【電験三種】第三種電気主任技術者試験 400[V]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 938c-Ik0F)
2019/06/25(火) 11:20:36.21ID:WXYUjvq30テブナンの定理を利用する計算は、
@ 回路の一部を切断して切り口を作り、そこに現れた電圧Eとそこから電源側をみたインピーダンスZからなる等価回路を作る。
A 電源側の等価回路に残りの回路を接続して電流と電圧を求める。
という順序で行う。
https://www.jeea.or.jp/course/contents/12116/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています