トップページlic
1002コメント277KB

日商簿記3級 Part267

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ b7e1-TQCx)2019/06/07(金) 13:36:45.76ID:NEkFuaDd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■2019年度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 2,800円(税込)

■試験概要・申込
商工会議所検定
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス (申込受付期間)
http://www5.cin.or.jp/examrefer

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

前スレ
日商簿記3級 Part266
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559830476/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e1-TQCx)2019/06/07(金) 13:37:08.96ID:NEkFuaDd0
■無料授業サイト
http://www.gokaku.tv/ (合格TV)
http://www.net-school.co.jp/event/nis/boki_open/ (ネットスクール)

■仕訳訓練サイト
http://boki3.kiox.jp/

■解答用紙ダウンロード
https://bookstore.tac-school.co.jp/answer/ (TAC出版)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_3q_t3.html#saku_touan (サクっとシリーズ)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_3q_t3.html#toru_touan (とおるシリーズ)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_3q_t3.html#pata_touan (パタ解き)
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e1-TQCx)2019/06/07(金) 13:37:31.22ID:NEkFuaDd0
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄)
http://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
http://www.lec-jp.com/ (LEC)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい50〜100時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。
最も早いところは8日後だが、
東京23区と横浜市は1ヶ月以上後と合格発表が一番遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。 www.cin.or.jp
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
■電卓はどれがいい?
禁止されている機能が付いてなければどんなものでもいいです。
カシオ、シャープが一般的ですがキヤノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくはhttp://www.kentei.ne.jp/
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ 3125-lSNh)2019/06/07(金) 16:13:34.66ID:tr/rM85q0
次スレ
日商簿記3級 Part268
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559891451/
0005名無し検定1級さん (スプッッ Sddb-ARDb)2019/06/07(金) 18:40:33.68ID:53n5Ptn3d
また落とされても知らんで
学習能力ないなぁ
0006名無し検定1級さん (ワッチョイ e116-Qn6j)2019/06/09(日) 01:20:22.94ID:AU1cAYzY0
本スレあげ
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ e3c0-oAF3)2019/06/09(日) 13:56:14.55ID:4MKiYA5i0
あげ
0008名無し検定1級さん (ワッチョイ c1e1-hQx2)2019/09/22(日) 02:22:47.29ID:2dQhA2dp0
会計事務所は有資格者か資格取ろうとしてる人が中心なんでない?
税理士事務所は知り合いで前職寿司屋やってた奴と企業の経理1年しかやってない奴が勤めてるから
経歴はあんまり関係ないのかなと思ってた
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ 029e-E/Hr)2019/09/24(火) 22:51:50.44ID:BBO90RMn0
派遣で経理の仕事したいので、まずは資格からと思い確実に受かりそうな日商簿記3級から勉強してる
でも実際仕事探してみると、「実務経験3年以上または簿記2級取得者」みたいなところ多くて3級だけじゃ門前払いな気がしてきた
会計事務所よりは企業の経理部でやりたいんだよね
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-8Y3a)2019/10/01(火) 22:15:50.34ID:zQAN8EIV0
あげ
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f76-J0YU)2019/10/01(火) 23:41:53.64ID:CdkXPR/z0
>>9
企業の経理部門はどこも人員減の嵐が吹きまくってるから厳しそうだよ
税理士事務所が過当競争で価格破壊が起きてて記帳代行とか月数万円でやってくれるから
中小企業なんかは経理の人数減らして営業に配置転換とかそんな話ばっかり聞こえてくる
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-hHW8)2019/10/02(水) 10:26:12.37ID:PoaIZ4bG0
>>9
3級取って次の試験で2級取ればクリア
0013名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-UFUA)2019/10/03(木) 02:26:59.32ID:8A4dALBO0
申し込みした
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ a56b-YjtB)2019/10/07(月) 12:19:59.47ID:ByA0026s0
age
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-pTrw)2019/10/07(月) 15:42:54.79ID:WAeVHfBp0
オレみたいに投資のためというか半分趣味で受験するやつはおらんのか?
0016名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-HDdu)2019/10/07(月) 15:54:25.35ID:lEDY9mxDr
シークリクリシー
0017名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-pTrw)2019/10/08(火) 12:45:34.56ID:x+/uVk7Zp
明日申し込みしようと思うんだけど用紙って商工会議所のホームページからダウンロード印刷して持っていけばいいのかね?
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ bf4b-A2Ro)2019/10/11(金) 00:26:12.17ID:lWfxCyPe0
あげ
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ 97ed-ZhUU)2019/10/11(金) 19:50:05.81ID:Bo4qqa/V0
>>15
ノシ

21日から勉強開始する
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ 9716-3Hkb)2019/10/11(金) 23:24:52.52ID:FlNB8vzQ0
>>19
fp結果出てからだな?
0021名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe4-Fkhq)2019/10/12(土) 08:45:39.60ID:4ql2b5oC0
入金伝票の科目欄に現金って書いてあるんだが、、
入金伝票の借方は現金に決まってるから、相手方の勘定科目を書くんじゃなかったのか。
これ回答の方が間違ってるだろ。
0022名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-GakI)2019/10/12(土) 09:49:11.16ID:QbaSMzixd
どんな問題か分からんが解答が間違ってると思ったら正誤表をググれ
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ d7b9-JX4s)2019/10/12(土) 20:40:49.94ID:A/j+Weqt0
age
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ 17c4-vm/P)2019/10/13(日) 00:18:34.78ID:cD9XObf50
問題解答の解説よく読む
すると解ってくる
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ f764-tBfs)2019/10/13(日) 10:05:42.18ID:nLQRyT+20
Studyproって無料の簿記3級学習サイトがあるけど
テンプレにリンク載ってないから2chでの評価は低いの?
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-7XqI)2019/10/13(日) 10:42:58.39ID:zJuHIyaK0
そんなことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています