乙種第4類危険物取扱者 part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 08:31:00.20ID:IVII/btFしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552192863/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557528430/
0370名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 10:20:00.15ID:4djyjoRWそっか。すまん。まあ学歴はそんなに関係ないね
0371名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 11:08:30.82ID:m1n6JoFq0372名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 11:12:52.80ID:e9h4jHvc文系とか理系とかいう前の段階
0373名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 11:37:05.03ID:4djyjoRW0374名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 11:52:05.50ID:4m72fM5M次のステップの乙2、3類取得を目指します。硫黄とナトリウムを使うので頑張ってとらないと。他の類の参考書も短期間で取るには公論がいいんだろうか?
0375名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:04:01.28ID:IkldFEio切手買っていかないといけないのか
0376名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:09:30.94ID:d4VeLNDM0378名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:23:41.50ID:+jSYYOrV0379名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:26:34.38ID:Gu0rkvN00380名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:28:44.97ID:TH9nZO4bあれ?よく見ると、いやよく見なくても
めっちゃ切り貼りやんw
こんな酷い捏造誰でもすぐ見破れるねw
埼玉画像アップから30分後
名古屋会場からと称する画像がアップされ、これで一人自演説は覆ったとのたまうレス
一人で30分で埼玉から名古屋への移動は無理だから、
なるほど一人で捏造画像を準備して、ID変えながら埼玉画像と名古屋画像をアップしたんだねwwww
0381名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:38:03.08ID:+jSYYOrV0382名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 12:50:05.92ID:+GGhZB469時だと辛いわあ
0383名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 13:17:32.92ID:4djyjoRW草
0384名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 13:45:10.21ID:EbdqUkya名古屋会場からと称する画像がアップされ、これで一人自演説は覆ったとのたまうレス
一人で30分で埼玉から名古屋への移動は無理だから、
なるほど一人で捏造画像を準備して、ID変えながら埼玉画像と名古屋画像をアップしたんだねwwww
0385名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:06:30.05ID:4djyjoRW0386名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:09:01.91ID:Ef6UZwSS4類とは違うんでしょうか?
0387名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:10:44.26ID:MOOfdbfKここでも一人で自演してるアフィカスくん
必死すぎwww
こんな自演天国・捏造天国でなりすまし続けるアフィカス君
ここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、昨年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww
0388名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:28:42.19ID:+jSYYOrVこのスレで聞くより会社に聞けって話だが
0389名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:55:23.27ID:mZ6q6+ld0390名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 15:09:36.93ID:oTyYFvjM0392名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 17:40:38.88ID:941rXm+S次のステップの乙2、3類取得を目指します。硫黄とナトリウムを使うので頑張ってとらないと。他の類の参考書も短期間で取るには公論がいいんだろうか?
0393名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 17:44:39.94ID:ep1/+DFwここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、昨年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww
0395名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 18:12:36.92ID:fCXH/IjYモリモリ満載で会話されますwwwww
自演の一例┐(´д`)┌
うんカスくん
トリップ付けるのミスって
ナイフ職人のコテ名乗ってレスするもお祭り好きの電気屋のトリップに付け間違えてしまうwww
これぞ自演天国・捏造天国w
↓↓↓
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所78号室(^o^)
930 (仮称)名無し邸新築工事 2019/02/12(火) 19:26:54.68 ID:fY2NSG3b
ナイフ職人ってまだ生きてるの?
969 ナイフ職人 ◆gUNjnLD0UI sage 2019/02/13(水) 19:21:40.99 ID:???
>>930
はい、生きてますよ
970 ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY sage 2019/02/13(水) 19:22:27.17 ID:???
トリップ間違えた
0396名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 02:36:07.09ID:Sa0TwwQB調べるとまだ法的強制力はないみたいだけど、今後施行されたら乙四の試験に出るかもしれんね。
0397名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 07:23:45.23ID:ut5kISSXモリモリ満載で会話されますwwwww
自演の一例┐(´д`)┌
うんカスくん
トリップ付けるのミスって
ナイフ職人のコテ名乗ってレスするもお祭り好きの電気屋のトリップに付け間違えてしまうwww
これぞ自演天国・捏造天国w
↓↓↓
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所78号室(^o^)
930 (仮称)名無し邸新築工事 2019/02/12(火) 19:26:54.68 ID:fY2NSG3b
ナイフ職人ってまだ生きてるの?
969 ナイフ職人 ◆gUNjnLD0UI sage 2019/02/13(水) 19:21:40.99 ID:???
>>930
はい、生きてますよ
970 ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY sage 2019/02/13(水) 19:22:27.17 ID:???
トリップ間違えた
0400名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 11:30:52.90ID:PspZWqi0ありがとう
さようなら
0401名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 11:56:26.23ID:prgCAB7W資格板とアニメ板と独身板とハゲ板では
0402名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 11:57:41.80ID:Sa0TwwQBまた絡んでくるのかい?懲りないねえ
0403名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 12:25:32.82ID:tpVusbC1ここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、昨年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww
0404名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 17:38:34.90ID:oyjX/OpYそれじゃ
0405名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 18:36:22.65ID:SNm7tzHrどこの誰かわからん者が誰がいるかわからんこんなところで合格したと報告!?
ないわーw
意味不明すぎるわーw
0406名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 20:51:28.16ID:v/BHsa400407名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 22:13:03.20ID:n1OS3b74化学式関連の問題が3問もあった
赤本には載ってない問題もあった
物化の難化なのか傾向が変わりつつあるのかわからないが
赤本も変わらないといけない時代が来てる
0408名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 22:18:39.83ID:dKmIA4l2とか書いてある割にはクッソ頼りないね
少なくとも赤本だけってやり方だと危険すぎるわこれ
0409名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 22:32:53.57ID:dwNRTdnh無理ゲーやんけ・・どうしよう
0411名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 23:03:11.64ID:80MZHlzs似たような糞長い化学式の5択とか無理だろ
0412名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 23:04:23.37ID:dwNRTdnh計算なら体膨張なら楽勝なんだが
0413名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 23:05:00.06ID:/tV3WNRT合格発表くる前に次の試験料払った奴いる?
いねーよなw
0414名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 23:52:47.43ID:uaeaWqKu0415名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 00:44:17.63ID:NqD7ES1k0416名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 04:34:59.45ID:6cfj7q4h0417名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 07:00:53.40ID:iIJeZ+x2あとは質量保存の法則に従って右と左の原子数が
一致してれば正解とかくらいだろ乙4は
簡単じゃないか
0418名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 07:47:03.96ID:QHqKMdUFおーそれこの前の試験に出たわ!
教えてくれてありがとさん!
0419名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 07:57:29.10ID:BCnu3cg2自分の頭で考えるってことができないのかね?
0420名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 08:08:19.50ID:skNKqkTkその後捏造しうる期間を経て今回いまさらながらアップされるwww
埼玉画像がアップされてから30分後
名古屋会場からと称する画像がアップされ、これで一人自演説は覆ったとのたまうレス
一人で30分で埼玉から名古屋への移動は無理だから、
なるほど一人で捏造画像を準備して、ID変えながら埼玉画像と名古屋画像をアップしたんだねwwww
0421名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 08:10:49.32ID:QChzxHDyソレジャ
↑↑↑
でわかるアホくさすぎる自演w
どこの誰かわからん者が誰がいるかわからんこんなところで合格したと報告!?
ないわーw
意味不明すぎるわーw
0422名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:08:29.64ID:e6z3KDkK他2科目は普通に楽だったけど化学は運がよかったと思う
もしこれから受ける予定の人いたら
向学院の赤本は化学に関してはマジで弱いから赤本だけやればいいって考えはやめたほうがいいよ絶対
理由は>>407の人が書いた通り。
基礎自体に全く触れてないからいくら自分の頭で考えてもどうしようもない
逆に知っておけば計算もクソもないから即答できると思う
0423名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:20:46.29ID:BCnu3cg2教材のせいじゃないだろこのレベルの試験なら
0425名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:30:01.49ID:CzfQq0jCどうせネットの問題解いてたら足りない部分に気づく。
0426名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:37:16.91ID:BCnu3cg2どんな教材でも8割はカバーしてるだろ
1問や2問知らないことがあっても合否に影響ない
わずか6割で合格できるんだから
落ちるやつはどの教材にも載ってるようなことを次々と落としていくんだよ
そして落ちたのは自分のせいだと認めたくないから文句言う
0427名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:40:25.64ID:VcjOk4G60428名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:42:20.74ID:iIJeZ+x2そもそも義務教育受け直してこいというだけなんだよな
0429名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 12:58:07.20ID:e6z3KDkK向学院の赤本で完全に触れられていない基礎の問題が3問、本に載っていない問題が1問(2問だったかも)
後者は考えれば回答に結び付くけど前者はどうしようもない
小学校や中学校で覚えたものも使わずに歳をとると完全に忘れるものだ
向学院の赤本は結構有名らしいからとにかく注意してね
学生の子だったらまあ何とかなるのかも知れないけど自分はそうではないので
>>425の言うようにネットの問題で補教しておいたほうがいい
0430名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 13:01:15.26ID:CzfQq0jCテキストとにらめっこして一生懸命覚えようとしてないか。
じゃなくて一旦覚える→すぐに忘れる→また覚える→まえてまた忘れる→また覚える。これを繰り返す。
忘れていいんだからストレスも掛からない。
隙間時間を生かすのがコツ。
0431名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 13:06:23.42ID:gNAc0h2d俺は受け続ける!
0432名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 13:08:43.18ID:gNAc0h2dちなみに
0433名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 13:48:39.49ID:eQGNLvipそもそも赤本の内容を読み上げた音源が未だにカセットテープしかないことがおかしいよ
カセットテープの時代で乙4対策がとまっててもおかしくない
内容も絵で説明して、テキストで説明してないところが多い
まとまっているようで雑
0434名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 13:52:40.57ID:oO8AQ8Hrhttps://i.imgur.com/tto6AkX.jpg
0435名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 13:57:42.94ID:VcjOk4G6赤本ってやつ使わず市販の適当なテキストとぜんせき、ユニバで同じような問題で対応できたから
ネットの問題もやっとけでいいでしょ
0436名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 14:14:29.15ID:eQGNLvip俺も合格したからテキストのせいにしてる程でもないがね
いや合格したからこそいいたいのよ
もしも赤本だけで勉強してたら試験内容によっては最悪の事態もありえたと
学校等で対策用にされるテキストであればちゃんと改訂して今の問題に合わせていかなければならないと言いたいだけ
あれじゃ化学は手抜きとさえ思えるよ
0437名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 15:21:02.62ID:p3UqzW2m赤本で分かりやすい人も居れば、工藤本で分かりやすい人も居る。
公論のピンク本が分かりやすい人も居る。
●試験問題・受験場所選びも、時の運。
同じ試験会場でも、午前と午後では問題の難易度が違う。
受験都市が同じでも、会場が違えば問題も違う。
●ネット問題も、良し悪し(時の運)
ぜんせきwebをやり込んでも、実試験ではあまり役立たなかったとか普通にある。
全ては、その時の問題運だと思う。
万が一、落ちてもまた受ければいいさ。
テキストを変えるのも、受験地を変えるのも、同一試験(午前と午後)を受けるのも
全て自己責任でな。
0438名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 16:30:50.20ID:BQqkXgCD学生達は学校の先生に教えてもらえるからカバー出来る
1回で確実に受かりたいなら社会人は金にものを言わせて複数の本を見るのがベスト
0439名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 17:42:54.36ID:QEsqg0Q2圧力3.0気圧の酸素が入った500mlの容器に
圧力4.0気圧の窒素が入った250mlを加えると容器内の混合気体の圧力は?
って問題で、V=一定/Pを変形してPV=一定にして
3.0*0.5L=1気圧*VL→V=1.5
4.0*0.25L=1気圧*VL→V=1
2つを合わせて2.5Lにする所までは解るけど
なんで加圧してわざわざ0.5Lにする必要があるの?
0440名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 17:55:20.89ID:BCnu3cg2酸素の分圧Poは、
Po=3.0[気圧]
です。
窒素については、体積変化があるので、分圧は変化します。
(圧力)×(体積)=一定
なので、500[mL]の容器に入れたときの窒素の分圧をPnとすると、
4.0[気圧]×250[mL]=Pn[気圧]×500[mL]
より、
Pn=2.0[気圧]
になります。
混合気体の圧力は、酸素の分圧Poと窒素の分圧Pnの和なので、
Po+Pn=3.0[気圧]+2.0[気圧]
=5.0[気圧]
となります。
0441名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 18:02:49.81ID:gNAc0h2d0442名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 18:12:44.22ID:QEsqg0Q20443名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 18:21:35.52ID:e1M/69qw最初から酸素の入ってる容器の容量が0.5Lでしょ
そこに窒素を詰め込むんだから容量が変化する
0445名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 19:45:07.08ID:L4fNpvo90446名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 20:19:11.33ID:MVt9LhBQ落ちたとしたら勉強不足だと思う。使ったテキスト全部覚えて落ちたなんて人いないと思うし
0447名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 20:32:54.98ID:d3fqh4gaなんつーか、試験勉強するぞーって気合いというか象徴的なものが欲しい。
1回読むだけで後はネットかスマホアプリだけどな。
0448名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 20:36:45.44ID:MVt9LhBQモチベーションの上げ方は人それぞれだし、自分の得意なやり方でやるのが一番やね。
俺はテキスト基本嫌いで極力アプリで済ませたいタイプ。
0449名無し検定1級さん
2019/07/29(月) 21:07:33.90ID:Fv6XD5Ry0450名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 00:00:00.79ID:HDM/F5yn0451名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 00:06:54.66ID:StYLE/nX0452名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 01:17:29.22ID:0M7Dim6U乗り換えあって立ちっぱなこと多く大きな赤本なんていちいち開いてられないからな
0453名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 07:59:13.23ID:MeP0bxE1単語帳アプリが最強。
入力が手間だけど。
やればやるほど覚えてるのを実感するからモチベーションが上がる。
0454名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 08:06:09.74ID:Xs4Pmnqf0455名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 08:09:52.45ID:4o99hiLS俺の場合だけど、ユーキャンのアプリは問題を解くとすぐ解説が出るから、その解説を見ながら覚えてた。分からなければ検索。
覚えた問題は印つけて削除して、覚えてない問題を覚えるまで繰り返し解くだけ。スマホ一台だけで対策できるし寝ながらでもトイレでも。俺には合ってたかな。
参考書無くてもネットにもっと分かりやすくのってるし、乙四レベルなら暗記メインだから理解できないこともそんなに無いと思う。
0456名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:04:28.12ID:v1Y12q9bみんなあんたのように頭が良い人が受験するとは限らない。中には割り算のやり方わわからないレベルのひとも受験するんだし
0457名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:23:02.39ID:VeUvSlAW0458名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:36:42.81ID:4o99hiLS0459名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:38:09.79ID:7EGQIorTそういう受験生が赤本を隅から隅まで勉強すると思うか?
その赤本を改訂して化学をより詳細にし、レベルの低い受験生がどうして頑張れるよ
バカだからこそ教材なんてどうでもいいの
0460名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:49:58.06ID:MeP0bxE1初めは紙のカードに書こうと100均に行ったんだが、ふとスマホアプリに単語帳アプリがある事に気づいた。
俺が使ったのはシンプル単語帳。
単に問題と答えを記入したものを表示するだけだが。
つーか、それくらい自分で色々試せよ。
俺もとっかえひっかえ4つぐらい使ってみて自分に合うやつを見つけたんだから。
0461名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 09:59:09.83ID:5nJdL4Mj合格ライン取るにはどれも変わらないだろ
舐めてるヤツが落ちる
0462名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 11:26:42.63ID:7EGQIorTなぜ教材のせいにするのか
バカが落ちる確率が高いのは当たり前だ
教材のせいじゃない
赤本に載ってないと文句を言うが、載ってるところは完璧にマスターしたのか?
だったら受かるはずだ
0463名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 11:33:50.56ID:eqhtVvyg俺もシンプル単語帳
マックで勉強してたら隣で勉強してた高校生カップルの会話がたまたま耳に入り単語帳アプリの存在を知ったw
文字通りシンプルだけど必要な機能は兼ね備えていて軽くて使いやすい
0464名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 11:45:15.49ID:0M7Dim6Uただ教材選びや勉強法を詮索しすぎて肝心の勉強がおろそかになるのは愚の骨頂
ここに長年居着いてる質問バカは勉強から逃げてるのに勉強していると自分に対してポーズ取って自己満足しているのかもな
0465名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 12:33:26.36ID:7cFJmJUu0466名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 12:48:38.59ID:4o99hiLSどっちが粘着してるんだか。俺はただ質問に答えてるだけなのにな。押売りしてるわけでもないし。
ま、好きに絡んでくれたらいいけど
0467名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 13:13:26.96ID:0NniWFWP自演の一例┐(´д`)┌
アフィカスくん
トリップ付けるのミスって
ナイフ職人のコテ名乗ってレスするもお祭り好きの電気屋のトリップに付け間違えてしまうwww
これぞ自演天国・捏造天国w
↓↓↓
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所78号室(^o^)
930 (仮称)名無し邸新築工事 2019/02/12(火) 19:26:54.68 ID:fY2NSG3b
ナイフ職人ってまだ生きてるの?
969 ナイフ職人 ◆gUNjnLD0UI sage 2019/02/13(水) 19:21:40.99 ID:???
>>930
はい、生きてますよ
970 ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY sage 2019/02/13(水) 19:22:27.17 ID:???
トリップ間違えた
0468名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 14:49:23.23ID:5nJdL4Mj家でじっくりの方が効率良く出来るタイプ
自分に合うやり方でやればいいだけ
何回も言うが赤本買ったから合格出来るとかぜんせきで満点取ったから合格出来るとか舐めてるヤツが落ちるんだよ
受験料の値上げもあるみたいだし金と時間を考えれば一回で受かりたいだろ
小学生でも受かるだの簡単すぎwとか言ってるヤツだって最小限かも知れんがやるべき事はやってるはずだ
0469名無し検定1級さん
2019/07/30(火) 15:43:27.80ID:Xs4Pmnqf4500円は高いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています