【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part34【CFP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 01:36:15.55ID:xsfzke//・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」
1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。
CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。
禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。
一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part33【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555544846/
0059名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 20:32:13.31ID:hIVji92u金融は、手応えと点数がリンクせず、さらに過去問だけでは、太刀打ちできない問題も多く、、勉強時間のわりには、点数の積み増しが難しくないでしょうか?
今回も、長文の計算問題も3問捨てました。
0060名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 20:38:25.26ID:2aiZ3FB/ちなみに、cfpの合格点は発表されるようになりましたが、できれば得点の分布図があったら便利だと思うのは、私だけでしょうか?
1点2点で、どれだけ涙をのんだのか、わかりますし、参考になるかと思います!
0061名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 22:35:11.82ID:zKzT1cCf次回待ってるね
0062名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 22:46:50.14ID:4czx5fLR0063名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 22:52:12.94ID:mXZ5ODBU自信ないけど晒します。
4412112223
1231433243
2341134332
4232134434
2431332134
0064名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 22:54:43.64ID:3fTpbSoH13414 33243
21313 34333
43321 32331
21342 41221
リスクです。
30点くらいは取れてると思うのですが…
0065名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 23:38:16.74ID:Yat4CBoy0066名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 06:05:54.12ID:Uj01MNliどうしても気になるんだなぁ。
0067名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 06:34:50.06ID:AHF9jREi0068名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 07:24:04.61ID:QRn9hy10その気持ちわかります!
0069名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 10:07:09.03ID:9WO5ryptドキドキして発表待ちか。。。
0070名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 10:07:54.49ID:piMBqs0kありがとうございます
0071名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:13:49.60ID:y9STCoPL他に晒されていた方は皆さん37点以上で安泰ですね
0072名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:17:34.05ID:jgLaslKC0073名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:23:13.25ID:y9STCoPL0074名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:33:15.60ID:xET2xfhM0075名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:37:25.28ID:2wB1TUf9相続36点なので微妙です
0076名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:53:49.39ID:MpP1KGLw007767
2019/06/17(月) 16:04:38.98ID:fL8I/AmH自信なかったが。
0078名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 20:02:24.97ID:0YxP3BTPみんな自信ないってこと?
ここの人たちって高レベルだと思ってたけど。
0079名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 20:55:26.96ID:AHF9jREi0080名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 21:35:02.81ID:K5Elqfn+ボーダーは31点と推測する。
0081名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 22:13:25.27ID:4tnjub9i0082名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 22:19:53.28ID:BrKgqp2Q0083名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 22:36:34.12ID:K5Elqfn+0084名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 23:06:45.88ID:z/K1rBvdタックスを先に勉強した方が他の科目に
役立つと思う。
0085名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 04:54:16.71ID:4JHVvMhZ問題は波があるから、取りやすいかはわからんよ。
消費税の簡易課税が出たら多くの人は解けないでしょう。自分の時がそれで1点足りずに泣いたわ。
しかし、次に取れば良いだけ。
0086名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 13:56:34.24ID:TQzEV6o1ファイナンシャルプランナーさん 引っ張り蛸になってきてイイネ!
0087名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 14:42:17.41ID:3n8FIW4w0088名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 15:15:14.32ID:PLNYTaMk0089名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 16:39:22.51ID:fygsNn1Jその年齢まで大きな病気もせずに、少ない医療費で
生きてる人ってどれくらいいるのだろう?
0090名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 17:24:30.77ID:bcO9moyH持ち家前提の計算だし、自営で賃貸だったりすると全然足りない
0091名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 19:04:58.15ID:8Za2iY4t0092名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 20:12:48.26ID:pBSE3S4jなんでも肩書があればいいのよ。
スポーツ評論家とか、卓球愛好家って肩書で本だしてる人ってスゴイ勇気だよな。
0093名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 20:17:22.30ID:T5lZuW2K0094名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 22:54:12.57ID:Lzc4zqhHセコセコ1級取ってる奴、銀行にクビにされないための方便だろ?
自己啓発とか転職のためならアホだよ(笑)
1級くらいじゃ相手にもされない
0095名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 22:57:23.26ID:Lzc4zqhH私1級ですって言われて採用しようと思うか?
営業でこれだけ売りましたって方が遥かに光るだろ?
アホじゃね、クズが(笑)
0096名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:00:20.79ID:Lzc4zqhHだって足りてるでしょ(笑)
0097名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:03:44.72ID:Av8Ih2Hp0098名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:06:21.30ID:Lzc4zqhHストレートで3級持ってるよ
資格に逃げがちなクズを諭してやってんだよ
0099名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:18:57.22ID:T5lZuW2Kねえねえ、そんなにFP1級取りたかったんだ?w ざっこww
0100名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 23:22:33.32ID:T5lZuW2Kコイツ、キモいし臭い お前、ワキガか?
満員電車とかに乗るなよ 周りの人に迷惑だから
0101名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 14:57:51.71ID:cbDC22Q21級で買えるほど安い人生なのか
税理士試験なんかも時間のかかる逃避行だよな(笑)
0102名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 17:27:23.86ID:LIosoDGwFPはまともに説明もできない。
能力の差だから仕方ないが、FPはクズしかいないのか
学科試験も免除してもらってるくらいだからどうしようもない
ホントFPは役に立たないな
0103名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 17:38:14.51ID:lx+glqt40105名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 20:42:55.20ID:T6+3gtAE0106名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 22:29:19.90ID:cbDC22Q2旧耐震の戸建が多すぎる
かと言ってハウスメーカーのアホみたいな過剰スペックは要らんけどな(笑)
えっ?戸建なのに鉄骨ですか?ビルの間違いですか?評価上は単価25万でスミマセン(笑)
えっ?震度7に何十回耐えた家?1回でも被災したら市場では二束三文ですけど(笑)そもそも被災したら耐震保証もなくなるんでしょ?
0107名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 23:03:34.01ID:fxX5BMhm人はそれを、糞スレと呼ぶ
0108名無し検定1級さん
2019/06/19(水) 23:08:14.53ID:lx+glqt40109名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 08:27:23.81ID:yGYNaZ7rじゃあホントのこと知らないとね
1級取っても何も変わらないよ
雇用側にとってはどうでもいいし、世間に通じる資格でもないでしょ
実際、活躍してるFPは3級とAFPが多いよね
昇格要件でもないけどのに1級取るとかマジでクズ(笑)
0110名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 09:39:45.97ID:oHFHerKHあるだろうに。
0113名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 12:54:36.13ID:yGYNaZ7r1級は全FPの1%しか居ないんだろ?
需要がないんだよ
マトモな人は受けないよ(笑)
0114名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 12:58:18.42ID:yGYNaZ7r昇格のために受験したのでなければアナタは極めて少数派の中でも突出したクズです。
0115名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 13:03:36.82ID:3xmWMIzr15回くらいかな?
0116名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 13:15:30.18ID:igwAS/7z0117名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 13:50:50.61ID:ZpNdiFJ/あとは、高校の社会科程度。発言権すらない
0118名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 15:02:33.56ID:fmUtMLMl0119名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 15:27:18.23ID:v/NzGbc+CFPとかAFPとか意味不明だよ一般人からしたら
0120名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 17:07:05.39ID:fmUtMLMlなら君みたいな一般人(雑魚)は引っ込んでていいよ
0122名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 17:58:47.12ID:fmUtMLMl君は逃げたヒヨコを集めていればいいんだよ
マトモじゃないのだから 可哀そうに (/ω\)
0123名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:22:38.90ID:yGYNaZ7r知らんだろうが、ボールペンで論文書かせる資格ってもっともっと基本的な知識を問われるんだよ。
資産評価の考え方って大きく3つあるけど答えられるか?
財務会計や税法上の評価額にも通じることだよ。
0124名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:36:50.50ID:fmUtMLMl0125名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:38:20.44ID:oHFHerKH税理士か会計士のスレでやれば?
0126名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:39:20.80ID:fmUtMLMl0127名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:41:31.01ID:fmUtMLMl0128名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:43:31.01ID:fmUtMLMl0129名無し検定1級さん
2019/06/20(木) 23:59:48.01ID:ZcQqQdqt大学行けとか難関資格とかit企業に行けとか
言われなくてよかったわw
0130名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 00:46:20.42ID:H6GOVL0E0131名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 00:57:44.72ID:H6GOVL0Eお客様は一文の得にもならない一般知識なんて必要ないんだ
それが分かっているFPが何人いるんだろうか?
FP資格を取るために学科免除してもらうようなFPなんか世の中には必要ないということ
0132名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 01:26:45.59ID:n3TK+CR6お前、ヒアリング能力ないくせに何言ってんの?w
0135名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 08:33:48.87ID:WcIH384M0136名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 11:12:48.45ID:2pz91R881科目ごとに試験を受けてとかいうシステムだそうだけど、顧客と会話してみたら様々な分野の知識が一度に問われるケースばかりだから、1級がやはりファイナンシャルアドバイザーとしては相応しいよなあ。
0137名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 11:18:00.29ID:n3TK+CR6ああ、3級くんかw 引っ込んでろよ底辺ww
0138名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 11:43:20.45ID:TiQz13YI0139名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:57:22.12ID:eQtiMN2X特に求められてもないのに生きてる・・・いや、ごめん。言い過ぎたよ(笑)
0140名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 13:59:06.27ID:nUxo+SN9よう、嘘つきのカス
引っ込めよ
0141名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:00:33.97ID:H6GOVL0Eファイナンシャルプランナー目指しているひとが、そんな低脳な話しはしないと思うが、
1級持ってないひとは、まず1級FPとってから発言してね
0142名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 19:55:45.36ID:eQtiMN2X誰もいないな(笑)
じゃあ質問
不動産の鑑定評価額は3つのどれにあたるの?
教えて、ドラえもん!
0143名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 20:56:16.44ID:lB3Gqi3l0144名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:23:02.50ID:n3TK+CR60145名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:47:25.74ID:eQtiMN2X会計かじった程度の素人さんが3級馬鹿にしてんの?
ところで財産評価基本通達じゃなくて企業会計基準だよね(笑)
財産評価ってあくまで相続税の話だから(笑)
0146名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:53:28.29ID:eQtiMN2X不気味だよね。
殆どの人が1級まで取らずに3級やAFPありで折り合いを付けてるんだよ。
1級試験ってバランス感覚の欠如したクズたちの巣窟だよ。
0147名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 23:07:32.87ID:PXDUy5X30148名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 23:11:55.57ID:n3TK+CR6あ、やっぱり君分かってないや
企業会計基準だってw ドアホww
0149名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 23:28:29.04ID:eQtiMN2Xこんな簡単な質問も答えられないんでしょ
たぶん1級試験にも合格できない滞留組だよ(笑)
0150名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 14:00:16.67ID:JwKNvyvVよう、嘘つきのカス
0151名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 19:44:01.26ID:ibVFjUjaあの人、勘違いしてたから教えてあげたんですよ!だって。
アタマが悪いのか?
親のアタマも悪いのか?
0152名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 20:00:51.20ID:m8AwjPNA必死すぎて可哀そうになってくるわー(/ω\)
そんなに3級ってバカにされたの悔しかったのねw スマンスマン
0153名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 20:58:23.62ID:ibVFjUja彼女が3級かAFPくらいなら上手くやれたと思う。思い上がった勘違いも無かったと思う。
0154名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 21:11:25.39ID:m8AwjPNAどうせ君のところは2〜3人でやってる零細企業なんでしょ?
ってことは面接でそのFP1級とやらを採用したのは君だろ?
面接でコミュニケーション能力があるかどうかさえ見抜けなかったという事実。
経営者として無能ってことを自分で証明してることになるわなw はいざっこww
0155名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 21:22:16.51ID:nrKHbxr50156名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 22:33:43.56ID:ibVFjUjaそんなことも知らないわけ?
びっくりだな(笑)
うちは仮採用でどうでもいいお客さん2人ほど相手させて様子見るよ。
だって即戦力以外要らないでしょ?
資格だけでは何も出来ないし。
当たり前だよね(笑)
0157名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 22:47:59.27ID:m8AwjPNA0158名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 22:50:05.08ID:m8AwjPNAそれは経営者としてのセンスがないってことなんだよ 3級くんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています