ベンダーベンダーってどんだけIT土方なんだよ可哀想にw

「電子計算機を利用する者のサイバーセキュリティの確保を支援することを業とする」って書いてあんだろ?日本語読めないのか?w
支援しかできないから支援士なんだよ

そんな程度で勝手に「業にする」とか言われてもねw
まさかこの程度の試験で独立開業でもさせる気なのかね、バカな役人は定期的に沸くんだよ困ったことにw

テクニカルエンジニア()とかいうアホな名前が元に戻ったように、支援士も相当だからw

まあ命名したオツムの足りない天下りの役人の顔が目に浮かぶよ
まぁそれでも「支援」をつけたのは、流石に自信がなくなって日和ったんだろうな「安全確保士」はちょっと言い過ぎだなーとなw

つまりその程度の能力しか問えていない試験だということ
まあバカだから分からんのだろうがry