トップページlic
1002コメント338KB

これはとっておけってコスパの良い資格 part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/12(水) 00:27:01.44ID:pLwR8TjL
何かあった時にとっておいて損は無く
コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格
などを議論して有意義な情報交換の場となれば幸いです

・基本在職既婚者設定なので特定業界実務経験等の受験資格を要する資格は不可
・大学等で単位を要する資格は在職条件につき夜学や通信制の授業料等のコストを考慮
・在職者職業訓練等を活用するコスト削減案も大歓迎
(求職者向けの職業訓練等は「何かあった時」に該当)

趣味や自己啓発の類いのスレです
資格取得後に就職・転職を前提としたスレではありません

※前スレ
これはとっておけってコスパの良い資格 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550071006/
0002名無し検定1級さん2019/06/12(水) 04:51:34.01ID:oMWXkTJ+
↓比較的多く語られている資格
事務系:日商簿記2級
営業・販売系:登録販売者、宅建士
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機械運転系:小型移動式クレーン、玉掛け技能者
保全系:電験3種、危険物取扱者乙種四類、消防設備士甲種四類
技術系:2種電気工事士
管理系:運行管理者、衛生管理者※要実務経験
0003名無し検定1級さん2019/06/12(水) 09:33:21.78ID:o5ZGp2dJ
測量士補、土地家屋調査士。
0004名無し検定1級さん2019/06/12(水) 10:12:45.19ID:EIChfgWm
毒劇
0005名無し検定1級さん2019/06/12(水) 10:22:21.31ID:cEjYTpej
・弁護士
【コスト】100/100
労力 大学受験勉強時間0〜3000+大学で4年間3000時間+法科大学院で2年間2000〜4000時間+2000〜6000時間
費用 500万〜1000万
【パフォーマンス】 100/100
自慢 可能
就職 余裕
転職 余裕
独立 可能
0006元1 ◆SCTij9jzag 2019/06/12(水) 10:23:28.00ID:CHHN4oiv
次スレありがとうございます!
0007名無し検定1級さん2019/06/12(水) 10:47:17.20ID:lpKUKBK2
>>1
前スレ最後に出てきたけど、
コスパの定義は
「コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格 」
ですよね。
0008名無し検定1級さん2019/06/12(水) 11:19:21.17ID:IQHJZ7Ze
若い頃は、ホワイトカラーに憧れて、司法書士やら税理士夢見た事もあった。
周りから尊敬されて高収入で勝ち組。が、10年かけても受からない奴は受からない。
それより簡単に取れて就職に困らない電工や、綺麗な仕事じゃないが高収入を狙える大型
こっちの方がいいじゃんと思うようになった。
身の程を知ったのと、仕事においての優先度がホワイトカラーや周りからの尊敬より
シンプルに金になったから。年取ると金の力が身にしみる。
0009名無し検定1級さん2019/06/12(水) 11:28:55.38ID:I5GWTFbu
ロースクール出来る直前はそこそこの頭のやつでも頑張れば弁護士になれる時代がきたかと思ったもんだが
依然として医者などとは比較にならんほど難しいな
医者は国立でもセンター85%と二次で1〜3教科の記述試験がそこそこできればほぼ自動的に弁護士に準ずる社会的地位が得られるからお得だよなあ
0010名無し検定1級さん2019/06/12(水) 11:37:58.51ID:IPyDBSpx
開業医以外は薄給激務だけどな
0011名無し検定1級さん2019/06/12(水) 13:00:39.23ID:IPQEfoZS
もう医師を減らし始めないと余るぞ
0012名無し検定1級さん2019/06/12(水) 13:11:47.03ID:xa9Q4y5p
登録販売者求人見たけど給料やっすw 早くも飽和状態なのか初任給が安いだけだと信じたいレベル
0013名無し検定1級さん2019/06/12(水) 13:55:08.46ID:9FA9vsod
店員が簡単な資格で高給になるのは無理
0014名無し検定1級さん2019/06/12(水) 14:05:48.91ID:oMWXkTJ+
就職スレではないけど参考になるなら
https://www.touhan-navi.com/
0015名無し検定1級さん2019/06/12(水) 14:40:01.28ID:IPyDBSpx
>>11
医師不足で試験を簡単にしようか検討されてるくらいなのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています