トップページlic
1002コメント321KB

日商簿記2級 Part562

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-cxiq)2019/06/09(日) 02:30:46.58ID:wyTFRwy+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■2019年度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

前スレ
日商簿記2級 Part561
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559724126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ c164-5+vx)2019/06/23(日) 09:44:55.31ID:Lvg/18m70
その他有価証券の税効果がよくわからない、という方はぜひ読んでみてください。

その他有価証券の税効果を図解で直感的に理解する!
https://cpa-noborikawa.net/zeikouka-sonota-sagaku/
0677名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-rYPu)2019/06/23(日) 10:03:25.66ID:ip3WHrnUd
>>675
中卒ニートって真実を突かれたのがそんなに悔しかったんだw
で、すぐ上のレスは見ないフリかな?
0678名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-RVU4)2019/06/23(日) 11:56:03.06ID:ZFeWtX/10
>>675
都合悪くなったら話題逸らすのやめな
みっともない
0679名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-RVU4)2019/06/23(日) 11:59:29.89ID:ZFeWtX/10
おっID変えててワロタ少し学習したかぁ大笑
偏差値15くらいから20くらいまで上がった感じかな
0680名無し検定1級さん (エムゾネ FFb3-8KDU)2019/06/23(日) 13:55:59.18ID:meMxqjBjF
合テキ工簿79Pの基本例題19の予定配賦率の式が
変動費率×基準操業度(年間)+固定費(年間)/固定費(年間)になる原理がわかりづらいんだけど、

予定配賦率って固定費率+変動費率の事でいいんだよね?
0681名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-DpRX)2019/06/23(日) 14:00:08.52ID:VlNrrLEu0
学歴だけが心の支えだったのに実はタダの私立文系でしたという現実が直視できず
完全に人格が崩壊しちゃったんだろうなあ。○○○しないといいけど。
0682名無し検定1級さん (ワッチョイ a1a4-mDEe)2019/06/23(日) 16:15:07.44ID:QKwx2+El0
LINE Payの2割還元がコンビニだけなんて……
ワングーで問題集買おうと思ったけどTACのサイバーストアで頼みます
0683名無し検定1級さん (ワッチョイ a1d3-qKGM)2019/06/23(日) 16:57:09.62ID:o3BuTgpa0
いよいよ明日ですな

ここは一発合格、頼んマース(元阪神)
0684名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-x0uf)2019/06/23(日) 17:30:56.96ID:60vs2RUca
俺は60点取れてればよし
0685名無し検定1級さん (ワッチョイ a183-Krd2)2019/06/23(日) 22:27:21.93ID:TMXWzK1/0
いまの暫定26.24%より下がるとおもう
24%くらい。それでも4人に1人の感覚は変わらんだろうが
0686名無し検定1級さん (ワッチョイ db84-mDEe)2019/06/23(日) 22:33:16.30ID:idarROuM0
149回・150回・151回で50〜69点ぐらいで不合格者だったのがこぞって合格してる回だろうから
思ったより合格率低いと思う

何だかんだ言って148回より難易度上だったか
0687名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-ngRs)2019/06/23(日) 23:22:42.40ID:/z1P3+XXp
うちは明後日だ。怖いお(;_;)
0688名無し検定1級さん (アークセー Sx8d-F2Fz)2019/06/24(月) 05:20:48.36ID:ni9F9lucx
第152回日商簿記2級 合格率速報(※6/24 2:00更新)

現時点で判明している実受験者数:4,169名
現時点で判明している合格者数:1,047名
現時点で判明している暫定合格率:25.11%
0689名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-eGkX)2019/06/24(月) 05:58:44.85ID:rv+yRjew0
80点で合格やった
感無量であります
0690名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-65mp)2019/06/24(月) 05:59:46.31ID:/tNrIzocM
今週合格発表のとこが多いのかな?
0691名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)2019/06/24(月) 06:16:08.39ID:Sv7N6TBup
やっぱり25パーセント前後になるか
いうほど簡単じゃなかったしな
0692名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-RVU4)2019/06/24(月) 06:20:00.41ID:J1uElKM50
10時から発表。自己採点では受かってるはずなんだが、あくまで自己採点で合格発表見るまでは安心できない。
0693名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-RVU4)2019/06/24(月) 06:33:45.44ID:J1uElKM50
あれ10時からなのにもう合格発表出ててワロタ。92点やったw
0694名無し検定1級さん (ワッチョイ dbbc-QPVk)2019/06/24(月) 06:46:51.07ID:Dbhm94+o0
おめ!
0695名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)2019/06/24(月) 06:49:07.11ID:Sv7N6TBup
92点はすごいな
おめ!
0696名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-6YuO)2019/06/24(月) 06:49:12.74ID:HIUCYtmGM
今日発表かと思ってドキドキしてたら28日だったうおお
0697名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-6YuO)2019/06/24(月) 06:49:29.53ID:HIUCYtmGM
>>693
よかった(^^)
0698名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-RVU4)2019/06/24(月) 06:52:22.84ID:V5XeK1CbM
みんなありがとう
150回から2級受け続けてきてようやくです。今回落ちた人も諦めないで下さい。
0699名無し検定1級さん (ワッチョイ 5125-M+yY)2019/06/24(月) 07:22:32.59ID:8B3tGI+t0
回答速報はどこも出揃ったけど、公式に配点箇所が発表されてるのはまだ先?
問3は数字は合ってるけど日本語が全滅だから不安だわ…
0700名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-6YuO)2019/06/24(月) 07:27:29.16ID:HIUCYtmGM
公式の配点なんてあったっけ?
0701名無し検定1級さん (ワッチョイ abf3-AWQV)2019/06/24(月) 08:06:07.01ID:UrV6Y+tB0
合格しました!
私が受験したところは33.3%のごうかくりつでした
0702名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-RVU4)2019/06/24(月) 08:07:44.00ID:J1uElKM50
>>701
おめー。思った以上にどこも合格率高いな。やっぱり直近3回の不合格一掃された感じかな。難易度に対して合格率高いと救済回のレベルがこれくらいになってしまうから、受験生たちの負担大きくなるのが不安。
0703名無し検定1級さん (スプッッ Sdf3-4I6s)2019/06/24(月) 08:11:33.54ID:w2vkGo0zd
木更津 合格率18.2%/合格者8名

意外とそんなもんなんだね。俺は落ちた
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 3943-OOhF)2019/06/24(月) 08:31:25.86ID:jS0iZcKI0
合格した人おめでとう!!
うちは今日発表だけどまだでてない
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ abf3-AWQV)2019/06/24(月) 08:39:54.50ID:UrV6Y+tB0
>>702

ありがとうございます。

直近3回の10%台の試験を全て受けてましたが、今回諦めずに試験を受けてよかったです。
0706名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-AWQV)2019/06/24(月) 09:07:59.25ID:Zh7GWZfha
11、2月で3級からもちあがってきた論点が出題されないことを祈るよ。
固定資産台帳とか、債権債務の譲渡とか
0707名無し検定1級さん (シャチーク 0C75-F2Fz)2019/06/24(月) 09:35:40.58ID:SMcW0nu7C
合格率は20%〜25%のようですね
試験直後の反応よりは低そうですね
0708名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-JTca)2019/06/24(月) 09:59:55.79ID:LrfUzVAyr
川崎は合格率23.8%でした。
0709名無し検定1級さん (ワッチョイ 41f3-l6y4)2019/06/24(月) 10:04:34.32ID:qjHyuUUi0
広島
実受験者数 合格者数 合格率(%)
464名 96名 20.7%
0710名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM9d-6Wjr)2019/06/24(月) 10:12:15.27ID:DIJyTO9IM
うちは10時発表とか言いながらまだアップされてないわ。
こういうところに組織の信頼性ってあらわれるよなー
0711名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)2019/06/24(月) 10:14:41.87ID:Sv7N6TBup
やっぱ救済回には程遠いね
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-RVU4)2019/06/24(月) 10:16:37.02ID:J1uElKM50
とりあえず、受かったやつ受験した回数書いていきなよ。落ちた人に対して希望与えることが最後の役目だろ
0713名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-6Wjr)2019/06/24(月) 10:18:36.88ID:np6WgJ47d
受かったけどネットで点数公開するの統一してほしいわ
行かないと分からないとか面倒すぎる
0714名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-ZdBN)2019/06/24(月) 10:21:55.97ID:buClg6+ya
だめでした…
うちの地域の合格者4名は10%でした。
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 939a-mDEe)2019/06/24(月) 10:26:49.86ID:KTo+2/0K0
だめだったひと
なにがダメか簡単に書いてほしいな
0716名無し検定1級さん (ワッチョイ 3943-OOhF)2019/06/24(月) 10:26:50.21ID:jS0iZcKI0
151回と今回2回目の受験
85点で合格してました
受けたところの合格率は21.6%
0717名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-JTca)2019/06/24(月) 10:28:18.89ID:LrfUzVAyr
40近くのおじさん

試験回数:3回目(150.151.152)
結果:合格
問1 20点,問2 16点,問3 16点,問4 20点,問5 15点 合計87点

利用したテキスト
スッキリシリーズ
網羅
あてる

利用したサイト
簿記ナビ


150,151回を経験した仲間が合格していることを願います。
0718名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-x0uf)2019/06/24(月) 10:33:37.21ID:mehuO7r1a
東京商工会議所は28日か
0719名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)2019/06/24(月) 11:05:37.74ID:Sv7N6TBup
合格率25パーぐらいなのにツイッターは高得点合格者ばかり
SNSばかり見てると認知が歪みそうだ
0720名無し検定1級さん (スップ Sdb3-jC7H)2019/06/24(月) 11:08:55.37ID:g6twa8UBd
自己採点68だけど受かってた
ろくに勉強してない150回落ちの2回目
0721名無し検定1級さん (スップ Sdf3-hZOv)2019/06/24(月) 12:02:50.64ID:vzg8Luy7d
みんな自己採点とどれくらい乖離してたか知りたいな
0722名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)2019/06/24(月) 12:21:35.53ID:gciFRpyZM
予想より点があるというのは
大3の配点の妙ってことだよな大方
0723名無し検定1級さん (スフッ Sdb3-6Ypt)2019/06/24(月) 12:31:27.45ID:VgXFOrl+d
合格してた!
初受験で92点(16/20/20/16/20)とれたので上出来かな

第2問の問2資料T(2)を
受取手形/当座預金
にしててミスったと思ってたけどなんか点きてた
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b25-Krd2)2019/06/24(月) 12:41:15.41ID:6uxBdOcc0
一週間前にURL を適当に打ったらヒットしちゃった人へ
見られたページはホンモノだった?
0725名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-HcPi)2019/06/24(月) 13:20:42.20ID:/l+rGYHsM
勿論ですorz
0726名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ad-1Nzm)2019/06/24(月) 13:24:09.30ID:lU31M91f0
152回1回目の受験で合格しました!
当たり会に受験できてよかった
0727名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)2019/06/24(月) 13:24:16.21ID:dvwiOaPiM
うちの商工所はURLぶっこみ作戦ダメだったわ
0728名無し検定1級さん (スププ Sdb3-JTca)2019/06/24(月) 13:42:39.12ID:VZqvqvL4d
>>721
あんまり乖離なかったです。
強いて言うならですが、第3問は予想より少し多めにとれていました。
0729名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-LFaY)2019/06/24(月) 14:13:44.88ID:HaR6bV9Ka
15年くらい前に一発合格。

大原本科生で100点。
0730名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-Shqg)2019/06/24(月) 15:52:50.50ID:hbdPBCPTr
148回(29.8%)じゃなくて145回(25.0%)並になりそうだな
0731名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-6Wjr)2019/06/24(月) 16:11:45.34ID:Vr25s+xGp
25は割りそうだね
http://www.boki-navi.com/data/152-2.html
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ db84-mDEe)2019/06/24(月) 17:11:12.12ID:UGdSl+s60
152回の問1・問2は一応Aランクだけど何となくBランクに近いAだな
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c7-HDPs)2019/06/24(月) 17:57:58.64ID:tEnOvFsM0
149〜151回があの難易度だから落ちた奴らも受験しててのこの合格率だと、結構難易度が高かったと思わざるをえない
0734名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-ZdBN)2019/06/24(月) 18:20:31.84ID:2O8TJHs1a
69点でだめだった!
つらすぎるけど、過去問演習全くせずにテキスト&問題集のみだったから仕方ないか〜
0735名無し検定1級さん (ワッチョイ a1d3-qKGM)2019/06/24(月) 18:23:58.24ID:JPamRNpF0
前スレで商業JKに包囲され受験したと書いた輩です。

合格してました。
点数まで判明している人は商工会議所に問い合わせたのかい?
0736名無し検定1級さん (ワッチョイ d34e-6Ypt)2019/06/24(月) 18:29:57.62ID:BcTonU7H0
>>723
神様(゚∀゚≡゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━!
0737名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-6YuO)2019/06/24(月) 18:37:16.84ID:HOyPl2BXM
結局銀行勘定の⑴の書き方とBS(科目名の記述)の配点はどうだったんだろう
結果出た人教えて
0738名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-6YuO)2019/06/24(月) 18:37:45.84ID:HOyPl2BXM
文字化けしてた
⑴→(1)
0739名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)2019/06/24(月) 18:38:33.45ID:EeIAwBOeM
>>735
会議所によって違う
点数勝手に教えてくるところもあるし
0740名無し検定1級さん (アークセー Sx8d-F2Fz)2019/06/24(月) 18:53:36.51ID:g/hW+5ezx
けっこう難しかったんだね
0741名無し検定1級さん (ワッチョイ c146-0KxC)2019/06/24(月) 19:34:28.12ID:ln09mIrt0
>>738
まとめて書いても、点数は引かれてなかったよ
0742名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-WHdV)2019/06/24(月) 19:49:55.52ID:PeJ0IAqpp
二級とった人たちは次は何を目指すの?
0743名無し検定1級さん (ワッチョイ 517a-mDEe)2019/06/24(月) 19:54:54.59ID:lk2Pyfwt0
合格したー(^ω^)v

94点だった。失点した箇所は分かっている。
大1−1で端数利息に注意払いすぎて有価証券売却益を忘れた(マイナス4点)のと、
大2の仕訳問題で仮払法人税…「等」を忘れた(マイナス2点)の。
クソ凡ミス2つだけで後は満点だったわ。
試験後はあまりのアホミス2つに凹んだけどな…他は無事だったわ。
0744名無し検定1級さん (ドコグロ MMa5-M+yY)2019/06/24(月) 19:56:50.08ID:FafyUI0qM
そりゃミスしたとこに目をつぶればみんな満点だよ
科目の書き忘れとかケアレスミスとかでもない普通の間違いだし
0745名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ed-jh5s)2019/06/24(月) 19:59:27.28ID:Irccogvd0
>>738
投資有価証券をその他有価証券て書いたけど減点されてなかったよ
0746名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-Yeeb)2019/06/24(月) 20:02:27.82ID:lJTDIQr6M
>>744
そうでもなかろ
凡ミスだけで8割近くを占める不合格まではいかん
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ 517a-mDEe)2019/06/24(月) 20:03:32.92ID:lk2Pyfwt0
>>745
繰越商品はどうなんだろうな
0748名無し検定1級さん (ワッチョイ 5125-M+yY)2019/06/24(月) 20:04:42.65ID:8B3tGI+t0
>>745
マジ?アレと繰越商品は勘定科目だからダメって意見が大半だったのに…

なんか最後まで迷って損したわ
0749名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-eGkX)2019/06/24(月) 20:05:40.02ID:rv+yRjew0
俺は問3で繰越商品と書いて18点だったよ
そこが間違った箇所かどうかは確認できんが
0750名無し検定1級さん (アウアウエー Sa23-LFaY)2019/06/24(月) 20:10:24.22ID:Vg29b6Mka
>>742
巨人の星
0751名無し検定1級さん (ドコグロ MMdd-Krd2)2019/06/24(月) 20:16:49.34ID:8L6+JvGvM
>>747
思わせぶりに( )にしたが実は配点箇所ではなかった
に一票。
次回への地ならし
0752名無し検定1級さん (ラクッペ MM05-jJM7)2019/06/24(月) 20:24:58.81ID:8ls280k0M
大原とTACに今回の問題と解説集を資料請求しようと思ってるけど、
DMや電話勧誘が来たりする?
0753名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-HcPi)2019/06/24(月) 20:34:58.04ID:SQUCCr03M
>>752
前回請求したけど、資料以外サッパリ来なかったよ
0754名無し検定1級さん (ワッチョイ 517a-mDEe)2019/06/24(月) 20:52:49.78ID:lk2Pyfwt0
うちの会議所は

    受験者 合格者 合格率     ちな欠席率
2級   567   165   29.1%     24%(181/748)
3級   1136   750   66.0%     19%(265/1401)

だった。優秀ですこと…。
毎回他所よりかなり高めに出る。
近くに資格の学校でもあるんかね。
あと、2級はやっぱ戦わずして諦める割合高いんだな。
0755名無し検定1級さん (ワッチョイ 9158-uGan)2019/06/24(月) 21:25:13.06ID:J1uElKM50
千葉商工会議所も合格率毎回高い
0756名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ed-jh5s)2019/06/24(月) 21:32:08.83ID:Irccogvd0
>>747
繰り越し商品は商品と書いたので配点箇所になってるのかどうかは不明でした
0757名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-FwF9)2019/06/24(月) 21:38:05.17ID:gjxuUUVyM
studying買った。テキストよんでるだけじゃねぇかよ。金もったなかった
0758名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-SYyx)2019/06/24(月) 22:25:40.62ID:oeM8MmfQ0
151回が不合格で今回受かってました。
このスレにはお世話になりました。
ありがとうございました!
0759名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-vPPE)2019/06/24(月) 22:27:53.78ID:NlAKxPQSM
バイバイグッバイ
タートルネックボーイ
0760名無し検定1級さん (ワッチョイ 1316-DpRX)2019/06/24(月) 23:08:47.90ID:Uihv2jvG0
あれ?今回合格したら「令和最初の合格者」になるのか
0761名無し検定1級さん (ラクッペ MM05-jJM7)2019/06/24(月) 23:16:47.58ID:2998fINuM
>>753
サンクス。そうなんですか
確かにそんな一々セールスなんか今時かけないんですかね
0762名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)2019/06/24(月) 23:21:06.40ID:Sv7N6TBup
合格率って出席者した人の合格率ってことなんか?
そうだとすると見た目の合格率より更に厳しい試験ってことになるのかな
0763名無し検定1級さん (ワッチョイ 517a-mDEe)2019/06/24(月) 23:22:53.60ID:lk2Pyfwt0
>>762
そういうことになるな。
来なかった人は大方実力が足りなくて諦めた人だからな。
0764名無し検定1級さん (ワッチョイ f3e8-ZJoc)2019/06/24(月) 23:35:31.65ID:j7qugrq/0
勉強してるが伝票マジで嫌い
工簿も税効果もそれなりに面白いなと思えるがなんなんこの単純作業
0765名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-T9Ma)2019/06/25(火) 00:25:45.04ID:MvD/RomU0
まさか落ちるとは思わなかったわw
恥ずかしくて周りに結果報告できない

凡ミスが大量にあったんだろうな
全体的に時間足りなかったし、演習量と問題の読み慣れが不足してたんだろう
完全に舐めてた。もっとまじめに勉強しよう・・・

受かった人に聞きたいんだが、問題演習に当てた時間ってどのくらい?
0766名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-JTca)2019/06/25(火) 00:36:52.38ID:Zcyo7tA3r
>>765
2ヶ月間、毎日最低1回分のテストをときました。
0767名無し検定1級さん (ワッチョイ d9e7-X3Uv)2019/06/25(火) 00:38:40.30ID:AQ63xuEV0
70〜80時間くらい
0768名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-T9Ma)2019/06/25(火) 00:39:42.07ID:MvD/RomU0
>>766
ありがとう
一回分のテストというと、二時間やって一時間復習みたいな感じ?
0769名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-T9Ma)2019/06/25(火) 00:43:09.69ID:MvD/RomU0
>>767
ありがとう
やっぱり演習時間が段違いだ
0770名無し検定1級さん (ワッチョイ 517a-mDEe)2019/06/25(火) 00:43:34.78ID:SGunOe200
>>768
1問やっては答え合わせ、の繰り返しが98%
隅々まで考え尽くしてるうちに反省して吸収したいから
1回分とかは拘らなかった
大4、5、4、5、みたいに工業重点の日もあるし、
眠くて時間ないときは大1だけ、とかもある。
とにかく毎日はやった。
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ea-7t3E)2019/06/25(火) 02:42:15.58ID:hqw5M2H00
委託販売についてなんだけど
仕入 20万 現金20万 ←商品仕入の段階
積送品 20万 仕入20万 ←仕入を積送品として委託する
仕入 20万 積送品20万 ←受託者が積送品を販売した✳
売掛金 28万 積送品売上30万 ←売上勘定
積送諸掛2万
✳ここで取り消し仕分けする必要なくないか?
売上勘定しないといけないから取り消し仕分けしてるだけで…
売掛20万 積送品20万
とかで良くないのかな
ああなんか頭がごちゃごちゃして来た
簿記ってほんとめんどくさいな
…ああやっぱダメか?
売上として30万計上したいから
仕入を取り消し仕分けしないとうまくいかないのかダメだな
酔ってるからな…
0772名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b25-NB1i)2019/06/25(火) 04:40:35.84ID:fWAuRaNa0
>>754
立川か!
俺も合格したぜい!
0773名無し検定1級さん (オッペケ Sr8d-JTca)2019/06/25(火) 06:13:39.77ID:Zcyo7tA3r
>>768
そうだね。そんな感じだよ。
網羅型とかおすすめだよ。
とにかく色んなの解いたほうが良いよ。
0774名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-HcPi)2019/06/25(火) 08:34:36.88ID:/1M7S25DM
>>773
それを60回も…
今回通しで演習は0回で落ちましたw
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 41f3-6WQK)2019/06/25(火) 09:01:22.85ID:xW+OSkzs0
>>771
1級掲示板へどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています