0672名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 07:46:16.18ID:CP0L3Gmwここに何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、本番試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
各試験会場からリアルタイムでそれとわかる写真がアップできるかどうかを試されると全く何もできずだんまり
一人で自演していることは誰の目にも明白なのに、その時だけ相手にされなかったと矛盾する不自然かつ苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww
0675名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 08:07:44.81ID:lGyeU8cBはずかしくても合格した者勝ち
0676名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 08:08:30.14ID:f6Pe7WJG前「痛っ」
これ考えると夜も眠れない
0677名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 08:20:59.32ID:84nA6TIG名前がどうとか、他人の評価は参考にしなくていい。
0678名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 08:25:48.49ID:dc1oexNNありがとうございます
PF管とか強豪ぽいくせにただ通すだけだった。
0679名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 08:27:06.03ID:JDhft3LR0681名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 09:03:00.98ID:ASfripO+0682名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 09:06:29.10ID:43jSItbmあきらめたらそこで終わりですよフォフォフォ
0684名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 09:10:22.70ID:BNpBOlR+0685名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 09:26:07.78ID:pz7yiR2Kここでアフィカスカス君が会話を自演して書き込んでるような質問も議論も、
一般の受験生は巷ではこんな会話はしませんなw
ここではアフィカスカス君が自分の資格ブログなどのアフィサイトへ誘導してそこでは何故か工具セットや教材を絶賛・紹介してそのサイトにあるアフィリエイトリンクを踏ませて商品を買わせるためだけの書き込みをしてるだけw
なので、もしこれらの資格ブログなどに行ってしまった方、ネットでお買い物する時はブラウザのクッキーを削除してからにしましょうwww
0687名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 10:30:18.66ID:zDtuwZel0688名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:15:53.09ID:uKa6bZ/2けど実際は表に返すからまんまやると左右反転するよね
左右反転は欠陥になりますか?
どうすればいいですか?
0689名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:20:30.57ID:lV++9WPlそう『簡単だった』なんていうなよ
それでも落ちた奴が三割いるんだし
『みんなのレベルが高かった』っておもってると幸せだよ
0690名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:24:07.41ID:lV++9WPlねじ切ったネジがなかなか取れないけどどうやってとるもの??
ペンチとかで頭つかんでも滑ってなかなかとれない
0692名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:58:02.95ID:kMNHcSNjどの会場にも1人は毎年居たりしないのかな
0693名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:59:05.18ID:e12YCm540694名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:06:34.31ID:NHCRH5RJ試験を想定して11時30分スタートで練習
No.3 31分
No.3と同じ13は楽だな
0696名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:17:27.92ID:ZPST0Meiドライバーで締め続ければ綺麗に取れるよ。
そんなに力もいらない
0697名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:21:51.97ID:YRPATjcD> 伏線図って裏側からみた配線図じゃん?
違う
上から見た配線図だ
0698名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:30:43.60ID:cMPa5Y5Zプライヤーの根元に近いところで掴んで菅を回す感じ
ボンド線用のネジを外しておくとやりやすい
0699名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:32:54.80ID:cMPa5Y5Z0700名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:35:09.98ID:cMPa5Y5Z11時30分スタートって地域によるんだろうが12時のチャイム聞こえるよな
ラスト10分って教えてくれてるw
時計持ってけよって言わないでw
0702名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:40:50.22ID:f6Pe7WJG0703名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:43:29.89ID:+USzlRNV実際俺もプライヤーで取った
0704名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 12:45:03.78ID:ASfripO+0707名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 13:12:46.31ID:cMPa5Y5Zねじ切った菅の再利用のやり方
0709名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 14:56:49.98ID:7jRRdhMp↑↑↑
おわかりいただけただろうかw
チープな内容と幼稚な会話をw
資格ブログや動画サイトを通して自分のアフィサイト、民間の有料講習会のサイトなどへ誘導したいアフィカス君が一人芝居をしているだけなので
話が広がらない、ツマラナイ、 シラジラシくてキッツキツw
こんな自演天国・捏造天国へ来てしまった方へ
アフィカス君が一人で自演してますのでここの情報は全てスルーしましょうw
本屋さんで売ってる実績ある市販テキストを自分で選んだもので十分w
市販テキストでは具体的な内容が書かれており、かつそれほど難しいことはやっていないことまがすぐ分かるかと思いますwwwwwwww
ここの芝居クサくて幼稚な会話で書き込まれる情報は全てスルーしましょうw
0710名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:17:38.08ID:riN4HfXU0711名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:22:08.66ID:upEl23oL複線図書かずにいきなりガチャガチャ始める奴は気を付けたほうがいい
0712名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:28:44.96ID:+7utgYOKこれからの受験する人には朗報じゃまいか
0713名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:30:06.78ID:uP2YMvfx↑↑↑
おわかりいただけただろうかw
チープな内容と幼稚な会話をw
資格ブログや動画サイトを通して自分のアフィサイト、民間の有料講習会のサイトなどへ誘導したいアフィカス君が一人芝居をしているだけなので
話が広がらない、ツマラナイ、 シラジラシくてキッツキツw
こんな自演天国・捏造天国へ来てしまった方へ
アフィカス君が一人で自演してますのでここの情報は全てスルーしましょうw
本屋さんで売ってる実績ある市販テキストを自分で選んだもので十分w
市販テキストでは具体的な内容が書かれており、かつそれほど難しいことはやっていないことまがすぐ分かるかと思いますwwwwwwww
ここの芝居クサくて幼稚な会話で書き込まれる情報は全てスルーしましょうw
0714名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:31:35.99ID:NHCRH5RJ切りカス1、2回飛んできてもわざとじゃなければ許容範囲かな
試験中に人のことなんて気にしてる暇はないから、自分も飛ばすかもしれない
早く終わったら周りの様子を見るかもしれないけど
0716名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:44:48.88ID:kMNHcSNj小さい声だけど相手に聞こえる位の声で作業終わるまで呟いて応援したりしなよ
0717名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:54:34.03ID:uP2YMvfx↑↑↑
毎度試験前のこの時期はアフィカス君の大量自演でしらじらしくどんどん埋められていきます
今まで何度も同じ話をループさせているので、これも不自然さマシマシですwww
こんな自演天国・捏造天国に来てしまった方へ
ここはアフィカスが一人で会話等を自演してフェイクを書き込んでいます
おカネと時間を無駄にするだけなので、重複も含め全てスルーしましょうw
そして唯一の公式である電気技術者試験センターのサイトの情報を確認しましょうwww
これは今や誰でも持っているネットリテラシーです
0718名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 18:04:09.74ID:MU6wG4bC笑って圧着する手に力が入らなくなるからw
0719名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 18:07:06.27ID:4/D686PE0720名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 18:11:04.79ID:8/0SnPZt0722名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 18:38:22.16ID:f6Pe7WJG0723名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 18:46:48.27ID:U1MyQ3fT作業しながら○○して〜
□□して〜
◇◇して〜
よし!
って声が出てしまう…
0724名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 18:46:56.77ID:84nA6TIGそんなことしない思わない自分、受かる自信がついた。
自分の隣の人、切りくず飛んだぐらいでは切れないので飛ばしちゃってOKですよ。
0727名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:19:49.11ID:AMjhilN80728名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:26:56.50ID:U4MatfWG時間厳しい
今の所本番意識して課題NO1〜NO8までやってみた。
時間かかららない順で言うと
3番<1番<6番5<番<8番<2番=4番<<7番
7番だけ時間オーバー
43分かかった。
学科1回で合格
今回の実技1回で合格しても
(学科のテキスト、実技のテキスト、工具、実技2周分の材料セット、受験料、申請料)代
などで7万2千円位かかる。
今回の実技試験落ちたら・・・
0729名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:31:02.22ID:CLYKigZZああ、言わんとする事はわかる。
前にいくらか議論になったのだけど、左右逆というより、ランプレセプタクルや引っかけシーリングが裏返しなんだよね。そういうファンタジーだと理解して、気にしない事にしたよ
0731名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:33:15.02ID:CLYKigZZ自分は安全オタクなので、練習の時も保護眼鏡をしているし、もちろん本番でも着ける。あんなの裸眼でやるとか考えられん。
0732名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:43:20.51ID:K+lWqMXKサングラスでもかけるか
0735名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:05:14.14ID:43jSItbm2019.7.172019年度第二種電気工事士上期技能試験を受験される方へ
2019年7月20日(土)及び21(日)に第二種電気工事士上期技能試験を実施します。
当日、公共交通機関の事故、急な天候の変化、または、試験会場内の広さなどから、試験会場、試験室までの所要時間は、予想以上に時間がかかることがありますので、十分余裕をみて来場されますようお願い致します。
また、受験される際は、「受験票」及び所定の写真を貼った「写真票」を必ず持参してください。
以下の会場は土足厳禁のため、上履きもしくはスリッパ及び靴を入れる袋の持参をお願いいたします。
「土足厳禁の会場」
・札幌商工会議所付属専門学校
・奄美文化センター(奄美振興会館)
https://www.shiken.or.jp/news/content671.html
0736名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:05:44.29ID:CLYKigZZリングスリーブの長さは10-10.5mmで、欠陥になるのは先端から5mm以上の露出。
だから、リングスリーブ接続部のストリップ長さを20mmではなくて15mmにすれば、先端を切らなくても良いんじゃないかな?時間の節約にもなるし。
0737名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:14:05.53ID:Brpuoibq技能試験後に喰いに行くラーメンを楽しみにしよう。
0738名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:22:57.43ID:QxWwSWBJNo1からNo11までやったけど、完成まで30分〜35分くらいで完成か、今の所ミスはないが自身がないな。
ぶっ通しでやってるから手が痛い。
0739名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:25:35.12ID:vYukqrUQ0740名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:30:55.49ID:vUKMSAFiそれこそ感電しても平気なぐらいの
0742名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:34:08.96ID:NHCRH5RJ上側は5mm以上 下側は10mm以上で欠陥
自分は15〜17mmくらいで切って、下側を揃えて圧着して先端を切り揃えるようにはしてる
最終的に上下2、3mm
0743名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:00:57.58ID:CS+DC+Slマジだよ
スレに本人まで降臨してたよ
>>739
異時点灯のことだろうけどお察しの通り常に電流が流れてる
ただし>>740の通り、抵抗が異常に高い(数万〜数十万Ω)ので負荷の動作に必要な電流は流れない
0744名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:02:33.04ID:dJFFlGKN0746名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:17:15.89ID:gOSgdkDx異時点灯については皆さんの言うとおりだけど、そもそも異時のパイロットランプは
微小な電流が常に流れてもいい負荷にしかつけられない。
0749名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:37:55.37ID:SgG0hirlくず入れや、リングスリーブ、差込型コネクタなど一時的に入れたり
合格クリップなんかを入れておくのに便利じゃないかと思ってます
持ち込めるんなら小さな10cm前後のサイズのものを持って行こうかと
0750名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:51:08.00ID:hlTbo4sJ( ´,_ゝ`)プッ
0751名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:53:44.60ID:p4NAvN1Hもし耳栓して良いなら他人の電線切る音をシャットアウト出来て精神的に少し余裕が出来そう
0752名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 22:06:25.56ID:cMPa5Y5Z気楽にやれば良いと思う
筆記試験にジャージにサンダルで行ったぞオレ
実技はTシャツにハーフパンツにサンダルで行くぞw
0753名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 22:08:07.51ID:DaW0Q3H4難しそうに見えたけど簡単
0754名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 22:08:11.99ID:Tn7N615I複線図、単位作業、結線とやることはそんなに難しくないが、制限時間の設定が短くもなく長くもない絶妙な設定なので残り時間に余裕があまり無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています