【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part34【CFP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 01:36:15.55ID:xsfzke//・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定上級FP資格「CFP」
1級学科試験、2つの1級実技試験、
CFP試験、CFPエントリー研修、CFP資格更新、実務経験に関すること、
実務の話、各改正事項、投資・保険の新商品など。
CFP試験で答え合わせを求める人は自分からさらしましょう。
およそ5人分くらい集まれば、正答が見えてきます。
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
FPに関する制度の批判。
野々村まことFPの書き込み行為。
禁止事項に関連して延々と自説を述べる行為も禁止です。
某自称理系大学院卒IQ200だか何だかの書き込み,
資格ビジネスを連呼する某自称保険代理店の書き込みは禁止事項に該当し迷惑なので禁止します。
一般社団法人 金融財政事情研究会 https://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 https://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part33【CFP】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555544846/
0318名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 02:58:12.17ID:7T2t9fIg何点くらいでしょうか?難しかったと聞きます。
0319名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 15:58:11.44ID:kLWlngY327〜28点じゃないかなぁ。
受けた人のほとんどの意見が「難化」。
これで前回同様の29点だと厳しすぎる。
0320名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 16:03:02.57ID:PmNDHaNk0321名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 18:57:20.52ID:8zOQHWPM0322名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 19:57:40.49ID:kLWlngY3なんかねっていう前にあなたなら何点取れる
自信ありますか?
0323名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 20:22:02.34ID:w5Cozn8i6科目学科応用合計144点
実技の対策に取り掛からないとね
0324名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 20:40:31.19ID:j/y5LpdJ1級取って昇進できるから意味があるんだよ?
自己啓発で取るとかクズだからね?
0325名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 20:46:05.07ID:hC+Vg+vK横からだが、こういう事情が有るらしい。
大学院で学位をとるとか、もともと税務署員だった とかじゃないと
5科目取っても実務経験の為に、税理士(会計)事務所に2年は勤めなきゃいけないんだよな、確か。しかも 凄い薄給ブラックで。
だから まだ5科目全部合格してない人も、税理士事務所で働きながら勉強してる人も多い。
で、会計事務所にもピンキリあって、良い事務所で それなりの待遇で勤める 最低条件は簿財2科目合格が最低ライン。
日商簿記2級だけじゃ駄目。
出来れば 簿財2科目+税法科目1科目(しかも選択必須の所得税か法人税)合格 が理想。
0326名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 21:37:28.98ID:kLWlngY3いやいや、同じ試験問題じゃないと何の比較にも
ならないから。
同じ問題やってみてくださいよ。
なんかねっていうくらいだから40点くらいは
いけますよね?
0327名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 12:29:34.50ID:eCPWJlPb流石にネタだとは思うけど。
0328名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 13:43:26.76ID:7exATn6R0330名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 15:15:50.20ID:9srA/YXk1級とかCFPとか世間では評価されないからね。
税理士が巷にあれて小間使いされる時代だからね。
0331名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 16:29:25.56ID:eCPWJlPb早く1科目くらい受かれよ
何年かけてんだよ
0332名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 20:29:04.67ID:9srA/YXk1級が昇格に有利ならもっと多いはず。
需要が無いんだよ。
受ける奴はクズ。
他にやることが無いクズだよ(笑)
0333名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 20:30:55.20ID:9srA/YXk0334名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 20:37:12.38ID:t40GKiyU働けよ。
0335名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:10:54.45ID:7exATn6R0336名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:23:47.54ID:7exATn6R採用してクビにすること。面接で使える人材かどうか見極めることさえできないらしい。
税理士2科目くん・・・税理士試験に20年以上挑戦しているが未だに簿財の2科目しか合格
していない。勤めている会社ではマウントが取れないため、この掲示板で受験生にイキって
しまうことだけを生き甲斐としている。コミュ障のため、会社では相当気持ち悪がられている。
0337名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:45:02.31ID:pozQM4Sw効率の良い人は6科目全部に受験する1級を取るけどね笑
0338名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 21:59:05.60ID:9srA/YXkクズ・おぶ・ざ・クズ
0339名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 22:08:50.36ID:9srA/YXk・動機は自己啓発である
・予備校を利用している
・会場では常連だ
・前回は惜しかった
・きんざいは不正を働いている
2つ以上でお薬ですよ。
0340名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 22:57:57.56ID:7exATn6R名刺に堂々と1級ファイナンシャル・プランニング技能士って書きたかったんだろ?
でもね、君はどこまで行っても3級なんだよ つまり人としても3流レベルなんだよ
君は脳みそがニワトリレベルだから気付かないだろうけど、周りの人からは確実に
そう見られているんだよ
だからいつまで経ってもショボ〜い保険代理店しか経営できないんだよ
3級レベルじゃ事業承継とか相続の話しもまともにできないんだろ?だから単価の
やっす〜い仕事しかできないんだよ 早くまともな人間にならなきゃダメだよ3級くん
0341名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 11:22:18.41ID:AjGS0TESあんな簡単な内容で名刺に書くなよ雑魚が
0342名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 12:54:50.80ID:pveD4o7X二回生とか。オッサン乙
0343名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 13:07:19.68ID:G2Hk7FIQ経営者で3級とは意味が違うよ(笑)
0344名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 14:36:56.46ID:DpoUxbSZ大学生は実務経験ないから3級から受けるのが基本
いきなり2級や1級は受けれないんだよ
試験制度も理解してないのか? ド・ア・ホ
0345名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 15:42:03.92ID:htx/AY1F0346名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 16:43:04.31ID:DpoUxbSZ試験制度も理解してないのにドヤ顔でコメントなんかしちゃって恥ずかしくないの?w
0347名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 17:06:57.99ID:AjGS0TES早く3級くらい受かれよ笑
0348名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 18:36:20.16ID:G2Hk7FIQ学生がFP受ける大学なんて大したことないよねって(笑)
0349名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 18:56:01.18ID:RLXUqOVgじゃあ、お前の出身大学はどこだよ?
当然、ほとんどが司法試験や会計士受ける
大学なんだよな?
0350名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 19:03:56.82ID:riwUnM1nいいから早く受かれよ笑
3級とか中間試験みたいなもんだろ笑笑
0351名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 19:11:08.67ID:G2Hk7FIQ0352名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 19:33:25.50ID:DpoUxbSZお前の物差しがおかしいのに、何言ってんの?
FP試験制度すら理解していないお前が何調子乗ってんの?
少しはまともなコメントしてみろよ つまらん奴
0353名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 19:33:49.24ID:RLXUqOVgまぁ、答えられんか。
そもそもそれほど他人を見下す人間がこのスレに
来てること自体異常なこと。
ベンツ買う人が軽のカタログなんて見ない。
0354名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 19:45:14.81ID:DpoUxbSZとりあえず君の物差しって奴を言ってみなよ
何を判断基準にしてるんだ?逃げるなよ
0355名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 20:18:12.41ID:DpoUxbSZ0356名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 20:47:51.43ID:I0abLfLc0357名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 20:51:47.11ID:G2Hk7FIQ販売、納税、雇用を通じて世間に関与することだよ
悲しいことに、雇用できないほどのグズが1級には多いのかなっと(笑)
0358名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 20:53:41.60ID:LEKOYFCpお前の理屈だと、1級は2%しかいないんだろ?
なら、グズは3級の方が多いだろ
アホかよ
0361名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:10:27.85ID:mvxlpAm2受験資格なかったわ。
0362名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:14:09.84ID:G2Hk7FIQ・学歴に拘りがある
・学歴は入試の偏差値で決まる
・学歴を尋ねずにはいられない
・「が」と入力すると「学歴」とでる
・受験では実力が出なかった
2つ以上でお薬ですよ。
0363名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:14:15.16ID:DpoUxbSZ販売 ・・・・ 零細保険代理店 年商250万 経常利益マイナス
納税 ・・・・ 利益が出てないので税金を納めてない
雇用 ・・・・ まともな人材を見る目がないので採用しても続かない
全然貢献してないじゃん 保険も解約ばっかりって聞いてるぞww
0365名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:17:52.92ID:DpoUxbSZ0366名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:18:45.40ID:G2Hk7FIQわかる?
0367名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 21:29:08.50ID:DpoUxbSZ0368名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 22:42:36.88ID:RLXUqOVgいやいや、お前が大学の話持ち出してるから。
さっさと出身大学答えろや。
0369名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 22:54:16.82ID:LEKOYFCpバカ丸出しだな
=を使うときは左右が同値、つまり必要十分条件を表すんだよ
必要条件もしくは十分条件を表すときは、←か→を使うんだが?
バカか、てめーは
0371名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 23:21:28.79ID:G2Hk7FIQ大学っていうのは、講義受けたい先生がいるとか、校風が好きとか、ある方面に進みたいとか、そんなんで選ぶものだよ。
せっかく入った大学でせこせこFPの試験勉強やってますとか、どんだけクズ大なんだよ(笑)
0372名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 23:25:36.87ID:G2Hk7FIQ「左右が同値」は間違い。
数値とは限らないでしょ?
「左右が同値関係」が正解
ウィキ見たの?
あれ間違えてるからさ(笑)
0373名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 23:26:58.59ID:G2Hk7FIQそれが1級クオリティー(笑)
0374名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 00:39:48.18ID:epcgrVoB「命題Aと命題Bは同値である」と言うと
命題は数値ではないので誤りですか?
0375名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 02:49:30.43ID:txJM/PQQその学科試験半数以上が合格していない現実
学歴と1級FPでどちらで評価するか?
聞くだけ野暮
おれ?旧帝大院卒のエリートだが1級FP持ち
1級FPの話しすると笑われるんだが
0376名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 05:45:10.01ID:6ZDpREqK答えられないんだw
0378名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:26:37.82ID:2ErUE8zv1級に多い勘違い
だからグズが多い
0379名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:54:05.66ID:vnDSmkBpくだらないことごちゃごちゃ言わなくていいからよ。
答えてくれよ。
お前さんの出身大学はどこなんだい?
0380名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:56:39.25ID:1qHkmwMgお前さ、つくづくバカだな
同値って、数値のことだけを意味するんじゃないが?
アッホアッホ www
アホ過ぎ
0381名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 08:58:19.26ID:1qHkmwMgてめー、必要十分条件を間違えて解釈してたクソカスだろ?
自分の間違い早く認めろや
頭悪過ぎのバカカスくん www
0382名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 09:01:22.99ID:1qHkmwMgまたお前かw
旧帝の院卒だけじゃエラーとは言えんがな
で、職業は何で、役職は何で、年収はいくら?
0383名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 17:32:12.17ID:2ErUE8zvクズで孤独な人ってほぼ犯罪者だよね(笑)
0384名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:00:01.67ID:DuILvgW1おそらく思考回路がやられてるんだろうなー
3級保険代理店の奴はただのアホ コイツは構うだけ時間の無駄だよ
0385名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:37:37.71ID:1qHkmwMgよう、嘘つき野郎
0386名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:42:25.00ID:2ErUE8zv同じ範囲の試験を3回受けるなんて無駄。
0387名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 19:46:14.68ID:2ErUE8zvその証拠に1級には役立たずのグズが多い。
0388名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:02:44.35ID:DuILvgW10389名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:03:19.57ID:txJM/PQQ0390名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:08:26.94ID:1qHkmwMgで、必要十分条件の解釈間違えを早く認めろよ、低脳くん
0391名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 20:56:52.49ID:2ErUE8zv誰も関心がないと思うけど、
左右が同値ではなく、左右が同値関係にあり左と右は同値、が正しい表示。
そして同値関係を表す記号は=じゃなく≡
わかった?
クズ君?
0392名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 21:01:04.05ID:2ErUE8zvこの書き込みもオカシイ。
1級がクズだと言っているのに、3級の数が1級より多いことは無関係。
1級であればクズなのであって、クズだから1級とは限らないし、3級がクズとも限らない。
0393名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 21:10:19.82ID:DuILvgW10394名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 22:59:21.31ID:1qHkmwMg出たーーーーーーーーーー!
バカ丸出しwwww
必要条件と十分条件の記号間違いを誤魔化す論点ずらしwwww
クソレベルのアホ
0395名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:02:50.19ID:1qHkmwMgバカの上塗り?www
1級であればグズの根拠は?
そもそも、3級を受ける時点でアホだろ
そこそこの勤め人なら3級なんて受けない
2級から受ける
3級は受ける価値がないしな
0396名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:31:31.40ID:JD1FNJwhここでみんなにコテンパンにされて
現実社会で大変なことに起こさなきゃいいけど。
それくらい頭逝ってるわ。
0397名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 23:46:44.63ID:DuILvgW1・保険代理店の経営者だが経営のセンスが皆無
・名刺に3級ファイナンシャル・プラニング技能士と記載している
・自ら採用面接をして雇ったにもかかわらず、すぐクビにする傾向あり
・推定年齢は文体からして40代後半から50代前半まで
・必要条件と十分条件の違いが根本から分かっていない
・保険代理店経営の割には保険の話しは基本しない
・実務経験がない大学生がFP3級から受けないといけないことすらも理解していなかった
・間違いを指摘されるとすぐ論点をずらす もしくはスルーする
・本人はMDRT会員だと言っているがソースはなし
0398名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:08:04.40ID:exPlNdun経営者だから
3級でも1級をクビにできるんだよ
経営者だから
実社会で使える1級を見たことがないね
3級かAFPあたりで十分だよ
MDRTのソース出せだの
学歴教えろだの
他人に要求ばかりだな(笑)
乞食か?
0399名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:10:23.23ID:exPlNdun仲良くやれよ(笑)
ID:DuILvgW1
ID:1qHkmwMg
0400名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:33:02.75ID:IS8UOF4Dまたスルーかよ コイツいつも逃げてばかりでつまらないんだよなー
0401名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 00:37:25.59ID:IS8UOF4D実社会で使える1級を見たことがないね ← 根拠ってこれだけなの?w
もっと具体的な根拠を挙げてみなよ 逃げるなよ
0402名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 08:55:22.14ID:exPlNdun全体の2%しかいない1級は厳選された存在のはずなのに出会った1級はみんな使えないんだよ。それで十分だよ。
逆にお前等が1級が実社会で使える根拠出してみ(笑)
0403名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 09:09:44.08ID:DsirDIuZ毎日毎日張り付けるのか興味あるわ。
答えなさい。
0404名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 09:11:36.67ID:sZ0Diy5s0405名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 18:49:00.32ID:IS8UOF4Dよう3級くん、また逃げたのか?
質問に対して質問返し 典型的な厄介だな
経営者がクビにならないとかアホちゃうの?w
0406名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 18:55:47.58ID:1FU5sJu63級スレに行って、いかに3級が素晴らしいか力説してくれば?
あんたはこのスレに不要
0407名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:02:02.75ID:IS8UOF4Dま、どーでもいいけどw
0408名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:19:10.71ID:exPlNdunそれなのに使えない率がとても高い
つまり1級受験生の質が低い
優秀なヤツは3級かAFPで十分
自己嫌悪で1級を目指すヤツはクズ
0409名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:34:10.97ID:ZxRe+sEj0410名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 19:35:33.48ID:1FU5sJu6全てスルーかよ
カス未満だなお前は
3級スレに行けよ
どうして3級ごときがここにいる?
そしてまたスルーか
消えろよ
0411名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 20:01:23.36ID:4nX/kXoM0412名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 20:02:28.98ID:oP/eSd9U0413名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 21:45:05.92ID:IS8UOF4D3級くん、がっかりだよ
同じコメントを何度も繰り返すなよ 逃げるなよ 論破してみなよ
0414名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:01:19.07ID:IS8UOF4D↓
FP1級取得者って全体で約4万人もおるんやな
きんざい・・・21,236人
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
協会・・・18,696人
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/acqui.shtml
1級から3級まで含めると、約200万人いる
きんざい・・・1,341,034人
協会・・・660,138人
つまり1級取得者FP全体の約2%ってことになる
歴史が浅い割には結構メジャーな資格になりつつある
上記のデータによるとFP1級取得者が約4万人いるわけだが、
この母集団に対して君は何人の1級取得者を知っているのかな?
具体的なデータを使って説明してみてよ 10人以下とか言うなよ
煽るだけ煽って同じコメントとかホントつまらないからやめてね 逃げるなよ
0415名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:21:58.32ID:exPlNdun1級のセンセイ方、教えてくださーい(笑)
0416名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:24:25.93ID:IS8UOF4Dそれなのに【使えない率】がとても高い ← これの意味を早く説明してみてよ
【使えない率】を堂々と語るには当然ある程度の人数が集まらなければ
それを語ることはできないはずだよね?
それで3級くんは、何百人くらいの1級取得者とお付き合いがあるのよ?
0417名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 22:25:06.50ID:exPlNdun税務相談だめ
金融商品仲介だめ
えっ!ライフプランですか?誰でもできますよね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています