>>215-216
日本語拙くてほんとごめんなさい
当期の子会社の期末残高と次期の開始仕訳の繰越利益剰余金の額の差について知りたかった

当期の親会社子会社の各期末残高を合算して修正仕訳書いて連結財務諸表を作る流れがあると思うんだけど
合算前に子会社だけの利益剰余金の額があるよね
それで、事実上期末の翌日の仕訳として開始仕訳をすると思うんだけど
その開始仕訳をした時の利益剰余金期首残高って先ほどの子会社の利益剰余金の額と食い違うよね?

タイムテーブル書いて解いてて、なんでこの子会社の利益剰余金期末残高と次期の連結の開始仕訳の利益剰余金期首残高が違っちゃうのか
どうしても分からなかった
変な事で悩んでるかも。。お騒がせしてすんません