トップページlic
1002コメント359KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 400[V]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅雨明けから本気出せ! 【1等桁違い】 (ワッチョイ df68-+cXY)2019/06/11(火) 00:14:43.14ID:omo1v2Yn0
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 399[Hz]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558768607/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

平成31(2019)年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/H31denkennitteia5at.pdf

■一般財団法人 電気技術者試験センター
 http://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
 http://www.jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
http://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1557327346/
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/
第一種電気主任技術者試験 part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546602932/
第二種電気主任技術者試験 part86
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558102829/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
第三種電気主任技術者試験〔電験3種〕 [したらばネット]
http://jbbs.shitaraba.net/study/12743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 02:46:45.21ID:fRsQ4kVN0
>>479
連投が必死すぎて取ったら無駄な人種ってのがわかった(´・ω・`)
0481名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 06:13:25.89ID:VW+XM/Zm0
>>474
>去年初受験で三科目合格であと法規だけなんだけどバカ扱い?
そりゃ、一発合格しなけりゃ、扱いじゃなくて、バカそのものだろ。まぐれ一発合格のバカもいるが。
バカ扱いされたくなけりゃ、電験一種二種三種コンプリートしろよ。
引っ込んでろボンクラ
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 06:39:24.96ID:VW+XM/Zm0
三科目しか合格できてないのに、自慢げに言う。バカ以外の何ものでもないだろ。
自慢したけりゃ、電験一種二種三種コンプリートしろよ。
引っ込んでろボンクラ!
0483名無し検定1級さん (ワッチョイ c179-6WzX)2019/06/21(金) 07:27:56.61ID:shFPYcen0
>>482
俺10代なんだけどお前らよりは取ったら価値があると思うわ
そもそも電力会社勤務だしな
お前らはどうせ底辺だろ?
オッサン達は必死こいて電験三種取ってその辺のビルメンでもやっててくれ
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 07:40:14.98ID:VW+XM/Zm0
10代で電力会社勤務って、土方要員そのものだろ。
大手の技術系は最低でも大卒。通常は院卒であることを要求される。
残念だね、君は一生うだつが上がらないよ。ペーペーどまり。
電験一種二種三種コンプリート爺さんより。
0485名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 07:41:59.67ID:VW+XM/Zm0
君は土方要員そのもの、つまり君自身が底辺。
ブーメラン、ブーメランだったね。
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 07:45:13.48ID:fRsQ4kVN0
うpもなしに見えないもの同士でマウントの掛け合い
0487ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM2d-ga5Y)2019/06/21(金) 07:58:46.36ID:uoqsodEcM
10代で電力会社ならすごいやろ(´・ω・`)


てかそもそも働いてたら偉いし、
働きながら資格頑張るとかもっと偉い

張り合うもんじゃないよ
0488名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 08:16:17.95ID:SVwEqUhGa
>>485
土方要員でも全然いいよ
椅子に座ってふんぞり返りたいわけじゃないからな
ただ底辺企業の土方とは一緒にしないで頂きたい
0489名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 08:16:18.13ID:VW+XM/Zm0
10代で電力会社勤務って、土方要員そのものつまり底辺。
どこがすごいんだか?
ま、比較基準によるが。
0490名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 08:17:21.36ID:SVwEqUhGa
>>485
そーいうお前は何してるのよ?
背伸びせずに正直に話してみろよ笑
0491名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 08:20:13.20ID:SVwEqUhGa
>>489
先輩方に書き込み見せたら
こういうやつほどボンクラだと笑ってるぞ
ほら、さっさと勉強しろ底辺
お前なんか電験三種とったところで何の役にも立たねえーぞ
ボンクラ!
0492名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 08:20:46.66ID:fRsQ4kVN0
全角>>でNGしたほうがよさそうね
0493名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 08:22:08.62ID:SVwEqUhGa
電力会社の中では底辺でもお前らは足元に及ばない
理解してくれよ
最底辺のボンクラ
頑張れボンクラ!
無駄だけどなボンクラ!
0494名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 08:27:00.47ID:SVwEqUhGa
ボンクラ共は低圧引き込みでもやってろよ
0495名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 08:27:38.67ID:VW+XM/Zm0
>こういうやつほどボンクラだと笑ってるぞ
ここは5ちゃんねる。匿名掲示板。相手が誰だか分からないんだよ。それなのに、
「こういうやつほどボンクラだと笑ってるぞ」という奴のほうが大馬鹿野郎。
そういう事が論理的に理解できない君はIntellectual Disabilityの類
0496名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 08:31:49.61ID:SVwEqUhGa
>>495
うるせーぞボンクラ
さっさと高所作業車運転して民家に行け
電力会社に迷惑かけんなって
引き込みなんかボンクラじゃないと出来ないからな
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 08:31:53.09ID:fRsQ4kVN0
あってよかったワッチョイ
ついでにIPも把握できたらいいんだけど
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bf6-f3ih)2019/06/21(金) 08:43:28.80ID:JnC22u/20
>>495
>ここは5ちゃんねる。匿名掲示板。相手が誰だか分からないんだよ。
早朝から深夜まで掲示板にへばりついてるぼけ爺さん
印籠の効力が亡くなって二種の掲示板でも相手にされなくて三種の掲示板に泣きついてる
老い先短いぼけ老人だが、誰か暇だったら相手してやれよ
どうせ俺たちより先に墓石に入るはの確定だから と書くと必死に確立がどうのこうのと喚くところが可愛い
0499名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 09:21:12.56ID:VW+XM/Zm0
>>498
>どうせ俺たちより先に墓石に入るはの確定だから
君はいつまでたっても確率統計的な考えができないようだね。君も一種のIntellectual Disability
どちらかが死ぬまでは、先に死ぬのが誰かは、確定してはいないぞ。
そういう簡単なことが分からず、何度も公衆に恥をさらしている。
よほど学力が低いんだな。なんまいだぶ。
0500名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 09:37:25.48ID:SVwEqUhGa
お、食いついたぞ笑
0501名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/21(金) 09:37:44.40ID:SVwEqUhGa
頑張れ老害
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ 93d4-Im5L)2019/06/21(金) 09:38:32.50ID:s7Z8b1NG0
>>444
取れる奴だから合格できると言ってんだろ
その発想は狂ってるなお前
0503名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bf6-f3ih)2019/06/21(金) 10:06:58.69ID:JnC22u/20
この板に住みついてる友達がいないぼけ老人より
ビッグコミックオリジナルの釣りバカ日記に出てくるスーさんのほうがよっぽど可愛い
老人は嫌われる中にも愛嬌が無いとキャラとしては弱いね
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-pW4B)2019/06/21(金) 10:08:42.35ID:OwReuiQG0
  ___
 /   \
`/  /=ヽ \
f   ・ ・ |
|   )●( | 3種法規の話をだせよおめーら
ヽ   ー  ノ
 \___/
  /   \
 / ∧  / ̄\
_| ̄ ̄\ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
‖\_______\
‖\‖______‖
‖ ‖      ‖
‖ ‖      ‖
0505名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-1dAN)2019/06/21(金) 11:16:19.71ID:IQwwzMRNp
全角>>でレスしてる奴、ひょとして手打ちで入力してんの??w
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ a1f3-BUGM)2019/06/21(金) 11:23:15.70ID:XdcW3f8h0
ただ文句だけ言う奴はポチッとスッキリ。誰も見てない所で好きなだけ暴れててください(笑)
0507名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-MfGO)2019/06/21(金) 11:57:25.95ID:xa1kvJVha
AmazonのTACのみんなが欲しかった過去問集のレビューやばいな
19レビュー中16がVINEメンバーの胡散臭いレビューで糞ワロタww
0508名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 12:00:29.48ID:fRsQ4kVN0
VINEメンバーなんて9割は解いてるわけないからね
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bf6-f3ih)2019/06/21(金) 12:04:06.86ID:JnC22u/20
>>508
「Amazonからステマレビューがなくならない理由」
これで検索すると内情がわかる
0510名無し検定1級さん (ガックシ 06ab-O74m)2019/06/21(金) 12:07:15.76ID:b6f1YdAs6
これから勉強を始める予定で問題集調べてるんだけど、やさしく学ぶ、これだけ、みんなが欲しかった、結局どれが良い?
理系出身で大学受験の数学物理は結構得意だったけど大学では電気も機械もやってません
0511名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 12:10:07.18ID:VW+XM/Zm0
もともと学力があるのなら、過去問(電話帳)で十分じゃないの?
0512名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-YoOR)2019/06/21(金) 12:13:07.96ID:ztG6S7Fs0
これから勉強って、遅すぎだろ
今まで何やってたの?
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 12:16:56.19ID:VW+XM/Zm0
>大学では電気も機械もやってません
これは普通だよね。大学生の大半は入学後はほとんど勉強しない。目標がないから。
高校時代にしっかり勉強していればその蓄積が効いてくる。
0514名無し検定1級さん (ガックシ 06ab-O74m)2019/06/21(金) 12:20:00.68ID:b6f1YdAs6
今年は受けないけど勉強始めてみようと思って
0515名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bf6-f3ih)2019/06/21(金) 12:25:27.94ID:JnC22u/20
>>514
本格的にやる気があるのなら
「戦術で覚える!電験2種」野村浩二・小林邦夫
これで計算問題を押さえておけば、来年は一気に 二種・三種同時制覇だ
数学物理の基礎があるなら三種の参考書はまどろっこしいと感じるよ
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 12:43:06.97ID:VW+XM/Zm0
精選?だったかなあれもよさげだね。戦術よりスマートな解法が載っていた。
0517名無し検定1級さん (ガックシ 06ab-O74m)2019/06/21(金) 12:43:53.29ID:b6f1YdAs6
そういう感じなのか。基礎の参考書でも理解するのが難しいってレビューたくさん見たから参考書を段階的に渡り歩いていくものだと思ってた。
0518名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bd3-nvXw)2019/06/21(金) 13:16:40.95ID:VBzc1gFq0
>>513
高校物理化学を知ってる状態とそうでないののスタートは雲泥の差だと思う
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 13:25:03.13ID:fRsQ4kVN0
>>517
今年科目合格はする気持ちで受けないと来年もダラダラするよ
高校物理未選択の駅弁化学卒だけど結構キツイ
0520名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-WV30)2019/06/21(金) 13:46:20.75ID:PLkT087wr
よーし、応用情報受かってたし、本腰いれます
今の感じだと三種いけそうなので、二種まで目標の後顧の憂いがなくなって頑張れる
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bc-eGkX)2019/06/21(金) 13:52:45.44ID:ZWSB4aXe0
メルカリで5冊くらい適当に買って、自分の波長に合うやつやればいいじゃん
合わなかったやつはラクマに出品したらいい
0522ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM2d-ga5Y)2019/06/21(金) 17:41:39.65ID:uoqsodEcM
>>520
がんばです(´・ω・`)!
0523パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 17:46:50.05ID:t4MPi9nJ0
>>522
今年で撤退する電工2レベェルの線間電流と線電圧で悩んでるハゲのオマエが何調子乗って他人にガンバレだw
0524名無し検定1級さん (ワッチョイ c17d-Sq5I)2019/06/21(金) 17:50:25.40ID:SvI4LHtO0
>>522

君も頑張れよ
0525パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 18:01:36.63ID:t4MPi9nJ0
>>522
序ノ口のハゲが大関に「頑張りましょう」とか
大卒追い越して高卒で電力会社デビューは凄いとか
乙4を紙クズ扱いにして線間電流と線電圧はわかったつもりだとか

ホントこうも学歴と社会経験がないと
ズレが生じてハゲ中卒でも強気で行けるんだろうなw
0526名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 18:03:08.85ID:fRsQ4kVN0
ハゲニートがかつてTOEICスレに居たたぬきってコテと被る
最初400点くらいだったけどついには900超えたらしい
0527名無し検定1級さん (ワッチョイ c179-6WzX)2019/06/21(金) 18:06:11.55ID:shFPYcen0
今年の法規は簡単になるんか?
0528パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 18:10:25.62ID:t4MPi9nJ0
あれじゃね
5年目でやっと線間電流と線電圧を使って電験合格しましたとか2ちゃんで2次元免状とエア優越楽しんで
来年はロースクールのスレに現れるんじゃねーのw
0529パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 18:18:58.84ID:t4MPi9nJ0
ハゲ早く線間電流と線電圧について質問しろやハゲ!

ハゲのメモ書き見てると黒板を引っ掻く音に似てるけど、慣れた感じのくさやの干物になってきて中毒化してきてるんや!どないしてくれるんや!ハゲ!
0530パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 18:35:01.84ID:t4MPi9nJ0
>>526
589 名前:ちびでぶハゲニート [sage] :2019/06/20(木) 18:15:23.30 ID:CnH2q+GA
>>588
mol計算は多分そんなに影響ないけど
化学式は軽く勉強したほういいとおもう
0531パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 18:41:29.19ID:t4MPi9nJ0
日頃のウップンを乙4スレでマウントをとってドヤ顔のハゲw
そんなヒマがあるなら早く線間電流と線電圧仕上げろや基地ハゲw
0532梅雨明けから本気出せ! 【大吉】 (ワッチョイ a168-qDxS)2019/06/21(金) 18:58:06.37ID:rZOUpdSn0
今年の試験は9月1日(日)
試験まで、あと71日!
0533パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 19:01:21.52ID:t4MPi9nJ0
↑ハゲがw
0534ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM2d-ga5Y)2019/06/21(金) 19:04:24.40ID:uoqsodEcM
>>526
ふふん(´・ω・`)

900点目指す!
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 19:05:18.94ID:fRsQ4kVN0
がんばれがんばれ^^
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 19:25:51.36ID:VW+XM/Zm0
900超えたらしい 、と、
900点目指す! は大違いだと思うのは俺だけかな?
目指すだけなら誰にでもできる。到達しなければ意味がない。
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ 13ad-R8Ie)2019/06/21(金) 19:29:49.13ID:1nFXLzEg0
NGにしたらスッキリ
0538名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-3Syg)2019/06/21(金) 19:38:47.46ID:yGX2N2a00
>>527
そうであって欲しいわ。
0539パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 19:45:00.82ID:t4MPi9nJ0
目標→TOEIC900、電験4科目合格

現状→乙4危険物取扱ハゲのおっさん

彡⌒ミ
( ´_ゝ`)
0540パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 19:51:33.53ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ
(´-ω-`)

彡⌒ミ
(・・?)

彡⌒ミ
(゚ω゚)

彡⌒ミ
(゚o゚;;

あなたの番号は一覧にありません

彡⌒ミ
(˙-˙ )
0541名無し検定1級さん (ワッチョイ 493a-3bkH)2019/06/21(金) 19:52:06.01ID:3g0cCBaq0
電験三種のややこしい計算問題は完全に捨てて5肢択一の2割正解に賭けて、
簡単な計算問題は半分くらいはなんとか正解できるように学習し、
文章問題の7割〜8割を正解できるように持っていければ電験三種に合格できるものなのだろうか?

法規はそれでごまかせると思えるし、
電力と機械も運さえ良ければそれでギリギリ突破も可能かもと妄想できるが
理論は計算だらけのイメージなのでその手法は通用しないような気がしているんだが?


どう?

もちろん今年の話じゃなく再来年か来年あたりの受験の話として
0542パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 19:56:15.10ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ 線間電流と線電圧よしよし間違いない
(´-ω-`)

彡⌒ミ
(・・?)

彡⌒ミ
(゚ω゚)

彡⌒ミ
(゚o゚;;

あなたの番号は一覧にありません

彡⌒ミ
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bc-eGkX)2019/06/21(金) 19:56:29.79ID:ZWSB4aXe0
それ合格率安定しないだろ
むしろ計算問題完璧、あとは細かいところはおおざっぱで文章問題は2択くらいまでは絞れるわのほうが合格する

法規以外
0544名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-OFVB)2019/06/21(金) 19:57:26.02ID:WAYywcSsr
バカって努力や意識でカバーできない先天的な器質的要素も大きいから、バカな人が劣等感から足掻いているのを見ると悲哀を感じてならない。
自分にも欠点は多々あるが、劣った才能の部分で嫉妬したり劣等感持って生きるのは本質的に不幸な人生を送る呪縛に捕らわれてしまうと思う。
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c2-dk6K)2019/06/21(金) 20:02:50.99ID:Pa8qsDqL0
>>510
高校数学物理化学知ってるならスタートしやすいかと。
数学は三角関数指数対数関数ベクトルが最低ラインで、できたら三角関数の微積分、
物理は力学電気と波を三角関数で表すのと入射反射角と放射能、
化学は理論化学のmol計算ファラデーイオン化傾向電気分解くらいかな。
あとは、電気工事士1種2種筆記のの知識があれば、さらにいいかも。
電気工事士12種では出題されきちんと解説するが、電験3では簡潔な説明になる内容があるものの、
知識としての最低限のベースは作れる。

俺は電気の世界に去年転職し電工2合格電工1技能不合格でと電験3は今年初受験だが、
今年1月にこれだけ理論で躓きみんなが欲しかった4冊にした。
ただ機械はこれだけも買って勉強してる。過去問文章問題でみんなだけじゃ足りなかったので。
初心者向けのを立ち読みして半分理解できそうと思った参考書で勉強したほうがいいかも。
あと電工2と1は今受験申し込みしてると思うが、時間があるなら電工で基礎固めもいいかもね。
0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-3Syg)2019/06/21(金) 20:06:51.80ID:yGX2N2a00
>>541
寧ろ、ややこしい計算問題てほぼほぼないと思うのだが?
少なくとも去年は、落とした法規を含めてなかったと思うよ。
計算問題が多ければ多いほど嬉しい。
文章問題の方が厄介だと思うけどな。
複雑な計算問題てのはどのレベル何?
過去問でいいからこれくらいて教えて欲しい。
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bc-eGkX)2019/06/21(金) 20:11:15.02ID:ZWSB4aXe0
>>546
ほんこれ
計算問題ができないやつほど受かるかどうか不安定になる
計算問題なんて大してパターンないし大抵点獲り問題だろ
計算できないだけの文系気取ってるやつが文章問題で電三やろうとしたって無理
電力と法規をごまかせても、理論と機械はそんなんじゃ通らん
0548パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 20:20:08.07ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ
(´-ω-`) <乙4合格だし理論機械なんて3ヶ月あれば

彡⌒ミ
(・・?)

彡⌒ミ
(゚ω゚)

彡⌒ミ
(゚o゚;;

あなたの番号は一覧にありません

彡⌒ミ
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ 0166-heap)2019/06/21(金) 21:06:14.41ID:yrp3g6Wq0
えーんえーん昨日も今日も勉強してない
明日もきっと勉強しない
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ 9316-udt/)2019/06/21(金) 21:14:31.02ID:VW+XM/Zm0
>>549
おれと一緒だ。お互いにとろとろ行こうぜ、同士!
0551名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-ksyx)2019/06/21(金) 21:24:18.93ID:QNARd3Aep
>>550
一昨日10時間以上
昨日5時間
今勉強3時間目

同士
頑張ろうぜ
0552ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM2d-ga5Y)2019/06/21(金) 21:27:33.07ID:uoqsodEcM
私も集中力きれたー(´・ω・`)

ってことで問題です!

答えは自信がないので書きませんが(´・ω・`)!

https://i.imgur.com/CEONNqC.jpg
0553名無し検定1級さん (ワッチョイ 493a-3bkH)2019/06/21(金) 21:50:27.65ID:3g0cCBaq0
>>546 >>547
過去問レベルでもほとんどの計算問題がハイレベルに感じる

工業高校や大学の電気とかを出ているわけではないし、
そもそも電気そのものがろくに分かっていないレベル
フレミングの法則すら忘れているのは間違いないレベル

計算問題ができるやつにとっては点を取りやすいのは計算問題なんだろうけど
計算問題が苦手なやつが5択試験をとりあえず合格点分は何とかマークできる設定と思ってくれていい
だから文章問題でカバーできないのものなのだろうかと聞いている

マークシートだから答えはとりあえずその5択の中にはあるという認識
基本的にかなり厳しいのと不安定極まりない特典を考えているのは当然承知だが
0554名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bc-eGkX)2019/06/21(金) 21:53:03.95ID:ZWSB4aXe0
5R/6
0555名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bc-eGkX)2019/06/21(金) 21:57:31.65ID:ZWSB4aXe0
>>553
だから法規なら確率の世界だろうが無理ではない
電力もよほど理解してるならなくはない
機械は無理、文章問題の割合少ないし、そもそも機械の文章問題は計算問題で使うようなこと聞いてくることが多いんだから
それが確実に解けるなら後は計算問題だって電卓たたけばいいだけだろ
理論も無理 文章問題ほぼないだろ
0556名無し検定1級さん (ワッチョイ 49f3-dUos)2019/06/21(金) 21:57:38.75ID:fRsQ4kVN0
>>549
山下達郎かよ
0557パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 22:35:51.05ID:t4MPi9nJ0
>>552

彡⌒ミ
( ´_ゝ`) <自信がないからじゃない髪が無いから逃げる
0558パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 22:43:13.21ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ
( ´_ゝ`)<字がきたないのは髪がないのと同じって昔な
0559パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 22:56:24.28ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ
( ´_ゝ`) <切れたのは集中いや髪、ぼくハゲやねん…
0560パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 22:58:18.93ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ
( ´_ゝ`) <達郎もハゲ…がんばろかな…
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 137b-O74m)2019/06/21(金) 23:05:42.33ID:5CuPd8Ig0
>>545
ありがとう。大きめの本屋行っていろいろ立ち読みしてみるわ。
0562ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM05-ga5Y)2019/06/21(金) 23:10:50.20ID:C80jfKruM
何度検算しても結果が同じになって
しかもそれが間違いだったりすると

今まで勉強したこと全てが疑わしく思えてくる
苦しい(´・ω・`)

なんで間違ってるんだろ私の解答
0563パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/21(金) 23:19:46.39ID:t4MPi9nJ0
彡⌒ミ
( ´_ゝ`)<検算→間違い→無駄→疑問→逃走→ハゲ逮捕
0564ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM05-ga5Y)2019/06/21(金) 23:55:38.67ID:C80jfKruM
何度やっても同じ結果になるので
何が間違ってるのか親切な方教えてほしいです

平成26年問16のb

https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h26/riron/h26r_no16.html


https://i.imgur.com/jJPTNL8.jpg
0565パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ササクッテロレ Sp8d-INgy)2019/06/22(土) 00:12:30.53ID:SFwWeJ9Mp
彡⌒ミ
( ´_ゝ`)<乙4じゃ上から目線、ここじゃ下手に出るハゲ
0566ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM2d-ga5Y)2019/06/22(土) 00:17:06.96ID:eOcPBL0TM
>>565
確かに乙4は受かった

そして、紙切れとかいったのは、せっかくとれたのに
宝の持ち腐れにしてしまった無能な私、
的な意味でいったのよ

誤解生んだならすまなかった(´・ω・`)
もう乙四には書き込まないから
電験スレでまで乙四の話するのはやめてよね
0567パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ a106-INgy)2019/06/22(土) 00:23:24.56ID:T9SM8A980
わかったヒントをやる

オマエはバットに球当てていきなり三塁に向かって走ってる
つまり基本が皆無の状態

己れのハゲを鏡で直視するのを避けているハゲ


やっぱり乙4から電工2やり直せハゲっ!
0568パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ササクッテロレ Sp8d-INgy)2019/06/22(土) 00:25:39.24ID:SFwWeJ9Mp
彡⌒ミ
( ´_ゝ`)< みなに聞くよハゲと谷はどっちが正しいハゲ?
0569ちびでぶハゲニート (ラクッペ MM2d-ga5Y)2019/06/22(土) 00:32:00.21ID:eOcPBL0TM
もうちょっと具体的にいってほしいんだよね(´・ω・`)

電工ならどの分野をやるの?
交流?直流?
乙4は関係あるんけ?

今の誤解の種は少なくともさっきの問ではどこで、
どういう本の何を読めば少なくともこの問題はとけるのか
何が理解足りないのか

そしてそれを指摘した上で、
だからてめーはくずなんだよ、
このハゲが死ね、幼稚園からやり直せと

それならわかるし、悔しくても我慢して読もうって気になるけど
ハゲハゲ言ってるだけじゃ誰のためにもならんやん
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 094c-eGkX)2019/06/22(土) 00:33:50.64ID:4ItxDiYl0
ぶっちゃけ解答マル覚えで受かるんだけど
んな計算問題は、1〜3行くらいに少なくして、脳内で瞬間的に思い出せば本番で点とれるよ
0571名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-6WzX)2019/06/22(土) 00:34:51.90ID:2Of6AJH+a
>>552
3R
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ 094c-eGkX)2019/06/22(土) 00:36:12.36ID:4ItxDiYl0
ところで谷タイガーは過去に人の好さにつけこんだことある?
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 9366-eGkX)2019/06/22(土) 00:41:35.45ID:B3cwKwdE0
>>552

合成抵抗=R/3+R/6+R/3=5R/6
0574名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-tVR0)2019/06/22(土) 00:43:10.30ID:EpDytM0M0
>>564
遅れ無効を正にするか、負にするかがハッキリしてないから間違ってる
遅れ無効を負として、-10000にすれば正しくなる
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c2-dk6K)2019/06/22(土) 00:43:10.68ID:8OlNSOB50
解き方が他人に分かりやすく書いてないから、
どういう解き方かわからんが、
上の表のコンデンサは3Cにならないか?
0576名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-tVR0)2019/06/22(土) 00:54:47.12ID:EpDytM0M0
>>564
無効電力が同じってことは、要は誘導性リアクタンスと容量性リアクタンスの並列合成分がj4/3になれば良い
問題文そのままに無効電力で考えるからドツボにはまる
作成者からしたらそこが引っ掛けなんだけどね
0577名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c2-dk6K)2019/06/22(土) 01:02:51.78ID:8OlNSOB50
相電圧200/√3、中央が抵抗1Ωとコイル2/3Ω、コンデンサ3Cで、1相分の回路図。
容量性リアクタンスによる無効電力は計算して10000var、
よって、容量性リアクタンスは(200√3)の2乗/10000で4/3Ω。
で、周波数50なので、4/3=1/3*2*π*50*Cを計算するとC=796*10のマイナス6乗。
上の回路図が3Cじゃないので何かがおかしいことしてるよ。
そもそも、俺もその方程式が何から来たのかがわからん。
0578パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ササクッテロレ Sp8d-INgy)2019/06/22(土) 01:05:23.43ID:SFwWeJ9Mp
>>569
いいかハゲ!普通に勉強にしてる奴ならハゲの解答
見てアホかハゲって思うんだよ!

解答もそんなハゲ相手にいちいち
一塁から走ります、次は2塁なんてこと
無駄過ぎて書かないんだよハゲ!

なんでも他力で済まそうと楽しようとしてるのがハゲなんだよ! ハゲ!

乙4?関係あるに決まってるだろハゲ!
乙4からあいだの階段飛ばして
あと2ヶ月で電験最大の壁である
理論機械クリア出来ると思ってるの?ハゲかおまえ?

今年ダメでも、その後も何年もかかっても
電験合格するとは一言も言わないくせに
自分がわからない質問の答えが来ないと
ついに「あと2ヶ月しかないんです!乙四ハゲのどこが悪いんですか!」とわめき倒すハゲw

中卒で年単位で勉強続けたこと無いくせに、
短時間で何でも楽して手に入れようと考えてるところが谷様はブチ切れなんだよカスハゲ!

結局は中身も外見も乙4レベェルなんだよハゲ!

乙四しかかじったことないハゲが!

最大5万ボルト受電の
電験ナメるなよ!!

スレ歴5年目で見せてやる!!

怒涛の谷タイガーグランドニードロップキックを渾身の力で

このクソハゲにお見舞いじゃあー!!!!

ドドドドドリャー!!!!!
0579名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c2-dk6K)2019/06/22(土) 01:30:54.41ID:8OlNSOB50
>>596
電験3の理論に限って言えば、電工2と1の最初の計算問題10問が完答できるレベル。
この間の中性線には電流が流れないのも電工2では必ず出題され常識。
相電圧線間電圧相電流線電流、ΔーYの流れとかも全部出るよ。
ただ、電工は過去問10年覚えると数値変えただけで答え方は一緒。
他の分野も10年覚えれば合格点は余裕だが、技能があるからね。
技能はまた違うけど、筆記は電験3より覚える範囲は狭いけど電力とか法規と内容は被る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています