トップページlic
1002コメント454KB

【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part442【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/15(土) 17:02:40.08ID:lPFhV96d
第二種電気工事士試験に関する情報交換、および、質問に答えるスレです。
※精神異常者の圧着レンチは出禁、コテハン、実務の話題、荒らし、転載は禁止です。※
受験生に役立つ工具、材料、講習会、直前講座の情報を書き込みましょう
前スレ【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part440 本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559445503/

圧着レンチの正体 元旦の真夜中2時17分から365日24時間5ちゃん常駐する精神異常者
290名無し検定1級さん2019/01/01(火) 02:17:13.36ID:IrCS1n5O
なんでお前の自演がバレたか教えてやろうか?
一人でそんな書き込みしてるからだよw
ID変えてレスしても、一人でレスしてるようにしか見えない
そのレスをひとつの文章として合わせたら、
あら不思議、一人で書いてるようにしかみえない♪
0412名無し検定1級さん2019/07/01(月) 12:58:40.51ID:J0l0AA7W
1回の試験で7.5億の収入か
儲かりますな
0413名無し検定1級さん2019/07/01(月) 12:58:46.20ID:OIqdFsGW
夜勤明け、筆記試験パスだったし勢いで2周目の課題3を。25分。
練習キットに付いてた合格クリップとやらが何気に重宝しとる。
0414名無し検定1級さん2019/07/01(月) 12:59:43.66ID:yh1/bzpe
俺の前後落ちてた
オセロだったら俺も落ちてるわ
0415名無し検定1級さん2019/07/01(月) 13:41:23.27ID:V5h5Gy7X
今回のはどんなアホでもうかるほど平均点クソ高いと思ってたけどそうでもないのかな
0416名無し検定1級さん2019/07/01(月) 15:07:07.86ID:fAFmMn03
>>413
最悪洗濯バサミっぽいのでもいいのかな。
上から入れるより横から留められたらいいな、と思ってるんだけど
0417名無し検定1級さん2019/07/01(月) 15:16:32.11ID:V5h5Gy7X
アレは挟む止めるじゃなく縛るのが役に立つグッズなんよね
中途半端なものじゃリング入れてるときにズレっから
アレがどんな力でもズレないという意味じゃなくズレにくいという意味な

数百円が惜しいならタイラップのほうが10倍役に立つ
0418名無し検定1級さん2019/07/01(月) 15:32:54.42ID:E3pbNlyU
「複線図ちゃんとやっとけばよかった・・・・・」
0419名無し検定1級さん2019/07/01(月) 16:03:38.48ID:SMSophx5
沖縄、最低の64.6%か〜
0420名無し検定1級さん2019/07/01(月) 16:27:52.60ID:jfGioIIo
>>419
沖縄はなんでこんなに低いんだw
0421名無し検定1級さん2019/07/01(月) 16:46:24.28ID:c3yK/Eis
>>353
名工社のリングレセプタクル、ネジが太いらしいし、実物ほしかったけど
露出型コンセントと同じサイズだときずいた
0422名無し検定1級さん2019/07/01(月) 16:49:16.49ID:4VWgInxj
受かったけど実技の日に仕事入ったから不合格確定だは
0423名無し検定1級さん2019/07/01(月) 17:03:42.29ID:k1CmbgEx
>>421
明工社のランプレセプタクル、やっぱりネジが太いのか
実技動画見ながらのの字曲げができてもネジが入らないときがたまにある

>>422
実技試験が土曜日の午前中だから仕事休めないと受けられないよね
0424名無し検定1級さん2019/07/01(月) 17:31:02.30ID:jfGioIIo
>>422
もったいないな
なんとか都合つけられないのか?


>>423
明工社がM4
パナがM3.5

試験ではM4のネジ使うから通販でもなんでもいいからM4のランプル買った方がいい
0425名無し検定1級さん2019/07/01(月) 18:09:28.26ID:UVsqOHPN
>>423
試験地の変更は6/17までって書いてあるからダメかもしれんけど
ダメ元でセンター問い合わせてみれば?
聞くのはタダだし
0426名無し検定1級さん2019/07/01(月) 18:09:40.18ID:XHMLxmQj
資格試験の日に休めないようなブラック会社なんかいる意味あんの?
電工とは関係ない職で趣味で取るなら御愁傷様だけど
0427名無し検定1級さん2019/07/01(月) 18:26:31.10ID:UVsqOHPN
電工とは関係ない職でしょ
今時仕事に追われる2種も持ってない電工がいる訳わけない
あるとしてもコンセント付けに使う程度でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています