トップページlic
1002コメント458KB

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbc-bcHw)2019/06/18(火) 19:38:32.20ID:O2CA8jSZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sc.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part22【ワッチョイ有り】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553173524/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part126
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555853943/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0274名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cb-5hf/)2019/06/27(木) 13:23:21.96ID:aQ0szgP80
>>273
ほんと、支援士のWikiのページは合格してるこっちが恥ずかしくなるようなこと書いてるよな
本職のエンジニアが見たら鼻で笑うレベルの試験なのに
0275名無し検定1級さん (ワッチョイ d664-VrEl)2019/06/27(木) 13:29:20.50ID:PwBQGEIq0
    高   彡    度     N! l      区       `、    分 
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_  支援士
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \   仲間だお!
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
0276名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMce-scGM)2019/06/27(木) 14:04:51.70ID:7aBJUSUIM
>>274
まーた合格エアプか
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cb-5hf/)2019/06/27(木) 15:04:12.87ID:aQ0szgP80
お前が落ちたからってこっちも落ちたと決めつけるのはやめてくれよ^^;
レベルの低いスレだな
もう用は無いし消えるわ
落ちた馬鹿同士、合格者馬鹿にして傷の舐め合いでもやってろ笑
0278名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMce-scGM)2019/06/27(木) 15:08:18.54ID:7aBJUSUIM
>>277
敗走wwww
0279名無し検定1級さん (スップ Sdea-5BDU)2019/06/27(木) 15:48:11.22ID:GfLUucADd
sc,sm,saあたりはこの程度の知識で合格していいのかなってレヴェルだな
高度なんてst,pm,db,nwくらいでいいんじゃないか?
0280名無し検定1級さん (アメ MM39-/2GE)2019/06/27(木) 16:03:14.78ID:XYANPtGDM
ファナックが求人してるよ
0281名無し検定1級さん (スップ Sdca-27eR)2019/06/27(木) 19:18:51.36ID:4eUoDsSzd
転勤がなくて満員電車に乗らない会社がいいですぅ><
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/27(木) 20:58:50.39ID:N1FOisim0
地方はずっと地方のままで転勤もなく
車通勤だから満員電車に乗らないぞ
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/27(木) 21:02:52.19ID:N1FOisim0
どうしても都内ってなら
勲章とってプリウスミサイルに乗って通勤しかないな
0284名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/27(木) 22:29:47.31ID:2WA7OR2vp
>>257
んー
合格までだけ見ても中身ないだろ

>>260
現状の支援士がクソ使えない、って意味なら同意

>>267
支援しかできないから支援士なんだよ
単独では安全確保すらできないゴミ資格
0285名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/27(木) 22:31:02.55ID:2WA7OR2vp
FEとAPを持ってない高度持ち
PMとSAのどちらも持ってないST
高度を1つも持ってないSC

上の3つは全て似非

まあそうでなくても支援しかできないのに登録とかしちゃう時点で喜劇でしかないが
0286名無し検定1級さん (ブーイモ MMea-afrX)2019/06/27(木) 23:06:49.29ID:H2m5dobGM
登録セキスペの強みは
最新のセキュリティ知識の継続教育を
強制されてることだろ
試験だけ受かっても継続教育受けなきゃ
技術はすぐ陳腐化するんだし
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f3-scGM)2019/06/27(木) 23:11:03.65ID:qS0YVDgh0
支援士の支援をひょっとしてセキュリティエンジニアの支援のことだと思ってる?
0288名無し検定1級さん (オッペケ Sred-RRS4)2019/06/27(木) 23:16:52.15ID:nJ2nfMuSr
利用者側だよな
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ fe22-SgbD)2019/06/27(木) 23:18:11.48ID:qq4dUX4J0
ねぇ長文インライン全レスマンさんよ
論理的に批判してる気で悦に浸ってるところ悪いんだけど、具体例を出して批判してみてくれる?
オマエの言い分はまったく論理的でないし単なる主観だぞ
(税金の無駄とかダメだよ)
0290名無し検定1級さん (ワッチョイ c6fb-2za9)2019/06/27(木) 23:18:50.57ID:8KsHfzlB0
>>286
天下り資格ビジネスのカモだなお前w

>>287
いや?
安全確保の支援だよ
支援しかできないんだよ使えねえなあ
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ c6fb-2za9)2019/06/27(木) 23:29:33.69ID:8KsHfzlB0
>>289
「具体例がない」「論理的でない」と言うだけなら小学生でも言えるんだが?

支援士だから支援しかできないとか、DBもNWも分からん奴が用語だけ覚えても安全は確保できない、とかまあ超絶具体的かつ論理的な事しか言ってないので。

クソ使えない資格の登録とかに税金を投入してるから税金の無駄遣いなんだよ、分かるかい?僕ちゃん。

お前みたいな勘違い野郎は腐るほどいるが、相手が悪いからやめとけw
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/27(木) 23:37:03.20ID:N1FOisim0
もう普通に頭おかしいのわかったから
変なのはワッチョイNGして餌与えんなよ
0293名無し検定1級さん (ラクペッ MM15-aqMH)2019/06/27(木) 23:39:32.18ID:yv/Y1G8vM
DBの方も荒らしてるのはどうして?
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ 9522-SgbD)2019/06/27(木) 23:51:16.11ID:2hrvpZoY0
>>291
具体例出せないのに長文で必死だね
悔しかったのかな?
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d16-Dccy)2019/06/28(金) 00:06:34.51ID:Qp7Oe+jD0
>>293
どちらも合格できていないんだろw
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 9522-SgbD)2019/06/28(金) 00:08:19.84ID:SGOgdNQZ0
なんだよ
長文マンは今春のDBにぎりぎり受かっただけなのか
自己採点59で合格させてもらえてよかったね
パン屋さんw
0297名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-CZUP)2019/06/28(金) 03:56:17.60ID:56Cu+MEma
H29秋午後1問2設問3
これ解答が糞過ぎるんだが

(1)
セキュリティ検査を本番システムに行うとか、こんなんダメだろ
変更管理プロセスを改善し、開発環境だけじゃなく、試験環境も作って、そこで検査し本番環境にデプロイせな

(2)(3)
わざわざ問にする必要あるのか?


合掌。
0298名無し検定1級さん (ラクッペ MM71-+f92)2019/06/28(金) 06:03:55.30ID:KP37ZIxWM
あんなちょろっとした研修で12万はボリすぎ
会社から補助でるし支援士が調達要件になるし
仕方なく継続するつもりだけど
0299(*´∀`) (JP 0H4e-3te8)2019/06/28(金) 08:18:41.82ID:VEV3aLLJH
https://twitter.com/kai_ri_0001/status/1144384325229486080
安全な決済。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0300(*´∀`) (JP 0H4e-3te8)2019/06/28(金) 08:31:44.81ID:VEV3aLLJH
>>285
バランスの良い資格取得。

主食 FE AP
主菜 ST AU DB ES NW
副菜 PM SA SC SG SM
0301名無し検定1級さん (ワッチョイ 8625-3YV7)2019/06/28(金) 08:48:48.38ID:JHXGA2fA0
>>300
SGが紛れ込んでるw
0302名無し検定1級さん (JP 0H4e-3te8)2019/06/28(金) 09:03:04.45ID:VEV3aLLJH
>>297

(1)はBの時に突然でてきた「脆弱性検査手順」は、どの手順が悪いのか探してみろ。
という問題なんだが、難しいよ。デプロイし忘れがあるから本番を検査する。と気づく人は少ない( ^ω^)・・・

(2)はブラウザの仕組みを理解してるのか試す問題だよねぇ( ^ω^)・・・。

(3)はWAFを使ったSサービスの場合、ゼロディ攻撃を食らいにくいから、お勧めだ。
という、経産省からの天下り先にWAF関連があるような問いで締めくくってる。
現時点の最もいい対策が、クラウドWAF安全神話なんだろう(*´∀`)
0303名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/28(金) 09:30:07.72ID:GP0B41e7p
>>294
支援士のすることが支援であるという論理に具体例が必要だと思うなら鉄格子つきの病院を勧めるがw 以下同様

>>296
誰と勘違いしてるのか知らんが幻覚でも見えてるのか?
お前にも鉄格子つきの病院を勧めとくわw

>>300
ESとAUが主菜の意味が分からん
ちなみにSCはジャンクフードなので食べなくてもよろしい
0304(*´∀`) (JP 0H4e-3te8)2019/06/28(金) 09:50:02.57ID:VEV3aLLJH
ブラウザのXSSフィルタを利用した情報窃取攻撃
https://www.mbsd.jp/blog/20160407_2.html
5回目くらいの受験になった人は、三井物産セキュアディレクションを読む時間もあるだろう。
0305(*´∀`) (JP 0H4e-3te8)2019/06/28(金) 10:01:13.44ID:VEV3aLLJH
朝は、冷や飯に卵かけご飯。生卵2個を食べて、記憶力維持するために卵黄レシチンを摂取。
卵かけご飯は、学習時間を無駄にしない( ^ω^)・・・
https://www.mylohas.net/2018/01/161086.html
おにぎりやチョコは避けるのがベターと書いてるが、ヨーグルトを合わせて食べると血糖値の上昇が遅くなり、眠気も来ない。
食べ合わせを考えるということだな
0306名無し検定1級さん (スフッ Sdea-roLC)2019/06/28(金) 10:27:33.77ID:cRC93sXSd
支援士だから支援しか出来ないって、何をどう勘違いしてるのかわからんが、
手が動かせない、セキュリティ担当として動けないという訳ではないぞ。

受けたらわかってるだろうけど、
セキュリティを担保するのは企業なりなんなりの役割であって、それを支援するんだけど。
リスクの転嫁や受容を含めた管理の責任の主体は企業の経営陣であって、セキュリティ担当者ではないでしょ。

要は責任の主体があるなら、権限の主体はそこに伴ってるべきなんだから、あくまで情報処理の安全確保は企業に対しての役割で、それに対して支援が行えるんじゃん?
自社に対して自社の情報処理の安全確保支援として、担当者になって手を動かせば良いと思うが。

支援って言葉をなんか曲解してないか?
チアリーダーじゃねえぞ?
0307(*´∀`) (JP 0H4e-3te8)2019/06/28(金) 10:28:57.71ID:VEV3aLLJH
>>305
タンパク質を優先すると加熱するのだが、
https://www.j-wave.co.jp/blog/news/2018/10/1030.html
赤石:加熱しすぎると、抗菌作用がある卵白のリゾチームという栄養素が、
たったの10分で10パーセントまで減少します。
また脳の老化を予防するレシチンやビタミンB群も失われやすくなります。
卵黄に含まれるルテインやアキサンチンも加熱によって23パーセント、ビタミンDは最大で4割も失われてしまいます。
0308名無し検定1級さん (アメ MM39-/2GE)2019/06/28(金) 12:01:14.84ID:G70AQlqvM
病院(診療所)に行って診療を受けることは、「医療契約(準委任契約)」にあたります。
「医療契約」は、病気を診察・治療させることであって、治癒することまでは含まれていません。
また、「医療契約」は患者が診察の申込みをし、医師が診療を開始したときに成立する「双務契約」ですので、医師と患者が互いに権利を有し義務を負います。
医師の義務・・・患者さんのために最善の治療を行うこと
患者の義務・・・医師の治療行為に対し医療費の支払を行うこと
つまり、医療行為を受ければ支払い義務が生じますので、良くならないことを理由に支払い義務が免除されるものではありません。
なお、「後遺症が残った。」などとして、治療費の返還を求める場合は医療機関へご相談ください。
0309名無し検定1級さん (アウアウカー Sa05-V6lM)2019/06/28(金) 12:13:32.66ID:6pVzg5/xa
卵を食べまくるのは、午後1すら通過できなくなるだけじゃなく、コレステロールとかで健診も通過できなくなるだろ
0310名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMce-scGM)2019/06/28(金) 13:04:58.29ID:mQc7X3CPM
>>306
「登録セキスペ」って単語も知らないみたいだから合格はおろか受験もしてないと思われ
0311名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/28(金) 15:52:01.91ID:GP0B41e7p
>>306
支援は支援

アホなIPAに尻尾振って曲解してんのはお前だろ、ゴミがw
無自覚か…やれやれ

>セキュリティを担保するのは企業なりなんなりの役割であって、それを支援するんだけど。

そんなこと言ったらIT戦略立案だってシステム開発だって運用だって監査だって何だって企業の役割なんだが?

ベンダーは飽くまでそれを支援してるだけなんであって、ITストラテジー支援士、システムアーキテクチャ支援士、プロジェクトマネジメント支援士…

とならなければおかしい。

お前が言ってるのはそういう屁理屈。

大丈夫?
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d25-3YV7)2019/06/28(金) 15:54:16.38ID:tq8/ctOZ0
どうでもいい
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ fe22-SgbD)2019/06/28(金) 16:01:12.78ID:I2zGj3/F0
職場に必ずこうゆうアタマのおかしいヤツひとりやふたり居るんだよな
屈折して後ろ向きなヤツ…

かわいそうなコンプくん
0314名無し検定1級さん (スフッ Sdea-roLC)2019/06/28(金) 16:49:53.62ID:cRC93sXSd
>>311
それじゃISMSとかとの整合性が取れないでしょ。

ホントに受かってるの?

システム開発なりなんなりはプロジェクトなりチームなり担当会社の責任。
ベンダーは支援してるんじゃないよ。受注してんの。
委託や準委任とは違う。
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d25-3YV7)2019/06/28(金) 17:06:48.74ID:tq8/ctOZ0
>>311
アホなIPA
とか抜かしてる時点で低レベル人だよねこの人
色々足りないんだろうね
かわいそ
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ a922-SgbD)2019/06/28(金) 17:10:33.46ID:inBHrUPu0
>>314
レス見てる限り、コンプくんは合格してないと思う
指摘内容が稚拙で物事の本質が見えてない
0317名無し検定1級さん (スップ Sdea-82GL)2019/06/28(金) 18:17:00.66ID:RjrNJPppd
顔文字は何してたんだ?
春受けなかったんだろ?
死んだのかと思ったぞ
0318名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/28(金) 18:58:08.32ID:GP0B41e7p
>>313
お得意の論理的な反論は皆無かw

ゴミがw

>>314

あれ?言い逃げか?w

「ISMSとかとの整合性」についてちゃんと論理的に話せよゴミが

今時すべてを内製してる会社だってあるんだぞ?
なんでセキュリティだけは外注すると支援になんだよw
こういう自覚のないバカが一番めんどくさい

>>315
IPAは賢いとでも思ってんのかな
おめでたいなお前w
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ c6bc-CYTO)2019/06/28(金) 19:06:44.07ID:1n/iZnNd0
あー、こりゃ本当に落ちたんかな……
まぁ次もあるよ、頑張れ。
0320名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/28(金) 19:08:45.38ID:GP0B41e7p
>>319
そう思う論理的な理由が書けない時点で何を言っても負け犬の遠吠えでしかないぞw

バーカバーカと口を尖らせるだけなら幼稚園児と変わらん
0321名無し検定1級さん (アメ MM39-/2GE)2019/06/28(金) 19:12:40.49ID:zh4/4DM8M
民法分かってないし、
相手しなくていいんじゃね。
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d25-3YV7)2019/06/28(金) 19:20:39.64ID:tq8/ctOZ0
さっくりあぼんした
0323名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/28(金) 19:21:14.19ID:GP0B41e7p
>>321
文脈と無関係な民法を勝手に持ち出して分かってないと言い逃げして逃亡とかどんだけだよw
0324名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sped-2za9)2019/06/28(金) 19:22:50.77ID:GP0B41e7p
そんなことより


「ISMSとかとの整合性」


はよ!!はよ!!wwww
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d25-3YV7)2019/06/28(金) 19:28:36.18ID:tq8/ctOZ0
みんな、支援士クリアしたら、
次どこに行く?
NWとDB?
SMとか論文系?
0326名無し検定1級さん (ワッチョイ 15bf-3te8)2019/06/28(金) 19:33:22.10ID:5fJO9pL20
NW
0327名無し検定1級さん (スフッ Sdea-roLC)2019/06/28(金) 19:47:56.29ID:cRC93sXSd
>>318
セキュリティを外注するんじゃなくて、システム開発を外注する話でしょ。
セキュリティは内製でも支援だよ。

27001にもあるだろ。5の主体は経営陣だよ。

ISMSと27001の理解はSCには必須では?
その指摘内容も理解できないの?
0328名無し検定1級さん (スフッ Sdea-roLC)2019/06/28(金) 20:00:09.99ID:cRC93sXSd
というかISMSの内容が出てこなかった時点でフカシか。
哀れだな。自称フルコンプ。
0329名無し検定1級さん (アウアウカー Sa05-V6lM)2019/06/28(金) 20:06:27.64ID:6pVzg5/xa
×コンプ=コンプリート
○コンプ=コンプレックス

△コンプ=吉川と布袋
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ fee1-roLC)2019/06/28(金) 20:16:08.54ID:NoWQOAb00
いい逃げも何も十分なんだよなぁ。
0331名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/28(金) 20:25:26.05ID:GdWlXPCD0
>>322
レス番飛びまくりで今日も暴れてるんだなって
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ded-Hnt1)2019/06/28(金) 20:54:59.05ID:8PGf6coP0
エンベデッドスペシャリスト行くで
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ a922-SgbD)2019/06/28(金) 20:59:51.47ID:inBHrUPu0
コンプくんのプロファイル
・DBが初めての高度合格で過去にSC不合格
・彼女居ない歴6年くらいの33歳
・ソフトバンクiPhoneとPCを使い分けてレス
・知識は豊富だが職場ではその性格ゆえに評価されず煙たがられる
・ももクロの真ん中のファンで握手会の手を洗わずにマスターベーションしちゃうお茶目さん
・そのまま5chにトチ狂ってレスするもんだからiPhoneもガビガビ付着
・SC不合格続きで一度はSG受験を検討するがやっぱりそのプライドが許さない
・今春ぎりぎりDBに合格したのでデータベーススレにも妄想イキリレス多発
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/28(金) 21:09:03.01ID:GdWlXPCD0
うわぁ

まずは自分の恥ずかしい情報の安全を確保するところからだね♪
0335名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a64-Y+kg)2019/06/28(金) 21:32:26.14ID:QtiNMPKL0
>>325
NWすげー難しくね
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d25-3YV7)2019/06/28(金) 21:50:56.86ID:tq8/ctOZ0
>>335
SCからNWって、定番ルートみたいに言う人いるけど、
難易度だんちがいだよね
0337名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a64-+f92)2019/06/28(金) 22:02:52.16ID:QtiNMPKL0
論文避けるならDBかNWなんだけど、NWの過去問見て受ける気なくしたわ
0338名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-CZUP)2019/06/28(金) 22:29:25.20ID:56Cu+MEma
>>337
DBも見てみ?そっちも段違いだよ。
SCはAPレベルだってのが良くわかる。
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ fe0d-QRBW)2019/06/28(金) 22:33:11.58ID:HXXJPFju0
大学でいうと
SC=早慶
AP=駅弁

実際の難易度はともかく、越えられない壁がある
0340名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a64-+f92)2019/06/28(金) 23:48:48.51ID:QtiNMPKL0
>>338
DBは実務でかなり使ってるから、まだ解ける
0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e0d-V6lM)2019/06/29(土) 00:11:08.20ID:WHAwGSup0
クラウドバイデフォルトの時代がきたら無用な資格だな
0342名無し検定1級さん (ワンミングク MM5a-V6lM)2019/06/29(土) 00:15:44.55ID:RKObaqDdM
NWとDBは実務でやってないとなかなか難しいよ
歴史あるテクニカルの二大巨頭だからね

セキュリティを伸ばしたいならCISSPだね
国際標準だし外資系でも日系大手でもウケは良い
でもCISSPは実務経験が必要

ま、とりあえず秋はNWいって撃沈してきなさい
良い経験になるお
0343名無し検定1級さん (ワッチョイ c635-0bbT)2019/06/29(土) 00:56:14.26ID:LMdrEJvE0
2点足りんかった死ね
0344名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/29(土) 11:03:17.00ID:0AtL6Gw30
そういや午前I免除って
AP合格とSC合格の両方の期間が有効の場合って
どっちを入力してもOKなんだよな?

秋のNW申込開始にSC合格証間に合わないからAP合格証で入力予定
0345名無し検定1級さん (ワッチョイ c1bf-3te8)2019/06/29(土) 11:49:46.43ID:sjUN81ZO0
せっかくSCで2年間免除の権利を得たのに
APの残りを使うとそっちの消化された免除期間に戻っちゃうんじゃないの
0346名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/29(土) 12:18:39.66ID:0AtL6Gw30
>>345
マジ?
合格番号ごとに有効期間紐づけてると想定したんだけど確証はないし
そういう仕様だと困るんだよな

合格証書も発送日に不在で受け取れない可能性高いしどうしたものか
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ fee1-roLC)2019/06/29(土) 13:35:46.04ID:aa++x4aB0
>>344
合格証書、ギリギリ間に合う期日になってないか?
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ fee1-roLC)2019/06/29(土) 13:36:14.05ID:aa++x4aB0
あ、不在なのか。
0349名無し検定1級さん (ワッチョイ ea8b-bYGp)2019/06/29(土) 15:19:17.41ID:BiYnRWkw0
>>346
そんな仕様のわけないw
古いの使っても問題ないからAPの使えばいいよ

一応申し込みが始まったら一部免除申請番号の照会ができるから
どうしても不安だったらそっちを使え
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/menjo_s.html
0350名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM65-CZUP)2019/06/29(土) 15:50:16.00ID:mVGMgFYrM
今日はじめてSCの午後2の問題を解いてみた。

H28秋午後2問1

所要時間1時間10分
ざっくり60〜70%正解できた

CRYPTRECの暗号化方式を選択する問には面食らったが、これは消去法で攻めるのが正解だったなと反省

午後1と同様、午後2も時間余りまくりで拍子抜け
SCからNWやDBに進んで挫折する人は多いだろうなと思た
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-ZuJH)2019/06/29(土) 18:24:52.24ID:+Zhl+VJq0
そうですか。以降はSNSでどうぞ
0352名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-Dccy)2019/06/29(土) 19:48:38.89ID:7r8ypiI10
答え見ながらやって6割か
とりあえず勉強しろよとしか言いようがない
0353名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/29(土) 20:14:23.47ID:0AtL6Gw30
午後IIを所要時間1時間10分で解くレベルだと
午後Iは時間余りまくりになんて絶対にならないんだが
とりあえず>>351の通りだね
0354名無し検定1級さん (ワッチョイ a970-bYGp)2019/06/29(土) 21:06:37.60ID:JhaiX/uM0
DB感覚で言えば10分余れば余りまくりやしな
SCは時間面で余裕があるのは事実
0355名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d25-3YV7)2019/06/29(土) 21:31:33.74ID:dhdR31bZ0
思た

ワロタ
0356名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-SgbD)2019/06/29(土) 22:48:23.40ID:ZF9cJ4pW0
>>350
で?受かってからマウントしろよ
0357名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d33-PuSW)2019/06/30(日) 00:31:07.72ID:n8xTDMWe0
NW屋の自分からすると、SCの方がめちゃくちゃ
難しいんやで。
それぞれの経験で得意分野が違うってだけやと
思うよ。
0358名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a25-1m0Z)2019/06/30(日) 00:39:36.81ID:b9aook390
>>357
NW屋から見てNWってどんなレベル?実務に少しは活きる?
ちなみにセキュリティ専門から見てSCは…
0359名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d33-PuSW)2019/06/30(日) 00:57:35.39ID:n8xTDMWe0
>>358
まぁ使うわなって問いもあれば、
こんなん業務で使わねえし
遭遇もせんやろって問題もある

つまんない回答で申し訳ない
0360名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a25-1m0Z)2019/06/30(日) 01:11:04.84ID:b9aook390
>>359
ほー
アプリケーションセキュリティメインだけどネットワークに異動になるかもわからんし勉強してみるか
スレチっぽいけど答えてくれてサンクス
0361名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM65-CZUP)2019/06/30(日) 04:44:45.35ID:4LUiF8eoM
>>353
DB→SCなんだが、SCは午後1、2共に時間かなり余る
DBと較べてSCは頭使って考える事が少ない
試験の難易度的に、SCはAPに毛が生えた程度で明らかにDB、NWとはレベルが違う
0362名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/30(日) 06:50:23.40ID:QkI9BhFr0
前スレで端末2つ使って日記書いてた汚物かよ

832 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 04:01:11.50 ID:oQBbMqkNa [1/6]
昨朝に続き、今朝、2問目を解いてみた。
H28秋午後1問2。
前回DBを受けた事もあり時間は余りまくるけど、理由を書く問題に、まだまだ慣れない
分かっていたことだけど、DBとは少し毛色が違うな。
設問4(2)なんか、受験者に何を問いたいのか、回答見ても理解できない。ナゾナゾかな??と。

833 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 04:05:38.90 ID:oQBbMqkNa [2/6]
ま、DEPはスタックベースBOF対策で、ヒープベースBOFには使えないなんか、頭に入ってなかったけどさw

835 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 07:21:47.26 ID:oQBbMqkNa [3/6]
引き続き、H28秋午後1問3。
これは問題文が少し長いけど簡単だった。
それにしてもSCの午後は、こんなに時間余るんだね。DBの時間に追われるギリギリ感に比べると、少し物足りないわ。


>>834
そだね。

840 返信:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 18:04:10.14 ID:oQBbMqkNa [4/6]
>>838-839
まあ、落ち着け。
お前らを焦らせるつもりはない。
単純に俺のモチベーション維持のためだ。
秋に合格したらネスペに行くから少し付き合え。

843 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 19:14:27.99 ID:oQBbMqkNa [5/6]
>>842
うるせえ

844 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 19:14:52.02 ID:oQBbMqkNa [6/6]
負けてるからって、嫉妬するな


847 名前:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMe3-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 19:56:28.86 ID:dZ0lJjKrM
>>845
もうやめとけ 恥ずかしい


849 名前:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMe3-nlnm)[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 20:28:29.72 ID:R27J8ajWM
勉強遅れてる組、僻むなよ
0363名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM65-CZUP)2019/06/30(日) 07:04:57.95ID:6kAv9IaAM
SCは簡単すぎる
難易度はAPと同等、問題文が長くなっただけ
先にDB、NW取ってからSCの勉強すると、ぬるま湯かな?と感じる
秋に初受験だけど、さっさと次に行かないと頭が腐る気がしてる
0364名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-ZuJH)2019/06/30(日) 07:32:56.46ID:cPwa8Uyy0
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。

だからもう来るなよ。
0365名無し検定1級さん (ワッチョイ fee1-roLC)2019/06/30(日) 08:46:07.01ID:1gUh00DO0
コンプ君も早く受かればいいのにね。
はよ!!はよ!!とか言っててすぐに根拠出てきたの恥ずかしくなかったのかな。
出てこないと思ってたのかな?自分が知らないから。
0366名無し検定1級さん (オッペケ Sred-k3Hk)2019/06/30(日) 08:50:37.05ID:DT76eY0pr
>>357
1Gautoのシステムに100m全二重固定の機器を接続して100m半二重で通信させちゃった事ある?
0367名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d33-PuSW)2019/06/30(日) 09:21:05.50ID:n8xTDMWe0
>>366
ありまへん
それ絶対やったらアカンこと
0368名無し検定1級さん (アウアウカー Sa05-V6lM)2019/06/30(日) 21:26:22.07ID:i8GNGxOIa
このスレで
デュプレックスモードを固定と自動で繋いじゃったとか
ルータ間やスイッチ間をストレートケーブルで繋いじゃったとか
よく確認しないままスイッチを交換して誤ったVLANの設定を全体に波及させたりSTPのルートを変えちゃった
みたいな話をしてもピンとこないだろう
0369名無し検定1級さん (ササクッテロ Sped-ZuJH)2019/06/30(日) 21:36:20.96ID:+2TDU4j+p
スレ住人バカにしすぎ。
勿論そういうのもいるだろうけど。
0370名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/06/30(日) 21:47:24.05ID:QkI9BhFr0
ストレートケーブルとクロスケーブルの出題は知らないが
NW受験者なら普通にわかる話

だけどそれをマウント取りたくて仕方がないのか
支援士スレに持ち込んできて
ピンと来ないだろうとか性格の悪さハンパないな
ITパスポートスレにでも書き込んでろよ
0371名無し検定1級さん (オッペケ Sred-RRS4)2019/06/30(日) 21:50:44.39ID:PVeIxijMr
ちょっと実地でやってるからと言ってドヤ顔かよ(´・ω・`)
0372名無し検定1級さん (アウアウカー Sa05-V6lM)2019/06/30(日) 21:54:42.10ID:i8GNGxOIa
何で正義マウントしてるのか知らんけど
NW合格者にNWのちょっと詳しいことを聞く人がいてスレが止まったから
そんなこと話しても他の人はついてこれてないだろと言ってるだけだが
持ち込んだのは別の人だ
0373名無し検定1級さん (ササクッテロ Sped-ZuJH)2019/06/30(日) 22:08:30.18ID:+2TDU4j+p
ちっとも詳しい話ではなくてごく基本的なことだから心配すんな。
皆スレチな話題に食いつかないだけでしょうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています