第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 23:30:49.12ID:XDhhWIvT講習、検定試験に関する話題もどうぞ。
(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/
受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬〜9月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。
受験料は 書面受付/第一種=13,000円、第二種=9,000円、第三種=8,400円。
インターネット申込/第一種=12,400円、第二種=8,500円、第三種=7,900円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。
科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=21,100円、第二種=18,900円、第三種=16,200円。
インターネット申込/第一種=20,500円、第二種=18,400円、第三種=15,700円。
EchoLand 冷凍機械責任者試験受験者を応援します。
http://www.echoland-plus.com/
3種冷凍独学チャレンジ研究所
http://fpj.moo.jp/hp-rei/
※前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その99
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552619857/
0770名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 13:27:33.85ID:gMhw51nmてかそもそも3種の神器の手当てが少なくね?取得難易度に見合ってないやん
0771名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 13:30:29.84ID:99JowtXv0773名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 18:38:29.25ID:tCuNqh1C誇り持ちーや
0774名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 19:06:37.33ID:zIH0ErWn毎年>>764みたいな奴がいるよなw
まあ、冷凍試験に限った話じゃないけど
0776名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 21:34:34.08ID:ATK/3EXT0777名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 23:49:15.95ID:zIH0ErWnよりは、試験を申し込むのを忘れてた方がまだマシかも?
0778名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 09:06:25.16ID:vzDJvyug0779名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 12:39:11.18ID:Q+5u18Jw0780名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 01:50:22.71ID:hMsKwjsq0781名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 05:02:13.14ID:3lqULtM2受験料ちゃうやろ!!!お布施やろがっ!!!!
0782名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 13:54:39.26ID:Bb4hZYTq俺は生まれ変わったんや!!
学びは恵みや!!世の中に無駄なもんなんかあらへん!!
みんなどんどん受けたらええねん!!!
だからもう1冷目指せ!!!
Love冷凍は俺に続け!!!!!
0783名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 14:39:23.32ID:gpn1lVYP0784名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 17:37:25.32ID:JEej+yRd0785名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 18:03:59.80ID:ekGHA9lJ0786名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 18:20:36.21ID:+HlPFWDC0787名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 23:02:10.47ID:hMsKwjsq受験料を振り込んだ奴、意外といそうw
0788名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 09:44:42.48ID:J0BMnq2tそんなアホ、いないよ。
あなただけよ〜。
0789名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 10:46:23.76ID:Vr/j4Jv4もう期限終わっててわろた
早すぎだろ
3級受けるつもりだったから
来年2級かなw
0790名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 11:02:07.12ID:/71WErOGホントだ終わってら
じゃあ俺は来年一級申し込むぜ
一級取ってビルメンなるぜ
0791名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 11:23:57.57ID:6PoXgriD0792名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 14:43:21.77ID:mUBuYeFYアッポ!!!
俺が本物や!!!
俺は心を入れ替えたんや!!!
高圧ガス保安協会に入れば免許が使えることに
気が付いたんや!!!
みんな受けろ受けろ
ラブ冷凍は俺に続け!!!
0793名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 15:56:10.44ID:J394TxtJアアアッッッッポ!!!
オレこそが生まれ変わった使徒!!!
隊長Genesisや!!!
かつて冷凍を憎み妬んでいたオレは死んだんや!!!
人間だれでも罪人や!!!
オレは高圧ガス保安協会の前でアアアッッッッポ!!と叫んで悔い改めてきた!!
これからは冷凍を愛し、冷凍に愛される隊長Genesisや!!!
ラブ冷凍はオレに続け!!!
0794名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 15:58:16.06ID:T7lhNzbO0795名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 16:49:11.05ID:VkMa40Mv0796名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:06:42.83ID:Jq8n0MHh電験2種を持っていると言ったから色々聞いてみると電工2種だったw
0797名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:07:50.41ID:wdiGtiNK0798名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:15:40.40ID:rO0b/Iezビルメン これからなる奴が電験2種持ってるわけないやろ笑
0799名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:24:25.51ID:wdiGtiNK0801名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:26:45.91ID:rHAOKITt0802名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:46:48.49ID:vErtULjG0803名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 23:13:58.78ID:+erMRreS隊長乙
0804名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 10:25:05.36ID:WXaSIeza0805名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 13:50:24.91ID:kBWkYMaMラブ冷凍隊は随時 隊員を募集しています。
0806柳沢
2019/09/11(水) 23:46:33.71ID:DMuASMXBいじめ加担者
淫行前科アリ
英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学へ逃げた
教師を辞めさせよう
0807名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 00:18:59.66ID:iqr3/UXH0808名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 07:09:23.88ID:q2G4zNYw悪いけど私は持ってるんだが。
決めつけはやめてくれませんかね。
0809名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 10:37:42.54ID:vtDJG+6r0810名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 10:45:30.46ID:5mkBh2pj冷凍能力は冷凍効果と冷媒循環量を掛け合わせたもの。冷凍効果はp-h線図から求められる。名前が似てるよね
ここまで一週間くらいの付け焼き刃の知識です
0811名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 13:09:58.92ID:/qfpUhHm0812名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 13:18:39.00ID:EV33MMNn0813名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 15:22:59.88ID:PscpGfKJ一種あってもさ
0814名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 19:19:02.38ID:V4KZbEhK一種持ってる自分より他の人の方が仕事出来るとかで
0815名無し検定1級さん
2019/09/12(木) 21:14:25.73ID:R1haHqqY0816名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 00:01:58.50ID:JH851X1W電工1と冷凍3が同じ額なんだよなあ。
冷凍必要なビルあんまり無いのになあ。
大体、冷温水発生機で足りるだろうし。
0817名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 07:51:11.32ID:+t93i0nOその会社どないかしとんな!!免許がいる冷凍機なんかあれへんのに手当?もう先は見えたな!!あり得んやろ!!!
今からでも遅あれへん。冷凍手当廃止を提案して人件費削減で会社に大きく貢献したことで社長賞もぎ取ったれや!!!
冷凍資格はケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れ、通称お布施証明書兼領収書でしかないねや!!つまり、役目はもう終わったんやから即刻抹殺されなければならんねや!!
せやけど、高学歴高収入お役人様は生涯悠々自適な生活を送らな割に合わんから割れら低脳低所得納税者からお布施を巻き上げなアカンねや!!!
だから冷凍資格は悪徳詐欺資格商法でしかないねや!!!
な、もう1回ゆうど。免許がいる冷凍機はもうないの!!!免許がいる冷凍機を作ってるメーカーはもうないの!!!今付いてる免許がいる冷凍機は免許がいらん冷凍機にすぐ取替えられんの!!!
お分り?アン?
だからもう受けるな!止めろ止めろ!!
アンチ冷凍は俺に続け!!!!!
0818名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 08:44:42.62ID:5PC+rBJ3どんだけ2種スレでいかにも受験生が書くような2次試験への不満を書いても、
錯覚でしかない現実は忘れないようにな
お前は2次試験に合格どころか、受けることすらできないのだから
哀れなことだな、頭が悪いということは
0819名無し検定1級さん
2019/09/13(金) 12:22:10.02ID:OXaXpGNH0820名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 03:14:21.41ID:CRUgbiZqR744,R134a,R600a,R407C,R404A,R1234yf
近隣で確認できるものでこれだけあった
0821名無し検定1級さん
2019/09/14(土) 12:03:32.22ID:iDo1hZp+0822名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 16:57:14.10ID:zCJ1XskVそれなら見てみたいんだが
0823名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 21:35:47.63ID:pbWGthSX頭にも全然入らない
みんなよくこんなの勉強出来るね
0825名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 23:57:38.47ID:OBp9JQUx最初は丸暗記でもしょうがないと割り切った方がいい
しつこく続けてれば、そのうちなんとなく分ってくる
苦痛も鈍麻する
分ってみれば、そんな大したものでもないと気づく
0827名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 01:02:46.14ID:K4dkxmcy文章の固さでちょっと難度が上がってる気がする
0828名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 10:39:37.68ID:A6aQkQsK今日あたり振り込んでくるか
さすがに年1の試験を落とすわけにはいかんわ
0829名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 11:11:00.42ID:jaM7mkQl実際の試験の難易度で言うなら選択式の形式にもよると思う
単純に合ってるもの間違ってるものを1つ選べじゃないからね
電気工事士みたいな形式にしたら難易度大分落ちそう
0831名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 15:56:51.73ID:cnVc5s+1>>824
自販機見てきたわ
4台R1234yf、1台R744だったよ。当分自販機の冷媒チェックが趣味になりそう。記号ばかりで全然イメージ湧かないものが、一気に身近に感じられたよ。ありがとうな
0832名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 16:55:36.37ID:LF3aVtf+さっぱり理解できん
0833名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 17:27:49.51ID:l7DK+ykwph線図と冷媒の変化がわかるようになると面白くはなる
但し問題の出し方は終始糞だと思う
0834名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 17:43:39.19ID:7XbjEO/40835名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 18:05:55.66ID:jaM7mkQl何故そうなるの?が理解できない部分が多々あるけど流した方がいいのかな
0836名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 18:09:17.56ID:cnVc5s+10837名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 19:47:26.84ID:7XbjEO/40838835
2019/09/16(月) 21:49:02.08ID:jaM7mkQl凝縮圧力調整弁の役割について質問しようとしたけど書いてたら妙に納得しちゃったかも
冬期運転中に凝縮圧力の異常な低下を防ぐために凝縮圧力調整弁があると書いてて
凝縮圧力が設定値以下にならないようにとあるが別になっても良いんじゃね?膨張弁の負担が減るわけだしぐらいに思ってた
けどもしかして、もう蒸発器に戻すぐらい十分冷やされた冷媒液を膨張弁入り口に持って行ったら不具合があるんかな
膨張弁入口の冷媒液はそこそこ熱くないとそれはそれで不具合があるんかなで納得しちゃったんだが間違いだったら直してほしいです
あとp-h図で圧縮工程が等エンタルピー曲線に従って変化するという理屈はさっぱりわからんです
0839835
2019/09/16(月) 21:50:34.16ID:jaM7mkQlエントロピー曲線でした…
0842名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 23:48:06.60ID:tWQGm88hなぜかどの試験でもそんな奴がいるもんだなw
0843名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 01:57:31.07ID:OyDl+sHyエネ(゚∀゚)管( ´ ▽ ` )
0844名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 09:23:30.30ID:4HfTKgjF0845名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 10:03:06.29ID:CQPXq/MJ0846名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:09:41.09ID:Yb6HJPGc0847名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:17:27.13ID:y4ADG8jzヒント→フルオロカーボン沸点-20〜-40度。沸点が低い。
試しにドバっと自分に掛けてみる(;´∀`)<ヒンヤリ〜
0848名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 19:44:23.54ID:7DgG8Atkよくわからんから、高温、高圧の冷媒を、
高温なのは凝縮器で低温にして、
高圧なのは膨張弁で低圧にする、と理解していた
これでも3冷は合格できたので結果オーライ
2冷以上だと通じないかもだが
0849名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 20:25:03.49ID:UoaPaWj1初めて2週間たつが最後まで理解出来そうにない
0850名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 20:59:55.44ID:PRtSAODyという感じ
まぁ最初はすごい苦痛なのは認める
0851名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 21:13:28.15ID:FWy16K1p頭おかしくなりそうだったわ
0852名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 23:58:56.03ID:SC9BiY/d本当は難しくないのに、わかりにくい
理解できずにコピペ荒らしに逃げたバカの気持ちも分からなくはない
意味はないけど
0853名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 09:02:51.39ID:F7LKf1zb0854名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 10:16:08.61ID:LtjrPXD0おい!死人(隊長)を弄ぶのはやめろ!
0855名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 10:43:57.82ID:Vok/AJVg正直これで2問確定で得点もらえるから気が楽
0856名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 11:49:20.81@免除試験は難しい?
A不合格だったら、来年また講習?
0857名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:31:25.32ID:D9rOHbYO冷凍って雑誌の毎年10月号に検定問題載るから、それを見たらよろし
検定落ちたらタダの人
また3日間拘束される
0858名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 13:34:37.14ID:5E7d+vuV0859名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 14:40:02.59ID:hG6wGlPI0860名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 11:10:15.17ID:fh9+HTPB必要なのは最低限の学位と基礎的な実力じゃないかな
とりあえず残り約1ヶ月頑張りましょ
絶対受かって美味い酒やいい時間を過ごしましょ
0861名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 11:26:10.01ID:kXWHNxMZ0862名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 12:57:39.81ID:EKRF9nYF0863名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 22:13:47.98ID:YYPA3CzY0864名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 22:36:19.18ID:2Kp40w2H他の資格だと理学系や機械系の科目と法令系の科目にそこまで差ないのに
講習参加してねってことか?
0865名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 23:03:43.32ID:AjfzsYvM確かになんとなくのイメージは付いてきた
まだ保安しかやってないけど、法令はより簡単?
0866名無し検定1級さん
2019/09/19(木) 23:56:34.04ID:Qa9e4d2+0867名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 00:52:18.23ID:pXXh2AqGエコランだと係数求めて+1で5なのに、6年分の過去問集ってテキストだと+1しないで4なんだけど、エコランが合ってるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています