トップページlic
1002コメント454KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part442【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/15(土) 17:02:40.08ID:lPFhV96d
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※精神異常者の圧着レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
前スレ【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part440 本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559445503/

圧着レンチの正体 元旦の真夜中2時17分から365日24時間5ちゃん常駐する精神異常者
290名無し検定1級さん2019/01/01(火) 02:17:13.36ID:IrCS1n5O
なんでお前の自演がバレたか教えてやろうか?
一人でそんな書き込みしてるからだよw
ID変えてレスしても、一人でレスしてるようにしか見えない
そのレスをひとつの文章として合わせたら、
あら不思議、一人で書いてるようにしかみえない♪
0775名無し検定1級さん2019/07/07(日) 21:51:28.37ID:l9lu8Pd1
いろいろ試していたら2本いっぺんに輪作りできるようになったw
0776名無し検定1級さん2019/07/07(日) 21:58:08.86ID:yAaZKAi8
↑↑↑

資格ブログや動画サイトを通して自分のアフィサイト、民間の有料講習会のサイトなどへ誘導したいアフィカス君が一人芝居し続けています

本屋さんで売ってる実績ある市販テキストを自分で選んだもので十分w
市販テキストでは具体的な内容が書かれており、かつそれほど難しいことはやっていないことまがすぐ分かるかと思いますwwwwwwww

ここの幼稚な会話で書き込まれる情報は全てスルーしましょうw
0777名無し検定1級さん2019/07/07(日) 22:01:07.76ID:5+eaznvc
プロ電工なら4ついっぺんに作ることも可能
0778名無し検定1級さん2019/07/07(日) 22:04:05.53ID:EvOtdnLo
ここで自演してるアフィカスはアフィリエイト擁護までしちゃってますw

電気工事士スレにおける自演とフェイクを書き込み、意見誘導などがとっくの昔にバレてしまっているのに
諦めきれないアフィリエイトブロガーが、それをなかったことにしようとキモい言動で絡んで来ますw

↓↓↓
【ステマ・アフィリエイト】電気工事士(一種・二種)スレ死亡【コジキブロガー】

183 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp6d-lL4f) 2018/11/20(火) 18:15:37.28 ID:nywxwR8Pp
>>181
・受験生は見に来てるけど書き込まないと言う設定に無理がある
に関して完全にスルーしてるけど、
都合の悪いものから逃げて都合のいいものだけ拾ってレスするのはいい加減やめようね
逃げっぱなしの君の人生と同じだよ

http://www.japan-affiliate.org/image/surver2014b.gif
これがアフィで利益出てる人の割合
電気工事士というニッチなジャンルでどうやって回線代稼げるのよ?
方法あるなら教えてくれよ、俺がアフィ始めるからさ
てかそんだけ稼げるというのならお前がやればいいじゃん
お前のかーちゃんも「ずっと無職で収入がなかったゆうちゃんが稼いでくれた!」って涙流して喜んでくれるよ

お前はアフィやったことないけど何故か異常に稼げると思いこんでる、
回線契約代もかーちゃん任せでいくらかも知らない、
つまりお前は何一つやったこともなくすべて妄想の思い込みで話すだけん

そろそろ現実と向き合おうよ
夜もやってる精神科あるよ
さあ、出かける準備はOK?
0779名無し検定1級さん2019/07/07(日) 22:10:49.65ID:jqlS3Pwl
>>777
君なら8ついっぱんにできるよ
0780名無し検定1級さん2019/07/07(日) 23:16:27.18ID:qriWx7Xw
↑↑↑

資格ブログや動画サイトを通して自分のアフィサイト、民間の有料講習会のサイトなどへ誘導したいアフィカス君が一人芝居し続けています

こんな自演天国・捏造天国へ来てしまった方へ

アフィカス君が一人で自演してますのでここの情報は全てスルーしましょうw
本屋さんで売ってる実績ある市販テキストを自分で選んだもので十分w
市販テキストでは具体的な内容が書かれており、かつそれほど難しいことはやっていないことまがすぐ分かるかと思いますwwwwwwww

ここの幼稚な会話で書き込まれる情報は全てスルーしましょうw
0781名無し検定1級さん2019/07/08(月) 00:54:41.21ID:QFm8jy8K
端子台がさりげにムズイ
10ミリ剥いても、噛みこんでると判断されそうなんだが。
0782名無し検定1級さん2019/07/08(月) 01:03:27.58ID:6EPDUvYE
>>781
12〜13mmは剥いとけ
0783名無し検定1級さん2019/07/08(月) 01:10:22.44ID:R+87CuaS
>>757
モルタルを補強するためにある。
関東大震災以降に少しずつ広まっていった。
0784名無し検定1級さん2019/07/08(月) 01:19:17.86ID:Uvu1t2kX
黄色の圧着ペンチ使うと重大欠陥でアウト
赤い握りの圧着ペンチを使えよ
0785名無し検定1級さん2019/07/08(月) 01:54:18.23ID:uhXTyLiY
圧着レンチじゃダメですか?
0786名無し検定1級さん2019/07/08(月) 02:07:12.44ID:ga+ggo71
手が痛い><
でも手袋はやだ
0787名無し検定1級さん2019/07/08(月) 05:45:16.98ID:S0NihkW0
中のリングスリーブで圧着後の芯線を切るとか被覆噛んでるのを直したい時とかにめちゃくちゃ手こずる
頑張って力入れてるけど全然切れる気配しない
0788名無し検定1級さん2019/07/08(月) 05:58:30.57ID:fyhdqcnL
練習セット買ったけどリングスリーブ中入ってなかったな
小よりかなりやりにくいの?
0789名無し検定1級さん2019/07/08(月) 06:56:16.40ID:shAnYKPO
やり難いというか硬い
0790名無し検定1級さん2019/07/08(月) 07:34:01.80ID:OBCmQGDd
>>784
頭悪い荒らしだな♪
0791名無し検定1級さん2019/07/08(月) 08:14:34.04ID:9WWnRK/F
練習で時間ぎりぎりの奴へ

わたり線は何本か道具箱にしのばせていくの忘れるなよ
これ常識
0792名無し検定1級さん2019/07/08(月) 08:23:58.48ID:eVFu5JpY
>>791
いいこと聞いた。
0793名無し検定1級さん2019/07/08(月) 08:31:27.26ID:ssBeeo+t
道具と道具箱は試験開始前にチェックされるから余分な電線が入っていたらその時点で失格退場!
0794名無し検定1級さん2019/07/08(月) 09:43:53.07ID:ANfdMAlP
ポケットに入れとけばいいじゃん
0795名無し検定1級さん2019/07/08(月) 09:47:21.82ID:0I6RxlU3
>>787
電工ニッパー使ったら?ペンチと違って、切る対象が見やすいし、軽く切れるし、なにより切断面がキレイで気持ちが良い。
ボンド線が万一出たときにも便利だと思う。
自分はフジ矢の790-175にした。
0796名無し検定1級さん2019/07/08(月) 09:48:06.50ID:0I6RxlU3
>>794
じゃあ、完成品13種全部ポケットに...
0797名無し検定1級さん2019/07/08(月) 10:40:27.57ID:LpywuTEt
ドラえもんかな

痛み防止に手に化粧パフはめてその上から
手袋してるけど、本番でダメ出しされないか心配
0798名無し検定1級さん2019/07/08(月) 10:45:01.95ID:v2K8kpfW
手袋は問題ないよ
俺も左手に付けてやってるわ
0799名無し検定1級さん2019/07/08(月) 10:45:45.26ID:C8Un2d+u
ケーブルのシースを50mmのところを100mm剥がしてて、取り付けた後で気づいた
これ直さなければいけないの?
0800名無し検定1級さん2019/07/08(月) 11:01:47.01ID:v2K8kpfW
>>799
50mmってことはR用のか?なら完全アウト。
0801名無し検定1級さん2019/07/08(月) 11:09:51.60ID:LpywuTEt
>>798
安心した
ありがとうございます
0802名無し検定1級さん2019/07/08(月) 11:52:07.90ID:ftt1SuK8
候補問題7の4路スイッチは線が入り組んですごく大変ですよ
4路スイッチの裏側の番号と配線がすぐに分かるように裏側に曲げとくといいですよ
http://s.kota2.net/1562554092.jpg
0803名無し検定1級さん2019/07/08(月) 11:56:12.73ID:C8Un2d+u
>>800
端子台とかは別にいいの?
0804名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:16:09.89ID:e0UvhwRI
>>802
CG?
0805名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:28:10.14ID:+D8NyvK6
最後に接続する線分けるのにインシュロック使ってるけどそれに結構時間かかる。
合格クリップ使った方が時間短縮になりそうだけど、使ってる人どうですか?
0806名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:28:54.20ID:+D8NyvK6
合格ゲージは買って良かった。
0807名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:32:19.22ID:S0NihkW0
>>795
電工関係無しの仕事してる素人だからホーザンの一式買ってやってたけど、ちょっと電工ペンチ探してみるわ
ありがとう
0808名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:39:00.69ID:s0Xy7gT/
>>805
ずれにくくなるし、ほぼ必需品になってる。
0809名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:52:48.39ID:iB9NnJwM
>>805
クリップは便利だよ。スッキリ見やすくなる。
でもゲージはいらんな、輪作りの邪魔になるだけ。
慣れれば目分量でもミリ単位で外れなくなる。
0810名無し検定1級さん2019/07/08(月) 12:57:19.92ID:iB9NnJwM
>>807
大丈夫だとは思うけど、ニッパーな。
ペンチ二本もいらないしw
0811名無し検定1級さん2019/07/08(月) 13:00:21.94ID:ocityJt+
>>781-810
↑↑↑

資格ブログや動画サイトを通して自分のアフィサイト、民間の有料講習会のサイトなどへ誘導したいアフィカス君が一人芝居し続けています

こんな自演天国・捏造天国へ来てしまった方へ

アフィカス君が一人で自演してますのでここの情報は全てスルーしましょうw
本屋さんで売ってる実績ある市販テキストを自分で選んだもので十分w
市販テキストでは具体的な内容が書かれており、かつそれほど難しいことはやっていないことまがすぐ分かるかと思いますwwwwwwww

ここの芝居クサくて幼稚な会話で書き込まれる情報は全てスルーしましょうw
0812名無し検定1級さん2019/07/08(月) 13:24:51.10ID:ZMXfN96I
>>791
今週1の良レスだな!
0813名無し検定1級さん2019/07/08(月) 13:37:56.51ID:eVFu5JpY
>>805
練習はじめは便利で使ってたけど、だんだん付ける煩わしさと時間節約のため要らなくね?って感じて使わなくなったよ。4本束ねる時は要るかも。
0814名無し検定1級さん2019/07/08(月) 13:58:44.11ID:ZmNMDLOq
>>791
神様
0815名無し検定1級さん2019/07/08(月) 14:37:02.17ID:FGWtfyNo
>>812
>>814
退場者増やしてどうする?
ライバル減らす作戦か?
そんな暇あるなら毎日練習したほうが良いぞ!練習は嘘つかない!
0816名無し検定1級さん2019/07/08(月) 14:51:14.86ID:S0NihkW0
>>810
無意識にペンチって打ってたわ…
間違えて買わないように気をつけるw
0817名無し検定1級さん2019/07/08(月) 15:16:10.31ID:At4cWchB
>>815
退場したければ圧着レンチを持ち込めば永久に出禁になるで。
0818名無し検定1級さん2019/07/08(月) 15:49:14.70ID:ocityJt+
>>812-817
↑↑↑

安定の白々しいクサい芝居のアフィカス君w
0819名無し検定1級さん2019/07/08(月) 15:54:25.66ID:xmChaihy
手袋はずしたら鬼の手見えちゃう受験生もいるかも知れないから
0820名無し検定1級さん2019/07/08(月) 16:19:56.56ID:ZMXfN96I
>>819
ヌーベェかよ
0821名無し検定1級さん2019/07/08(月) 16:49:25.28ID:ocityJt+
↑↑↑

受験生等いないのがわかっている現在、こんな一人でさぶい会話してるの見させられるのはキッツキツw
ボケてんのか突っ込んでるのかようわからんけどなんやろ?
ジワジワ来るw
0822名無し検定1級さん2019/07/08(月) 18:44:41.45ID:APeBzhDq
技能自信ねぇ
ひたすら複線図書いてる。
0823名無し検定1級さん2019/07/08(月) 20:11:45.91ID:R5Aual5x
コンセントのケーブルって何cm剥くんだ?
動画によって5cmや8cmで色々なんだが
0824名無し検定1級さん2019/07/08(月) 20:18:31.18ID:YJBHx8y1
5cmもむきゃ十分だろ
0825名無し検定1級さん2019/07/08(月) 20:45:21.13ID:2zeGPlGs
ティンコはどれだけ剥けば良いの?
0826名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:15:41.24ID:7GLGbWD2
今日から練習するんだけど大丈夫かな・・
0827名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:28:37.07ID:ZMXfN96I
>>826
俺も今日からだよ…
とりあえず作り始めたけど、作業の途中でなぜか部屋の掃除が始まってさっき終わったけど、もう風呂入って寝るよ
0828名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:28:40.18ID:pDZx5Kv7
道具チェックされるの?やましい事無いけど
0829名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:31:17.05ID:C0S7+JZx
>>825
試しに電工ナイフで剥いてみたら
0830名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:45:51.07ID:K7nVqQLi
>>824
外装被覆を2センチ ストリップ
0831名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:46:40.91ID:K7nVqQLi
>>825
痛恨のミス
0832名無し検定1級さん2019/07/08(月) 21:54:54.22ID:uWtTWtHm
>>822-831
演技がマジキッツいわぁ〜
0833名無し検定1級さん2019/07/08(月) 22:24:15.26ID:xK2H8GiD
>>826
半分くらいならできるでしょ?
できそうなの半分に絞り2分の1の確立にかければいいよw
ダメなら12月があるし
0834名無し検定1級さん2019/07/08(月) 23:03:57.05ID:uWtTWtHm
こんな自演天国・捏造天国でなりすまし続けるアフィカス君

ここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、前回の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww
0835名無し検定1級さん2019/07/08(月) 23:04:18.78ID:K7nVqQLi
>>832
お前 ひょっとして、ホーザン面接落ちたとか、クビになって電工試験恨んでるのか
0836名無し検定1級さん2019/07/09(火) 00:45:12.28ID:EgVux7v/
みんな、コンセントの100oとかスケールで測りますか?てか、被覆以外のところは長さバラバラでいいの?
0837名無し検定1級さん2019/07/09(火) 01:13:25.64ID:JLM+HpDd
電工スレでアフィリエイト目的の書き込み・自演がバレちゃったアフィカス
=ナイフ職人
=北斗電工

かつて一つだった電工スレでコテを使って荒らして、コテを隔離するという名目のスレとアフィ目的の試験スレに割った張本人
誰でも書き込めるこんなところで誰かを隔離してそこへおとなしく治まるなんてバカバカしい話w

ナイフ職人
=お祭り
=うなぎ等
0838名無し検定1級さん2019/07/09(火) 03:03:04.32ID:YPAeBta4
>>805
クリップを本試験で使うときは外し忘れに気をつけろよ
毎年それで落ちるやついるから
0839名無し検定1級さん2019/07/09(火) 06:05:48.70ID:kME+hiPV
電工スレでアフィリエイト目的の書き込み・自演がバレちゃったアフィカス
=ナイフ職人
=北斗電工

かつて一つだった電工スレでコテを使って荒らして、コテを隔離するという名目のスレとアフィ目的の試験スレに割った張本人
誰でも書き込めるこんなところで誰かを隔離してそこへおとなしく治まるなんてバカバカしい話w

ナイフ職人
=お祭り
=うなぎ等
0840名無し検定1級さん2019/07/09(火) 07:14:35.29ID:D7CJogfC
>>825-827
続けて読むとなんかジワルw

> ティンコはどれだけ剥けば良いの?

> 今日から練習するんだけど大丈夫かな・・

> 俺も今日からだよ…
> とりあえず作り始めたけど、作業の途中でなぜか部屋の掃除が始まってさっき終わったけど、もう風呂入って寝るよ
0841名無し検定1級さん2019/07/09(火) 07:57:30.46ID:8BWGCp+k
合格クリップのこと答えてくれたみなさんありがとう。早速注文した。外し忘れ注意します。
0842名無し検定1級さん2019/07/09(火) 08:06:00.48ID:vN1zd/WC
完成した後にクリップの数を数える癖を付けとけばいい
本番で外し忘れる奴は稀だけど、練習で外し忘れて
そのままゴミ箱行きにした奴はわりといたぞ
0843名無し検定1級さん2019/07/09(火) 09:37:19.83ID:ok0ztMwz
>>836
はからんでいい、目安すらいらない適当な量むいてる

>>739
別解ってのをみてみた、これはやらないほうがいいんじゃない
配線ミスの可能性増えるし、模範解答のほうが機械的にできるし直感的
そもそも試験管が正解とみなしてくれるかどうかわからない
0844名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:08:05.40ID:BYZqk8YE
練習のときって「施行条件」を読んでる?
0845名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:36:08.06ID:BtwZ81oQ
>>844
技能本の施工条件は練習用の仮のものだから本番とは微妙に違う

だから、読んでからやるようにクセをつけないと試験の時に落ちるじゃないかw
0846名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:38:53.13ID:WSAWfmIn
8の別解は「こっちでもいいよ」ではなく、施工条件が万が一3c線指定だったら別解の方を作らないと不合格、ってことでしょう。
0847名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:40:12.33ID:WSAWfmIn
↑まちがい。
施工条件が「線3本使う」なら
0848名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:43:36.88ID:CNfOihZL
>>842
やらかしそうなんで個人的にクリップ1つしか使わないことにしてる。クリップでとめる→圧着→はずす→余分な先端を切る→次の圧着作業へ。

>>843
非接地側電源からリモコンリレーまでの施工条件が「VVF1.6-2C×2(←3じゃなくて)」だった場合は別解で作成するしかないんじゃなかったっけ?
0849名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:48:48.20ID:5lPwWv+p
>>835
スレ荒らし犯の圧着レンチは
職業訓練校へ通ったにもかかわらず
実技試験で落っこちたのを逆恨み
0850名無し検定1級さん2019/07/09(火) 10:54:47.86ID:kME+hiPV
電工スレでアフィリエイト目的の書き込み・自演がバレちゃったアフィカス
=ナイフ職人
=北斗電工

かつて一つだった電工スレでコテを使って荒らして、コテを隔離するという名目のスレとアフィ目的の試験スレに割った張本人
誰でも書き込めるこんなところで誰かを隔離してそこへおとなしく治まるなんてバカバカしい話w

ナイフ職人
=お祭り
=うなぎ等
0851名無し検定1級さん2019/07/09(火) 11:22:08.17ID:Obwm9hJS
>>784
マジかよ!
0852名無し検定1級さん2019/07/09(火) 12:00:45.24ID:kME+hiPV
電工スレでアフィリエイト目的の書き込み・自演がバレちゃったアフィカス
=ナイフ職人
=北斗電工

かつて一つだった電工スレでコテを使って荒らして、コテを隔離するという名目のスレとアフィ目的の試験スレに割った張本人
誰でも書き込めるこんなところで誰かを隔離してそこへおとなしく治まるなんてバカバカしい話w

ナイフ職人
=お祭り
=うなぎ等
0853名無し検定1級さん2019/07/09(火) 12:06:34.99ID:u5XLGVds
一見平和進行してると間違えるけどちょくちょくレス番飛んでるのほんと笑える
「自演」「アフィ」をNGしてるだけなのになw
0854名無し検定1級さん2019/07/09(火) 12:14:15.18ID:kME+hiPV
>>853
↑↑↑

ハイ、これがいつものアフィカス君の必死なNGアピールぅwww
ところが、受験生等は利用してないことがとっくの昔に明らかになってるだけに、
自信で自演をアピールしてるようなブザマなサマをさらしてるに過ぎないことがわかってないマヌケ♪♪♪♪♪♪
0855名無し検定1級さん2019/07/09(火) 12:32:36.83ID:kME+hiPV
イッケンヘイワシンコウシテルト〜
〜ホントワラエル〜
〜エヌジ-シテルダケナノニナ-

だーれも利用してないこんな自演天国で必死に書き込む頭の悪さw
0856名無し検定1級さん2019/07/09(火) 12:55:26.79ID:ngVDZSNU
ホーザンのVVFストリッパー P-929を買ったんだけど刃の調整をしても全然外装がとれない。さけ傷がついて見た目も悪くなるし

不良品かな?
0857名無し検定1級さん2019/07/09(火) 12:58:00.26ID:TrOV4LzB
No.9 16分
0858名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:06:25.46ID:W0FWdjeQ
>>805
デスクワーク用の小さいクリップ使ってる
4本の時は一回り大きいので
0859名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:07:03.31ID:CNfOihZL
2周目の課題19、30分。
白線4本束ねるのがほんと厄介。

>>857
ほぼダブルスコアじゃん、俺には絶対無理。
0860名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:08:05.81ID:CNfOihZL
× 課題19
◯ 課題9
0861名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:16:51.24ID:vYH50qHE
>>856
VVFが安物で夏場は柔らかすぎ
0862名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:31:25.58ID:ngVDZSNU
30cmの直尺買おうと思うんだけど、おすすめないかな?

0.1mmのメモリがついたのばっかりで困る
0863名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:53:16.84ID:kME+hiPV
>>856-862
イッケンヘイワシンコウシテルト〜

で必死にNGアピールするアフィカス君w
こんな自演だーれも利用してないのが明らかになっているのに、
むなしくNGアピールするアフィカス君

そしてフェイクを書き込み続けるアフィカス君
0864名無し検定1級さん2019/07/09(火) 13:54:06.30ID:kME+hiPV
こんな自演天国・捏造天国でなりすまし続けるアフィカス君

ここで何年も住み着いているアフィリエイトブロガーが、前回の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレるw
それまで画像アップしたりして受験生等が書き込んでいることをさんざんアピールしていたのに、試験終了後の各試験会場からそれとわかる写真がリアルタイムでアップできるかどうかを試されるとだんまりを決め込む
受験生の書き込みが本当なら簡単にでき、より自演ぢゃないことをアピールできるのにwww
急に写真をアップすることを要求されできなかったのは、一人だからできないのは誰の目にも明白なのに、相手にされなかったと言い訳をして矛盾する苦しい言い訳をして、アフィカス自身でさらに自演の事実をアピールするような皮肉な結果にwww
0865名無し検定1級さん2019/07/09(火) 14:01:30.01ID:uHbdZ3pE
定規気に食わなかったら出来上がりを貼り付けするダンボールもしくは板にメモリを直書きするとええで
どうせあれの上で作業するんだし
0866名無し検定1級さん2019/07/09(火) 14:20:57.84ID:kME+hiPV
↑↑↑

くっせ〜演技のアフィカス君
>>856-862
イッケンヘイワシンコウシテルト〜

で必死にNGアピールするアフィカス君w
こんな自演だーれも利用してないのが明らかになっているのに、
むなしくNGアピールするアフィカス君

そしてフェイクを書き込み続けるアフィカス君
0867名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:09:24.96ID:qhHFPLJ5
>>843
やらない方がいいとかじゃなくて、そういう施工条件ならそうなるんだよ?
0868名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:28:00.61ID:/MERVIsE
>>865
それやったわ
はじめに台紙に5cmおきに目盛りふった
机に定規貼りつけるよりお手軽でやりやすかったで
0869名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:54:12.31ID:kME+hiPV
↑↑↑

難易度が高くない資格試験で、無理やりさも難しいように思わせ試験対策教材セットや試験対策講座でお金を浪費させるためのステマ実施中w
0870名無し検定1級さん2019/07/09(火) 15:54:48.21ID:kME+hiPV
電工スレでアフィリエイト目的の書き込み・自演がバレちゃったアフィカス
=ナイフ職人
=北斗電工

かつて一つだった電工スレでコテを使って荒らして、コテを隔離するという名目のスレとアフィ目的の試験スレに割った張本人
誰でも書き込めるこんなところで誰かを隔離してそこへおとなしく治まるなんてバカバカしい話w

ナイフ職人
=お祭り
=うなぎ等
0871名無し検定1級さん2019/07/09(火) 16:12:14.55ID:BtwZ81oQ
>>856
所謂ガッチャンはそんなにキレイに外装剥けないぞ
早くは剥けるけどな、p-958みたいなキレイな切断面にはなりにくい
多少は調整できるけど
0872名無し検定1級さん2019/07/09(火) 16:44:32.65ID:JkvB/982
>>784
死ね
0873名無し検定1級さん2019/07/09(火) 17:22:02.46ID:ErW6Ox0a
別に完成度の高さを見る試験じゃないんだから長さなんかいちいち測ってられるかよ
親指5センチ、ゲンコツ10センチで適当に作っておけ
0874名無し検定1級さん2019/07/09(火) 17:22:44.44ID:ngVDZSNU
P-958で全てをまかなった方が持ち替えること無いから速いかな?
おれ外装をとるのにスライドさせると絶縁を傷つけてしまう、、、、
ブッキーすぎる俺
0875名無し検定1級さん2019/07/09(火) 17:23:31.29ID:ngVDZSNU
>>873
おれむっちゃ手がゴツいねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています