技術士 Part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ 179e-aCRW)
2019/07/16(火) 23:05:42.10ID:T3fCUrd20小さな拠点整備は私も仕事でしますが、地域循環共生圏とやや重複する内容なので可能性はありますよ。
ただ、循環は循環型社会、共生は自然共生で生物多様性なので、地方創生よりも価値観やライフスタイルのパラダイムシフトがメインとなります。
書いている内容だと小さな拠点がメインですね。地方創生は人の奪い合いなので、成功する地域もあれば衰退する地域もあります。だから、コンパクトシティや立地適正化も合わせて必要って自分なら書きますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています