試験対策としては難化・現状維持を想定するに越したことはないよね。
流石に3連続で1級並みの合格率、不合格者が溜まってるから、令和1発目の節目で易化すると思うけど、まぁ日商の考えることは分からない。
試験範囲改訂は3級も個人商店から株式会社に変わってるし、そのしわ寄せで2級が高度化するのかも。