トップページlic
1002コメント341KB

日商簿記2級 Part563

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ f674-5PWS)2019/06/28(金) 00:02:44.54ID:bYTj1dcG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■2019年度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

前スレ
日商簿記2級 Part562
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560015046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0979名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-6BEY)2019/09/27(金) 01:06:24.94ID:SPufyzYKp
値引割引は売価を変動させるもの
割戻しは売上原価を変動させるもの
売上戻りは売上高を変動させるもの
でよかったっけ?
0980名無し検定1級さん (バッミングク MM3f-r5la)2019/09/27(金) 08:35:22.51ID:2d1JJOFMM
株主募集のための広告宣伝費
の仕訳は株主交付費だなんて!だまされた!
0981名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-x7pk)2019/09/27(金) 08:45:01.02ID:tLdRMIrFd
>>978
そこらへんは手許に商品があるかないかがポイントだな
0982中卒ニートはベネッセ様に完全敗北 (ワッチョイ 879f-6oTm)2019/09/27(金) 13:01:39.00ID:9sihzNRC0
簿記2級スレ荒らしまくりの「中卒ニート」のコピペ【完成編】

2018年12月上旬から常駐してましたが、合格証明書を出さずに逃げたので、口だけの引きこもりのゴミクズと確定。

12月上旬頃から現れる。
「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で絶対に受かる。」と発言

粘着して昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。 笑

慶応大学卒業を自称して自慢する。

慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。

逃走 今に至るまで卒業証明書の提出しない。

簿記3級スレにも常駐。笑 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語。 ただし、日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww

年明けから、もう2級は絶対受かると簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはやっぱりアホ」と発言。

なぜか簿記1級スレにも常駐ww「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。笑
自分が簿記3級もないのをばらされ撤退するw

2月の本試験が終わり、その日の書き込みに、絶対に合格したと書く。
上から目線で「俺は1カ月の勉強で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張ったよ。おまえらバカじゃ無理。」と発言する。

自称70点合格ww
合格の証明を出さずに再び逃走。笑笑
口だけ、ネットでしかいきれないクズなのが確定する。

他人のフリ、荒らすのが大好きなクズです!
資格スレ(特に簿記スレ)常駐してるみたいなんで、気をつけて
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ 47f3-+BGV)2019/09/27(金) 21:09:07.19ID:OrlonJq/0
2級2か月の人のブログに触発されて、無勉から11月の試験に向けてチャレンジしてみようかとも思ってたけど、
難易度上がったし2か月は流石に無理そうだな

大人しく三級の勉強からしますわ
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ e764-5sTQ)2019/09/27(金) 22:51:57.94ID:t8oWiV0x0
3級でも初学者は優しく無いぞ
0985名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fa4-kLFp)2019/09/27(金) 23:12:49.95ID:QazAOmWX0
網羅型 第10回 70点

第1問〜第5問まで満遍なく6割〜8割の点数だった
全く分からない問題が減ってきたのは収穫
完答を目指すより簡単なミスを極力減らす努力をする段階だと実感した回だった
0986名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fa4-kLFp)2019/09/27(金) 23:15:22.79ID:QazAOmWX0
長期前払費用→前払費用の振り替えをいつも忘れてしまう
気をつけたい
0987名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-b2uS)2019/09/27(金) 23:38:12.67ID:JkddcVXRa
>>986
受験対策上としては、最初に問題用紙をざっと見て、
注意すべき勘定科目(経過勘定科目、割引値引等、債権債務、繰延税金資産負債)を
あらかじめ確認すること。

解答用紙にヒントがあることもある。

元簿記講師より。
0988名無し検定1級さん (ワッチョイ 4714-Ag/V)2019/09/28(土) 06:57:41.44ID:VeO+5fTo0
なんて健全な流れ
0989名無し検定1級さん (ワッチョイ e7f3-6oTm)2019/09/28(土) 13:00:40.45ID:CkwxMS8E0
貧乏学生のオレを見かねて母方のおばさんが問題集を買うお金をカンパしてくれたんだが
どの問題集がオススメ?
ネットで調べても一長一短っぽくて
0990名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-IVNU)2019/09/28(土) 14:14:45.07ID:JHEOSHnYa
次スレ建てました
日商簿記2級 Part564
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569647561/
0991名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-TNTN)2019/09/28(土) 14:16:07.59ID:L4SbT8Y80
>>989
過去問や模試で40点以上取れてるレベルなら、
大原の"ステップアップ問題集 日商簿記2級商業 (工業)簿記 2019年度受験対策用"
の二冊がお勧めです。あんまり5chには出てこない問題集ですが、結構良いです。

個人的には、ななみやパブロフの問題集は、抽象的な内容のものが多くて、しっくりこないです。

11月に受ける方ですと、今から大原の問題集解くのは時間がかかるのと思うので、
別の方法を取ったほうが良いと思うけど、2月受験ならお勧めします。
0992名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:17:56.97ID:O6YWKXu20
次スレ
日商簿記2級 Part564
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569248836/
0993名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:18:16.56ID:O6YWKXu20
ume
0994名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:18:18.38ID:O6YWKXu20
ume
0995名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:18:20.10ID:O6YWKXu20
ume
0996名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:18:43.31ID:O6YWKXu20
うめ
0997名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:18:45.06ID:O6YWKXu20
うめ
0998名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:18:47.01ID:O6YWKXu20
うめ
0999名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:19:01.76ID:O6YWKXu20
1000
1000名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f61-A3EN)2019/09/28(土) 14:19:03.39ID:O6YWKXu20
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 14時間 16分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。