【電験三種】第三種電気主任技術者試験 400[V]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066名無し検定1級さん (ワッチョイ df74-o0lF)
2019/06/13(木) 03:39:04.26ID:0YjXKq4V0H17-18
順当に解くなら図(波形)を書いて遅れか進みの判断。
cosθ=0の時=t0
vsinθ=0
icosθ=-50
cosθ=0.8=t1
vsinθ=300
icosθ=-40
こんな感じでcosθ=0.6と0の時の値出して波形書けば位相の関係は明確になる。
理解してない解法は無駄。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています