【宅建士】宅地建物取引士660 【梅雨明けたら、本気出す】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 09:46:45.26ID:Zhkmb/hS■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士659 【ホラッチョ祭り開催中】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559578527/l50
0411名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:08:18.79ID:5yFmXCcjだから押さえるべきところをみんなが押さえてないんだよ。
あの問題で合格点が31〜37なんて手抜き対策者がザラに受験しまくってる証拠。
一般人からしたら競争でもなんでもない。
しかも業者には免除まである。
資格か?これ。
0412名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:09:32.78ID:00SInrlZ宅建の合格率を17%だと信じてるw
子供、中学生、中卒、主婦、罪人、不動産屋、ニート、893、外人、高齢者、後期高齢者、、、こんなん全部合わせての17%。
実質は1倍つうことを知らない。
そもそも、不動産屋兵隊の場合、小学校低学年で落ちこぼれた高卒基地外大卒が主成分。
現代版絶滅危惧種の掃き溜め。
大学受験とは無縁だから基礎学力すらない。
もちろん、宅建だけではなく、試験と名のつくものは、ガキの頃から全て難関w
不動産屋兵隊とかいう893に流れ着いたけど、宅建つう高い高い壁にさらされる。
なんせ、合格枠のほとんどを、宅建なんか使いもしない一般人に持って行かれてしまうからw
そりゃ、宅建すら落ちるんだから、不動産屋兵隊ぐらいしか居場所はない。
0413名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:15:21.35ID:00SInrlZ宅建取れても不動産屋兵隊ぐらいしか居場所はないよ。
宅建落ちても不動産屋兵隊ぐらいしか居場所はない。
小学生、中学生、不動産屋兵隊、ニート、後期高齢者でも誰でも受かる試験に意味はないよ。
何故でしょうか?
差別化できないからです。
小学生が取れちゃうクズカス資格を取っても一般社会では門前払いです。
だって、小学生程度の知能はあるだけだから、使い物になりません。
0414名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:33:11.25ID:Cc7GOWUA0415名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:34:17.28ID:bPWiAdnO気持ちはわかる、
今年こそ受かれよ
0416名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:35:30.78ID:g1DIWbheo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0417名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:38:07.86ID:kvJVUO5B12月には来年度版でるから、良く吟味しろ
0418名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:38:46.66ID:a64vOmdeo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0420名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 20:05:41.81ID:yTSQVHjK0421名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 20:23:15.54ID:pnW83byd理解度を妥協していたら本番でもそのまま理解不足でつまづく
業法と法令は満点目標
本番では業法からスタート50問まで行ったら 税 法令に戻って 最後に権利で去年合格
スタートからは答えを導きやすいカテゴリーで時間に余裕を持って権利に突入出来る
過去問を12年分反復した結果 本番では同じ様な問題は出たけど この同じ様なところに
引っ掛けがあるぞ。あーあれね!みたいに早とちりしたらアウト。しっかりよーく早く
読む事。俺は300時間ぐらい勉強したけど もう勘弁。面倒だからみんなも一発合格しろよ
0423名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 23:30:39.23ID:l0Jhq/zRo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0424名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 23:37:49.03ID:GO5rjjOL0425名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 23:41:04.16ID:IsjDnRqrお前みたいな奴を娘が連れてきたら嫌だわぁ
反対はしないけど保有不動産全てユニセフに寄付する。
0426名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 23:45:02.24ID:yTSQVHjK毎日ジムで鍛えまくり
お前らは必死に宅建取ってあくせく不動産屋で飛込み営業してなさい
0427名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 23:47:39.37ID:4PKkwMAD0428名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 04:42:06.98ID:ejtYqB2j0429名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 04:47:11.63ID:sI/VXCeJ0430名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 07:34:05.89ID:Xj+B92a5行政書士試験の挑戦は今年で4回目です
宅建は一発合格だったのに…民法がヤバイ
宅建と違って条文と判例をしこたまやらないと正解が見出せない。司法書士は一生かけても無理です。
0431名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 07:50:46.44ID:ALCIBaTt0433名末ウし検定1級さb
2019/07/03(水) 08:13:46.85ID:NIOlWnVM客引条例に引っ掛からないか?なんてオモタ
0434名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 08:37:12.02ID:yaOgEG6k赤ば◯駅の前でバカ面三個並べてチラシ配布したまに駅構内までそのままついてってるやつとかいたわw
0435名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 12:05:00.24ID:wQqYnRLv次は宅建合格や
0436名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 12:06:39.37ID:RaCoaTDF俺も宅建申し込むぜ!とりあえずな
0437名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 12:13:19.59ID:joYdaCArアホな保険や無理な住宅ローンも自分で何十年分も計算しライフプラン組みやすい
AFPもとったけどとってよかった思うわ宅建と相乗効果あるし
0438名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 12:44:30.19ID:TU8EvHmB過去問は100点に仕上げて、かつ予想問題もやって初見問題の耐性を付けないと
0439名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 14:18:54.65ID:lpuRdP7Qちな関連するもの無知識です
0440名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 14:31:14.53ID:ALCIBaTt0441名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 14:41:21.75ID:/AJDF5sb0442名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 15:10:29.44ID:TU8EvHmB0443名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 15:12:34.46ID:TU8EvHmB0444名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 15:23:56.12ID:05mElTmp過去問10年で、知らないことや見たことのないものが出てきたらネットで補うだけでOK。
50〜100時間は掛かるだろうけど、40点は取れるよ。
異常に狭い出題範囲に加えて大半が焼きなおし問題だから。
基礎の基礎がそのまま設問として出るから呆れて試験中に笑わないように。
但し、こんなの取っても資格としては無意味。小中学生でも取れるからねえ。
ちなみに、不動産屋の無資格者連中からは恨まれます。
アナタに合格枠を一つ取られて、2020年も宅建すらない無資格者になるのですから。
0445名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 15:35:38.64ID:TU8EvHmBありがとう
今日から始めてみる
0446名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 15:39:17.15ID:/AJDF5sb0447名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 15:49:11.66ID:9VcUZUuO個人的にはテキストで全体像をつかんでからやったほうが効率いいと思うけどね
軽く読むだけでも
0448名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 16:17:35.40ID:gudaYdYv0449名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 17:23:55.07ID:8xHdsKJeウンコ管理者の試験もあるけど、その後の予定はないし
0450名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 18:43:18.55ID:k9tvPN1M>>441
過去問をメインに毎日少しずつでも勉強すれば今からなら充間に合う。
あくまで過去問の答えを「覚える」のではなく選択肢一つづつを「理解」する事。
過去問一年分で50問×4択で200個理解すれば10年で2000パターン理解出来る
そして1ヶ月くらい前から市販で売ってる模試とかやってれば必ず合格出来る。
きちんと勉強さえすれば誰でも受かる試験なんで頑張って
0451名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 18:47:41.41ID:b62zf9QB7月スタートは法律知識なしならそこそこ苦戦するというのに
0452名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 18:57:02.67ID:YQn446q70453名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:02:24.94ID:zFLZSHXRあと申込書、書く項目が減った希ガス
0454名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:14:12.03ID:nZhFIQ95試験日が分かりきっているのにこんなことを本気で訊ねる馬鹿がわんさか受験する。
逆に余裕を持って計画的に勉強してきた者は安心していい、確実に受かる。
0455名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:20:53.66ID:Xf8I1Ako誰でも受かるなら合格率15%ってことはないやろw
0456名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:21:16.47ID:Xf8I1Ako受験代お布施になるで
0457名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:27:19.72ID:nZhFIQ95この資格は合格率と難易度が釣り合っていない。
さっきも描いたように馬鹿が受験しまくってるだけ。
普通の能力の持ち主が真剣に対策すればまず落ちることはない。
0458名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:27:50.44ID:b62zf9QB宅建はやたら簡単と言われているが、真面目に勉強してる層が一定数いる試験
そんなに甘くない
0459名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:02:27.50ID:HKysvQ0Uもうこれだけでどんな階層の人種が受けてるのかだいたいわかったわ
0460名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:04:55.92ID:hKSpnRfS債権法改正だから、最大でも民法10問中3問くらい
あとは総則少しだけ変わるのと、相続が少し変わる程度
0461名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:17:04.66ID:cFarOOz5申し込みしたからケツに入れてくれ
0462名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:20:44.55ID:RaCoaTDF9月末から本気出す
0464名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:29:54.30ID:sPySKcJ50465名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:31:12.42ID:shY36o/o改正来年やろ
0466名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:37:23.45ID:+x6C1DgV0467名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:44:26.36ID:Xf8I1Ako0468名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:52:58.44ID:cfkAozTG問題集やって、つまずくポイントだけでいい
0469名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:06:05.03ID:4o98Qr3jオクかメルカリで売るがデフォ
0470質問キツネ
2019/07/03(水) 21:17:52.69ID:HNpqxXjB職歴なしで、運転免許なしでも
勤まるか
0472名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:52:46.37ID:JT2OBD+3名義貸しで小遣い稼ぎ
職歴無しと免許無しはキツイよ何処住みかしらんが都心じゃなければ免許ないと終わる
0473楠葉狐
2019/07/03(水) 21:56:40.24ID:HNpqxXjBマジで
マンション管理も、取っても無理かなー
大阪なんで、宅建あれば運転免許なくして
なんとかなるかと思たが
0475質問キツネ
2019/07/03(水) 22:04:20.59ID:HNpqxXjB運転免許なくして
なんとかなる資格試験ないかなあ
0476名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:07:51.03ID:Xf8I1Ako綺麗にノート纏める暇があったら過去問ひたすら繰り返せばいいよ
俺もノートなしで去年受かった
0477名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:10:43.64ID:JT2OBD+3賃貸やと車で内覧連れていくの多いからねぇ売買は物件も銀行も現地集合ばっかやけど
職歴無しは歳とコミュ次第やないか、重説は2時間弱くらいしゃべるしまともに相手に言えないときついぞ
0478名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:23:37.03ID:/+Qdgrd30479名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:25:43.09ID:sPySKcJ50480名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:38:15.28ID:93AkCWNQo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0481名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:42:23.31ID:jVBnEYrW土地家屋調査士
行政書士
社労士
0482名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:46:38.64ID:cfkAozTG社労士は親和性がなさすぎると思うの
0483名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:50:43.01ID:pW8Qg+Iq自分に必要なのを取ればいい
ただ資格が欲しいだけなら不動産鑑定士
受け続ければいつか受かるかもしれんよ
0485質問キツネ
2019/07/03(水) 23:04:05.19ID:HNpqxXjB宅建取っても意味ないんなら
やめとくか
よくある1日二時間ほどのバイトってのは
名義貸しなんかな
0486名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 23:06:04.17ID:zTc1aLBMどの資格も同じようなもんやぞ
0487名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 23:08:36.70ID:AdDDBm4N0488名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 23:11:11.38ID:93AkCWNQo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0489名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 23:30:17.87ID:xHY4GjmLって全て勉強するの無理だから出そうでここだけは勉強しとけ!っての教えて下さいな先輩方
0490名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 23:37:27.49ID:HNpqxXjB0491名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 23:46:01.98ID:f/flRJSx免許の欠格あと何年くらいあんの?
とりあえず免許の喪明けですぐ就職できるように取っておいた方がいいんでは?
0493名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 00:14:27.88ID:JrplY85i0494名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 00:34:04.90ID:PE0PUTj+無権代理
0495名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 00:45:40.79ID:fErY4o890496名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 02:09:26.57ID:ONTm4tknでも、実際は宅建落ちたら仕方ないから不動産屋で働くような風潮w
余計、大馬鹿だらけになってない?
不動産屋って怖いわw
関わらないのが吉だな。
0497名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 02:16:15.21ID:8KLUwqYa平成29年
阿部ちゃん
https://twitter.com/toabe20022002
最終学歴 早稲田大学卒
職業 夜勤のバイト
現在の勉強 不動産鑑定士
平成30年
八雲
https://twitter.com/saotan1114/with_replies
最終学歴 中学校
職業 カラオケ店でアルバイト
現在の勉強 FP2級
備考
刑務所に入っていたので欠格のため登録出来ない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 02:20:21.67ID:8KLUwqYahttps://twitter.com/carp20170919
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0499名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 02:47:54.25ID:YrveuhNp0500質問キツネ
2019/07/04(木) 03:00:15.79ID:9d2n+XZkなやむなあ
うち、犬がいるし
0501質問キツネ
2019/07/04(木) 03:01:51.38ID:9d2n+XZk試験範囲被るとこあればいいが
0502名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 04:42:15.10ID:Ra8GQnOf0503名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 05:12:28.98ID:JOXoCVYU今は運転免許並みに簡単だからな
0505名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 07:36:34.06ID:/1xp3/EZ0506名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 08:31:22.32ID:rGcjgQyl0507名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 08:34:00.19ID:MbAGPJgsつい最近、勉強始めたけど無職だから時間はたんま〜りある
0509名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 09:37:00.33ID:tfIwaoOS0510名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 10:33:40.60ID:p4Y94F9H複数希望出して希望通りにならないこともあるじゃなかったか
なので受験票のまえに会場通知が来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています