測量士・測量士補 part33
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 07:06:26.13ID:Zv/breJP国土地理院
http://www.gsi.go.jp/
※前スレ
測量士・測量士補 part32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558931507/
0835名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 17:08:21.38ID:FbPZuCeO0836名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 19:37:26.15ID:VpbS/IyJ0837名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 22:24:31.68ID:eUnSV5VD0838名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 18:19:24.50ID:8QO/NjrX0839名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 18:51:50.82ID:9LbuLkCG0840名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 20:45:39.65ID:+cxZGuzg何の?
0841名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 21:33:43.66ID:8QO/NjrXシホ
0842名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 21:44:15.65ID:xeOjDPUd0843名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 21:58:34.32ID:8QO/NjrX0844名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 07:07:32.36ID:GHtLFHvM0845名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 17:22:15.95ID:ZqDEea910846名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 17:42:38.84ID:oWLI9iw80847名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 18:24:15.16ID:794UOtnD野糞シーン
0848名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 22:08:56.36ID:hYjLHN7pアナルセックス
0850名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 23:45:25.17ID:X2G9hrxP試験に遅いも早いも関係ないだろう
0851名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 01:01:20.29ID:C2CJgCaf俺のいた大教室が高校生だらけだったってだけで、おっさん勢もぼちぼちといたはず
俺なんか30後半だしなw
0854名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 09:49:53.95ID:fLHu73/Rこのスレのこと嫌いにならないでね
専用スレがあるのにここで延々と調査士の話をする人が常駐してるのです
もう何年も
本当にごめんなさいね
0855名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 13:16:59.51ID:o6t3S1ka0857名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 07:13:48.72ID:ADoLFtpj大半が調査士とは無縁
0858名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 07:56:56.09ID:ADoLFtpj測量士:約220000人
測量士補:約500000人
士・補の登録者数は調査士の40倍以上
0859名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 09:06:03.44ID:0f6REGh40860名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 09:30:19.37ID:ADoLFtpj当たり前のことがなぜできないのか
0861名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 10:06:08.50ID:7oikGyv90862名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 21:30:15.90ID:Bsp17cHVもはや調査士くらいしか話題ないからなぁ
0863名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 21:47:15.80ID:E6DFWw3lこのスレのこと嫌いにならないでね
専用スレがあるのにここで延々と調査士の話をする人が常駐してるのです
もう何年も
本当にごめんなさいね
0865名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 23:34:13.02ID:K7IPp7hb測量士補目指してる3.5割は調査士も目指してるから
調査士予備軍も入れて17000人+175000人
0866名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 08:29:03.21ID:JqtIhkjTバカなのか?
0867名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:22:53.73ID:k7gHj1ZN0868名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:44:37.14ID:aKEIa8yL0869名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 11:44:26.62ID:JqtIhkjT話題がないから他の資格の話をするってか
キチガイの論法じゃん
0870名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 15:23:18.39ID:d5dGADW70871名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 17:32:40.02ID:+BHpN8tg0872名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 18:10:45.33ID:2opWrOHg0874名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 21:32:07.63ID:kuO6v8g8これくらいできれば独立できるか、とかなんとか
0875名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 21:33:54.17ID:9/4c0EM20876名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 21:37:03.77ID:kuO6v8g8就職はあれば多少は優遇されるかもな
でも測量業界なら若くてガッツがあれば大抵おけ
0877名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 21:41:31.32ID:9/4c0EM225歳のおばさんだけどいきなり実務経験無く飛び込んでも大丈夫なのかなって
デブではない
来年資格取ってから就活しようかな
0878名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 21:42:51.69ID:IJAYWlrvもし全部をやるとしても仕事とれずに暇な奴くらいだわ
普通に儲ける気なら畑違いのところまであれこれやるのは非効率的
自分のできる仕事取ってきてやった方がいい
0879名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 21:45:56.81ID:ApgT2Z7U測量士はどんなコネが必要なん?
橋とか道路とかビル作ってる会社?
0880名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 01:59:16.29ID:ls3jtWBr会計とか労務って超簡単だよ?
大企業とかなら専属の人がいるだろうからそれともかく、小さい会社や独立するくらいなら、そのくらいちょちょいとできないと
0881名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 02:33:17.22ID:LhDH+0WT簡単かどうかの話じゃなくて手間の話してんだろ馬鹿か?
帳面つけて申告書作ってっていうのを自分でやるのは非効率なことも分からん頭しとるんかお前
それかよっぽど仕事がなくて手が空いてるからできるってだけの奴だぞそれ
普通に士業に頼んで自分のできる仕事増やした方がいいに決まってんだろアホ
0882名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 10:55:19.02ID:2bDyyLxz一回やっちまえばそんなに手間かからんだろ
馬鹿か?
やったことないのか
士業に頼むとどれくらいかしらないのか?
こんな奴がいっぱいいるから3K超えで古い体質の奴が多い測量業界に若い奴が入らず、老害や他に転職できない奴ばかり残るのよアホ
0883名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 11:11:41.43ID:LhDH+0WT一回やっちまえば手間かからんだろとかそれどういう根拠で言ってんだ?
それに時間を割いてやること自体を言ってるんだが中卒の頭には理解できんのだろうか?
税理士報酬払ってでもその時間を自分の仕事に充てた方がいいって言うのもわからん馬鹿だと話が通じんわ
まぁお前は税理士報酬をケチるくらいなわけだからそれを払えるほど売上も上げられないだろうし帳簿管理する時間もある暇人だろうからそういった考えに行きつくんだろうけどまさに個人事業主としてやったことがないアホの考え方だね
あと中卒の頭には理解出来んかもだけどアダムスミスの国富論でも読んどけ
0884名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 11:15:42.45ID:LhDH+0WT売上700万あったとしても測量士なんか経費で入れられるのがほとんどないからそういったのを経費入れて課税所得抑えていくだろ普通
0885名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 12:01:42.79ID:BPQJxahk0886名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 14:34:34.46ID:tOdn2tiQ残念ながら測量業界でもなければ個人事業主でもない
あと当然中卒でも高卒でもない
問題にしてるのは>>874で駆け出しの頃だし、そこのとこ読めなかったのかな
これだから正しいと思い込んで突きあがるおっさんは、やれやれ
てか売上700万円って超低いじゃん、暇じゃない?
測量業界だとそれで忙しいのか、
0887名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 01:34:45.09ID:hZF5Gzg+0888名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 09:42:23.75ID:1ASlFjID0889名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 15:14:13.64ID:33NssJZbそっから社員登用が近道
0890名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 18:52:25.03ID:VhVCmp+9てか補助バイトからじゃ職員登用はない
あるのは1年単位の契約職員とかでは?
0891名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:31:16.01ID:mYjXnMpl0892名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 03:41:35.22ID:mrou2W0F国家公務員の正規職員は採用試験やらないとなれないはずよ
0893名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 07:34:29.01ID:nFGPKwZA0894名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 07:53:05.04ID:rhAr6vsM多すぎるから取らなくていいよ
0895名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 10:03:28.87ID:a6jyyv4w0896名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 12:16:27.56ID:MQXdt9/5もう許してやれよ
正規採用(任期付、臨時的任用、非常勤以外)は国家公務員だということすら知らない連中なんだよ
工業高校とかそのへんのガキだろ
0897名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 12:29:28.50ID:SUcvGaBE名刺配りしてる測量会社の社員が職員以外出入り禁止の札無視して課長のデスクへ名刺配りしてたことかな。
彼らは測量士持ってるのだろうか?
0898名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 13:07:14.13ID:MQXdt9/5単に社会人としての素養の問題で
0899名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 13:44:47.40ID:lHrcNaNOなんてところも少なくはない
0900名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 19:56:48.24ID:jUdkwG4P0901名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 19:59:37.81ID:jUdkwG4P地理院だか気象庁だけど、まあふつうに採用試験に通るよりも倍率が高いし、問題は対してレベル高くないかもしれないけど、難しいわな
0902名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 21:47:57.49ID:MQXdt9/5メクラ?
0903名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 22:58:37.62ID:RPL+du6d複素数モードの習得は現在の試験において有用なのでしょうか?
0904名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 07:01:05.42ID:e0kAPChlこのスレのこと嫌いにならないでね
専用スレがあるのにここで延々と調査士の話をする人が常駐してるのです
もう何年も
本当にごめんなさいね
0905名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 08:23:22.74ID:JuwiTYxK0906名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 08:32:38.33ID:cfhe1P8A土地家屋調査士は野糞する事は無い
0907名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 10:39:55.16ID:xG1Wm119そこはなんとも言えない、というのが自分の感想。
悩みが増えるようならオーソドックスなやり方で統一
したほうが無駄が無くていいと思う。
0908名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 12:34:18.37ID:9jb5n79lキチガイ病
なぜ調査士スレでやらないのか不思議でしゃーない
だから仕事も家庭もダメなんじゃないの
クズばっか
0909名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 13:03:08.56ID:xVP0grm+0910名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 16:48:08.99ID:gnK5I3SF0911名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 17:21:38.35ID:qWrU0x1d0912名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 20:55:50.79ID:vn8b5V6p測量士=警部
測量士補=巡査
0913名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 22:46:02.95ID:yVqOxbiK0914名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 22:47:40.85ID:pYxZe5wk社会人としての素質、そして読解力、推測力
メクラ?
0915名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 22:52:31.25ID:nbmE5Qb20916名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 23:23:27.49ID:PeHE+IzZ0917名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 23:24:55.82ID:kNHIY6pv0918名無し検定1級さん
2019/10/10(木) 01:20:06.79ID:gEJYMeud0919名無し検定1級さん
2019/10/10(木) 06:52:57.86ID:6oRhKFjn0920名無し検定1級さん
2019/10/10(木) 07:42:36.07ID:hqmNUyZl0921名無し検定1級さん
2019/10/10(木) 23:05:09.73ID:saRhRsvh測量士・測量士補 part34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570716297/
0922名無し検定1級さん
2019/10/17(木) 18:51:45.20ID:vYsspnao茅ヶ崎市の関東工営なら完全週休二日で高待遇です。
有給休暇自由だし、夏休みは5日間選択、20時以降まで残業した場合晩飯代支給されます。
働きやすい環境です。
定年迎える人などいるから募集始めます
0923名無し検定1級さん
2019/10/20(日) 21:13:43.14ID:mF0cVLhm0924名無し検定1級さん
2019/10/21(月) 21:32:59.47ID:pt7FKLfa0925名無し検定1級さん
2019/10/25(金) 10:01:46.95ID:ujVFDEpz0926名無し検定1級さん
2019/10/25(金) 17:54:52.07ID:qAgUlUSn宅建業に勤めてて宅建士と測量士補持ってるけど調査士の収入や地位に憧れてて目指そうか迷ってる。
なぜ迷ってるかというと受験生のほとんどが実務経験があったりスクールに通って受けてる人だと聞いたから
0927名無し検定1級さん
2019/10/25(金) 22:46:50.01ID:N8iwWsKQこのスレのこと嫌いにならないでね
専用スレがあるのにここで延々と調査士の話をする人が常駐してるのです
もう何年も
本当にごめんなさいね
0928名無し検定1級さん
2019/10/26(土) 01:22:33.29ID:h6XxDgNO調査士補助者してますが、仕事振る側の宅建業のが地位上だと思います。
0929名無し検定1級さん
2019/10/26(土) 18:42:13.43ID:k7nb9X9h正直、地位はよく分からない。ただ先生と呼ぶ人がいる分上かなと思った。
0930名無し検定1級さん
2019/10/26(土) 20:14:41.95ID:FuVRX3fX去年、宅建と賃管取って今年は個人情報保護士受かってITパスポートも合格点出てる
私立文系だから数学は壊滅的に出来ない
過去問の焼き回しらしいし何とかなって欲しい
0931名無し検定1級さん
2019/10/30(水) 08:11:17.90ID:uQ20p5d2宅建は暗記でいけるが測量士浦は数学できないと終わる
0932名無し検定1級さん
2019/10/30(水) 08:28:34.26ID:xUmrBnxU0933名無し検定1級さん
2019/10/30(水) 12:59:07.51ID:7SPMwAP20934名無し検定1級さん
2019/10/30(水) 14:50:42.28ID:anME/u2M自分が落ちたから過剰に評価する
宅建も持ってない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。