トップページlic
1002コメント266KB

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part46【社労士】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2019/06/07(金) 00:52:42.20ID:r7YwFSVU
資格の大原 社会保険労務士講座
https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/

開講教室、講師一覧(PDFにリンク)
完全合格 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/01.pdf
上級 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/02.pdf
速習 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/03.pdf

Twitter 大原の社労士解答速報
https://twitter.com/ohara_shsokuhou

Twitter 『資格の大原』試験対策「社労士24」
https://twitter.com/sharoushi24

『資格の大原』ブログ 社労士
http://sharosi.j-tatsujin.com/

資格の大原社労士講座 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfVEQ5WOlmsgywSwWFVrQ1Q

※前スレ
【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part45【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545920599/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0910名無し検定1級さん2019/09/28(土) 22:55:04.27ID:igFm/axn
大原は高いだけ。高い金を払って勉強した気になってる
比較サイトでも星一つだしな
合格だけを考えるならフォーサイトの通信で十分
ただし、アプリのトレ問だけは評価する。もちろんそれだけでは合格出来んがな
0911名無し検定1級さん2019/09/28(土) 23:38:31.13ID:Xjpt72Tq
社労士24は詐欺的教材
これだけでは絶対に受からないし、また補助教材としては高すぎる
大原はすぐさま社労士24の宣伝を中止して、一般の合格コースを推奨するように切り替えていくべき
0912名無し検定1級さん2019/09/29(日) 17:01:19.27ID:9+JGVOsB
大原はユーキャンと変わらないレベル
0913名無し検定1級さん2019/09/29(日) 18:43:47.31ID:pHWwWvbS
じゃあ、ユーキャンでやれば?
0914名無し検定1級さん2019/10/01(火) 00:26:20.22ID:pas9eyW7
>>909
周りでこれだけで合格ライン突破した人いるんだが?
0915名無し検定1級さん2019/10/01(火) 00:27:46.03ID:pas9eyW7
>>911
24に親でも殺されたのか?そう思うなら自分がそうすれば良いだけの話では?
具体的根拠をあげての批判ですら、スレ的に生産性ないのに何をそんなにネガキャン頑張ってるんだ?
0916名無し検定1級さん2019/10/01(火) 00:29:50.27ID:pas9eyW7
>>910
合格者なら舞い戻る必要はないし、ベテなの?
わざわざネガキャンしに来て…そんな暇あれば来年に向けてリスタート講座でもやってた方が万倍有益なのでは?
0917名無し検定1級さん2019/10/02(水) 17:58:13.39ID:llKahP/b
>>910
大手予備校の中じゃダントツで安いだろ
回し者乙w
0918名無し検定1級さん2019/10/02(水) 19:36:39.96ID:A5AUnrdF
社労士24と直前対策申し込んだわ
給付金で2割戻ってくるから10万ちょいか。
まー月1万の習い事と思ったら高くはないから頑張るわ
0919名無し検定1級さん2019/10/03(木) 03:49:58.65ID:/od6zYHf
社労士24は給付金の対象じゃないぞ
0920名無し検定1級さん2019/10/03(木) 06:53:25.78ID:rl3N8wpy
>>915
>社労士24は給付金

基幹講座ではないからな。注意!
0921名無し検定1級さん2019/10/03(木) 08:39:53.16ID:pBwAPgh7
>>919
直前対策がセットになってるやつは対象だよ
128,000円のやつ
0922名無し検定1級さん2019/10/03(木) 17:57:12.47ID:/od6zYHf
>>921
HPにもパンフにもそんなこと書いてないけど?
0923名無し検定1級さん2019/10/03(木) 18:56:33.97ID:avRfHjtP
社労士24+直前対策 受講開始が10/1以降であれば対象になるよ
0924名無し検定1級さん2019/10/03(木) 20:49:41.47ID:7jnJYxOa
>>922
これ
https://i.imgur.com/jIWUIsD.jpg
0925名無し検定1級さん2019/10/03(木) 21:07:57.86ID:oVTp01yh
>>924
やさC
0926名無し検定1級さん2019/10/04(金) 05:52:38.50ID:Rv4Qg/bz
>>924
ありがとう。
現在社労士24単独で受講してるけど、これにこれから直対つけたら
対象になるか大原に聞いてみるわ。
0927名無し検定1級さん2019/10/04(金) 18:54:15.13ID:Rv4Qg/bz
大原に直接聞いたら、
社労士24自体を10月1日以降に受講開始してないと
基準日の要件から外れるから、直対を
差額+500円(事務手数料)で
いまから付けることはできるけれども、
訓練給付金の対象にはならない、という事だったので
残念ながらもう少しお金が貯まって経験者完全合格コースの再受講割を受講するまで
社労士24で昨年の分を回して受講しとくことにします。
0928名無し検定1級さん2019/10/06(日) 12:09:17.64ID:FNnp9PAx
9月末までに申し込めば8%だから安いですよ
と宣伝して、その通りに申し込んだら損するパターン
かんぽ生命なみの詐欺会社だな
被害者はどれくらいいるんだろうか
0929名無し検定1級さん2019/10/06(日) 12:23:15.43ID:q/KUWyEI
>>928
社労士試験受けるんだから、特定一般教育訓練の事くらいは言われなくても抑えとけよ?って話なの?
0930名無し検定1級さん2019/10/06(日) 13:02:07.02ID:VWghnW/0
10/1から対象になるったのは事前に分かってたはずだよね
0931名無し検定1級さん2019/10/06(日) 20:17:09.43ID:OcUtwsee
本気になったら
0932名無し検定1級さん2019/10/06(日) 20:43:36.30ID:hgT3FAq7
初学だと、

社労士24+直前対策講座

では、合格できませんか?
0933名無し検定1級さん2019/10/06(日) 21:04:39.56ID:oRJGQW4q
社労士24はせめて通常のテキストを配布してくれたらなあ
テキストなしでは合格はムリなのではないでしょうか?
0934名無し検定1級さん2019/10/06(日) 21:49:31.68ID:kIpjmr9T
詐欺会社「社労士24で合格できます!」
0935名無し検定1級さん2019/10/06(日) 22:11:41.29ID:hgT3FAq7
>>933
市販の大原のテキストではダメですか?
0936名無し検定1級さん2019/10/07(月) 05:23:20.69ID:kbJmlI4X
社労士24と市販のテキストなら
有りかも、という気もする。

あのレクチャーテキストだけでは初学者は厳しい
0937名無し検定1級さん2019/10/07(月) 07:58:50.31ID:eHd6g879
テキスト薄そうな感じだけどどうなの?
0938名無し検定1級さん2019/10/07(月) 19:27:35.93ID:kbJmlI4X
市販の基本テキストは社労士24のサブ教材として使うなら
合格に必要最低限の情報が載ってれば良いと思うけどな。
試験に出ない可能性の高い細かい情報を側柱にびっしり書いて有ったり
一科目一冊とか不要だし。
0939名無し検定1級さん2019/10/07(月) 19:59:48.89ID:uI/30gxG
>>938
社労士24のサブ教材として使うのではなく、メインとして使うテキストが合格のために必要
大原の合格コースのテキストなら良いと思うが、市販のテキストじゃ役不足
合格コースのテキストなら一科目一冊だし、細かい情報もびっしり書いてある
0940名無し検定1級さん2019/10/07(月) 20:35:40.33ID:1CkyKYU3
え、社労士24とトレ門だけじゃ合格無理なの?
0941名無し検定1級さん2019/10/07(月) 21:43:57.58ID:OpkAe69T
>>940
無理ではない
0942名無し検定1級さん2019/10/07(月) 23:13:15.45ID:8+tpS1VD
>>940
実際今年もその二つで合格ライン上回った人はいる。と言うか、どのような教材でもフルに活用するのが前提であれば合格するとかの神通力はない。

ところで、大原のスレで大原のネガキャンする人多いけど、他にすることないの?
0943名無し検定1級さん2019/10/08(火) 06:27:06.90ID:9QMyKw0H
>>939だけど
あくまで初学者の場合。
俺も初学でなければ社労士24と直対だけで充分だと思う。

ネガキャンだと受け止められたら不本意なので一応。
0944名無し検定1級さん2019/10/08(火) 07:38:32.37ID:eQTLGT+e
社労士24と直前対策

それに加えてTACの市販で売ってる
よくわかるシリーズ(10冊)の
テキストを買おう
0945名無し検定1級さん2019/10/08(火) 09:04:01.55ID:UeoGkxpT
>>943
ならば大原は社労士24は受験経験者向けとしっかり記載するべき
初学なのに勘違いして社労士24を受講して粉砕される奴が多すぎ
大原は景品取締法違反なのではないでしょうか?
0946名無し検定1級さん2019/10/08(火) 09:12:37.29ID:mSD7mAgo
>>942
ネガキャンしてるのはT○Cの社員だよ。
ID追うとわかる。
0947名無し検定1級さん2019/10/10(木) 21:24:13.57ID:CZ6M5qxT
大原は授業時間がTACより少ないのが良い
社労士試験の基本はテキスト読み込み
ダラダラとした授業聞いてられない
0948名無し検定1級さん2019/10/10(木) 23:03:29.88ID:OtDTgBt8
次スレ

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part47【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570716194/
0949名無し検定1級さん2019/10/10(木) 23:19:31.58ID:wB8OWYTI
次スレの時期か…。
0950名無し検定1級さん2019/10/11(金) 20:03:43.86ID:WpIQ4bTF
トレモンだけで択一合格点取れなくなってるので、大原も焦ってるよ。
0951名無し検定1級さん2019/10/11(金) 20:11:03.12ID:GwpXgCwW
>>950
トレモンなんかさっさと捨ててツボをやろうよ
0952名無し検定1級さん2019/10/12(土) 04:37:08.40ID:5AknqJfK
社労士24受講してみたけど、俺の場合、田舎なもんで
・通勤はマイカーで渋滞だから通勤時間に受講は無理
・職場内にスマホ持ち込み禁止なので昼休みの受講無理
・受講開始時期が9月だったので教育訓練給付対象外
等の理由であまりお手軽感がないんで、
経験者完全合格コースWEB通信の再受講割に教育訓練給付を利用で
切り替えてもらう事にした。
社労士24は配信された分を除いて割り戻してくれるんで
差額と事務手数料500円だけ支払えばOKなので
追加出費もほとんどない。

基本テキストも欲しかったし。
0953名無し検定1級さん2019/10/12(土) 08:06:02.21ID:o6GcnjUM
社労士24ってテキスト薄そうな気がします。
使ってる人教えて!
もしくは画像上げて!
0954名無し検定1級さん2019/10/12(土) 09:20:31.55ID:5AknqJfK
>>953
社労士24のレクチャーテキストは、講義で使った画像を並べただけのもの。
テキストというよりレジュメに近い。
因みに労基法で76ページ。
エッセンスは詰まってるけど。
条文等は基本無いと考えた方が良い。選択式の対策はトレ問その他で別途対策の必要あり。
0955名無し検定1級さん2019/10/12(土) 09:56:14.47ID:3EgWcmDv
社労士24の動画、なんでDVDコースで売らないのかね
どうせみんなまとめて落としてるだろ
アプリで見てるやつなんていない
0956名無し検定1級さん2019/10/12(土) 21:20:47.98ID:J48ozAqW
>>954
ありがとうございます!
サブテキストとして使ってる感じなのかな?
初学者も経験者もこれだけでは難しいんでないの?
0957名無し検定1級さん2019/10/13(日) 12:46:25.53ID:6ICZFC1R
>>951
ツボwwスッカスカじゃねーかwwwww
0958名無し検定1級さん2019/10/13(日) 14:17:28.96ID:Y0DwTGLL
Web通信を受講予定です。PCへのダウンロードって数分で終わりますか?
0959名無し検定1級さん2019/10/13(日) 14:21:52.81ID:RZXvkcij
通信環境によるとしか答えようがない
バカなのかね
0960名無し検定1級さん2019/10/13(日) 22:24:02.47ID:FDhh7A42
社労士の資料通信の値段がどこにも書いてない
テキストだけ欲しいんだが
0961名無し検定1級さん2019/10/13(日) 23:31:12.10ID:ffiDMn50
テキストなんか不要ですよ。
社労士24の動画を眺めているだけで余裕で合格できます。
金澤さんを信じよう。
0962名無し検定1級さん2019/10/14(月) 01:02:54.86ID:p4Sv8KdK
大原はトイレ綺麗だよね
0963名無し検定1級さん2019/10/14(月) 03:04:28.56ID:TYTlM3L/
今年の4月から初学で24と直対だけ使って受けたけど、24テキストオンリーで対応しきれなかったのは選択社一くらいだった感触
つまり、24だけでも少しの運を味方につければいけるということだ。運の要素が絡むのはみんな一緒。つまり24でもいける。俺の分まで頑張れ
0964名無し検定1級さん2019/10/14(月) 05:48:10.91ID:CeSfkU2y
>>960
資料通信は経験者合格コースのみね。
一般化価格 101,200円
再受講割(30%引き) 70,800円
再受験割(20%引き) 80,900円
50歳以上応援割(10%引き) 91,000円
行書・簿記ネクスト割(5%引き) 96,100円
大学生協割(5%引き) 96,140円
0965名無し検定1級さん2019/10/14(月) 09:26:34.89ID:GBoY5Fop
>>964
ありがとう
いくら探しても見つからないわけだ
0966名無し検定1級さん2019/10/14(月) 14:49:12.54ID:dQI7X2aS
大原の通信講座限定で、キャッシュレス決済だと5%還元の対象になるみたいだね。
消費税で値上げして、結果、キャッシュレス決済で、事実上の値引きだから、値上
げ前に、あわてて申し込んだ人は、残念なことになったね。
あくまでも通信講座限定だから、意外と悲劇の対象者は少ないかもね。
0967名無し検定1級さん2019/10/14(月) 21:03:59.39ID:w+o4fpl7
24のテキストモノクロ、紙質藁半紙。
そこわかって申込めよ。
0968名無し検定1級さん2019/10/14(月) 21:26:31.45ID:OUjno64p
24のテキストって合格webからダウンロードできたりしないよね?
書き込みとかして使い込んでたら、試験日まで待つ気がしないわ
0969名無し検定1級さん2019/10/14(月) 23:24:24.15ID:yEUKd+J3
24のテキストって本当に使えないわ
こんなペラペラで合格できるわけないわ
だまされた感じでいっぱいだわ
0970名無し検定1級さん2019/10/15(火) 21:32:43.46ID:emm9GevA
>>969
24時間でインプットする、というコンセプト上あれで充分だろ
あれは金澤解説とあわせて効果が出るもの
一般的なテキストとは違う
あれの量を多くされたらかなわんよ
0971名無し検定1級さん2019/10/15(火) 22:47:02.32ID:ayPXQQZm
それってただの思い込みですよね。
自分の意見のとおりにならないと気にくわないの?
中国人?韓国人?
0972名無し検定1級さん2019/10/16(水) 14:40:09.76ID:Cdr72d1v
2〜3年かけて地道に社労士取ろうと思ってるんですが、独学で行けますか?
税理士有資格者(大原で受講)です。
0973名無し検定1級さん2019/10/16(水) 19:56:00.73ID:Kq+jU9p6
>>972
一発で合格するつもりで臨まないと合格しない試験。
改正も多いし。
正直、独学は初学ではお勧めしない。
0974名無し検定1級さん2019/10/16(水) 21:10:02.24ID:TQ+R7Ih4
>>972
税理士有資格者なら独学でも余裕だろ
ただ一発でとった方がよくないか?
0975名無し検定1級さん2019/10/16(水) 23:35:05.05ID:W9E3+cRo
税理士有資格者というところだけウソです
0976名無し検定1級さん2019/10/17(木) 12:31:12.11ID:ut4amK2O
社労士24のWEB動画、携帯の通信速度が遅くて通勤電車や会社だと見られないわ

USBにダウンロードするしかないか
0977名無し検定1級さん2019/10/17(木) 13:10:31.69ID:sEM8uVqD
おれはエンコしてサイズ落としてスマホにぜんぶ入れた
再生はvlc
スピード変えてもロボみたいな音にならないから
0978名無し検定1級さん2019/10/19(土) 16:15:35.32ID:C3Vk9RYU
24で初学だけど合格点こえたと思う
確かに勘もよかったがちゃんとやれば合格点だけなら足りる
0979名無し検定1級さん2019/10/19(土) 17:20:29.83ID:sGDPkbdh
はいはい
0980名無し検定1級さん2019/10/19(土) 21:44:56.33ID:GrOuggO7
すぐにバレる嘘はつかないこと
0981名無し検定1級さん2019/10/20(日) 22:16:19.77ID:WQrdfXcM
マジで今すぐにでも24に基本テキストのオプションつけろや
0982名無し検定1級さん2019/10/21(月) 04:59:20.43ID:ovkrK9BL
>>981
お前が資料通信追加すればいいだけ。
0983名無し検定1級さん2019/10/21(月) 23:32:18.48ID:vyYItw0C
>>982
基本テキストの資料通信はネンだわ
0984名無し検定1級さん2019/10/21(月) 23:38:44.24ID:IzZqXmgC
社労士24のテキストいらないから代わりに基本テキストつけろ!!
ふざけるのもいいかげんにしろ大原!!
こんなテキストで合格できるわけないだろ!!
0985名無し検定1級さん2019/10/22(火) 04:59:06.35ID:Z92ylEWH
>>983
経験者合格コースには資料通信がある。
しかも直前対策は金沢先生のWEB講義もついてくるぞ。
0986名無し検定1級さん2019/10/22(火) 12:49:27.63ID:tlDcP0vm
社労士受けてみようと思いたって各社の通信講座を検討してるけど、大原のシステムが一番使いやすいと見ていいかな?
DVDとか、倍速にできないとか、内容以前にたるくて無理
0987名無し検定1級さん2019/10/22(火) 13:17:50.43ID:V+AU9o+V
大原のWEBはダウンロードできるのが偉い
アプリも何も要らない
0988名無し検定1級さん2019/10/22(火) 13:48:37.35ID:jd4GuXW4
次スレ

【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part47【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570716194/
0989名無し検定1級さん2019/10/22(火) 13:52:53.64ID:jd4GuXW4
今年独学でダメだった
大原親切そうなので利用することにした
このスレにお世話になる
0990名無し検定1級さん2019/10/22(火) 16:59:12.99ID:tlDcP0vm
>>907
たまたま人事総務部に転職したので受けようと思ってる
社労士であることがアドバンテージになるし、最悪受からなくても勉強したことは無駄にならないしね
ただ、関係ない仕事してたら取ろうとは思えないと思う

>>987
ありがと
他は音声ダウンロードはできるけど、映像ダウンロードできるのは大原だけみたいね
0991名無し検定1級さん2019/10/22(火) 21:13:26.57ID:yPaSBVXr
>>985
経験者合格コースのテキストは経験者用ではなくて基本テキストがついてくるの?
0992名無し検定1級さん2019/10/23(水) 05:49:35.29ID:bFI21U6p
>>991
大原は完全合格コースも経験者合格コースも基本テキスト。
経験者合格コースにはサブノートが別につくけどね。
サブノートは各回分の択一5問と、統計対策とその回の演習の2問の選択の問題と
後半に科目のまとめがついてるから持ってて損はないと思うよ。
0993名無し検定1級さん2019/10/23(水) 12:40:05.34ID:RQjMYiCY
社労士24と経験者合格コースの資料通信の組み合わせが最適解かと思ったけど、合格コースと社労士24の組み合わせでも、大して金額に差がないんだよな
教育訓練給付金を利用すればむしろ安くなる
0994名無し検定1級さん2019/10/23(水) 13:47:12.64ID:6zeMZDOH
教育訓練給付金か
0995名無し検定1級さん2019/10/23(水) 17:32:00.66ID:LPdB2Alk
>>993
他の予備校とかと比較しても、大原の合格コース+社労士24が最も合格に近い教材。
0996名無し検定1級さん2019/10/23(水) 17:48:24.89ID:Q+6bAOHb
24はどうしてDVDやUSBで販売しないのかね
アプリ使って落としてるやつなんかいないだろ
DRMがないからコピーでもエンコでも何でもできるし
0997名無し検定1級さん2019/10/23(水) 23:14:50.17ID:fDMVY7X0
配信が一番経費がかからないから
DVD等は在庫リスクがあるし
受講者より自分の都合による
0998名無し検定1級さん2019/10/24(木) 00:35:07.21ID:Wy0r60Yt
1回の講義時間はどのくらい?
0999名無し検定1級さん2019/10/24(木) 06:45:16.82ID:9gTQ8YVX
>>997
申し込みがあつて製造するんだぞDVD
1000名無し検定1級さん2019/10/25(金) 15:48:19.34ID:ujVFDEpz
>>988
次スレ乙
1000なら来年度合格
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 14時間 55分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。