トップページlic
1002コメント345KB

【いいから黙って】社労士合格?ヲチスレ12【勉強せいw】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/10(月) 23:54:59.43ID:43gOPo4N
※前スレ
平成29年度社労士試験反省会スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503150327/
平成29年度社労士試験反省会スレ part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1509446398/
平成29年度社労士試験反省会スレ part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1510183526/
【頭の中に】社労士合格?ヲチスレ【何かがいる!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511179602/
【disり節だよ】社労士合格?ヲチスレ2【人生は】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512200602/
【隠しきれない】社労士合格?ヲチスレ3【disり我が】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512994931/
【市販書20万】社労士合格?ヲチスレ4【社会保障労務士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513957184/
【ペロッと社障士】社労士合格?ヲチスレ5【ついでに社労士】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1515396238/
【ソフトを配れ】社労士合格?ヲチスレ6【アテクシのために】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517568489/
【いいから黙って】社労士合格?ヲチスレ7【勉強せいw】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1527286820/
【シャロベンの為に】社労士合格?ヲチスレ8【SNSがある…のではないぞ!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531491369/
【最後の審判】社労士合格?ヲチスレ9【再受講割引ご用意してございます】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534122175/
【色んな意味で】社労士合格?ヲチスレ10【ネットって怖いですわね】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535341538/
【大変失礼ながら】社労士合格?ヲチスレ11【趣旨違いと自分語りの闇をみる思いです】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538738940/

こちらが正規のヲチスレとなります。
0246名無し検定1級さん2019/08/25(日) 13:27:12.66ID:GhRz++CJ
>>245
去年も書き込みは試験翌日だった
あの性格からして有資格者なら絶対本試験当日に書き込むはずだしなあ

別のブログで選択に落ちて試験制度を非難してみんなから総スカンを食らった頃と変わってないね
0247名無し検定1級さん2019/08/25(日) 13:49:24.71ID:xpGjOBEW
>>244
あの人やっぱり受験生だよね
上手く理由を書けないんだけど、文章が合格して、さらに実務してる人の内容じゃないし
試験制度については合格したら文句はないw
0248名無し検定1級さん2019/08/25(日) 14:51:58.62ID:d9v+SRt4
受験生じゃなければ昨日の夜とか今日の朝、昼、夕に何かロングコメント趣旨違いシリーズがあるはずw
明日は、いかにも家で試験問題を見たかのフリをして試験制度をグチり、将来を悲観し世の中をグチる趣旨違いコメントが投稿されるのではないだろうか
0249名無し検定1級さん2019/08/25(日) 15:09:32.48ID:g0mrmNjk
おっさんが受験者じゃないのなら午前中の選択式の出来が午後の択一の精神状態にも響くとかなんとか受験生に向けてのアドバイスを喜々と書き込んでそうだもんね

ところでそろそろ本試験も終わりの時間かね?
0250名無し検定1級さん2019/08/25(日) 15:29:06.98ID:GyGjAA0N
16時50分までだよ
0251名無し検定1級さん2019/08/25(日) 17:58:29.15ID:C1orXkgz
ツイの社労士やってる人のアカで
カネカ育休問題があったからくるみん出るのかと思ってたみたいな投稿があったけど
法改正の出題のされ方から見てもそんな直前に問題作ってないと思うんだよね
バカみたいだからよく考えてから書きゃいいのに
それと受験スクール通ってる人でも試験制度知らない人も多すぎる印象
0252名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:11:00.10ID:KWYsAP+i
今更だがトラックの8月15日スレ

自分のディスク(デスクのことか)から入社面接をヲチってると問題起こすやつには共通点があるとか豪語してるが

社労士試験に何年も落ちるSNSerにも共通点があるのだがやっぱ自分のことになると気づかんもんなんだねえ
0253名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:19:50.64ID:KWYsAP+i
>>251
そもそもああいうどっちがいいとも悪いとも言えない労使の争いの話題関連で試験に出るかもって思う時点でお察しって感じだね
0254名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:20:35.60ID:e2NihPSE
今年はあっちもこっちも比較的おとなしいな
まだ足切り確定科目が分かんないからかな
0255名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:22:18.97ID:8LTNFcpY
>>252
なんかさ、似た垢もう一個あることを検索して発見
また来年のよーなことを書いておられる
択一は簡単だが老1ガーとか
また来年はマジで、択一簡単あたりはフィクションの世界ではなかろうか
0256名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:30:58.22ID:y2GPpGZD
なんか今年は選択簡単っぽかったらしい

択一が難しかったという意見もあるが取ってる人は普通に取れてるみたいだからボーナス回か
0257名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:33:22.01ID:i1Ego4NU
合格基準「択一49点選択28点救済科目はございません」があるかもしれんってことか
なるほど。救済スレが静かなわけだ
0258名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:35:13.76ID:GyGjAA0N
>>256
スレ見てるけどボーナス回ではない、選択は全体的には確かに易化してるけど一般常識2科目で落としてる人多い印象、択一は長文で難解になってH28年の再来、あちこちで簡単とか書きまくってるのは荒らし
0259名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:36:51.31ID:20lJloyj
>>258
択一やばい。
0260名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:38:32.17ID:y2GPpGZD
>>258
じゃあ確実に合格と救済希望無いレベルで落ちたで二分してんのかな
0261名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:39:16.77ID:GyGjAA0N
選択は救済なしか1科目で択一は44点な気がする、ある意味ハッキリしてるから今年は予想しやすいかも
0262名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:46:50.88ID:MIDGP3b/
FBでぽつぽつと面白コメントが出てくる頃合い
0263名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:53:29.81ID:6IEmX8SJ
>>258
28年合格者です。
あの年の各スレは択一簡単で基準点46点とかかなり書かれてたんですが、蓋を開けたら42点。
面白半分に適当なことを書く人がいる。病んでますよね
0264名無し検定1級さん2019/08/25(日) 19:59:11.36ID:RNI0KW20
まあどっちにしても択一49点以上選択28点以上足切り科目無しじゃないと
誰に何を言われても安心できず2ヶ月悶々として過ごす悪夢の試験なわけで
0265名無し検定1級さん2019/08/25(日) 20:32:39.12ID:TNvzedOM
某Gは選択社一2点悲劇多いな

席替えって何よ?
0266名無し検定1級さん2019/08/25(日) 20:37:10.40ID:KWYsAP+i
なんだかんだ言って毎年点は下がるし難問に補正は来る

某Gは無勉に毛が生えたレベルだから判断材料にちょうど良さそう
0267名無し検定1級さん2019/08/25(日) 20:37:52.01ID:2Ry0MWMu
今年は社一2が言い訳のトレンドっぽい

fbは救済救済書いてあるね…5ちゃんに毒されてるなw
試験関係の資料には補正と書いてあると思うんだが
用語をちゃんと覚えないから点を落とすんでは?と聞きたい
0268名無し検定1級さん2019/08/25(日) 20:38:12.34ID:2Ry0MWMu
トラックは沈黙中
0269名無し検定1級さん2019/08/25(日) 21:12:42.92ID:5la4VNno
>>255
>>268
それらしき人たぶん同じかと
fbは沈黙スタイル貫いて11月にハガキなしで一点足りません報告の例年同じ形式だろうか
わからんけどw
0270名無し検定1級さん2019/08/25(日) 21:28:52.94ID:9s4DJZSB
>>265
席替えの人、見た
写真見たら(書いていいのかわからないけど)ジャイアンと呼ばれてる人だ
おそらく隣が気に入らないとか暑いとか寒いとかそんな理由で席替えしろって言ったんじゃないか
試験官に文句書いてるけど、席は受験番号順なのに替えてもらえるわけない
0271名無し検定1級さん2019/08/25(日) 21:52:00.15ID:B62Bg85s
ジャイアンだねアレ
席替えって何?
0272名無し検定1級さん2019/08/25(日) 22:24:15.30ID:QwcTN0Jy
よく分かんねえけど、座席そのものの機能的欠陥があるのならともかく
暑い寒いワキガが臭いとかそのレベルだと運不運なんだから席替えはしてくれねえよな
0273名無し検定1級さん2019/08/25(日) 23:01:11.26ID:eyUR1mPN
俺が受かったときは大部屋中央付近の席で左前が欠席だったおかげで机と机の間に試験官が居座ってやがったよ
通路なら歩いてすぐにいなくなるけど中央付近でいい場所見つけたと言わんばかりに居座って
影と存在がチラチラアピールしてきて本当にうざかった
集中力が切れてくる択一後半でそれをやられて参ったわ
0274名無し検定1級さん2019/08/25(日) 23:10:56.34ID:cw40LJKT
>>255
探しきれなかった

今回択一が難しいと言われてるから見栄張ってるんだろうな
0275名無し検定1級さん2019/08/25(日) 23:39:55.22ID:YYrXXrpA
トラック娘は挑戦状をたたきつけ返すことができただろうか
0276名無し検定1級さん2019/08/25(日) 23:42:37.90ID:JtvbY+Jz
#シャロ勉合宿などと浮かれてた
あす○○まる受かったみたいだw
0277名無し検定1級さん2019/08/26(月) 00:18:39.92ID:tYLCIFA5
>>256
年金科目で長文が多かったけど、解答肢が易しいって感じかな?
0278名無し検定1級さん2019/08/26(月) 00:38:42.52ID:Wjqof9Ij
かつてエアコンを止めさせた受験生もおる
座席くらい変えさせるくらいゴネたらんかーい
0279名無し検定1級さん2019/08/26(月) 00:50:07.38ID:lDIq2fS9
>>278
エアコンババアは
エアコンを「止めさせた」んじゃない「勝手に止めた」んだ
0280名無し検定1級さん2019/08/26(月) 01:08:38.13ID:lDIq2fS9
ツイッター見ると点数も書いての合格っぽい報告が散見される
真っ当にやった人は真っ当に合格ラインに乗った年なのかも
0281名無し検定1級さん2019/08/26(月) 01:20:54.07ID:nfno/2Iy
>>279
他の資格試験と比べると社労士試験は会場の雰囲気からして程度が低い

「選ばれた私は特別だから社労士」みたいな勘違い女っぽいのとか、取り敢えずなんか良さそうだから取るみたいなのばっかで、本気で来てる人事とか実務家らしき雰囲気の人は少数だったし

自分的には必死に取ったから悔しいけどエアコンbbaとかジャイアンみたいな民度が低いのもいくらかいる資格だと思う
0282名無し検定1級さん2019/08/26(月) 03:36:46.33ID:VtxBvHUb
エアコンbbaはエアコン止めた翌年に合格して司法書士勉強中だった記憶
社労士会に書類持参して出願するほどの熱心さを持つ受験生だった

ジャイアン氏とトラックは永遠の受験生と予想
ユカやスッくんは今どうしてるのか
0283名無し検定1級さん2019/08/26(月) 03:46:29.85ID:VtxBvHUb
>>281
予備校や受験会場の雰囲気は独特だと感じたが
予備校での合格者が集まる場や、事務指定講習はそうでもなく普通だった
独特な人は試験で淘汰される(エアコンbbaは除く)
0284名無し検定1級さん2019/08/26(月) 09:29:21.28ID:drJ7kIqX
昨日受けた人のインスタをいくつか見たけど
隣や後ろの人のため息や貧乏ゆすりが酷かったってのが多いな
今の試験監督ってあまりにも酷い行為じゃない限りは強く注意しないっていうよな
0285名無し検定1級さん2019/08/26(月) 11:21:25.35ID:QzGCjrfg
事務指定講習は老いも若きもまともそうな真面目そうな人しかいなかった
ギャル系キャバ系ウェーイ系は当然皆無
堅い職場で働いてます、みたいな見た目の人ばかりだったな
若い女性たちは綺麗な人が多かったね、そういう人が目指す資格なんだなと思ったよ
なんとなく社労士良さそう、私にも取れそうだし〜で挑戦→合格
0286名無し検定1級さん2019/08/26(月) 11:34:12.44ID:QzGCjrfg
トラックがツイッターで労働法と社会保険法はリンクされてて奥が深いと書いてるが、
この2つはリンクされてるか? 意味わからん。
そもそも社会保険法って何よ?
0287名無し検定1級さん2019/08/26(月) 11:35:28.31ID:QzGCjrfg
トラック「2年連続労一で足切りはイヤだー」

なんでこういうつまらない見栄を張るかね
ハガキ晒したこと一度としてないくせに
0288名無し検定1級さん2019/08/26(月) 11:37:50.48ID:QzGCjrfg
トラックのもういっこのアカウント

社労士と、実家の家業ですぐ出てくる
飼ってる犬がアイコンなってる
0289名無し検定1級さん2019/08/26(月) 12:48:17.41ID:7LfBoiwJ
>>286
言っちゃ悪いが知識以前に知性が足りてない

佐野SAストの事では自分が経営者側の社労士だったら社員の不安を取り除く!とか懐かしの鹿御大みたいな正義漢(姐か)ぶってるし

そのくせ自分の親の会社のことでは従業員をバカにしているという
0290名無し検定1級さん2019/08/26(月) 12:55:00.32ID:7LfBoiwJ
トラックは自分でも何を言っているか分かってないと思う
0291名無し検定1級さん2019/08/26(月) 12:58:27.04ID:87Jh4lbi
>>288
見つけたありがとう
プロフはどちらのアカウントも犬だねwブログもそうだったし、好きなんだなぁ
相変わらず、会場の看板をパチリ☆お昼休みに書き込み☆労一足切り☆と書き込み、
FBの頃から何も成長してないという
0292名無し検定1級さん2019/08/26(月) 13:06:07.07ID:87Jh4lbi
>>290
ひどいw
でもトラックってずっとそうだよね
知的に見てもらいたいだけ
0293名無し検定1級さん2019/08/26(月) 13:16:38.19ID:drJ7kIqX
トラックといえば昨日は運行管理者試験もあった
あれも合格率結構低いと聞いた
0294名無し検定1級さん2019/08/26(月) 15:55:53.92ID:97VHGb33
トラックは親の会社はつげないの?

なんで経営の勉強じゃなく社労士とか狙ってんだか
0295名無し検定1級さん2019/08/26(月) 20:05:14.89ID:tdy9KUFJ
>>290
それ同意
読んでてこちらに伝染して来そうな破壊力を感じてしまう
0296名無し検定1級さん2019/08/26(月) 20:07:59.26ID:tdy9KUFJ
>>292
確か元祖は挑戦状を叩きつけ返すから始まって、全く問題ないハガキをレッドカード扱いしてFBに移行してからは懐かしの鹿先生の懇切丁寧なレクチャーを蔑ろにする破壊力で違う事言ってたよな

解雇制限かなんかの話だった?
0297名無し検定1級さん2019/08/26(月) 20:13:23.49ID:tdy9KUFJ
>>288、289
も一個の熟読して絶句www
0298名無し検定1級さん2019/08/26(月) 20:23:57.58ID:I+E3jSxq
解雇制限26日説だよな
0299名無し検定1級さん2019/08/26(月) 21:21:01.30ID:x9Wvo7sv
>>294
兄か弟がいたはず
父親は私に継いでほしいと期待してるけど私は継ぎませんとFBで宣言してた
医者の(脳内)彼氏の夢をサポートしたいだか何だか書いてたような
0300名無し検定1級さん2019/08/26(月) 22:08:57.45ID:aHkd4Ug+
択一を
隠して社一の
話をし

        圖
0301名無し検定1級さん2019/08/26(月) 22:56:48.29ID:4r2yHrmO
トラックはなんかの障害でもあるのかと思う
0302名無し検定1級さん2019/08/27(火) 02:00:48.20ID:kwOwShn1
>>300
それがトラックは今年も労一足切りだとか
トレンドは社一なのに読めていないw
点数だけでなく、試験の内容のことを書かないのも気になる

>>301
(脳内)医師彼氏
(脳内)毎年選択で足切り

病的な嘘つきな感じ
自分がその場しのぎの嘘をついてることを自分で理解してなさそう

運送業は本当に好きそうだし、親の会社なんだからそっちをしっかりやらせてもらえばいいのに
運行管理者も持ってたはず
0303名無し検定1級さん2019/08/27(火) 02:22:46.31ID:InscNuED
ありがちとはいえこんなやつの下で働く従業員は悲惨だ

しかも社労士と並行して衛生管理者だの年金アドバイザーだの取得しようとか言ってる

単独で取れないのにどうして並行しようという発想になるのか
0304名無し検定1級さん2019/08/27(火) 02:40:12.41ID:InscNuED
趣旨違いおっさんもみんなの予想通り翌日にコメ書き込んでO講師に見事スルーされてるw

「随分と難関な試験のようですね」とか試験に詳しくない様な言い方だが既合格者(脳内)なら私が取得した当時より難化したようですねとかが普通じゃない...?

その後の文では「択一40点強が合格ラインとは難しい」とか
合格して1〜2年もすれば合格点が何点だったとか忘れるのが普通なのになぜか具体的に点数から難易度を分析できている

1コメ内でも(脳内)趣旨が違いすぎ
0305名無し検定1級さん2019/08/27(火) 07:03:44.06ID:E3MUf71f
>>302
労一が救済された場合、ツイがどうなるのか気になる!w
択一は簡単だったツイは消して、(脳内)マークミスで不合格に書き換えるしかないよなw
0306名無し検定1級さん2019/08/27(火) 07:12:26.88ID:E3MUf71f
>>304
みてきたw
朝から草www
えるぼしをどーのこーの書いて、「油断ならないですね」wwwww
いやあのオッサンさあ、一昨年あたりOがくるみんやえるぼし直対か何かで解説してなかったか?
あれ解説してたのOだかTだか、さらには合格点も忘れてきてるわ

【脳内変換】【油断ならないですね】
0307名無し検定1級さん2019/08/27(火) 08:48:30.40ID:2Gjs3mfZ
ツイッターでトラックのプロフィールにブログのリンクが貼られてるから読んできた

模試を受けるために前泊で行った宇都宮で「ホテルのシングルが空いておらず、ダブル禁煙に泊まった」部屋の紹介記事

その1週間後に、パートナーとその街で行った居酒屋の記事が上がってる(いつとは書いてないけど写真あり)

コレ、ひとりで模試を受けてひとりで居酒屋行ったんじゃないの?
パートナーは(脳内)ではないの?
何かこの人おかしい
0308名無し検定1級さん2019/08/27(火) 08:54:53.12ID:2Gjs3mfZ
>>307
自己レス
居酒屋写真はカウンター席で料理アップの写真だけ
パートナーは焼酎飲んだとあるけど写真はなし
トラック、勉強せいw
0309名無し検定1級さん2019/08/27(火) 09:51:32.33ID:ttbZ48gC
トラックは労一が2点に補正されたらどーすんだろ
実は1点でしたー(涙)なのか、
それとも本当の本当に合格しちゃう?
0310名無し検定1級さん2019/08/27(火) 11:59:00.25ID:APZrDJk7
トラックのパートナーはパグ犬だろ
いやマジで
0311名無し検定1級さん2019/08/27(火) 12:03:56.64ID:SqJ9v+X6
>>310
わかった!!!
あのパグ犬が医者ってことなんだね!納得!
0312名無し検定1級さん2019/08/27(火) 12:08:01.69ID:APZrDJk7
トラック

択一は模試より簡単だったと言いながら
自己採点の詳細も書かない
50点近かったら書きたくなるものだと思うけどね
選択も得点の詳細は絶対に明かさない

推して知るべし
0313名無し検定1級さん2019/08/27(火) 12:09:10.39ID:SqJ9v+X6
>>307
解雇制限26日説その他、おかしな自説や話が合わないカキコやってきた経緯からして、トラさんが存分におかしいのは明らかなんだけどシングルで予約しようとしてwそのくだりがある辺りで抜けてるよね
パートナーと一緒だったと話を盛るにしてもwww
パートナーもシャロベンやってて模試受けてきたんだろうか
0314名無し検定1級さん2019/08/27(火) 12:10:36.62ID:SqJ9v+X6
>>312
50前後であのキャラクターなら絶対に書くよな
長文コメのオッさんじゃないけど、油断ならないですね
0315名無し検定1級さん2019/08/27(火) 13:52:27.51ID:5jqh3+Wl
>>307
びょうきじゃん
いやいやマジで
0316名無し検定1級さん2019/08/27(火) 13:53:50.95ID:5jqh3+Wl
解雇制限から地頭の悪さは伝わってくるけど脳内彼氏を作るならもっと緻密に記事書かんと
0317名無し検定1級さん2019/08/27(火) 13:55:21.60ID:UfC7KMGo
>>314
油断ならないって言うけどさ、こっちは油断してないw
オッさんとトラックこそ油断せず気を引き締めろ!
辻褄が合ってないことはバレている!!
0318名無し検定1級さん2019/08/27(火) 14:12:34.51ID:InscNuED
またツイッターで正義感ぶってるね

トラックはつねづね顧問税理士からおだてられていい気になってるみたいだけど、まさにその税理士がやってるのが士業の本質だと気づかんのか
0319名無し検定1級さん2019/08/27(火) 14:15:37.36ID:InscNuED
>>306
あのおっさんのことだから珍しいキーワードには吸い寄せられて講釈垂れてるだろうしねぇ
0320名無し検定1級さん2019/08/27(火) 14:16:19.92ID:UfC7KMGo
トラックのツイッターのidは名前+昭和表記での誕生日だろうか
FBでは(記憶が確かなら)昭和49年生まれだったような
ツイッターのidはそこから-3だ
0321名無し検定1級さん2019/08/27(火) 14:18:52.73ID:UfC7KMGo
>>318
トラックが「きめ細やかな雇用管理」と「あたし社労士見習いだからね!」をアピールしたいのは理解した
でも日本語のようでそうでない感じで、何が言いたいのかよくわからんのですが…
0322名無し検定1級さん2019/08/27(火) 16:53:17.16ID:e0we8TBY
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は、愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年も何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず、自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人。
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。
0323名無し検定1級さん2019/08/27(火) 17:04:10.73ID:v6TXGp1w
>>320
その年で独身なのは別にいいけど医者の彼氏がとか言ってると痛い

それが脳内彼氏だったらヤバい
0324名無し検定1級さん2019/08/27(火) 17:14:39.18ID:APZrDJk7
ツイッターのわずか140文字でも日本語の文法がなってないくらい頭悪いから、トラックには社労士は永遠に無理

日本語力の低い人は社労士になれない

永遠に選択1科目足切り〜と見栄張り続けていけばいいと思うよ
0325名無し検定1級さん2019/08/27(火) 17:17:59.87ID:APZrDJk7
脳内彼氏は宇都宮の勤務医だったはずだから辻褄は合ってる
だが以前FBを世界に公開してた頃にトラックの写真を見た人にはそんなのありえないとわかるだろう
0326名無し検定1級さん2019/08/27(火) 18:22:52.16ID:WvdFH8BS
>>324
中小企業の労務管理をこれじゃーザル…とか言っておられるがw
ご自身のカキコもこれじゃーザルなんじゃないかと
0327名無し検定1級さん2019/08/27(火) 18:58:33.63ID:UfC7KMGo
>>325
すごい記憶力!
そういえばアメブロの頃に彼氏のために作った料理をアップしたりもしてた
今のブログはあの頃からのヲチャに向けてのサービスだろうかw
0328名無し検定1級さん2019/08/27(火) 19:13:36.39ID:IX5eaL+e
トラックのツイアカが2つあるけどどう使い分けてるんだ?
0329名無し検定1級さん2019/08/27(火) 19:55:27.91ID:WEkEm2xD
>>328
当のご本人も分からなくなっておられるのではないだろうか
0330名無し検定1級さん2019/08/27(火) 23:31:38.11ID:ngCDhu+5
ギャル、ダメだったみたいだな
はっきりと何点といってないからよくは分からんけども
0331名無し検定1級さん2019/08/27(火) 23:52:26.57ID:xrEGChQh
>>330
最短最速の人?
0332名無し検定1級さん2019/08/27(火) 23:55:42.24ID:xrEGChQh
見てきたら
2000時間勉強して36-54で選択社一2点はいいとして
択一労基3点か
択一労基で基準点割れとは、根本的に社労士試験に向いてないのではないだろうか
0333名無し検定1級さん2019/08/28(水) 00:56:02.35ID:YOtzZpav
向き不向き以前に、単純に頭が悪い。

ただ、それだけのこと。
0334名無し検定1級さん2019/08/28(水) 02:49:21.32ID:FvrYOqtg
>>330
8ヶ月の勉強で1点足りないようだが、短期間でこれだけやれて超賢いよ
0335名無し検定1級さん2019/08/28(水) 03:05:29.46ID:VTMp5+76
>>334
去年もやってた記憶があるのは違う人か
0336名無し検定1級さん2019/08/28(水) 05:43:50.33ID:Ank2roG6
>>334
中卒独学初めて受験で後1点のギャル
(宅建と行政書士持ち)と
2000hは別のギャルじゃね?
0337名無し検定1級さん2019/08/28(水) 10:21:27.09ID:f7Z/0Ezj
>>336
だれそれ?どこ情報?
0338名無し検定1級さん2019/08/28(水) 12:03:52.01ID:VPpxIxYB
トラックさあ、2年連続足切り不合格はいやだ!って

あんた今年で3回目の受験じゃん

つまらない嘘、くだらない見栄
0339名無し検定1級さん2019/08/28(水) 12:28:35.13ID:PBhSV5/+
>>334
褒め言葉は直接コメ欄にでも書くべし
0340名無し検定1級さん2019/08/28(水) 12:42:02.81ID:PBhSV5/+
>>338
トラックには「総合点では合格」の迷言もある
0341名無し検定1級さん2019/08/28(水) 14:16:18.17ID:f7Z/0Ezj
>>340
【総合点では】【合格してます】wwwww
草生え放題なんだけどさ、その合格基準っていつ出来たんだろうか?脳内合格だよね?wwwww
0342名無し検定1級さん2019/08/28(水) 18:17:45.73ID:LnhqsUbQ
トラックまだ3年くらいなのか
ていうか試験後にすぐ勉強始められるもんかな

ま、燃え尽きるほど勉強してなさそうだけど
0343名無し検定1級さん2019/08/28(水) 21:44:15.52ID:W/9GDtS5
そのレベルは不合格ではなくて「失格」レベルなのでは
0344名無し検定1級さん2019/08/29(木) 13:56:18.45ID:rW2l46Dg
トラックツイを遡って読むと、昔、勉強ができず気が弱くていじめられてたが彼と出会って変わったと、、
いじめは絶対に良くないが、ちょこちょこと嘘をつくから嫌われてたのではないかね

>>342
クレアールか何かの通信してて歯が立たず、TAC八重洲校、TAC宮島、そして今年(教材不明)だった記憶
少なくとも4年目
0345名無し検定1級さん2019/08/29(木) 20:38:30.75ID:UNxWgvsh
>>344
トラックが彗星のように現れたのはダンサーやテニス、択一18点さんにあと1人いたよな誰だっけ、とにかくイデカルテットとエアコンBBAが君臨してた全盛期だったような?

床やすっくんメル鹿先生より前に現れたと思うけど違う?だから2016年から受けてるはずだから4回目だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています