コスパは主観じゃないですよ
コスパはあくまでデータ上の指標ですからね


マクドナルドの商品自体の価格を高いと思うか、安いと思うかは主観でも
材料費から決まる価格設定がお得であるかどうは普遍的な価値でしか決まりません


データが主観的な情報によって恣意的な結果が出る云々の話はこの場合関係ないですよ
あくまでコスパという指標が目指してるモノは客観的なデータでしかないということです