【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part34【CFP】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 01:36:15.55ID:xsfzke//・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」
1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。
CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。
禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。
一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part33【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555544846/
0931名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 21:56:24.04ID:OgjhvXA6「反復継続」は「業として」を説明する際の重要キーワード。
0932名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 22:18:46.37ID:CaWF269Nでも試験前に東京国立博物館の三国志展
に見物に行かなかったとしても、それを書くのは
まあ無理だろうなw試験後の神宮の野球観戦は
雨天中止になっちゃった
0933名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 22:53:44.65ID:G4a0gerx何言ってんの?コイツw
0934名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 23:21:28.03ID:dCar8Dzf0935名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 23:44:18.82ID:MzX4eJIh小問3つ
大問2つ
間違えだな。
後は論文でまあ無難に書けてるからまあこんなもんやろ
このスレにも半年だけお世話になったな、5月9月の試験でストレート卒業やね。
0936名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 23:49:08.66ID:3Z2eScJB【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part35【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1567954137/
0938名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 00:09:00.67ID:9cnU6Ket実務試験って何だ?お前ホントに受験してるんか?怪しいぞ
0939名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 00:26:38.47ID:WEFgsWZ5FP1級に挑戦するか悩んでおります
2019年5月に趣味の範囲で3級を受けたら
学科、実技でほぼ満点だったので
調子に乗り、昨日2級を受けたばかりです
金融業界でも保険業界でも無く
全くの畑違いの業種で仕事してますが
たまたま人事経験があり、実務経験はクリアしており
受験資格はあるようです
1級の学科の過去問を見ましたが
2級レベルとは全く異なり戸惑っております
0940名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 02:21:30.05ID:OsDYF8I9今日の試験で隣にいたやつが酷かった。
計算の最後にバーンみたいな。
0941名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 06:03:27.80ID:lsgTPVOD時間に余裕があるなら挑戦すればイイ。
0942名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 07:40:32.48ID:DLgmlcYJ0944名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 09:30:41.68ID:OsDYF8I9大体これで合ってるはず。
問1 3点
問2 3点
問3 各4点
問4 各1点
問5 各1点
問6 20点
問7 5点
問8 3点
問9 各2点
問10 3点
問11 各1点
問12 各1点
問13 5点
問14 5点
問15 3点
問16 5点
問17 3点
問18 3点
問19 各2点
問20 3点
0945名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 09:53:49.16ID:qwZ5Vc0H基礎で60点取るのは難しいが、応用はほぼ数値を変えただけの類題が多いので70点取るのは楽勝
基礎50点、応用70点で合格を目指せ
0946名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 15:27:35.20ID:b5VIDYnw問3計8点かね
アとイを逆にしてしまったが、同じ記号にする
いわゆるダブル解答も考えたが、マークシートでもないし
心証を悪くするのでやめた
0947名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 15:56:24.90ID:4mybeMw7論述抜きで75点だな。
まあまあかな
0948名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 16:31:35.31ID:4mybeMw70950名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 16:41:40.89ID:9cnU6Ket0951名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 16:49:56.73ID:4mybeMw7貴殿も早く受かると良いな
0952名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 17:09:44.97ID:b5VIDYnwそりゃあ、最大のものと最小のものを
選ぶのに、同一なんてアホ丸出しだわさ
0953名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 18:28:08.50ID:rmk2U4110954名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 19:31:14.93ID:rf4TY9Md0955名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 20:01:35.75ID:4mybeMw7真面目すぎる、もっと気楽に生きようぜ
矢沢永吉風
0956名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 20:12:56.47ID:6BxdgrGEボリュームゾーンだな。
それにしても、この試験で60点取れないなんて
学科合格者でありえんだろ。
0957名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 20:28:49.06ID:biuEanaYそこはやっぱり論述が原因だと思う。
0958名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 20:42:47.81ID:bHLSEmcr半々ってイメージかな
0959名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 21:07:45.42ID:4mybeMw7TKPの緑本をきちんと解いたか否かでは?
0960名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 21:19:38.50ID:2R3NXFaZ2級までは保険の世界では誰でも持っていて、すごいと評価される事はまずない。
その上の資格ビジネスはお金で買う資格と言われている。1級を目指すのは正しい選択肢だと思う。
0961名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 21:21:20.71ID:2R3NXFaZ0962名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 22:17:23.08ID:mG0Jk7S0論述問題 予想配点10点(20点ならそれぞれ2倍?)
・税理士法上の税理士業務
税務代理(1点)
税務書類の作成(1点)
税務相談(1点)
※条文の文言通りでない場合、加点されない可能性高い
・「業とする」の定義
反復継続性(1点)
有償無償を問わない(1点)
・無資格FPの対応
一般例での計算、条文解説(1点)
税理士との協働(1点)
・文章構成、誤字脱字など(最大3点)
0963名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 22:45:20.81ID:9cnU6Ket2級 ← 1週間で受かる
1級 ← 1か月で受かる
実務経験がある人間ならこんな感じやろ?
0964名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 23:03:08.48ID:2R3NXFaZ0966名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 23:28:42.44ID:yIGDOhoB学科実技1人も落ちなかったな。
その後も受けさせられたやつで落ちた話は
聞いたことないな。
0967名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 23:40:40.59ID:Wu3lsTO70968名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 07:03:37.45ID:nWZxLVHR指定建蔽率80%エリアであれば、「防火地域+耐火建築物」で+20%(つまり制限なし)となる
0969名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 08:01:28.35ID:IMHPAgjP>>967
それは基本中の基本だろ。。サービス問題だぞ。
0970名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 08:02:46.88ID:IMHPAgjPそんなん作ってくれる親切な人がいるのか。
羨ましいな、、税務申告書類の作成と書いてしまったわ。90点以上での合格は厳しいかな。
0971名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 08:55:49.62ID:51qvvbIc今回実技受けました。
実技は、問14問16が空欄の他、全てあっていて、論述は業とするとは以外の項目は埋めました。85点くらいですかね?協会に電話しても教えてくれないので誰かこの場合の点数を教えて下さい。
0972名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 09:25:14.79ID:qyRXdzfi配点は20点でほぼ結論が出ている。
しかも、そこまで厳密に採点していないはず。
代理、作成、相談、反復継続、有償無償、税理士との連携が書けていれば得点できる。
要は、ダメなことは何かちゃんと分かってますか?
と聞きたいだけなので。
0973名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 12:52:50.58ID:aN8KrN57税理士試験5科目コンプできない雑魚乙ww
中途半端な資格ばっかり取って恥ずかしくないの?
0974名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 12:52:57.78ID:51qvvbIc0975名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 12:57:44.16ID:688EItXj恥ずかしくないのかね
0977名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 18:00:32.56ID:QVdYb9WR?
0978名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 18:17:46.96ID:L9KuEVRg0979名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:26:33.80ID:wpnX80mtどなたか、合格できる秘訣をご教示いただけませんか?
0980名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:50:05.45ID:q354TuEd0981名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:51:16.74ID:jUWj7Ttl0982名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:55:57.86ID:P8Zv3FKtあれは過去問だけでも受かる安易なレベルだが。。
0983名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:56:45.07ID:jUWj7Ttl銀行屋なら30年も勤めずリストラでしょ。保険業への流入がすごいよ。元銀行屋の保険屋。インテリぶるけど大したことない。
0984名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 21:17:28.92ID:aN8KrN57なんだ保険屋かw雑魚じゃんww
0985名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 21:26:52.48ID:k+XwS0SI持った状態で営業したら頭取賞取るなw
0986名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 21:49:31.58ID:aN8KrN570987名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 23:34:27.55ID:jUWj7Ttl工場作業員かな。
0988名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 23:35:53.92ID:jUWj7Ttl0990名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 04:44:22.33ID:Fz1uQjMHどなたか、合格できる秘訣をご教示いただけませんか?
0991名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 07:10:52.56ID:glwJC3M2不合格同士でくだらん駆け引きしないで
大切なのは次のためにどうするかだw
0992名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 08:31:08.18ID:pgWBx56O0993名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 12:06:05.99ID:GaHiflUv0994名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 15:18:12.55ID:r3HIR9Je他の多くの資格もそうだが、職業として使えなきゃ意味ない。
0995名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 16:56:11.41ID:KVSa89H80996名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 17:14:05.75ID:7EU6gblL0997名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 17:26:50.68ID:KVSa89H80998名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 17:34:14.47ID:2uIIJpKQ0999名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 18:11:04.96ID:KVSa89H81000名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 18:11:32.05ID:KVSa89H810011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 16時間 35分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。