【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part46【社労士】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 00:52:42.20ID:r7YwFSVUhttps://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/
開講教室、講師一覧(PDFにリンク)
完全合格 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/01.pdf
上級 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/02.pdf
速習 https://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/pdf/lecturer-list/03.pdf
Twitter 大原の社労士解答速報
https://twitter.com/ohara_shsokuhou
Twitter 『資格の大原』試験対策「社労士24」
https://twitter.com/sharoushi24
『資格の大原』ブログ 社労士
http://sharosi.j-tatsujin.com/
資格の大原社労士講座 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfVEQ5WOlmsgywSwWFVrQ1Q
※前スレ
【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part45【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545920599/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 09:36:37.22ID:cTRTkhTM仕事してると、まあ最後まで勉強できない。で、東京まで電車賃掛けて受けてもなぁーってなる。
0264名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 15:22:37.93ID:SzMIsA88障害年金専門って
ほとんどは初診日の証明が難しい案件で
例えば病院の記録が5年過ぎててもうなくて
当時の主治医が辞めてるからその主治医を探して診断書書いてもらうとかだぞ
まさかただの手続きの代行だと思ってんのか?
そんなもん一々社労士に頼む個人はいねーよ
大体福祉事務所や病院のSWがやってくれるし
0265名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 15:26:45.20ID:+HEfhaN8世の中に障害年金専門の社労士がいかに多いか知らんのかね
0266名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 15:30:54.69ID:SzMIsA88基本個人相手だから着手金ほとんど取れないんだよね
それで初診日が何十年も前だったりすると
転勤先を探して探してやっと辿り着いた主治医がとっくに死んでたりでアウトとか普通にあるからな
社労士相手だと病院も電話じゃまず教えてくれないから出向くしかない
こういう時は病院関係者のネットワークの方がはるかに楽で結果も早く分かったりする
障害年金専門は遣り甲斐はあるがホント大変
鬱で診断書書かせて2級取らせるとかアホとしか言いようがない
障害認定する福祉事務所にだって嘱託医いるから
あまり怪しい診断してりゃすぐバレるし
何より医者にそんな危ない橋渡るバカは皆無
所詮アホな社労士受験生の発想だな
鬱で2級って相当だぞ
0267名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 15:32:49.55ID:SzMIsA88一度取れればデカイからな
でも相当なネットワークなきゃ立ち行かないし
空振ることもしょっちゅう
ウチの法人でも障害年金は扱ってるけど
バカな受験生が考えるほど楽じゃねえよ
0268名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 16:06:04.32ID:+HEfhaN8以下連投で矛盾するレスを繰り返す精神障害者
0269名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 16:53:21.13ID:1xtaBipT0270名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 18:31:29.75ID:jiPSfDCz「その日がある程度推測できるもの」の提出で良いという法改正が
今年有ったわけだが。
因みに個人相手の障害年金の報酬は成功報酬として
年金2ヶ月分(つまり1回分)が相場だ。
着手金も無く、もし受給できなかったら無料でただの無駄足になる。
0271名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 18:37:03.74ID:TGyDD9XR絶賛ツイしかないんだが
0272名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 18:53:08.02ID:+HEfhaN8ただ、それだけでは足りないような気がする
動画+問トレのみだからな
0273名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 18:54:36.02ID:jiPSfDCz俺は資料通信だから、基本テキスト熟読前の予習や復習には良い。
2時間30分も拘束されずに好きな時間に自分のペースで受講できるし。
予習の時は1.2倍、復習の時は2倍速で受講してる。
直前対策が石戸だと判ったんで、社労士24の直前対策も付けた。
だが、正直Twitterの信者はうざいので、フォローはしてるが、
別垢でフォローして、リツイートや良いねは表示しないようにしてる。
0274名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 20:48:10.54ID:FtANIzYX直前期だけ月1万で解放してくれないかなぁ。
0275名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 21:13:30.14ID:+HEfhaN80276名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 04:53:36.04ID:ouvnH7Wg法改正対策、大原だけで大丈夫かな?
TACも受けておいた方がいいだろうか?
でもTACも悪名高き岡根なんだよね。
最近の傾向として法改正はあんまり出題されないみたいだけど
少なくとも今年は労基がガッツリ法改正あるから、必須だろうし
特に労働時間の限度と、フレックスは選択も有りかと。
あとは同一労働、同一賃金の判例2件、昨年同じ日に出てるから。
みんなはどうしてるんだろ?
0277名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 05:15:57.63ID:ouvnH7Wgあの分厚いテキストで石戸がダラダラと要点が解らないしゃべりで
合計5時間つぶされると思ってまだ受講してない。
これもTACの一般常識セミナー受けようかな?あっちはコンパクトに要点まとめてあるし
ただ講師がやはり悪名高い高橋比なのが・・・
やっぱり社労士24の直前対策つけて金沢先生受講して回数回した方がいいかな。
0278名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 06:26:57.18ID:BiKTgxHPただ、石戸先生は映像担当してるくらいだから分かりやすいんでしょ??
0279名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 06:27:25.22ID:gId98Kroよく本試験の傾向を掴んでおられてて、
的中率も良い。
0280名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 06:51:01.65ID:Z0CxWnQF0281名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 07:14:32.73ID:gId98Kro大原には択一ギリギリだった講師や救済合格の講師もいるんやな、意外。
0282名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 07:23:34.74ID:l2DiGBZ3社労士として食っていけるだろ
試験と教えることとは違うけどな
0283名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 07:58:46.57ID:ouvnH7Wg数年前に一度だけ見た香山とか酷かった。
0284名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 08:31:29.62ID:yPYD2tQb金沢のがマシではあるけどそこまで大差はない
0288名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 23:00:02.20ID:KpjNxUhh0289名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 04:45:32.07ID:01P10U6U初めて受けるからかなり緊張する。
本試験レベルみたいだから、
目標は択一7割、選択は全科目3点以上。
0290名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 06:04:12.89ID:mqCMqUOSその数字以外に
0291名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 07:02:00.91ID:nvtnboNOそれが、福祉は人員足りてなくて、テケトーな仕事しかできなくモレモレになるんやでー。
世間知らずですなー。
0292名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 11:31:45.32ID:brkYo2oZ択一の労基5
0293名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 16:22:36.64ID:Oi1hIQMM0294名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 17:50:10.00ID:MA9V3AKO『労基5』特に可愛いな
0295名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 18:52:55.30ID:NV4Bg3YB0296名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 19:17:13.88ID:MA9V3AKO0297名無し検定1級さん
2019/06/28(金) 21:18:11.85ID:brkYo2oZ0298名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 12:29:25.36ID:YasXNO2o0299名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 15:58:15.43ID:qlC68bPV0300名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 18:42:53.18ID:S4vgoUvR受験申し込みして本番行かない人の気持ちがよく分かる
0301名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 19:08:17.79ID:UEVKh/Lsただの勉強不足か、頭が悪いだけだろ
0303名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 20:05:12.66ID:rsMe6lvnは?元CWですけど
それにモレモレも何も
裁定請求はあくまで本人だから漏れるも何もないだろアホか
0304名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 22:08:12.91ID:3hNQfd2K0305名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 22:57:37.86ID:3gLRON7W0307名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 23:54:42.74ID:3hNQfd2K0308名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 00:48:16.84ID:3VkgRFLW0309名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 01:47:30.96ID:1HKImlMAそれはただ単にトレ問を回してるだけだろ
勉強じゃなくて作業と化してる
7周もやれば、理屈抜きに答えだけを覚えてるケースが多いだろうな
なぜその答えになるか、テキストで確認しているか?
それから、暗記から逃げてはいけない
暗記すれば受かるというものでもないが、暗記しなければ話にならない
0310名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 05:40:48.57ID:w0EDoZ1Qテキスト読み込み?
選択トレ問?
ツボ?
0311名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 06:12:41.55ID:DFynzZhU0312名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 07:44:15.61ID:+iWbh7Zh統一模試で3割なら普通にいるけど、中間模試ならヤバイよ。
統一模試を受けてきたんじゃない?
0313名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 07:46:46.76ID:+iWbh7Zhまさかの早朝覚醒。
4時間しか寝れなかった。
どうしよっかな、受けに行くか、
今後資料だけもらって家で解くか。
はぁ。
0316名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 09:46:29.93ID:94mOjSRD0317名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 09:48:24.60ID:jaG+CdHG0319名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 12:30:09.83ID:+iWbh7Zh昼食は食べたら眠くなりそうだからカロリーメイトで。
択一でも眠くならないでくれー!
0320名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 13:29:19.03ID:94mOjSRD対象スレ:【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part46【社労士】
キーワード:早朝覚醒
抽出レス数:3
おまえの中で大流行らしいが
早朝覚醒ってのは不眠症の症例だから
0321名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 15:17:11.72ID:NACwor3c0322名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 18:16:26.04ID:LlRXAxZD選択は労働保険がボロボロ、労基・労安難しかったね。
択一も43点止まり。
受験最後の今年もムリだなぁ
0323名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 18:44:40.58ID:buHsznDo何年目かな?
0324名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 18:49:52.92ID:w0EDoZ1Q俺もだ。今年で最後と決めたが
労保、選択・択一共にボロボロ
社保はほぼ満点に近いのに。
というわけで、やっとさっき労基択一トレ問3週目終わった。
遅れまくってるなぁ。
白書まだ受けてないし。
0325名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 19:14:04.15ID:93+BD/0I0326名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 19:19:48.28ID:1HKImlMA模試は選択式が易しく感じるもの
本試験の選択はプレッシャーかかるぞ
当たり前なんだが、1科目たりとて2点以下に出来ないと思うとキツい
午後はやる気がなくなる
0328名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 20:26:51.48ID:GQj6m31l模試の申込のところに金澤先生の顔写真があったので
解説も担当されるかと申し込みをしたのですが。
TAC生なんで知らずに見て唖然としました
0329名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 20:27:40.65ID:GQj6m31l0330名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 20:48:21.04ID:94mOjSRD0331名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 21:02:44.59ID:w0EDoZ1Q>>320
>>327
>>330
お前がいちいち自分の気に入らない発言が有ると
ストーカーみたいに付きまとってキモすぎ。
NGフチ込むからコテハンにしてくれ。
0332名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 21:34:50.14ID:94mOjSRDそして今年も不合格
0333名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 22:01:24.03ID:GQj6m31lピリピリして人に八つ当たりしてもいいことないよ
がんばって勉強して一緒に合格しましょう
0334名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 01:43:46.79ID:3TTrpTTS0335名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 01:58:00.20ID:p3THdk4L0336名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 02:25:44.11ID:QWwTAUN0何故収録担当なのか理解不能
0337名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 04:04:13.63ID:p3THdk4L言い間違いが多すぎ、しかも気づかないまま進む。
そのくせにメリハリが無く、授業がやけに長く感じる。
そして、あんなお粗末な講義の後に、トレ問最低2回転してきてください
とか、社会人には無茶な宿題を出す。
若かったけど、去年の熊代ちゃんの方が落ち着いてたわ。
TAC勢は
高橋比はヒステリックな北朝鮮アナウンサー
岡根も時間配分メチャクチャで毎年同じ講義を繰り返して
新ネタも無しで一度受ければ十分。
理解させようとする姿勢は評価するが、覚えさせようとする気持ちが全くない。
うちの金沢先生とTACの宮島、貫場で好みの問題だな。
俺は授業料の安さで大原一択だけど。
0338名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 08:22:55.04ID:kk/JaJro合格できないのはお前のせいだろ・・・・
0339名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 08:48:56.55ID:3TTrpTTSTACの先生はよくわからんが、石戸先生はそんなにひどいとも思わないのだが…。
むしろポイントを絞ってくれる良い先生なんでしょ??
0340名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 09:08:53.06ID:DYITvTqP説明が難しい試験じゃないし
0341名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 10:51:59.62ID:kk/JaJro受験生の8割が独学の試験なのに
0343名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 12:13:02.95ID:owKf3DvF合格率は別の話だけど。
0344名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 12:47:42.14ID:kk/JaJro考えてないバカの発想じゃねえかw
0346名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 21:40:21.67ID:fi3Xc/am0347名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 22:28:41.02ID:CwV5+6mu0348名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 22:47:45.97ID:QWwTAUN0大原がそれを隠していた件
はじめから直前講座は石戸が担当と記載するべきだった
まんまと騙されてしまったのでやりきれない気持ちでいっぱいだ
0350名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 00:18:40.72ID:AWvWgi8I社労士24って、そんなにいいか?
直前は選択対策にウェート置くべきだろ
0352名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 00:49:03.98ID:jYasPV31講師のせいにするのは良くないぞ。
自分の努力が足りないだけだ!
0353名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 00:55:06.23ID:ZqCB4alr0354名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 04:33:44.79ID:Rh2ImuTZ0355名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 06:33:16.55ID:ZhjaG9SF0356名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 08:19:26.52ID:jYasPV310357名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 10:02:16.19ID:YavhUK5fと、初学の人が人を諭してるという(笑)
0358名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 11:21:50.10ID:D0J6yL9R対象スレ:【大原】資格の大原 社会保険労務士講座 part46【社労士】
キーワード:覚醒
抽出レス数:5
0359名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 13:57:54.35ID:Ejddt+Ds他の学校は混んでてうんざりする。
0360名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 14:45:40.13ID:zrgkTsTa受講前に大原に講師について問い合わせしたらちゃんと直前は石戸って言ってた
その確認を怠って今文句言ってるんじゃダメだなぁ
0361名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 15:43:47.81ID:ZqCB4alr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています