乙種第4類危険物取扱者 part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 08:31:00.20ID:IVII/btFしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552192863/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557528430/
0551名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 20:40:15.20ID:8cHsOHve上記リンクを読む限りでは>>549が言う通りっぽいな
乙四は丙種を内包しているから丙種の書き換えをしないのが正しいと思う
0552名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 21:49:06.23ID:su5OaY4sほんまクソみたいな問題しか出ないし協会の人間死んだ方がいいよ
ガソリン撒くわ
絶対許さねえ
0553名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 21:51:47.26ID:FugoXO/Qヤバイぞその発言
0554名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 22:04:14.45ID:vkrqhW5R協会に棒状の強化液か霧状の消化液かどちらが適切な消化法か
と尋ねんだろ
そして当人は鋲付き革靴で焼け死ぬと
0555名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 22:06:04.53ID:zRl0TfTw今のご時世、絶対に警察が動くぞ
記念age
0556名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 22:24:37.95ID:yLGooUD40558名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 22:52:12.20ID:o+NO+ZQxage
0559名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:28:09.59ID:0XPqyjF/物理化学
0560名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 00:17:47.62ID:sXW57i/Q8/3の東京でその問題見たわ
動植物油の消火方法で不適切なやつを選べみたいなのだった気が
0562名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 00:45:00.56ID:mwwXcRcn(´∀`∩)↑age↑
久々の逮捕者か
0563名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 03:40:39.97ID:jnvfgjZy0564名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 05:45:44.84ID:2Pb5/3dN便乗記念カキコ
0565名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 07:58:50.00ID:ndwe1IBt0567名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 08:10:05.71ID:8pEAicUz0569名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 08:50:44.76ID:+KtgMWPuあってるか自信ない
0571名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 14:58:49.36ID:q+RN2+8b0572名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 16:13:16.01ID:jnvfgjZy0573名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 16:23:34.41ID:8pEAicUz0577名無し検定1級さん
2019/08/07(水) 10:32:41.12ID:J+sAl0dc↑↑↑
これがアフィ猿の必死さw
アフィ猿が、気に入らない相手をアフィ猿にしようと必死ですねw
0578名無し検定1級さん
2019/08/07(水) 13:20:15.41ID:723V9UPN0580名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 10:14:26.18ID:LDXaE56Z0581名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 10:32:50.08ID:PQxYOXKn赤本てこれの何割くらいなの?
0582名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 10:51:16.35ID:1wdloL++0583名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 12:33:09.76ID:s8Gie/2Aよくわからないわ
0584名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 16:27:34.15ID:+27WpXt8問題多すぎ。
まだ赤本の問題をした方がいい。
ピンク本みたいに厚くないし。
0585名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 21:15:30.07ID:O3ydtdNs0586名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 21:34:03.44ID:PWSmXU0+☆付いてる問題をしっかり回してから他はさらっと解く感じでちょうどいい
0587名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 21:44:55.83ID:qNOPkzzC意味はあるな
0588名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 22:33:30.16ID:gnQlI6d00589名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 22:35:49.74ID:rxvYJ/5d0590名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 22:44:09.29ID:lLpIo8KG0591名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 22:45:05.48ID:O3ydtdNsこういう要領悪い奴っているよなぁ
参考書にやたら付箋貼ることに労力使ったりして肝心の勉強に意識が向いてないというか
0592名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 22:58:17.74ID:qNOPkzzC059389
2019/08/08(木) 23:31:59.44ID:fRDzCZpp皆さんさようなら
0594名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 23:43:46.36ID:PHuMAyRp0595名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 00:05:08.00ID:FaEG7dMm0596名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 09:19:26.02ID:UZMwJdxX英検の試験官バイトやったことあるけど
当日マニュアル渡されてぶっつけ本番で
やばかった
0597名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 09:23:02.78ID:NC5462gP0598名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 11:40:05.88ID:zDxmNuTe0599名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 19:19:48.06ID:jTZnchPMおめでとう
0600名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 23:09:53.89ID:CpI3mqvY0601名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 23:48:06.83ID:FaEG7dMmそれは貴重は体験だったかと
英検バイトはぶっつけ本番とは
危険物はたぶん消防試験研究試験の職員かな
国家試験だし
0602名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 03:58:41.14ID:QPQj3ueM0603名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 08:56:11.08ID:tCirHbFj0604名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 18:06:22.02ID:sr57I0TPこれ使って2chMateで書き込み中
0605名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 21:01:27.23ID:BiajnCaZ0606名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 06:53:48.16ID:wRQKE5uL大変なこともあるけど
0607名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 10:44:39.56ID:J40fGQ740608名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 11:01:46.16ID:+ScCo8HZ一回で受かればそれでええやろ
自分は両方使ったのにギリギリ合格だったゴミだが
まあ一回で受かったからと自分を納得させてるわ
0609名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 13:11:02.53ID:W6XzFti50610名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 00:50:04.78ID:FZCFA0qg0611名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 06:23:39.92ID:5fHU9V8Pとっくに決まってるじゃん
0612名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 07:06:33.51ID:oilYpeMV「木炭から一酸化炭素が酸化反応」ってあるんですが、二酸化炭素の間違いですよね??
0613名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 08:03:00.90ID:ZvgWENgk0614名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 08:06:11.28ID:5fHU9V8P0615名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 08:09:21.01ID:oilYpeMV理解出来てませんが、そういうものだと覚えます。
0617名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 10:06:16.18ID:I8D30BLN0619名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 10:30:03.15ID:awZfG8Iu0620名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 10:46:31.60ID:ZCikH69R0621名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 11:11:47.58ID:WbJM3rpC0622名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 11:12:45.65ID:5fHU9V8P0623名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 11:19:46.27ID:93ypv5n/過大評価され過ぎたテキストなのでやめといた方がいい
0624名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 12:30:56.57ID:Y/uLR4gM化学ギリギリで通知見て焦ったわ
つうか模擬で三分野ほぼ満点だったから化学ってほんとはこんなむずいのかと初めて気付かされたわ
受かったからどうでもいいけど
0625名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 13:32:05.02ID:rDu8/bwu同じ問題いつまで使い回してるんだろ
0626名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 15:04:38.44ID:/jIJxFyP化学のみならず姫路の爆発火災事故以来頻出のアクリル酸が未だに載ってないなど穴あるし年度毎に変えているなら内容もしっかり改定してもらいたい
0627名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 20:08:40.27ID:Xde7Lh0Pそれも3、40年代くらいの感じ
0628名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 20:16:15.91ID:FgXBRwag岩下周平 自意識過剰 08040185392 もうかけてくんな
0629名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 22:54:33.49ID:93ypv5n/少なくとも30年以上前で止まってるとしか思えない
第1版が1975年だけどそこからほぼ変わってないだろ
0630名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 23:59:15.95ID:e4i3HOrY赤本だけだと足りないから他で補え
0632名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 07:30:05.73ID:91DRyGBu0633名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 07:53:03.83ID:NUA8p0w/教材がどうこうってレベルの試験じゃねーだろw
高卒のバカ集めて半分受かる試験じゃねえかw
0634名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 07:54:38.81ID:xgAmUHW3化学計算式出るか出ないか
0635名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 09:08:39.35ID:NUA8p0w/4問までなら他で何とかできるだろ
言い訳ばっかしてんなよ工業高校
0636名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 09:59:31.36ID:J/X10ptv赤本には載ってない問題2問出たよ
それでも合格はしたが試験中は面食らったな結果見るまで生きた心地しなかったw
それでもその日の合格率は50%だったんだよね
今は赤本で受験対策してる人少ないかもと思った
実際試験会場でそんなに赤本見なかった
0637名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 10:53:17.75ID:xgAmUHW30638名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 11:52:10.66ID:zCV/KyLc0639名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:16:38.49ID:Bzq+C8V80640名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:43:46.03ID:xgAmUHW30641名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:21:30.80ID:JwoLafNSモルとか?
0642名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 14:25:56.35ID:VbZBeptk0644名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 09:36:42.23ID:Qmqw1nhlピンク本説明むずすぎて覚えられない
ユーキャンは漫画が気になって覚えられない
0645名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 09:37:31.28ID:7tabGhyi0646名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 11:06:31.68ID:dh28qh+m保安員は無資格でもなれる。
ということは、保安員の点検は危険物取扱者の
立会いが必要なの?
よくわからん
0647名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 12:14:35.50ID:7tabGhyi子分:保安員(誰でも可)
ボスの指示のもと子分がこまけーことする
ボスより上に統括管理者って大ボスもいるけどこれも無資格でいい
お飾りの会長職みたいなもの
0648名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 19:03:41.34ID:9OKd1AY+ユーキャンの漫画の方は気にしたことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています