【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part34【CFP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 01:36:15.55ID:xsfzke//・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」
1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。
CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。
禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。
一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part33【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555544846/
0358名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 20:53:41.60ID:LEKOYFCpお前の理屈だと、1級は2%しかいないんだろ?
なら、グズは3級の方が多いだろ
アホかよ
0361名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:10:27.85ID:mvxlpAm2受験資格なかったわ。
0362名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:14:09.84ID:G2Hk7FIQ・学歴に拘りがある
・学歴は入試の偏差値で決まる
・学歴を尋ねずにはいられない
・「が」と入力すると「学歴」とでる
・受験では実力が出なかった
2つ以上でお薬ですよ。
0363名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:14:15.16ID:DpoUxbSZ販売 ・・・・ 零細保険代理店 年商250万 経常利益マイナス
納税 ・・・・ 利益が出てないので税金を納めてない
雇用 ・・・・ まともな人材を見る目がないので採用しても続かない
全然貢献してないじゃん 保険も解約ばっかりって聞いてるぞww
0365名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:17:52.92ID:DpoUxbSZ0366名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:18:45.40ID:G2Hk7FIQわかる?
0367名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:29:08.50ID:DpoUxbSZ0368名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 22:42:36.88ID:RLXUqOVgいやいや、お前が大学の話持ち出してるから。
さっさと出身大学答えろや。
0369名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 22:54:16.82ID:LEKOYFCpバカ丸出しだな
=を使うときは左右が同値、つまり必要十分条件を表すんだよ
必要条件もしくは十分条件を表すときは、←か→を使うんだが?
バカか、てめーは
0371名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 23:21:28.79ID:G2Hk7FIQ大学っていうのは、講義受けたい先生がいるとか、校風が好きとか、ある方面に進みたいとか、そんなんで選ぶものだよ。
せっかく入った大学でせこせこFPの試験勉強やってますとか、どんだけクズ大なんだよ(笑)
0372名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 23:25:36.87ID:G2Hk7FIQ「左右が同値」は間違い。
数値とは限らないでしょ?
「左右が同値関係」が正解
ウィキ見たの?
あれ間違えてるからさ(笑)
0373名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 23:26:58.59ID:G2Hk7FIQそれが1級クオリティー(笑)
0374名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 00:39:48.18ID:epcgrVoB「命題Aと命題Bは同値である」と言うと
命題は数値ではないので誤りですか?
0375名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 02:49:30.43ID:txJM/PQQその学科試験半数以上が合格していない現実
学歴と1級FPでどちらで評価するか?
聞くだけ野暮
おれ?旧帝大院卒のエリートだが1級FP持ち
1級FPの話しすると笑われるんだが
0376名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 05:45:10.01ID:6ZDpREqK答えられないんだw
0378名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:26:37.82ID:2ErUE8zv1級に多い勘違い
だからグズが多い
0379名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:54:05.66ID:vnDSmkBpくだらないことごちゃごちゃ言わなくていいからよ。
答えてくれよ。
お前さんの出身大学はどこなんだい?
0380名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:56:39.25ID:1qHkmwMgお前さ、つくづくバカだな
同値って、数値のことだけを意味するんじゃないが?
アッホアッホ www
アホ過ぎ
0381名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:58:19.26ID:1qHkmwMgてめー、必要十分条件を間違えて解釈してたクソカスだろ?
自分の間違い早く認めろや
頭悪過ぎのバカカスくん www
0382名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 09:01:22.99ID:1qHkmwMgまたお前かw
旧帝の院卒だけじゃエラーとは言えんがな
で、職業は何で、役職は何で、年収はいくら?
0383名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 17:32:12.17ID:2ErUE8zvクズで孤独な人ってほぼ犯罪者だよね(笑)
0384名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:00:01.67ID:DuILvgW1おそらく思考回路がやられてるんだろうなー
3級保険代理店の奴はただのアホ コイツは構うだけ時間の無駄だよ
0385名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:37:37.71ID:1qHkmwMgよう、嘘つき野郎
0386名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:42:25.00ID:2ErUE8zv同じ範囲の試験を3回受けるなんて無駄。
0387名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:46:14.68ID:2ErUE8zvその証拠に1級には役立たずのグズが多い。
0388名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:02:44.35ID:DuILvgW10389名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:03:19.57ID:txJM/PQQ0390名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:08:26.94ID:1qHkmwMgで、必要十分条件の解釈間違えを早く認めろよ、低脳くん
0391名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:56:52.49ID:2ErUE8zv誰も関心がないと思うけど、
左右が同値ではなく、左右が同値関係にあり左と右は同値、が正しい表示。
そして同値関係を表す記号は=じゃなく≡
わかった?
クズ君?
0392名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 21:01:04.05ID:2ErUE8zvこの書き込みもオカシイ。
1級がクズだと言っているのに、3級の数が1級より多いことは無関係。
1級であればクズなのであって、クズだから1級とは限らないし、3級がクズとも限らない。
0393名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 21:10:19.82ID:DuILvgW10394名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 22:59:21.31ID:1qHkmwMg出たーーーーーーーーーー!
バカ丸出しwwww
必要条件と十分条件の記号間違いを誤魔化す論点ずらしwwww
クソレベルのアホ
0395名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:02:50.19ID:1qHkmwMgバカの上塗り?www
1級であればグズの根拠は?
そもそも、3級を受ける時点でアホだろ
そこそこの勤め人なら3級なんて受けない
2級から受ける
3級は受ける価値がないしな
0396名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:31:31.40ID:JD1FNJwhここでみんなにコテンパンにされて
現実社会で大変なことに起こさなきゃいいけど。
それくらい頭逝ってるわ。
0397名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:46:44.63ID:DuILvgW1・保険代理店の経営者だが経営のセンスが皆無
・名刺に3級ファイナンシャル・プラニング技能士と記載している
・自ら採用面接をして雇ったにもかかわらず、すぐクビにする傾向あり
・推定年齢は文体からして40代後半から50代前半まで
・必要条件と十分条件の違いが根本から分かっていない
・保険代理店経営の割には保険の話しは基本しない
・実務経験がない大学生がFP3級から受けないといけないことすらも理解していなかった
・間違いを指摘されるとすぐ論点をずらす もしくはスルーする
・本人はMDRT会員だと言っているがソースはなし
0398名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:08:04.40ID:exPlNdun経営者だから
3級でも1級をクビにできるんだよ
経営者だから
実社会で使える1級を見たことがないね
3級かAFPあたりで十分だよ
MDRTのソース出せだの
学歴教えろだの
他人に要求ばかりだな(笑)
乞食か?
0399名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:10:23.23ID:exPlNdun仲良くやれよ(笑)
ID:DuILvgW1
ID:1qHkmwMg
0400名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:33:02.75ID:IS8UOF4Dまたスルーかよ コイツいつも逃げてばかりでつまらないんだよなー
0401名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:37:25.59ID:IS8UOF4D実社会で使える1級を見たことがないね ← 根拠ってこれだけなの?w
もっと具体的な根拠を挙げてみなよ 逃げるなよ
0402名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 08:55:22.14ID:exPlNdun全体の2%しかいない1級は厳選された存在のはずなのに出会った1級はみんな使えないんだよ。それで十分だよ。
逆にお前等が1級が実社会で使える根拠出してみ(笑)
0403名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 09:09:44.08ID:DsirDIuZ毎日毎日張り付けるのか興味あるわ。
答えなさい。
0404名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 09:11:36.67ID:sZ0Diy5s0405名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 18:49:00.32ID:IS8UOF4Dよう3級くん、また逃げたのか?
質問に対して質問返し 典型的な厄介だな
経営者がクビにならないとかアホちゃうの?w
0406名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 18:55:47.58ID:1FU5sJu63級スレに行って、いかに3級が素晴らしいか力説してくれば?
あんたはこのスレに不要
0407名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:02:02.75ID:IS8UOF4Dま、どーでもいいけどw
0408名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:19:10.71ID:exPlNdunそれなのに使えない率がとても高い
つまり1級受験生の質が低い
優秀なヤツは3級かAFPで十分
自己嫌悪で1級を目指すヤツはクズ
0409名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:34:10.97ID:ZxRe+sEj0410名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:35:33.48ID:1FU5sJu6全てスルーかよ
カス未満だなお前は
3級スレに行けよ
どうして3級ごときがここにいる?
そしてまたスルーか
消えろよ
0411名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 20:01:23.36ID:4nX/kXoM0412名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 20:02:28.98ID:oP/eSd9U0413名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 21:45:05.92ID:IS8UOF4D3級くん、がっかりだよ
同じコメントを何度も繰り返すなよ 逃げるなよ 論破してみなよ
0414名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:01:19.07ID:IS8UOF4D↓
FP1級取得者って全体で約4万人もおるんやな
きんざい・・・21,236人
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
協会・・・18,696人
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/acqui.shtml
1級から3級まで含めると、約200万人いる
きんざい・・・1,341,034人
協会・・・660,138人
つまり1級取得者FP全体の約2%ってことになる
歴史が浅い割には結構メジャーな資格になりつつある
上記のデータによるとFP1級取得者が約4万人いるわけだが、
この母集団に対して君は何人の1級取得者を知っているのかな?
具体的なデータを使って説明してみてよ 10人以下とか言うなよ
煽るだけ煽って同じコメントとかホントつまらないからやめてね 逃げるなよ
0415名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:21:58.32ID:exPlNdun1級のセンセイ方、教えてくださーい(笑)
0416名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:24:25.93ID:IS8UOF4Dそれなのに【使えない率】がとても高い ← これの意味を早く説明してみてよ
【使えない率】を堂々と語るには当然ある程度の人数が集まらなければ
それを語ることはできないはずだよね?
それで3級くんは、何百人くらいの1級取得者とお付き合いがあるのよ?
0417名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:25:06.50ID:exPlNdun税務相談だめ
金融商品仲介だめ
えっ!ライフプランですか?誰でもできますよね(笑)
0418名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:25:27.15ID:IS8UOF4D逃げるなよ つまらないコメントはいらないんだよ
0419名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:27:42.23ID:exPlNdunたくさん見てんじゃね?
経営者だし(笑)
質問ばかりだな(笑)
で、1級て何がエラいの?
0420名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:28:10.62ID:exPlNdun税務相談だめ
金融商品仲介だめ
えっ!ライフプランですか?誰でもできますよね(笑
反論どうぞ。
0421名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:34:38.34ID:IS8UOF4Dもうちょっと歯ごたえのあるやつだと思っていたのまた逃げたのか
同じコメント・答えられない質問はスルー・論点ずらし・幼稚な煽り
FP資格の有利不利なんて誰も聞いてはいない
じゃー君はなんで3級FP取ったのよ?って話しになるよね?
頭にブーメラン刺さってるよ 3級くんw
0422名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:41:49.91ID:IS8UOF4D最初の頃の勢いが全くないよ 残念だよ
0423名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:44:08.03ID:exPlNdun1級て何ができるの?
1級て3級より偉いの?
じゃあ、偉い1級センセイに技術的な質問してもいい?
0425名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 00:03:21.83ID:/idBERjd何も答えてない、答えられないアホ
0426名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 10:40:00.89ID:koVQwyJC昇格要件?自己啓発?他にやることがないから?
昇格要件なんて少数派だろ
大半は手頃だから受けてんでしょ
その割には1級に拘りがあるんだよ
何のつもりなんだよ(笑)
0427名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 11:10:54.83ID:ezshPqXs0428名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 14:44:53.41ID:X/BpPgWd銀行だけど周りはそんな感じ
0429名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 15:01:57.18ID:j11web7X0430名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 16:24:15.23ID:zbGPIDvS何にも答えないお○ニー野郎
0431名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 23:54:20.76ID:OqLV2UyJ0432名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 00:02:52.83ID:wzQUWshh0433名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 03:56:21.51ID:6TwPWPhZ28点。
もしかしたら27点もあるかも。
0434名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 05:36:42.22ID:raHpN++A28.27ですか?30はない? かなり、難化?
0435名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 08:20:13.91ID:6TwPWPhZ某ブログの試験感想でも全員が難化という
意見。また、ブログの主も今回は27点も有り得る
との判断をしている。
この状態で前回29点と同じかそれ以上の30点
というのは考えにくい。
妥当なラインとしては28点だと思うが、
それ以下も有り得るため27〜28点だと。
0436名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 15:10:28.66ID:WWkTb41K0437名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 16:55:19.13ID:385gAUME0438名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 20:23:56.82ID:UcG3sOvsよう、はよ答えろや
0439名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 21:32:25.24ID:70sOIC/H0440名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 23:25:36.58ID:yKwGUHwX0441名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 00:19:06.55ID:/ljm7ms0CFPは11月では?
0442名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 07:52:52.01ID:F/1LLpaP0443名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 10:16:29.66ID:X1srX7hW35%割れでしかも30%に近い31%って、どれだけ難しかったんだ?
26にすれば35%を超えたかもしれないね、全科目の最低ラインが27を
下回ったことは2014年の合格基準点公表以降はなかったが。
0444名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 11:04:16.25ID:LSmMcqo7これでは意味がないわね
0445名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:06:12.60ID:/p75CJxF0446名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:07:22.74ID:/p75CJxF0447名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 17:46:20.60ID:ZuEeXllh0448名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:14:25.23ID:4/acLc0uはよ答えろや
カス野郎
0449名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 20:13:48.87ID:4iq1y54J家事と子供の面倒見ながらで、過労死寸前ですよ・・・
0450名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:18:57.90ID:ZuEeXllhおめでとうございます。
昨年11月、同じような環境の主婦が
29点スレスレで金融合格していました。
0451名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:23:24.53ID:5VQbBlCl0452名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:24:21.28ID:5VQbBlClできれば、得点の分布図がみたい!
0453名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 22:14:49.26ID:ZuEeXllh1年前まで、TACでCFP本試験の順位や得点分布
偏差値みたいのを出していたが、1科目100人位しか
集まらなかったせいかサービス終了となった。
0454名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 22:21:47.66ID:ZuEeXllh実際の合格ラインは27。
0455名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 22:47:23.67ID:YCsEVtndわたしもやりましたが、答え入力するのが面倒でした。50問あるなら、問題別の正答率を出して欲しいです。
0456名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 23:31:33.69ID:86LuAFUDリスク : 41点
受かるための勉強ではなく、実務で活かすことを意識して勉強してきた。
今回の金融で35点って、多分上位5%以内に入ってるよね。
0457名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 23:39:40.02ID:DGPrgMDv40点以上で上位5%だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています