【いいから黙って】社労士合格?ヲチスレ12【勉強せいw】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/10(月) 23:54:59.43ID:43gOPo4N平成29年度社労士試験反省会スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503150327/
平成29年度社労士試験反省会スレ part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1509446398/
平成29年度社労士試験反省会スレ part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1510183526/
【頭の中に】社労士合格?ヲチスレ【何かがいる!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511179602/
【disり節だよ】社労士合格?ヲチスレ2【人生は】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512200602/
【隠しきれない】社労士合格?ヲチスレ3【disり我が】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512994931/
【市販書20万】社労士合格?ヲチスレ4【社会保障労務士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513957184/
【ペロッと社障士】社労士合格?ヲチスレ5【ついでに社労士】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1515396238/
【ソフトを配れ】社労士合格?ヲチスレ6【アテクシのために】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517568489/
【いいから黙って】社労士合格?ヲチスレ7【勉強せいw】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527286820/
【シャロベンの為に】社労士合格?ヲチスレ8【SNSがある…のではないぞ!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531491369/
【最後の審判】社労士合格?ヲチスレ9【再受講割引ご用意してございます】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534122175/
【色んな意味で】社労士合格?ヲチスレ10【ネットって怖いですわね】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535341538/
【大変失礼ながら】社労士合格?ヲチスレ11【趣旨違いと自分語りの闇をみる思いです】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538738940/
こちらが正規のヲチスレとなります。
0721名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:26:59.35ID:OqNqWFJ1多分学歴へのコンプレックスがあるんじゃないか?
まぁ俺もそうだけど文系の大卒なんて営業とかしか行先なくて
40超えたら体力無くなって30代のそこそこ経験積んだ連中からは中途半端な課長職なんて煙たがられるしかないし。
かといってみんなが就職したい会社ランキング10位以内の会社に就職できる勉強してなかったしな。
まぁトラックは大学受験自体を放棄した(のか親の会社で面倒見てもらう算段してたのか)っぽいからセンター試験のプレッシャー経験してないんだろう。
トラックに恨みはないけど人生の帳尻合わせたいなら見たもの聞いたものがある程度頭に入ってくる中高6年を怠惰に過ごした人生を反省しそれを取り戻す学習時間を費やすしかないよ。
一説には社労士試験はMARCHの文系レベルと言われてる訳だからそこに合わせる学習量が必要。
0722名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:30:44.52ID:OqNqWFJ1それFBでもいなかったっけ
0723名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:33:43.10ID:OqNqWFJ1FB独学は申請すればf誰でもザルだから簡単に読める。
申請というより請求だね。
0724名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:43:24.76ID:EDJXrWNq頂上は人それぞれ
トラックは頭悪くてイジメられてた自分を変えたいらしいが、文章を読む限りだと社労士というか法律系はムリなんじゃないかと思う
問題文をそもそも理解できないんじゃないか
それに別に今のままでいいじゃんとも思うし
本人曰く、地元で親の会社で働いて優しい彼氏と可愛い犬がいて金銭的にも困ってないんだろ
万が一社労士に受かって尊敬されるとも限らんしな
今みたいなアホなこと言ったらとことんバカにされるぞ
0725名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 19:59:59.81ID:OqNqWFJ1ああそれ。
まぁそれなりに自社のトラック持ってそうだから本業がすぐに傾く事もないだろう。
そもそも労働基準法通りに運用したら物流系の会社なんて全部罰金刑以上。
トラックはシッタカの薄っぺらい知識で業界の闇を正すみたいなフンガーだけど、お前んとこだって行政入ったらヤバイだろと。
そもそも遡り月変くらってる時点で労務、人事管理出来てないじゃん。
特定取っても弁護士みたいな正義の味方は本当に「パエル」美人社労士しか無理なんだからトラックは先ず自分の容姿と基礎学力を認識すべき。
0726名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:08:42.21ID:ZinLiefMただ、どこの業界も似たようなものだとは思うけど
0727名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:13:09.04ID:ZinLiefMケアマネ一発合格ですごいねと言われたことがよほど嬉しかったんだと思うよ
栄光よもう一度、わたし賞賛を浴びたいの、ってね
誰にでもそういう気持ちはあるからわかる
ただ、試験選びを間違えた
トラックには社労士試験は9割9分9厘、無理だろう
0728名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:20:17.32ID:OqNqWFJ1高卒の穴埋なのかな。
大卒だって大して変わんないけど。
トラックは社労士目指すより学歴ロンダリング出来る社会人大学院の方が向いてると思う。
誰かツイでほのめかしてあげてよ。
でないといつまでもTACのお得意さんでいそうだし。
でもじきにTACへの不満ツイート揚げて大原マンセーもやりそう。
0729名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:24:22.81ID:BMQ8/HBMトラさんはヲチャの太陽の光のようだ!
ヲチャの女神かもしれないよ?
0730名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:24:59.61ID:BMQ8/HBMいまからみてくる
0731名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:27:13.99ID:GMFmPeZs放送大学でも受けた方が100倍有益だよなあ
いろいろ苦労した中小経営者だと下手な資格持ってるより評価してくれるという話を聞いたことがある
0732名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:29:30.12ID:BMQ8/HBM見てきたんだけど、イミフな呟きだな
そもそもそれが間違いで、とかなんとか言ってるが、よんでるこちらも言いたいことが何なのか分からなかったw
0733名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:38:56.80ID:xnA3zs/p社会人大学院はいいかもね!
それか精神保健福祉士の養成校通っても良さそうだが、高卒未経験だと難しいのか?
そういえば、トラックって今年もTACだったんだろうか?
どうやって勉強したか何も書いてないような気が
まさかの3年連続新幹線通学か
0734名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:40:41.79ID:xnA3zs/pトラックのツイは頭がグラグラしてくるよ
主語と述語がねじれてて
0735名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:46:59.72ID:OqNqWFJ1主語述語の基本が欠落してんだろ。
少なくともこの手の試験(検)で句点読点がいかに大事か教えて貰える半面教師だな。
0736名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 20:48:08.70ID:OqNqWFJ1FB独学に香ばしいのがいるよ
0737名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:03:30.64ID:BMQ8/HBMそうだわ、主語と述語がおかしな文章だからだね
国語、現代文、古文、漢文あたりの成績が想像出来るような…
挑戦状を叩きつけ返すの表現、解雇制限が26日になる解釈は、主語と述語がねじれる現象から発生しているのだろうと
0738名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:07:15.47ID:BMQ8/HBMTACとJR東日本の売り上げのために頑張っているのだろうか
勉強してる自分アピのために社労士試験があるんだろうと思う
いやホントマジでトラックさまには放送大学か通信制の大学で勉強する方がいいんではないか?って思えてきたわ
0739名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:09:06.91ID:OqNqWFJ1苦労した女将(美人じゃないけど)という売りの方が金になりそう。
fbの写真もそうだけどトラックは実際より良く見せたがりだね。
0740名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 21:54:23.90ID:xnA3zs/pたぶん、労災や年金の誰が受給権者か、あたりの理解も壊滅的なんじゃないかと…
解雇制限26日はなぜそういう理解になったのかほんと意味不明
解雇制限は見れば一発で誰でも理解できる図解があるよね?あれ見てもわからなかったんだろうか?
0742名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 00:08:58.19ID:M9quO7sO確かメル鹿リ先生ともう一人誰かが丁寧に説明して図解入りまでやって下さいましたがダメだったと記憶してる
メル鹿リ先生もギブアップしたのかスルーすることにしたのかスマホの前では嘆いていらしたのかは分からぬが…
0743名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 01:44:19.33ID:POAHESGWこんど先生に聞いてみますね(^^)
と返事したきりだったトラック
おそらく先生の解雇制限の説明が理解できなかったと思われ
そんなに難しいか?解雇制限て
0744名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 20:40:48.68ID:MMYDy3BYそれは問題の答えを覚えてるだけだろ
0745名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:07:45.43ID:ZIKzp4tiあんまり難しくないよなあ、フツーは。
0746名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:10:32.19ID:ZIKzp4ti多分そう。トレ問てかOの解説、端折りすぎの時あるよな?
ドリル問題みたいにクルクル回してるだけで問題と答えのマルバツだけ記憶してるだけだと思う。
でさ。
なんで24やトレ問押しといてヤマヨビ信者なんだ?
0747名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:21:26.53ID:q1A1+J930748名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:33:42.39ID:5Ct5DnLyoのトレ問は紙ベースでやってテキスト見直すのが前提じゃないかな
0749名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:35:17.15ID:5Ct5DnLyそれと素直に大原受講しろ
0750名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:39:30.79ID:xGMVcqeO11ヶ月で一体なんの「調整」をするんだろうな
初学の人はその期間で知識ゼロから合格レベルに達すると言うのに
0751名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 22:52:57.50ID:5Ct5DnLy社労士試験を今年は世界選手権で来年をオリンピック本番に例えてるからかとw
10種目で午前2種目が予選落ち(労一社一基準割れのことか)と書いてるが、
そう数えるなら10種目じゃなくて15種目(午前8種目午後7種目)だろうと
0752名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 23:16:13.42ID:ZIKzp4ti昼の食事代を固定賃金に含む、含まないで議論を展開していただけないものだろうかね。
0754名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 23:19:40.83ID:bFnplcI0あれって結局、トラックは何を言いたかったんだろう
自費と実費を混同しているという指摘がこのスレであったけれども
0755名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 23:22:23.30ID:xGMVcqeOこの前の本試験は2回目の受験なのにあれは世界選手権で予選落ち、次回が本番のオリンピックとか言ってんのかどうしようもないなあ
てか中一の娘に理科教えてるとか書いてるけどこんな奴に教わったら娘の将来が台無しになってしまうと本気で心配
0756名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 23:33:21.89ID:bFnplcI0遅レス申し訳ないが
トラックは合格できるかわからんから、プロセスに価値を見出そうとしてるのか
弱気になったなぁ
最初の頃みたいにまた吠えてくれ
0757名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 23:41:26.40ID:xGMVcqeOついこの前は調査員をビビらせて固まらせてやったぜとかイキってたしなんか大目玉食らうようなことがあったんじゃない
自分の生き様を反省できるほどの脳みそはないと思うし
0758名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 00:22:46.69ID:hjZVfddJだって試験のために勉強したことが私の糧となり財産だから!
自分への投資だもん!
来年の不合格に向けて今から予防線を張っているトラック
0759名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 02:09:54.62ID:KeXvU4bE【全ての台詞は】【不合格への予防線】
【言い訳じゃなくて】【不合格への予防線】
0760名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 02:46:48.88ID:f14KLYyW0761名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 08:42:36.92ID:L2qDpXm6つかクルクルのテンションは中年オヤジだと思うと痛いやっちゃな
プロフィールにわざわざ3人の子持ちですって書くオッサンて珍しくない?
0762名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 12:34:37.78ID:27dntDegテンション高いが社労士は本当に必要なのか
嫁、子供3人の仕事や年齢は明らかにしても自分のことは社労士試験以外あんま書いてない
趣味アカが別にあるらしいが
0763名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 15:50:36.00ID:DL4Z0KbN択一はまあまあいい点。でも、見つめがいあるの?
よくある普通のtwitterな気がする。
0764名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 16:14:07.76ID:pZ5Z9Hclなのに山予備生という
おっさんでテンション高くうざいのはツイッター界隈にありがちだね
択一45で選択21ってのはバランス悪いとは思う
0765名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 19:40:32.87ID:I3nM25Kfトラックって45か46だっけ
結婚しようって話にはならないのかな
ゲスくて申し訳ない
0766名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 20:47:07.27ID:cfIIpfMTなんかそんな感じがしたよ。
パートナーの腕見せる前に試験結果通知ハガキ見せろ。3回分。
0767名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 20:55:46.43ID:9HcvFmsrもちろんクルクル回してるだけで合格出来るなんて思ってはないけど
0768名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:04:47.08ID:JX+KNPTm大原ではそのやり方が推奨されてたよ
それをやる度にツイートすることは特に推奨されてないw
0769名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:19:56.98ID:pZ5Z9Hclアメブロ時代にそんな話になったっけな?
アパートに料理作りに行ったか、持って行ったかした時に
この温泉旅行もトラックがお金を払ってる感もあり、付き合う男は選べよ〜、と
あと、本試験で取れた点数は真実を教えてほしいのは同意w
0770名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:24:15.95ID:pZ5Z9Hclトラック本人が社労士として開業するためにはまずは試験に受からないといけないのですがそれは…
0771名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:32:23.27ID:wfCAOJDx読んでるのはここの住人ぐらいのものだよw
開業資金貯まるほどアクセスないよ
0772名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:35:43.74ID:8YDWwmaP0773名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:44:36.15ID:PfrArzn/メンタルトレィニングというやつよ
0774名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 21:54:54.99ID:n9mkUS7q彼氏に会うために彼氏の住む宇都宮で前泊までして模試を受けてる健気なトラック
稼げるといいね
0775名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 22:14:30.64ID:N+T76+Ao0776名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 22:15:07.00ID:6yvpWB0Tお父さん、という可能性はないだろうか?
0777名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 22:16:03.06ID:6yvpWB0T暇なんだろうかね…
某グループよりは救済スレの方が良いのではないだろうか?
0778名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 22:25:30.12ID:5IrQSmzn合格発表まで
手持ち無沙汰
落ち着かない
ちやほやしてもらえる
そんな感じ?
0779名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 22:39:49.29ID:WlcyxCH7トラックのパートナー既婚者疑惑?
既婚者はあかんだろトラック
ちょっとトラックにがっかりだわ
0780名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 23:17:39.75ID:ZkX2EqGZいや、既婚者と決まったわけじゃないから安心しろ
それに本人は奥さんいることを隠されてて知らないパターンもあるし
0781名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 06:21:45.36ID:vVO96a7Rケチくさい小銭集めなくてもさっさと合格してればかからなかった予備校代で開業できるのにな
しかも自分の年金計算しシュミレーション(原文ママ)したら2千万必要とかなんとか言ってるけど、知識ひけらかすならこういうときは例のおっさんよろしくもっと長文書けよとw
0782名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 06:28:27.84ID:vVO96a7R営業妨害じゃねえか
0783名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 08:54:48.84ID:Hfl8GFdgシュミレーションってマジで書いてたわwww
>>782
怪談・ホラー関係がお好きな方へ、嬉しい情報…なのか?
料理が残念とも書いてるな
トラブログは急にパートナーや取引先が出てきたり、本人を知ってる事が前提の文章なんだよな
このスレの人たちへの話題提供のために書いてくれてるのかもしれないがw
0784名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 09:03:32.38ID:8RoOAwaq医者の住む宇都宮で試験受けるのになんでビジネスホテルに宿泊?
医者のアパートには泊めてもらえないんだな可哀想に
0785名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 09:11:47.74ID:n0BOiY1rおっさんという人間は精神的に病んでるが、
文章はやたら流麗で文学的な表現も散りばめてあるから
凡人には真似できないや
0786名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 09:40:44.36ID:8RoOAwaqことあるごとにケアマネ一発合格自慢をしてヲチャーに笑われていたあの頃から何も変わってない
0787名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 12:09:09.25ID:gPhYO91dブログへのリンクを貼っていない方のアカウントでアドセンス合格報告するのがよくわからん
そもそも開業資金と言ってるが、今年合格の目はあるのかないのかをまずはっきりさせて欲しい
0788名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 22:23:26.41ID:fxx3H2Jq言語名良意味不明の典型例というやつだ
0789名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 05:24:56.39ID:22W1Jtdu【開業するためには】【まずは合格を・・・】
このスレタイ思い付いてカキコしてて溜息出そうになってきたw
0790名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 05:28:13.69ID:22W1Jtduみてきた
支障が出ない方がおかしいと思えます、とあるが、おっさんにそのまま送りたい
【支障が出ない方が】【おかしいと思えます】
0791名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 15:56:26.39ID:/6mF9IVF運送業特化垢でもやっと貼ったみたい
でも広告「一発」合格なんてもので運を使ったら余計社労士合格から遠ざかるんじゃないの
でもごめんよトラック、 アドブロックのせいで広告が表示されないんよ
0792名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 19:38:17.97ID:ZOnwfEow今年の試験も不合格確定、来年も受けるってさ
そしてブログからツイッターに移行すると
他の受験生との交流が楽しい!って
楽しいですかそうですか、是非トラックとも交流してくれw
0793名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 20:59:38.69ID:WxCI8UTLななし 社労士でググるとツイ出てくるね
既にトラックの10倍のフォロワーがいる
今年の試験はノーカンで来年O原か…
って、ノーカンって何だノーカンって
0794名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 21:43:39.63ID:ZOnwfEowなので2年連続ノーカン
カウントされる年は永遠にやって来なさそう
0795名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 21:56:04.33ID:yr3WodDN「不合格の年はノーカン」
これであなたも一発合格!(合格できればの話)
0796名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 03:47:18.43ID:1T2yyTSG今年社労士受けて税理士も受けたの?しかも通信大学も?
そもそも社労士試験自体が他と並行していいほど甘くないのに舐めまくりと言う時点であれだけど、そんな勉強じゃ簿財にすら受からんだろうと
0797名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 06:34:18.69ID:amDxGswuもう画期すぎるやら面白すぎるやらwww
こんなスゴい言い訳が社労士試験界に浮上するとは思わなかった
0798名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 06:34:53.48ID:amDxGswu0799名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 06:52:37.38ID:Xo8WVte60800名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 12:01:33.42ID:SOh8zj270801名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 14:02:59.31ID:kcu8yNqr相変わらず長文
そんな時間あるなら勉強しろよ
あれこれ教材について講釈たれてるけどベテの見本になりつつあるな
0802名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 15:02:29.39ID:NlF8Ib/P転職大失敗ぽいね
ちょっと見たら、合格して何年も経つのにいまだに試験やってみたり試験のことを書いてるんだね
可哀想になった
もうええやろ
0803名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 15:10:55.58ID:NlF8Ib/P>>801
仕事、ゲーム、ツイで受験生仲間と交流して、時々ブログで長文書いて、教材評論家もやってるのか
勉強する時間なくないか
いいから黙って勉強せいw
0804名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 15:43:50.23ID:hXSK+ZXg何年も試験を受ける続けるモチベがあると言うことは与えられた課題をこなすことが得意でやり甲斐を感じるタイプなんだろうな
士業は合格すれば自分で道を切り拓くしかないわけで与えられるほうが得意なら一般企業の方が向いてたかもね
0805名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 16:16:00.64ID:P4TtbLmN攻略するために教材を研究し仲間と情報交換をするみたいな
ノーカンの意味はまったくもって理解不能w
0806名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 17:26:19.81ID:h1w6cXhq作問者との対話を楽しんでください、受験ができる幸せを味わってください、 作問者の苦労が過去問から見えてくれば面白い、 社労士Vの解法はもう感動しましたたどり着かない境地です
これもう完全に試験に執着してるw
0807名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 17:41:34.30ID:8cMx3ABcなんで試験中に作問者と対話しないといけないんだよぅw
「おっ、あなた、ここで引っ掛けに来ましたか。それにしても良い問題作りますね」って?
アホかww
バロンは大嫌いだった救済スレでずっと持て囃されてたが、
合格してからの文章を読んだらなぜベテ化したかよくわかる
0808名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 18:10:15.59ID:8cMx3ABc客先を「たかだか数十人程度の会社」とか、ちょいちょい失礼な事を書いてる
自分は「極小」コンサル会社の年金コンサルに転職したわけで、もう大企業の管理職じゃないのに
0809名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 19:09:27.80ID:EsXUPU64> 事業主も労働者も普段は、労働基準法など気にせず仕事をしているのに
いや事業主は労基法を普段から気にしろ
特にトラックんちはトラックが社労士受けてんだし
0810名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 02:20:00.10ID:kEW9e397みんな不都合があったら法律持ち出してぶつかり合い最終的にはお金。金で買えないものの方が大事
って言ってるけどそれつい先日昼飯代を臨時と言い張って健保法持ち出して論破されてた自分自身のことじゃんかと
やっぱ根本的にバカだなあ
0811名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 02:21:19.31ID:kEW9e3970812名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 20:03:10.84ID:3Es9p5Bz「開業準備」のテーマでアメブロ書いてる人いるんだけどさ。。。
46点じゃ正直ボーダーじゃね? 合格してから書けば?
変わってるねこの人
0813名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 20:04:22.97ID:akcRoj8N0814名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 20:44:14.04ID:msUvUQio0815名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 21:00:49.33ID:wXTdI8J1http://www.ide-sr.com/info/date/standard.html
0816名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 14:13:46.79ID:74ZYEfSW0817名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 15:49:35.51ID:G1lkbtRd見ると平成22年を最後に択一46でアウトの年はないな
選択33は足切り無けりゃ無問題だし
んで、歴20年の講師は合格ライン乗った人でマークミスでアウトは見たことないと言ってた
たまにネットで見るけどあれはレアケースかウソと思ってる
今年、国年と厚年を逆にマークしたかもしれないジャイアンは問題外ってことだ
ところでこういう貼ってくれたイデのまとめ一覧資料みたいなのって何気になかなかないね
0818名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 21:35:00.90ID:K+xuxT5UFBグループに投稿して、グループのメンバーを混乱に陥れたことがあったよね
0819名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 21:47:04.95ID:mMLCBMaeあったあったw
教えてもらったのは去年の合格基準では?と言われてた
電話したのはさんまの刺身を一緒に食べてた、霊が見えるパートナーなのかな
なんかトラックってどーしよーもないね
0820名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 22:17:11.62ID:LANp8J31最後の最後まで悩んでマーク書き換えたんだけど問題用紙に書いた解答はそのままだったというケースがたまにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています