トップページlic
1002コメント454KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part442【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/15(土) 17:02:40.08ID:lPFhV96d
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※精神異常者の圧着レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
前スレ【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part440 本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559445503/

圧着レンチの正体 元旦の真夜中2時17分から365日24時間5ちゃん常駐する精神異常者
290名無し検定1級さん2019/01/01(火) 02:17:13.36ID:IrCS1n5O
なんでお前の自演がバレたか教えてやろうか?
一人でそんな書き込みしてるからだよw
ID変えてレスしても、一人でレスしてるようにしか見えない
そのレスをひとつの文章として合わせたら、
あら不思議、一人で書いてるようにしかみえない♪
0727名無し検定1級さん2019/07/07(日) 10:31:44.40ID:jqlS3Pwl
>>724
複線図描かない派ですかね?
間違えるなら描いた方が良いと思う
これぞ2極化
0728名無し検定1級さん2019/07/07(日) 10:55:50.94ID:SoQu7GT9
>>724
しーろーのーパンダをどれでも負荷につなげーてー
0729名無し検定1級さん2019/07/07(日) 11:03:09.48ID:5+eaznvc
ちなみに現場で複線図なんて書いてる奴は皆無
0730名無し検定1級さん2019/07/07(日) 12:01:34.50ID:4M82ejU3
>>724
コンセントやレセプタクルにあるWの印字はWhiteの略だよ
0731名無し検定1級さん2019/07/07(日) 13:37:03.02ID:g4kbXF1x
>>724
問題用紙の施工条件のところに指定が書いてあるから、心配ない。

https://www.shiken.or.jp/ginouanswerK/pdf/301208/KNo1m.pdf

「接地しろ!(命令形)」みたいな感じて語呂で覚えても良いかもしれないけど。
0732名無し検定1級さん2019/07/07(日) 14:07:17.99ID:zpSW2/hZ
ウォーターポンプフライヤー使う問題が出たら嫌だな…(´・ω・`)
0733名無し検定1級さん2019/07/07(日) 14:07:56.71ID:RjaLwBO1
手締めで十分だろ
0734名無し検定1級さん2019/07/07(日) 14:21:30.62ID:BJpz15hq
ひたすら9番か10番が出るように祈るしかないな。
0735名無し検定1級さん2019/07/07(日) 15:03:09.59ID:LpOYEtwN
練習飽きたから自転車とエアコン弄ってる(*´・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています