土地家屋調査士試験 part158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 08:33:40.57ID:6br/qIifhttp://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html
前スレ
土地家屋調査士試験 part157
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558742175/
0295名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 20:27:15.58ID:WFAmEZPm察しろよ、、。
0296名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 23:37:17.14ID:GYIleisB0297アニキ
2019/07/28(日) 06:29:45.30ID:ejbUacvH今日も暑くなるぞ。
勉強きばりいや。
0298名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 14:02:12.23ID:487MAA290299名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 14:37:14.57ID:4g8SiqsH0300名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 14:55:20.74ID:AXA1ec6Q0301名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 15:04:09.62ID:OqukqjXK0302名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 15:10:20.65ID:ILOL5Fnt2点入力して傾き→切片
交点x座標→y座標
検算しながらで1分ちょいくらいかな
0303名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 15:44:49.58ID:ejbUacvHもし土地家屋調査士試験の合格をお金で買えると仮定したら、
いくらまで金銭を払える?
0304名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 16:06:48.44ID:AXA1ec6Q別に今年受かるだろうし金払わんって人や
50万って人や100万までならって人が
多かったな
0305名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 16:34:41.38ID:j2JGhWmv受験申請に間に合うかな。速達代とか入れるつもり。
あると思っていたのが今になってないのに気が付いて泣きそう。
勉強は相当しているんだけど。
0306名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 17:02:44.97ID:55c0LbhB証明の申請書の空いてるところに、土地家屋調査士試験に使用と赤字で目立つように書いとくといいよ。
0307名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 17:52:52.34ID:Hewv1Tu0凄く時間かかってしまうのだが。
0308名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 18:01:14.06ID:rcVlkdQ/(1)OA、OB、OCの長さがそれぞれ8cm、5cm、1cmのとき、ODの長さは[@ ]cmです。
(2)(ア)の角の大きさが23度のとき、(イ)の角の大きさは[A ]度です。
http://www.sansuu.net/ndkakomon/ndq/img/037.jpg
灘中学入試算数過去問
0309名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 18:08:17.18ID:7l6DWyWLargで方向角だして90度引くんだよ
それが傾きになる
反対からargで引いた場合90度プラスしたのが傾きになる
0310305
2019/07/28(日) 19:37:45.32ID:j2JGhWmv一応添え状に土地家屋調査士試験で使うから急いでいただけるよう
お願いの分は書く予定です。
0311名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 05:50:59.32ID:3l2fVrBmちなみに訊いておこう。合格したら東京法経に合格体験記を提出する?
俺は提出しなかった。
記述式に合格した後、連絡すれば、口述対策の冊子が送られてくるが、
一緒に合格体験記の執筆依頼のプリントも同封されてくる。
0312名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 05:59:06.21ID:3l2fVrBm顔に自信がない奴は、やめといた方がいいぞ。
俺が提出しなかった理由は、顔に自信がないからじゃねえ。
俺はたいして東京法経の売り上げには貢献していねえ。
正味半年勉強の1発合格だったし。ほんの部分的にしか講座は受講してねえ。
直前講座と模試だけだ。通年の答練は未受講。
率直な話。念のために直前講座は受講したが、それを受講しなくても余裕で
合格していた。
0313名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 07:11:09.10ID:x4ORsv6G0314アニキ
2019/07/29(月) 07:41:38.29ID:3l2fVrBm羨ましいからって、やぶれ口叩くなや。
おめえは精神科医かよ、ボケカスが。
どうせ無職のモンスターなんだろ。
0315名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 08:44:24.99ID:SpP3Cd9J0316名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 08:55:07.87ID:CTnyRPvT辺長計算と面積計算と作図プロットは複素数モードを利用する。
これで十分。
0317アニキ
2019/07/29(月) 10:20:03.99ID:3l2fVrBm俺のこと、48歳の無職って書き込んだ奴いるが、
48歳じゃねえし、無職でもねえ。
話を作るなや。
ははっはっははっは。もうすぐ海外の避暑地に行く。
ははっはっはははh。
羨ましいか。エブリバディ。
俺は合格者じゃ。
おめえらは、大抵が受験生。
ははっはっはっははh。
俺と家族が避暑地で楽しんでいる頃、おめえら暑い中、勉強だろ。
0318アニキ
2019/07/29(月) 10:24:02.53ID:3l2fVrBmこらあ!
辺長計算と面積計算には複素数モード
を使わないと時間をロスする話を俺が
したのをパクったな。
はっはっははっはは。俺はもうすぐ、避暑地。
おめえらは暑い中、仕事か受験勉強。
ははっはははははh。もうすぐ、連続して
仕事を休む。
ははっははははっは。楽しみだぞお。
0319名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:03:39.65ID:SpP3Cd9J0320名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 14:18:40.02ID:ULilNaB8くっそ面倒臭かった
0321アニキ
2019/07/29(月) 17:54:07.01ID:3l2fVrBm本日の仕事終了じゃ。
夜付き合いで顔出しがあるが。
無職なわけねえだろ。タコ。
おめえが無職なんだろ。
モンスターか、てめえ。
口の利き方、注意せんか、ゴミカスが。
デカい口は働くか、合格してから言えや。ボケ。
0322名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 18:21:30.73ID:SpP3Cd9J基本的にウソで固めてるわけだから、お前は無職
0323アニキ
2019/07/29(月) 19:44:14.51ID:3l2fVrBmこらあ!
前にも言っただろ。アップはするよ。
ただ、その時期は8月の終わりか9月のはじめ
だ。
山下達郎の例の名曲が流れる頃だよ。
ばーか。
俺はおめえとは違うよ。
嘘で固めるわけがねえだろ。
ははっはははっはは。
無職でもねえ。
無職はてめえだろうが。ボケカスが。
おめえは無職モンスターだろ。
まあ、待ってろや。アップすっから。
0324名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 19:48:29.42ID:3l2fVrBm言い忘れた。
つうか、何じゃ、こらあ!
てめえ、そもそも、口の利き方、注意せんかい。
ああん、ええ、こらあ!ボケカスが。
喧嘩うっとんか。こらあ!
0325名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 19:51:46.46ID:SpP3Cd9J0326名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 19:57:49.47ID:Qag9fo4N予備校から問題入手するよう頼まれてるんだけど
0327名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 20:33:01.24ID:Y4fgW8il0328名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 20:52:58.43ID:QVf/kq//って、また複素数論争になるかな。
0329名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 21:03:33.37ID:R9deCLAb0330名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 21:10:37.88ID:+CtB3XP00331名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 22:47:37.47ID:22Vt6/5i山下達郎ってワードが出た時点でアウトな奴だな… 何年ベテやってんねん? 痛い補助者ならおれと専従奴隷契約むすぶか?
0332名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 22:49:46.65ID:22Vt6/5i宅建落ち続けてる列の有名なやつ?
0333アニキ
2019/07/30(火) 07:04:36.70ID:hHuKDnWv馬鹿か、てめえ。
根拠となる計算式は書く必要ねえんだよ。
0334アニキ
2019/07/30(火) 07:06:04.53ID:hHuKDnWvはっははっははh。
遠吠えはおめえじゃ。ぼけっ。
俺は有職の資格者じゃ。
ははっはっはっはは。
分を弁えろや。無職モンスターのカスが。
0335アニキ
2019/07/30(火) 07:08:48.19ID:hHuKDnWvはっははっははっはは。
また、また、いきますよ。はっははhっははは。
またまた、あれだよ。うはうはうはだぜ。
ははっはははっはは。またA5和牛を食べるんだよーん。
ははっはっはははははっは。
夏バテ防止じゃ。ぼけっ。
0337アニキ
2019/07/30(火) 07:53:14.63ID:hHuKDnWvおめえも馬鹿か?
本試験受けたことねぇのか?
近年の本試験には、問題文になあ、
地積及びその求積方法などは地積測量図
に記載することを要しないって、な、注意書きが
あるんだよ。
0338アニキ
2019/07/30(火) 07:56:53.44ID:hHuKDnWv原則はな、地積及びその求積方法は
地積測量図に記載しなきゃなんない。
しかしだ。ぼけ。このスレのテーマは
土地家屋調査士試験であり、いかに
すれば、この試験をクリアできるかって
ことなんだよ。ボケっ。
おめえは馬鹿か?
0339アニキ
2019/07/30(火) 08:10:35.43ID:hHuKDnWvつうか、こらあ!
おめえ、一体、誰に向かって口きいとんじゃ、ゴミカスが。
おめえ、本当に馬鹿だな。
限りある時間で解答し、高得点を取らなければならないのに、
おめえのやり方だと絶対に合格できねえぞ。
馬鹿か、てめえ。
土地書式の問題文に、地積及びその求積方法は記載しなくて
もよい、となっているのに、わざわざ、時間を割いて、求積表を
限りある時間で綺麗に書けると思ってんのか?
仮にだ。時間に余裕があって、求積表が書ける
としても、俺は書かないな。
下書きで何本も縦横の線を引いて、その上をペンで
なぞり、乾いたら消しゴムでシャーペンの線を消す。
綺麗に表が作れて、表中の数字も綺麗に書ける、
絶対的な自信がない。
一歩誤ると、答案用紙が汚くなる。
採点者に悪い印象を与えることは避けたい。
0340アニキ
2019/07/30(火) 08:15:17.86ID:hHuKDnWvそもそも、おめえが、ど素人発言するから、
他の奴から、妙な言いがかりをつけられた
じゃねえか。たこ。
地積計算には根拠となる計算式を書く必要
はねえんだよ。近年の土地家屋調査士試験
ではな。
それに、何度も言うだろうが。ぼけ。
複素数を使わないと時間をロスするだろうが。
0341名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 08:24:46.86ID:7PTtPuYZ0342名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:44:00.42ID:D05/3Rvq複素数の信奉者って、なんでこんなに攻撃的なの?
相対試験で400人しかうからないなら、いちいち複素数広めずにこっそり有利になればいいじゃん。
0343名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 12:28:35.76ID:BsnNKqwr信奉者とか言ってて感覚おかしくね?
0344名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 12:39:12.49ID:D05/3Rvq0345名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 12:44:10.11ID:BYhTSf1mおめえらみたいなゴミクズが使うことは許されんのじゃ
0346名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 14:04:09.35ID:7gpfq+hu0347名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 15:05:08.49ID:x3u/7oEx0348名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 16:38:42.02ID:D05/3Rvq銀行って、一筆の土地の一部に抵当権を設定したりすんの?
0349名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:04:15.16ID:YzqYrp3w一筆の一部に抵当権設定・・・理論上はあるけど実務上はあり得ない
銀行は必ず分筆、地図訂正、地積更正を要求してくる
0350名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:31:33.62ID:3SABQY+Aそんなん銀行からんだら無理なんだから銀行からまないにきまってるじゃん。
あんたアホか。
0351名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:47:30.98ID:AKWp+Frz0352名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:50:08.54ID:3SABQY+Aそもそも銀行が貸すってのはイコール銀行系列の保証会社から借りるんだから手数料もかかるし、個人間の貸し借りで抵当権設定なんか別に普通に今でもある。
0353名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:50:41.08ID:BsnNKqwrいちいちアホとか言うなや
0354名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:51:34.10ID:3SABQY+A銀行から借りるはイコールで銀行系列の保証会社から手数料取られて借りるってこと。
住宅ローンは仕方ないが500万やそこらなら普通に銀行からまずに抵当権設定とか日常だろ。
お前は全く実務してねぇな。
0355名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 18:57:26.93ID:3SABQY+Aつまり住宅ローンの抵当権者は保証会社になり銀行になることはないのが普通。
不良債権対策ね。
抵当権ってのは銀行からまないのは通常いくらでもあるんだよ。
だから上の時代も普通にある。
借金のかたに抵当権つけたってだけの話。
相手が個人は普通中の普通。
0356アニキ
2019/07/30(火) 19:10:48.76ID:hHuKDnWv持ってねえ。
先々取りたい。
0357アニキ
2019/07/30(火) 19:12:13.82ID:hHuKDnWvははっはっはははh。
0358アニキ
2019/07/30(火) 19:21:19.11ID:hHuKDnWv暑くなるが体調を崩さないようにな。俺は今からサウナに行ってくる。
それじゃあ、さうなら。
0359名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 20:02:19.92ID:BYhTSf1m唯一の停車駅は終点合格じゃけえのお
0360名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 20:15:21.25ID:AKWp+Frz実務してねーから
わかんなくて聞いたのに
実務してねーなとか中々に笑うw
0361名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 22:20:25.07ID:7PTtPuYZ0362名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 22:28:57.85ID:Y3eqVPwp0363名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 22:31:06.70ID:MaB1Ggvj数年前調査士、測量士と宅建合格して
今年行政書士受けるけど行政書士って
測量士試験より簡単な気がするわ
自分が司法書士ベテってのもあるけど
調査士試験と比べても調査士10だとしたら測量士5、行政書士3くらいの気がする
0364名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 22:55:53.02ID:8RKYL9V3宅建士は2くらい?
0366名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 23:02:57.15ID:4hca5hDc質問ですが、申請書は下書き無しボールペンですよね?
間違えた場合って二重線で消すだけでもいいんですか?
0367名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 23:47:50.73ID:BYhTSf1mこ
0368名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 23:47:58.53ID:AKWp+Frz試験では訂正前に何書いてたか分かるように
一本線とか二重線書いとけば
取りあえず正解なんじゃね!?
わい間違えたとき
1本線で書いてた気するけど
0370アニキ
2019/07/31(水) 07:37:46.13ID:hvfkbKuj今日も一日、仕事に勉学に勤しもうじゃあないか。
0371アニキ
2019/07/31(水) 07:40:15.78ID:hvfkbKujこらあ!
てめえ、何言ってやがるんじゃ。
こらあ!
しばくぞ、こらあ!
俺はAAじゃねえ。
学歴も自慢していねえ。
馬鹿か、おめえは。
話を作るなや。
ボケカスが。
それに、俺は統合失調症でもねえ。
迷惑するぜ。
まったくの風評被害じゃねえか。
0372アニキ
2019/07/31(水) 07:46:00.10ID:hvfkbKujおめえ、無職モンスターのタコだろう。
親に養ってもらってるんだろ。
デカい口は、働くか、そこそこ難易度の高い
国家資格試験に合格してから、叩けや。
ボケカスが。
引きこもりのビビり君なんだろ。
もし合格無理だと分かってるんなら、試験から
撤退して働けや。ゴミカス野郎。
おめえ、人生に悲観するなや。
頑張れや。どうせ大した人生じゃないんだろうが。
本職や合格者に絡むなや。不合格者の分際で。
悲観しても、他人には危害は加えるなや。
包丁を人込みで振り回すなよ。
電車で痴漢もするなよ。
おめえ、オナニーでもやってろや。タコ。
0373名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 07:50:55.84ID:s18Kz4G8IDを書いた紙と一緒に合格証の写真を撮って下さいね。
今日中にできなければ不合格者とみなします。
0374アニキ
2019/07/31(水) 08:10:32.20ID:hvfkbKujおめえ、記憶力大丈夫か?
何度も言うだろうが。
公表するのは8月の終わりか9月だって。
0375アニキ
2019/07/31(水) 08:15:04.95ID:hvfkbKuj俺はもう仕事に行く。
後でまたな。昼までに休憩とれればいいけどな。
おめえは、どうなんだよ。
おめえ、仕事してんのかよ。
ひょっとすると無職モンスターか。
0376名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 08:31:48.04ID:R1aeXCJc貴方が過去に何を言ったかは知りません。
なぜアップロードするだけなのにそんなに時間がかかるのですか?
理由を述べて下さい。
0377名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 09:09:16.28ID:0eWsVBW2マイナー試験で特に独学者は情報交換の場所としているのに可愛そう。
去年はもっとまともだった。
一部のキチガイが本当に迷惑だよね。
0378名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 09:22:53.24ID:7T9W2Hfw受験生スレで実務ないのとか、補助者しか受けないと思ってのかな。
ほんとバカか意味不明な攻撃的なのしかいないな。このスレ
もう来ないし。
0379アニキ
2019/07/31(水) 10:04:08.71ID:hvfkbKujははっはっはははh。
職場から家まで急ぎ足で3分だよ。羨ましい?
0380アニキ
2019/07/31(水) 10:06:12.09ID:hvfkbKuj理由は、一旦、宣言しちまったからだよ。
アニキに二言はないんだよ。
0381アニキ
2019/07/31(水) 10:11:15.16ID:hvfkbKujまあ、見てろや。8月の終わりか9月に合格
を証する情報をアップロードするから。
おめえ、「一部のキチガイ」って、言ったことを
後悔するぜ。
ははっはっはははh、「去年はもっとまともだった」
だとお? おめえ、去年から浪人してんのか?
受験は何回目か?
そして、おめえ、馬鹿じゃねえか?
俺は、何度も言ってるだろう。分からないことがあれば
訊いてこいって。
おめえらが真面目な議論しねえから、こっちもそれに
合わせてるんだよ。
「もう来ないし」だとお?
無理すんな。おめえは絶対くるよ。
0382アニキ
2019/07/31(水) 10:17:07.42ID:hvfkbKujそれでは仕事に戻る。
エブリバディ、ゴミとかキチガイって言われないような
真面目な議論をしようじゃないか。
それじゃ、またな。
さうなら。
0383名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 11:50:56.96ID:IWacToRX二重線だけでええのかな
0384名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 12:21:40.68ID:0eWsVBW2兼業でたかが調査士試験ごときで騒ぐなよ。
誰でも一定数勉強すれば合格できるよ。
受験者にマウント取って恥ずかしくないのかな?
0385名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 12:27:50.35ID:R1aeXCJc言い訳になっていませんね。
自分の手元にあるならすぐにアップできるはずです。
それとも8月末に合格証を持っている人に会う予定なのですか?
0386名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 12:34:14.71ID:7ZAY/M5O0387アニキ
2019/07/31(水) 13:19:09.60ID:hvfkbKuj昼飯タイムじゃ。
昼からもそこそこ忙しいかも。
つうか、てめえ。386で「合格者じゃない」
って言われてるじゃねえか。
なんで「調査士試験ごとき」って言うんだよ。
おめえ、合格者じゃないって思われてる
みたいだから、合格して開業しているって
いうことの証拠を出せや。
0388アニキ
2019/07/31(水) 13:24:48.77ID:hvfkbKuj手元にあるよ。アップもできるよ。
だから、言っただろ。
山下達郎の例の名曲が流れる8月末か
9月にならないと、公表できないって。
そう何度も言っている。
俺にはそういう拘りがあるんだよ。
おめえには拘りはないのかよ。
例えば、クラブやキャバクラに行ったら、
誰でもいいのかよ。
指名する子は決まってないの?
お持ち帰りする子も誰でもいいの?
誰とでも気持ちのいいセックスできるの?
ただ射精すればいいってもんじゃないだろう。
0389アニキ
2019/07/31(水) 13:30:40.89ID:hvfkbKuj訂正したということが採点者に分かれば
いいんだよ。
訂正前と訂正後の文章が、はっきりわから
ないといけないから、二重線で訂正前の
文字が完全に見えなくなってはいけない。
また、図面の線を訂正する際は、職印も
記した方がいい。
さてと、俺は仕事に戻るぞ。
0390名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 14:34:15.88ID:6URmj/UW0391名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 15:07:09.83ID:R1aeXCJcいい大人が言い訳がましいのは見苦しいですよ(笑)
今日中に合格証をアップロードできなければ、不合格者とみなします。
よろしくおねがいします。
0392名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 16:31:39.80ID:0eWsVBW2実務やればわかるけど誰も調査士を先生なんて思ってない事がわかる。
調査士会の集まりや会の職員ぐらいが呼ぶだけ
実際では不動産屋やハウスメーカーにこき使われ、隣接所有者に頭下げ仕事をこなす毎日だよ。
それも開業して仕事見込みがあるやつだけ
測量出来ない調査士なんて使えない。
士業全体だけど仕事の見込みがあって初めて使える資格
ただこの仕事歳とっては出来ないよ。
夏の杭の埋設やった経験がある人はわかると思うけど、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています