【電験三種】第三種電気主任技術者試験 401[A]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅雨明けから本気出せ! 【月】 (ワッチョイ 6268-l4OO)
2019/06/29(土) 09:54:42.38ID:KSdhSaOL0試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 400[V]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560179683/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf
■一般財団法人 電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif
関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557327346/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546602932/
第二種電気主任技術者試験 part86
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558102829/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0758名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 07:49:24.04ID:PxSq+6n00自分で、実際に計算してみて確かめる必要があるぞ。見ただけで納得してはダメ。
ちゃんと自分の手を動かす事。
0759ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMcb-lh9b)
2019/07/15(月) 09:40:55.76ID:FQfpVITRM>>757
その見極めって難しそう
0760名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-ymq4)
2019/07/15(月) 09:46:58.51ID:XuRHFDRarこの動画だけみて受かった人いるんかな
勉強したきにはなるんだがみるだけでもボリュームあるから心配だわ
0761ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMcb-lh9b)
2019/07/15(月) 10:50:27.59ID:FQfpVITRMいるかもしれないけどせっかくなら、
せめて自分の力だけでとけるかは
やるべきだと思う
0762名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-avE8)
2019/07/15(月) 10:54:36.34ID:a6wMp+AfM別の自治体なんてやめときな。
職位も主事や技師からになるんだぞ。
基本給下がるぞ。
技術職じゃなく事務で受けるなら、止めないが。
0763名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 11:17:22.92ID:PxSq+6n00見ただけ、読んだだけ、聞いただけじゃあだめ。
自分で手を動かして、手に理論(Theory)を覚えさせる。
試験の際は手が覚えたことを思い出して書き出してくれる。
見ただけ、読んだだけ、聞いただけじゃあだめ。←大事なので二度言いました。
0764名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 11:20:52.88ID:PxSq+6n00心配することはない。
勉強した気になっただけで、勉強にはなっていないから、
試験本番では茫然自失、無我夢中、顔面蒼白、零点確実、不合格!
残念でした。
0765名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-ymq4)
2019/07/15(月) 11:48:29.63ID:XuRHFDRarもうかれこれ五冊くらいノートが埋まった
体系的に説明してくれるし何より分かりやすいからわかった気になってしまうんだよ
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ daad-Lwmn)
2019/07/15(月) 11:51:42.19ID:nuTlf/Oo0何回も動画を見返して、理屈を理解するしかない
0767名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-ymq4)
2019/07/15(月) 12:05:05.64ID:XuRHFDRar亀仙人修行時代の悟空やクリリンの心境だわ
0768名無し検定1級さん (エムゾネ FFba-C/BF)
2019/07/15(月) 12:38:22.23ID:PRdugIp4F0769パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/15(月) 13:25:14.08ID:YR/KSR2z0なんで受かった体で話すんだよw
おまえ高校も合格してねーしゃないかw
あっ!乙4持ちでしたかw
0770名無し検定1級さん (ワッチョイ ff21-N3WC)
2019/07/15(月) 15:47:27.17ID:cIBo/pFW0但し、今の時期にそんな事してるようじゃ全落ち確定だよ
もう時間が無いんだから試験日までひたすら過去問を解きまくれ
今回は全落ちになるか1科目合格になるかは知らんけど、電験合格動画を見るのは9月2日からにしろ
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 16:07:25.59ID:KTLOz8+80合格までに5年かかった隠居したじいさん設定じゃなかったか?
0772パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ササクッテロラ Sp3b-iaRV)
2019/07/15(月) 16:44:52.48ID:QL5cEcfLp谷はフレッシュヤングボーイの恥きれんばかりのオゥナニィボーイ設定でぃっ!!
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-TPoM)
2019/07/15(月) 17:29:21.86ID:YQHkNqG50めちゃくちゃマウントとってるけど、そんないうほど電験3種自体難易度高くないだろ
所詮5択だよ
なんにもしらんでも20%は合うんだよ
2種以上であれば分からんでもないけど、3種でそれは言い過ぎ。
今の時期電験合格見てるなら科目合格はできるでしょ
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ daad-Lwmn)
2019/07/15(月) 17:35:00.30ID:nuTlf/Oo0そしてあの動画、普通に過去問中心で教えてくれてるやんか
なーんも分からん人が、計算を省略してる過去問の解答見て混乱するより、途中経過を丁寧に解説してる動画で理解した方がいい
その代わり、次の日に自分で問題解く努力をしないと身につかないけど
0775パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ 0e18-iaRV)
2019/07/15(月) 17:48:31.53ID:DBO+BXx80谷が戦争が終わって満州から引き揚げてきたときは
これだれやら不動KOやらやったのに
すっかり日本も変わっちまったな
秋の試験が終わればどうなることやら…
0776名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 18:04:04.87ID:PxSq+6n00>そんないうほど電験3種自体難易度高くないだろ
受験放棄が3割、受験者の合格率9%だよ。これは相当難易度が高いというべき数字だよ。
>所詮5択だよ なんにもしらんでも20%は合うんだよ
君は数学音痴なんだろうね。たったの1問当たったところで合格するわけじゃない。
1問を出鱈目で答えて合う確率は20%だが、全部出鱈目で答えて合格する確率は
20%じゃないよ。たぶん1万分の1以下(誰か計算してね)。
>今の時期電験合格見てるなら科目合格はできるでしょ
受験者の7割が1科目も合格しないそうだから、ただビデオを見ていただけじゃあ、
全滅組の一人になるだろうね。
0777名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 18:10:02.89ID:KTLOz8+80これはちょっと違うだろってくらいは分かるから勘でやってもせいぜい3択か2択だわ
0778ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMcb-lh9b)
2019/07/15(月) 18:15:32.71ID:wlIkQutyMそんなことより
囲碁の大会優勝した
ふひひ(´・ω・`)
明日から勉強頑張る(毎日言ってるけど)
https://i.imgur.com/9PvnHfm.jpg
0779名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 18:19:56.90ID:KTLOz8+80電験三種スレの主を長年勤めていた谷タイガー!氏が、薬石効なく、
その使命を平成28年度の試験で終えることになりました。
敬意を表して彼の専用スレが立ちましたので、皆様方におかれましては、
生暖かいレスを付けていただき、そっと彼を見送っていただければ幸いです。
【理55】電験三種!谷タイガー!5年目の軌跡!【電55】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1477021150/
彼のカッコいいオリジナル免状
http://i.imgur.com/J9PNTJ4.jpg
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e7d-iCjA)
2019/07/15(月) 18:21:45.32ID:OKj6Gx680やるじゃん(´・ω・`)
おめでとう
0781ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMcb-lh9b)
2019/07/15(月) 18:25:25.31ID:wlIkQutyMありがとうございます(´・ω・`)!!!
うれしー(´・ω・`)!!!!
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-ymq4)
2019/07/15(月) 18:30:22.11ID:YQHkNqG50説得力がないんだよ
こういうやつに限って受かりもしてないくせに偉そうなんだよな
0783名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 18:32:48.31ID:KTLOz8+80面接で堂々と趣味は囲碁ですと言えるだろ
優勝するレベルだと言えば就職率は跳ね上がる
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ac2-v0zA)
2019/07/15(月) 18:33:19.44ID:KmigCl8d0確かに分かりやすいしDLしたのとノートに書く時間もありよかったと思う。
ただ、今から見てるのは間に合うのかな。
来年に向けてか分からないテーマに絞って見た方がいいような。
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 18:44:34.33ID:PxSq+6n00>こうやって偉そうに講釈垂れる割には確率すらちゃんと計算できてないしなあ 説得力がないんだよ
>こういうやつに限って受かりもしてないくせに偉そうなんだよな
俺(>>776)のことを言ってるのか?
計算する価値がないからしなかっただけ。それも判らないのかな? それと、
儂は電験一種二種三種、コンプリートしておるぞ。コンクリートじゃないぞComplete。
ふぉっふぉっふぉっ。
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-TPoM)
2019/07/15(月) 18:56:40.78ID:YQHkNqG50さわらなきゃ良かった
0787名無し検定1級さん (ワッチョイ b621-655T)
2019/07/15(月) 19:01:23.02ID:RDVvGo3P0特定しますた!
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 19:05:36.20ID:KTLOz8+800789パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ 0e18-iaRV)
2019/07/15(月) 19:39:06.59ID:DBO+BXx80彡⌒ミ
( ´_ゝ` )<クラス別チャンピオンって
中卒乙4取得クラスで優勝かよw
酒メーカー主催のハゲ頭突き合わせての囲碁大会なんでどんなけのオヤジ臭よクサっw
早よオームの法則覚えろやハゲw
0790名無し検定1級さん (ワッチョイ ff21-N3WC)
2019/07/15(月) 19:53:42.45ID:cIBo/pFW0電験3種すら合格してないのに電験2種の話を持ち出す理由が分からんのぅ
>>788
君もせめて電験3種に合格してからそういうセリフを吐いた方がよろしいかと思われる
只の負け惜しみにしか聞こえん
>>670で土曜日に、修行に行くからスレに戻ってくるのは1ヶ月後って書いてんのに、結局、日曜日も月曜日もおるんかーい(笑)
0791名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp3b-ohh4)
2019/07/15(月) 20:00:51.56ID:SmEPFPfqp休憩時間抜いて6時間くらいかな?
あと4時間頑張るぞー
目指せ10時間
夜中の1時までやるぞー
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 20:27:43.09ID:PxSq+6n00>782氏は理解できないと思うが、確率の計算の考え方だけ。
20問の問題中、11問以上に正解すれば科目合格とすると、その確率Pは
P=20C11*(1/5)^11*(4/5)^9
+20C12*(1/5)^12*(4/5)^8
+20C13*(1/5)^13*(4/5)^7
+20C14*(1/5)^14*(4/5)^6
+20C15*(1/5)^15*(4/5)^5
+20C16*(1/5)^16*(4/5)^4
+20C17*(1/5)^17*(4/5)^3
+20C18*(1/5)^18*(4/5)^2
+20C19*(1/5)^19*(4/5)^1
+20C20*(1/5)^20*(4/5)^0
になるぞなもし。これ以上の計算は面倒だからしない。
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 20:37:34.26ID:PxSq+6n00コンクリートじゃないぞComplete。より、鉄筋コンクリートじゃないぞ電験Complete。が良かったな。
韻を踏んでいるからな。
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aea-TPoM)
2019/07/15(月) 20:37:45.09ID:X+alZOXK0もうその辺で許してやれw
0795パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ 0e18-iaRV)
2019/07/15(月) 20:39:04.56ID:DBO+BXx80彡⌒ミ
( ´_ゝ` )<1カ月後絶対に合格するといいながら
絶好の連休の勉強機会に囲碁で遊ぶw
あっ、毎日連休だから余裕で間に合うかw
残り1カ月あればオームの法則は覚えられるかw
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 20:41:46.19ID:PxSq+6n000797名無し検定1級さん (ワッチョイ 2379-QSGK)
2019/07/15(月) 20:58:11.09ID:Wng3vzKB00798名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 21:02:22.72ID:KTLOz8+80どうでもいい
さっさと働いてくれ
0799名無し検定1級さん (ワッチョイ ff21-N3WC)
2019/07/15(月) 21:37:32.42ID:cIBo/pFW01種餅爺さんは定年過ぎてるんだから働く必要も無いだろ
君は5ちゃんロックして勉強してさっさと3
0800名無し検定1級さん (ワッチョイ ff21-N3WC)
2019/07/15(月) 21:38:25.09ID:cIBo/pFW00801名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-C/BF)
2019/07/15(月) 21:49:05.33ID:9c/9ORlE00802名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a5d-nDL+)
2019/07/15(月) 21:58:42.26ID:BRdNUCwF00803名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 22:01:11.74ID:PxSq+6n00しかし年金も目減りしてきておるからノオ、若い皆が年金をちゃんと払って
くれるのを切に望む今日この頃じゃノオ(岸田今日子ではないぞ)。
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 22:13:53.74ID:PxSq+6n00若い皆が年金をちゃんと払ってくれるのを切に望む今日この頃じゃノオ(岸田今日子ではないぞ)。
若い皆が年金をちゃんと払ってくれるのを切に望む岸田今日子の頃じゃノオ。←こっちがいいかな?
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 22:31:55.72ID:KTLOz8+80長生きとかされたら金食われるのが一番困る
0806名無し検定1級さん (ワッチョイ fa91-H5u3)
2019/07/15(月) 22:41:20.27ID:3k10av5T0仕事してない人や学生なら1週間で終わる。
そのあとTACの過去問やってるけどたまにある難易度Cの鬼問以外は時間かかりながらも解けてるから最速の攻略ルートとしては現段階では電験合格→TACの過去問だと思うよ。
0807名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp3b-ohh4)
2019/07/15(月) 22:48:36.88ID:SmEPFPfqp流石に頭に入ってくるな
0808名無し検定1級さん (アウアウイー Sa7b-QN3X)
2019/07/15(月) 22:59:59.92ID:GpjnKinLaわかりやすい参考書をぼろぼろになるまでやって、そのあと参考書で出てきた例題とか章末問題は抜かして過去問やればオーケー
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/15(月) 23:19:56.94ID:PxSq+6n00うちは長生きの家系のようじゃでノオ、100歳までは生きとるぞ。
それまでは皆が払ってくれた年金で優雅な左団扇の生活を送るつもりじゃよ。
健康保険も1割負担で、ガンガン使わせてもらうぞよ。ありがとね。
皆も長生きしておくれ。日本沈没!
0810梅雨明けから本気出せ! 【メガンテ】 (ワッチョイ 1768-aryU)
2019/07/15(月) 23:27:52.22ID:rGfs+fV20試験まで、あと47日!
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a60-JFmJ)
2019/07/15(月) 23:30:43.49ID:wPCgdfZK00812名無し検定1級さん (ワッチョイ b69e-TPoM)
2019/07/15(月) 23:45:54.67ID:KTLOz8+800813名無し検定1級さん (アウアウイー Sa7b-QN3X)
2019/07/15(月) 23:50:53.95ID:GpjnKinLa0814パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/16(火) 00:27:07.55ID:zDZsdYMY0日時 2019年9月1日(日) 午前9時ごろから夕方まで
雨天決行
場所 47都道府県 各地大学等の会場にて
入場には招待状が必要です。
尚、車での来場はご遠慮下さい。
当日には皆さんの日頃の成果を試す問題が沢山あり、正解は後日発表いたします。
正解の数により令和初の免状を発行いたしますので多数のご参加お待ちしております。
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ e316-JFmJ)
2019/07/16(火) 00:35:39.51ID:1atwxHZr00816パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/16(火) 00:55:09.22ID:zDZsdYMY00817名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-q5pO)
2019/07/16(火) 05:51:32.78ID:i4HtYLhXa逆に理論がきついですってずっと言ってた
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-MWwc)
2019/07/16(火) 05:53:02.86ID:ejz5KjcI0それ出来るのは大卒
高卒だとそもそも素養がないから
0819パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/16(火) 07:23:09.04ID:zDZsdYMY0彡⌒ミ
( ´_ゝ` )<中卒のワイ教養なくてもあと1カ月の猶予アリやで
0820名無し検定1級さん (ブーイモ MMba-Szzm)
2019/07/16(火) 07:24:30.41ID:lvAUN8LRM超入門で重要だから読んでおいてください
という条文を読み込んでいれば
A問題の最後以外は得点できたね
やっぱ裕ちゃんは神やな
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-wTS6)
2019/07/16(火) 07:30:19.25ID:VFSw4j9Q0池ちゃんって言われてるのかよw
0822パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/16(火) 07:37:48.23ID:zDZsdYMY0池ちゃん出版物に主演したらワイ
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/16(火) 08:51:59.66ID:/pKQ3XNs0それは気のせい。君って電験受験したことのない文系人かな?
理系人なら理論、電力、機械は朝飯前。一番苦労するのが法規。
0824名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-AvHN)
2019/07/16(火) 15:57:49.29ID:L5e+wj3h0家族なんかいないだろ、そいつ
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/16(火) 16:25:26.42ID:/pKQ3XNs0きみきみ、そういう根も葉もない、根拠レスな発言をすると、
馬鹿だ!
と思われるよ。理系だったら確証を添えての発言が望まれるよ。
0826梅雨明けから本気出せ! 【大吉】 (ワッチョイ 8368-aryU)
2019/07/16(火) 19:20:15.14ID:leGEZJpU0試験まで、あと46日!
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ 47ff-xHqs)
2019/07/16(火) 19:23:31.85ID:CzH209GN0易化間違いないね
0828名無し検定1級さん (ワッチョイ 47ff-xHqs)
2019/07/16(火) 19:24:53.73ID:CzH209GN0今年は残り2割から出題だ
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ daad-Lwmn)
2019/07/16(火) 19:39:26.81ID:QtMwG7JO00830名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/16(火) 19:54:20.77ID:/pKQ3XNs00831名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp3b-ohh4)
2019/07/16(火) 20:06:12.45ID:6VhLsd+Kp去年の10月
0832名無し検定1級さん (ラクッペ MMcb-hDxN)
2019/07/16(火) 21:03:51.29ID:oOnC1yMnM法規は問題をよく読むと理論や、電力、機械の分野も被るから一番舘厄介よね。
0833ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 4e07-lh9b)
2019/07/16(火) 21:45:36.24ID:pnDexp8B00834名無し検定1級さん (ワッチョイ 2379-QSGK)
2019/07/16(火) 22:35:01.24ID:UoyXnUdk0理論の15年間を6週した
0835ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 4e07-lh9b)
2019/07/16(火) 22:37:59.36ID:pnDexp8B0あれものすごく分厚いよね(´・ω・`)
6周とかすごすぎる
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/16(火) 22:42:40.29ID:/pKQ3XNs0選択肢を見ずに答えを手書きする。ような工夫をしないと周回数を多くしても
効果はあまり上がらない。
0837名無し検定1級さん (アウアウイー Sa7b-QN3X)
2019/07/16(火) 22:47:39.39ID:oDvIo1ica0838名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a16-P3cX)
2019/07/16(火) 22:49:28.95ID:/pKQ3XNs0計算問題で解き方を理解するのではなく、答えだけを覚えちゃうのは
良くないと思うな。
0839名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-AvHN)
2019/07/16(火) 22:51:11.97ID:L5e+wj3h0今は2種の一次試験やエネ管の過去問やってるが、かなり歯ごたえある
思ってたよりレベル差あるな、これ
0840パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/16(火) 22:54:02.31ID:zDZsdYMY0彡⌒ミ
( ´_ゝ` )<理論で分厚いって機械どないなるねんハゲw
もう完全にハゲ勉強諦めて5択ワンチャンにかけてきたの丸バレの丸ハゲw
囲碁行って質問も無くて、イラついてスレでまるで免許持ちのように知ったかをヅラ並みにかぶせてくるw
0841パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/16(火) 22:55:17.36ID:zDZsdYMY0彡⌒ミ
( ´_ゝ` )<忘れてたオームの法則も思い出せるし便利やなw
0842名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-uYoH)
2019/07/16(火) 23:04:26.83ID:dMq6q/j2dさすがに6周は無理だけど最低1周はやっておきたい
0843名無し検定1級さん (ワッチョイ daad-Lwmn)
2019/07/16(火) 23:13:27.92ID:QtMwG7JO0電話帳始めてて、参考書の問題と同じのにぶち当たると、見たことあるってなるからね
4回以上するのは意味無い気がしてきた
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ 2379-QSGK)
2019/07/16(火) 23:18:56.23ID:UoyXnUdk0導入までの式やらなんやらまで覚えた
機械は今4周目
みんな今くらいは過去問周回してるよな?
何周くらいしてる?
0845名無し検定1級さん (ワッチョイ 2379-QSGK)
2019/07/16(火) 23:41:11.08ID:UoyXnUdk0何周もしてると今まで解けてた問題が急に分からなくなったりした。
そんときまたその分野を勉強してを繰り返す感じ
どこを復習したらいいかを探す作業になってくるよ
そんな感じで完マスも7周目に突入
今年は理論と機械に合格が目標
0846名無し検定1級さん (ワッチョイ 2379-QSGK)
2019/07/16(火) 23:41:56.24ID:UoyXnUdk00847名無し検定1級さん (ワッチョイ be0d-zWQF)
2019/07/16(火) 23:44:57.10ID:TBbZTfbM00848パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ササクッテロラ Sp3b-iaRV)
2019/07/16(火) 23:54:59.59ID:bNuKK+Tap( ´_ゝ` )<一周もできないニートもいるわけで
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ db95-q5pO)
2019/07/16(火) 23:58:57.20ID:X2C9ahle0解き方全然ちがったりしてビビる
電気書院の電話帳の解説より実教出版のほうがシンプルだったり逆もあるだろうけど
あとyoutubeの解説動画もいいねステマじゃないよ
再生数少ないからって意外と馬鹿に出来ないんよまじで(´・ω・`)
0850名無し検定1級さん (ワッチョイ 2379-QSGK)
2019/07/17(水) 00:03:25.17ID:xqxDgi410分かる
同じ出版社の電気書院の電話帳と15年の方でも違う
やり方は色々あるんだなと感じる
0851パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ b306-iaRV)
2019/07/17(水) 00:05:51.07ID:sR7VqEWp0顔文字で閉めるってハゲてるんだな
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ daad-Lwmn)
2019/07/17(水) 07:13:36.17ID:88idSdvs0ですね
プライベート時間のほとんどを電験につぎ込めるストイックな姿勢が必要
でも2週はしたい
0853名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-03WZ)
2019/07/17(水) 15:35:58.42ID:uf7uOGpka俺は去年法規80オーバーで合格したけど基本問題多目
新問は外したがしっかりやってれば十分取れる
0854名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-ymq4)
2019/07/17(水) 16:00:31.48ID:S173h4Ejr過去問が丸々出る他の資格ならいざ知らず、この資格で何度も過去問するのはさほど意味がない
本質を理解する勉強したほうがよっぽどいい
0855名無し検定1級さん (アウアウイー Sa7b-QN3X)
2019/07/17(水) 16:18:39.76ID:s6VxNBLka俺も81で受かったけど、絵とき法規の要点の赤字部分とかしっかり頭に入れて、問題を解けばいい
B問は過去問だけでいけた
0856名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-hNhF)
2019/07/17(水) 16:35:13.83ID:Lv4EnglOa0857名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a81-Szzm)
2019/07/17(水) 16:37:07.32ID:oWC+dr8+0ひたすらテキストを読み込む方がよい
これは理論だろうが法規だろうが同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています