トップページlic
1002コメント454KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part442【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/15(土) 17:02:40.08ID:lPFhV96d
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※精神異常者の圧着レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
前スレ【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part440 本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559445503/

圧着レンチの正体 元旦の真夜中2時17分から365日24時間5ちゃん常駐する精神異常者
290名無し検定1級さん2019/01/01(火) 02:17:13.36ID:IrCS1n5O
なんでお前の自演がバレたか教えてやろうか?
一人でそんな書き込みしてるからだよw
ID変えてレスしても、一人でレスしてるようにしか見えない
そのレスをひとつの文章として合わせたら、
あら不思議、一人で書いてるようにしかみえない♪
0502名無し検定1級さん2019/07/03(水) 06:41:51.76ID:WzSunl/h
■受験生諸氏へ
この板には通称「レンチ」と呼ばれる悪質な荒らしが2年以上にわたって粘着している
君の書込にも必ず自演だアフィだと絡みついてくる
だが問題はない
「自演」「アフィ」
このたった2語をNGワードに入れるだけでほぼ完封できる
受験にまつわる会話でこの2語が出てくることはないから支障はない
いいか、もう一度言うぞ
「自演」「アフィ」
この2語をNGワードに入れるんだ
0503名無し検定1級さん2019/07/03(水) 08:36:52.22ID:+bqjizU4
イメージトレーニングだけじゃ無意味だよなぁ。実際に手を動かして練習しなきゃな。
0504名無し検定1級さん2019/07/03(水) 10:13:33.55ID:41NP56FC
5番、複線図5分、作成32分でギリギリセーフ。端子台に3本線難しいな。スリーブ圧着も1本だけ下にズレてた(OK範囲)。慌てると全然ダメ。注意したい。
0505名無し検定1級さん2019/07/03(水) 10:34:33.58ID:CH2CgGFH
タイムスイッチと自動点滅器代用の端子台は順に黒→白2本→黒の結線と暗記してるんだが、試験で図2の内部配線を変えてきたりとかしないかな?
ちょっと心配になったんだが。
0506名無し検定1級さん2019/07/03(水) 10:57:47.04ID:8tv1eyhH
>>471
筆記はすぃーと読んで過去問5年分やってれば大丈夫
あとは動画等で過去問の解説見てれば40〜50時間くらいでいける
実技が大事な資格だから筆記は簡単かと思う
個人的には危険物乙4の方が難しく感じたw
0507名無し検定1級さん2019/07/03(水) 11:12:43.52ID:tFFgt4dq
>>505
1種と違って2種はバリエーションはない
過去問そのまま出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています