1年目択一19問、書式足切り(0.5点不足)で不合格だった
2年目(去年)は5月から勉強再開。5〜8月末までは ひたすら書式。書式のみやった。択一の勉強は全くしなかったのは不安だったが、8月末までは とことん書式。

結果は択一19問、総合93.5点で合格できたよ。
択一にある程度自信のある人は とにかく図面を書いてほしい。

何回も解いてる問題は「あー、はいはい!」となりがちだが、そこは手を抜かず、どんな問題も本番のつもりで解いて欲しい。方位や境界票もしっかりと描く。
それが本番でのケアレスミスをふせぐ方法だと思っている。