>>98
診断士・社労士持ちだが、診断士養成課程(今は半年)はかなりハードで、単なる指導員の1ヶ月研修とは天地の差。
診断士の養成課程の最終課題って受からせるための試験・面接で、きついのは本当の会社へのグループワークでの診断・提案業務で、プレゼンの1週間ほぼ徹夜は当たり前。
難易度は、社労士<<診断士養成課程<<診断士
ただ、社労士は選択式が運要素が強いから何年かかかることもあるのだろうけど、難易度はそんな高くはないな。